関連情報
コメント投稿先
[2014年春 横須賀地区予選 Aブロック]
[2014年春 横須賀地区予選 Aブロック]
コメント投稿時のお願い
コメントがすぐに表示されない場合があります。投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。
冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。
ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。
名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。
事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。
自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
このページのコメント投稿先
[2014年春 横須賀地区予選 Aブロック]
サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
コメント投稿先
[2014年春 横須賀地区予選 Aブロック]
[2014年春 横須賀地区予選 Aブロック]
友達がいってたんだけど、今年の注目の高校は、日本大学高校だっていってたんだけど、一番注目の選手は、牧兄弟で、弟は、高校通算65本塁打で、ピッチングもすごいだって、最速155キロを出せる剛腕ピッチャーで、注目の選手っていっていました。しかし私は、横須賀の高校がその日本大学高校に勝てればいいと思います。まずは、横須賀勢県大会で1勝をあげることが私にとって、一番の励みになります。横須賀の高校球児の皆さん頑張ってください。
ここ近年、湘南地区の高校がシードを獲得することが、多いですが、横須賀の高校が、シードを獲得するためには、強豪を倒さなければならないことと、ベスト16以上に進めば、甲子園にも出場している高校と、対戦することになるので、県大会では、強豪と当たっても諦めず、焦らず頑張ってください。頑張れ横須賀の高校球児。
津久井浜の皆さんお疲れさまでした。結果は負けたけど、君たちの夏の大会で、上位を期待しています。また2年前の夏の大会みたいに、津久井浜の皆さんが、ミラクルをおこして今年こそは、優勝するところをぜひ見てみたいです。夏の大会強豪を倒せ津浜。頑張れ津浜。
失礼いたしました。
修正します
横須賀総合ー逗葉のスコアが誤ってアップされてますね。
試合結果は
横須賀総合6ー8逗葉
でした。
津久井浜と横須賀大津の試合、どなたか結果を知っている方いますか。
津浜、逗葉戦勝利しましたね。この調子で明日の横須賀大津戦も勝って2位通過で県大会いきましょう。君たちなら、横須賀大津を倒せるよ。負けないように頑張ってください。津浜野球部ミラクルをおこして頑張れ津浜。
今日の逗葉戦は、どうだったんだろう。勝ったかな。それとも負けて、県大会に出場できなかったのかな。不安です。もし勝っていたら、横須賀大津戦も勝って県大会に出場できるようにしたいですね。1位で県大会通過することは、難しいですが2位で県大会通過できるようにしてほしいですね。今日は津浜旋風を巻きおこせたのかは、まだわかりませんが、結果を楽しみにしています。頑張れ津浜。
津久井浜の皆さん、ぼろまけでしたね。でも諦めないでください。明日の逗葉戦では、必ず勝ってください。もし負けてしまったらそこで終わりです。津久井浜魂を逗葉に見せつけて明日は、大事な試合なので、ぜひ勝って土曜日の横須賀大津戦を迎えましょう。津浜旋風を巻きおこしましょう。そして、県大会に出場しましょう。あなたたちなら、逗葉を倒せる。GO!GO!津浜。頑張れ津浜。
津久井浜の皆さん、横須賀総合、逗葉、横須賀大津を倒して全勝で県大会出場したら、県大会でベスト16、もしくは、ベスト8まで行ければいいですね。そうしたら夏の高校野球では、2回戦から登場できるので津久井浜の皆さん頑張ってください。応援しています。
津久井浜頑張れ、今日と明日勝てば、県大会に出場できる。ぜひとも県大会に出場してほしい。今年の津久井浜の打線は、すごいのかどうかわからないけど、とにかく県大会出場頑張れ津久井浜。