• 【最新コメント 13件】 2009年秋 3回戦 川崎北vs市川崎

2009年秋 3回戦 川崎北vs市川崎


2009年秋季神奈川県大会
3回戦 川崎北vs市立川崎
平成21年9月12日 等々力球場

川崎北 200 000 000 00 =2
市川崎 000 001 100 01x =3
(延長11回サヨナラ)

県大会トーナメント表
[PC][携帯]

ニューバランス

応援メッセージ コメント:13件 

2009年秋 3回戦 川崎北vs市川崎
コメント数:13件 

  1. 佐相ファンさん

    佐相さんの育成方針は好きやけど、試合での投手起用はあきまへんな。今夏、昨年夏でも成功していると思える試合でも、危なかしい場面が目立ちます。打順一回転するたびに変えるのは悪くはないんやけど、それは相手打者の目が馴れてきた時の話。タイミングはずしとるのに投手変えるのは、あきまへん。変えた投手がまた打たれてますやん。
    せめて外野に残しておかんと!

    野球は流れのスポーツや。流れを変えようと動いても変わらん時も、動いた方に不利に動くこともあるんや。

    ジャイアンツ原監督がいう危機管理はただ単に故障した選手の代役について話てるんじゃないんよ。

    流れが不利に変わった
    場合の危機管理もいっとるんよ。

    今はリスクテイクしすぎや。采配はリスクマネジメントありやで。

  2. しゅんパパさん

    お疲れさまでした。
    市川OBです。
    最高学年はいないけど元気な北高との試合今でもおぼえてます.
    川崎の高校同士いい刺激になってお互い成長して下さい。
    北高の選手は選手層が厚い分試合慣れしてないところと
    萎縮してるのではないかと言うのが敗因に思えました。
    大所帯だから検討が必要かもしれません。
    川崎の公立校が甲子園に行ける事を願ってます。
    お互い頑張りましょう。

  3. 北高OBさん

    心配していたが、少し相手を甘く見ていたのでは?
    もう1本打てる力を付けないと一昨年のチームには及ばないぞ。
    すぐに春だ。死に物狂いで努力してくれ。
    しかし、あの継投はなんとかならないのか(汗)

  4. Nさん

    川北野球部!お疲れさまです。
    惜敗でしたね。
    残念だけど この冬、しっかり鍛えて、春・夏にリベンジしてください!
    来年の熱い夏を楽しみにしています!!

    がんばれ川北!大好き川北!!

  5. うーんさん

    川崎北って2年前がピークだったな。
    もう今じゃ普通の強豪公立校だな。

  6. 川崎北6期熱烈OBさん

    今年はくじ運にも恵まれ一昨年秋同様、普段通りでベスト4までは勝ち進むと思います。ここ数年強豪私学を次々撃ち破ってきた実力は本物! 決勝戦まで勝って是非とも来春選抜に出場して下さい 出来るだけ球場に足を運び応援します

  7. 川崎北6期熱烈OBさん

    この秋季大会はくじ運にも恵まれ一昨年と同様、ベスト4までは普段通りの力を出せば勝ち進むでしょう!一昨年秋は慶應相手にあと一歩及ばず、関東大会出場を逃し選抜に出られませんでした。今年は是非とも勝ち進んで来春の選抜に連れて行って欲しいです
    ここ数年、激戦区神奈川の強豪私学を次々と倒している川崎北の力を思う存分発揮して下さい

  8. Nさん

    明日も 仕事で 応援行けないけど
    頼むよ!!川北野球部!!
    ベスト4までは 一気に勝ちまくって
    保土ヶ谷球場で暴れまくってね!!

    一昨年の秋季大会みたいに!

    とにかく川北が大好き
    佐相監督が甲子園へ行ってほしい!!!

  9. 球児さん

    川北の二遊間
    教えてください!!
    もしかしたら
    知り合いかも
    しれないんで。

  10. 北高OBさん

    本気で甲子園を狙っているなら、まだまだ負けられないぞ。
    打倒私学で関東へ。応援してます。

  11. old OBさん

    市川ファンです。正直地区予選の結果だけ見てここまで来るとは。川崎北は結果だけ見ていると打力のチーム。ここをふんばればベスト4も夢ではない。ここで福田監督の言葉「翼がないのに飛ぼうとするな。地面にへばりついても堅実に自分たちの野球をやろう」自分を信じて、未来に繋がるように。言葉ではなく行動あるのみ。ガンバレ市川

  12. 川崎野球さん

    市川崎、川崎北高校の皆さん3回戦出場おめでとうございます。

    ここまで川崎地区で3回戦まで残った唯一の2校なのにどちらかが消えてしまうなんてもったいない気がします

    川崎地区代表として好ゲームを期待したいです。

    当日、応援に行きますので頑張って下さい。

  13. PaPaさん

    川北高校今年は打撃のチームかと思っていたらここにきて
    守備もだいぶ落ち着いてきたようだ、市川崎も素晴らしい
    チームです油断をせず選手一丸となって先をみて欲しい。
    頑張れ!!川北(^O^)/応援してま~す。

2009年秋 3回戦 川崎北vs市川崎
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。

注意事項
投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックを!

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。




サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

オリジナル画像の投稿 (無断転用不可)

関連情報

このページの先頭へ