- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 春季県大会
- 2014年春季神奈川県大会
- 2014年春 横須賀地区予選 Aブロック
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2020年秋 決勝 東海大相模 8-2 鎌倉学園
- 2020年秋 準決勝 東海大相模 9-1 横浜
- 2020年秋 準決勝 鎌倉学園 10-0 桐蔭学園
- 2020年秋 準々決勝 鎌倉学園 7-2 桐光学園
- 2020年秋 準々決勝 桐蔭学園 11x-10 白山
- 2020年秋 準々決勝 東海大相模 6-0 横浜商業
- 2020年秋 準々決勝 横浜 8-1 相洋
- 2020年秋 3回戦 横浜商業 7-3 日大藤沢
- 2020年秋 3回戦 白山 5-3 藤沢翔陵
- 2020年秋 3回戦 桐光学園 4-3 日大
- 2020年秋 3回戦 相洋 8x-7 向上
- 2020年秋 3回戦 桐蔭学園 6-1 慶應義塾
- 2020年秋 3回戦 鎌倉学園 3-2 横浜商大
- 2020年秋 3回戦 東海大相模 13-4 立花学園
- 2020年秋 3回戦 横浜 11-4 金沢
- 2020年秋 2回戦 立花学園 8-0 川崎北
- 2020年秋 2回戦 日大藤沢 6-1 逗子
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2020年夏 甲子園 大阪桐蔭 4-2 東海大相模
- 2019年夏 甲子園 東海大相模
- 2019年夏 決勝 東海大相模 24-1 日大藤沢
- 2019年夏 準決勝 東海大相模 11-2 県相模原
- 2019年夏 準決勝 日大藤沢 7-5 桐光学園
- 2019年夏 準々決勝 県相模原 8-6 横浜
- 2019年夏 準々決勝 東海大相模 5-2 相洋
- 2019年夏 準々決勝 桐光学園 13-5 向上
- 2019年夏 準々決勝 日大藤沢 4-1 鎌倉学園
- 2019年夏 5回戦 相洋 5x-4 戸塚
- 2019年夏 5回戦 県相模原 5x-4 横浜商業
- 2019年夏 5回戦 向上 11-4 横浜創学館
- 2019年夏 5回戦 日大藤沢 8-1 座間
- 2019年夏 5回戦 鎌倉学園 5-2 横浜商大
- 2019年夏 5回戦 横浜 12-0 光明相模原
- 2019年夏 5回戦 桐光学園 10-0 横須賀総合
- 2019年夏 5回戦 東海大相模 6-1 湘南
春季神奈川県大会
- 2020年春季神奈川県大会(中止)
- 2019年春 決勝 東海大相模 6-2 桐光学園
- 2019年春 準決勝 桐光学園 5-3 横浜
- 2019年春 準決勝 東海大相模 4-1 鎌倉学園
- 2019年春 準々決勝 桐光学園 11-0 相洋
- 2019年春 準々決勝 横浜 2-0 弥栄
- 2019年春 準々決勝 東海大相模 12-0 藤沢清流
- 2019年春 準々決勝 鎌倉学園 4-3 向上
- 2019年春 4回戦 相洋 10-3 光明相模原
- 2019年春 4回戦 東海大相模 7-3 日大藤沢
- 2019年春 4回戦 藤沢清流 5-4 麻溝台
- 2019年春 4回戦 鎌倉学園 6-1 立花学園
- 2019年春 4回戦 向上 6-2 湘南学院
- 2019年春 4回戦 横浜 10-0 藤沢翔陵
- 2019年春 4回戦 弥栄 9x-8 戸塚
- 2019年春 4回戦 桐光学園 9-0 厚木北
- 2019年春 3回戦 東海大相模 11-0 湘南台
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2021年センバツ 21世紀枠推薦校 に erotik より
- 【2020年夏 独自大会】 相模原総合 に 谷地頭線 より
- 1998年夏 甲子園準決勝 横浜 7x-6 明徳義塾 に カッチャン より
- 【2020年秋】 湘南 に ふなこうOB より
- 2020年秋 川崎地区予選 Cブロック に 観戦者 より
友達がいってたんだけど、今年の注目の高校は、日本大学高校だっていってたんだけど、一番注目の選手は、牧兄弟で、弟は、高校通算65本塁打で、ピッチングもすごいだって、最速155キロを出せる剛腕ピッチャーで、注目の選手っていっていました。しかし私は、横須賀の高校がその日本大学高校に勝てればいいと思います。まずは、横須賀勢県大会で1勝をあげることが私にとって、一番の励みになります。横須賀の高校球児の皆さん頑張ってください。
ここ近年、湘南地区の高校がシードを獲得することが、多いですが、横須賀の高校が、シードを獲得するためには、強豪を倒さなければならないことと、ベスト16以上に進めば、甲子園にも出場している高校と、対戦することになるので、県大会では、強豪と当たっても諦めず、焦らず頑張ってください。頑張れ横須賀の高校球児。
津久井浜の皆さんお疲れさまでした。結果は負けたけど、君たちの夏の大会で、上位を期待しています。また2年前の夏の大会みたいに、津久井浜の皆さんが、ミラクルをおこして今年こそは、優勝するところをぜひ見てみたいです。夏の大会強豪を倒せ津浜。頑張れ津浜。
失礼いたしました。
修正します
横須賀総合ー逗葉のスコアが誤ってアップされてますね。
試合結果は
横須賀総合6ー8逗葉
でした。
津久井浜と横須賀大津の試合、どなたか結果を知っている方いますか。
津浜、逗葉戦勝利しましたね。この調子で明日の横須賀大津戦も勝って2位通過で県大会いきましょう。君たちなら、横須賀大津を倒せるよ。負けないように頑張ってください。津浜野球部ミラクルをおこして頑張れ津浜。
今日の逗葉戦は、どうだったんだろう。勝ったかな。それとも負けて、県大会に出場できなかったのかな。不安です。もし勝っていたら、横須賀大津戦も勝って県大会に出場できるようにしたいですね。1位で県大会通過することは、難しいですが2位で県大会通過できるようにしてほしいですね。今日は津浜旋風を巻きおこせたのかは、まだわかりませんが、結果を楽しみにしています。頑張れ津浜。
津久井浜の皆さん、ぼろまけでしたね。でも諦めないでください。明日の逗葉戦では、必ず勝ってください。もし負けてしまったらそこで終わりです。津久井浜魂を逗葉に見せつけて明日は、大事な試合なので、ぜひ勝って土曜日の横須賀大津戦を迎えましょう。津浜旋風を巻きおこしましょう。そして、県大会に出場しましょう。あなたたちなら、逗葉を倒せる。GO!GO!津浜。頑張れ津浜。
津久井浜の皆さん、横須賀総合、逗葉、横須賀大津を倒して全勝で県大会出場したら、県大会でベスト16、もしくは、ベスト8まで行ければいいですね。そうしたら夏の高校野球では、2回戦から登場できるので津久井浜の皆さん頑張ってください。応援しています。
津久井浜頑張れ、今日と明日勝てば、県大会に出場できる。ぜひとも県大会に出場してほしい。今年の津久井浜の打線は、すごいのかどうかわからないけど、とにかく県大会出場頑張れ津久井浜。