2014年春 準決勝 横浜 10-0 慶応
2014年春季神奈川県大会
準決勝 横浜vs慶應義塾
平成26年5月3日(土) 保土ケ谷・神奈川新聞スタジアム
慶応 000 00 =0 H6 E0
横浜 073 0X =10 H11 E0
(5回コールド)
[慶] 土井、高橋、津留崎-三枝
[横] 伊藤-高井
[本] 高濱(横)
[三]
[二] 根本、高井(横)
横浜、2回裏に一挙7点!
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
ここはやはり頭脳の慶應。
今回地元関東大だし、エース出して大勝しても。。
横浜は春甲で底見え。ここでは余計な力を出す必要なし。甲子園で勝てばよい。
慶応は無様な試合しちゃったね
秋から春にかけて横浜との差が開いてしまったね
もう少し勝ちに拘った試合してほしかった
5点取られて続投は横浜に失礼だよ
ただでさえ向こうが格上なのに、格下はがむしゃらに
戦わなきゃ、これじゃ夏も無理っぽいな。
慶應に5回コールドとかwww
もはや笑ってしまう。
今年の横浜ヤバイな。夏は甲子園優勝しても決しておかしくない。
伊藤の10番は選抜の投球が酷かったので剥奪
1番は由比
エース温存したって甲子園には行けないよ、、、
エース温存か控え投手の経験のためか、何れにしても夏を見据えてのチーム作りとも考えられる。高校野球はプロ野球じゃないんだからファンの為にやってるわけじゃない。僕らファンが高校野球を見せてもらってんだよ。そんなにまでして甲子園に行きたいに決まってるだろ!
確かに慶應高校のエースが登板しなかったのは
気になります 故障とかなら仕方ありませんが
夏の大会を見据えての温存とかなら
この好カードの為に早くから来ている高校野球
ファンに対して失礼ではありませんか?
そんなに迄して甲子園に行きたいのですか?
生意気言ってすみません。
横浜高校、磐石の強さがありますね。
伊藤君も素晴らしいピッチングでした!
しかーし…
何故に背番号10なんですか?
背番号1の右投げの彼は誰なんですか?
メンバー紹介の時に、ウグイスの隼人の女の子が
………上菅田中学出身、て
言ったように聞こえたんですけど…
聞き間違えたかと思ったんですが
そんな地元の子が横浜のエースナンバー
もぎとったんでしょーか?
明日は両高校共に
勝ちにこだわった試合を期待してますよ。
横浜高校
今日は勝って良かったです![]()
叉アッキーさん力強い応援ありがとうございます
やっぱり横浜高校の応援は盛り上がりますね
応援団、吹奏楽の方々…明日も宜しくお願いします![]()
鉄腕アト…‥ム![]()
![]()
![]()
![]()
長年神奈川大会を見てるけど
ここ2~3年の長蛇の列はなんなんだろう?
高校生の枠を超えた別格の選手がいる訳でもないのに
横浜高校 見事な攻撃
Pはもう少しピリッとしてほしかった
明日も良い試合期待してます!
コールドとかすげーな!さすが横浜高校!!
明日も勝って、優勝やな!
横浜コールド勝ちとは(◎o◎)!!
やはり横浜の強さは抜き出てますね![]()
![]()
この大会でも夏の大会も神奈川を制してくれ![]()
横浜高校、勝利おめでとうございます。県三連覇確実ですね。
どこからでも点が取れるいい展開でした。また、伊藤も立ち上がりの大きな不安もなかったようです。ちょっと残念なのは…全力でくるはずの相手投手陣になにか事情があったのですか?超満員、県内テレビ中継の大一番で、エース温存は純粋な我々ファンにとって、ありえないですよね…すみません!皆さんがかなり苦労して入場してますので、なにかすっきりしなかったのです。
「よしみるくさん」実況をありがとうございます。横浜![]()
(5回コールド)が勝利
ヤッター
横浜![]()
の皆さん。決勝進出
おめでとうございます。明日の決勝戦
も。横浜![]()
、ガンバ
準決勝で五回コールド…
恐るべしヨコハマ…(^^)v
慶應00000
横浜0730×
横浜10-0慶應
5回コールドです
慶應0000
横浜0730
この回0ならコールドです
五回コールドが見えてきましたね。
上田監督、どうしちゃったんですか?原田はケガ?
慶応 000 H2 E0
横浜 073 H10 E0
2回 高濱2ラン
慶應000
横浜073
横浜10-0慶應
ありがとうございます。
このままコールドに持ち込んで余力を残して明日の決勝かな。
「浜ちゃんさん」、状況聞くと、2回終わって横浜![]()
7点入ったらしいよ。
誰か~途中経過お願いします(^_^)/
2回裏:横浜、根本走者一掃ツーベース、高濱ツーラン含めて一挙に7点先取。
慶應00
横浜07
高濱君にホームランでました!
駐車場に入れず車の中で待機中。誰か実況してくれないかな^_^;
おはようございます。外野席30%埋まり…という状況です。まだ場外にかなり並んでいます。昨年の松井フィーバー以上ではないかと思います。先発:Y伊藤、K土井 名幸1番、三枝4番です。
スターティングメンバー
慶応
1 7名幸
2 8山崎
3 5柳町
4 2三枝
5 3吉田
6 1土井
7 9木村
8 4亀川
9 6田内
横浜
1 8浅間
2 4根本
3 5川口
4 6高濱
5 3渡辺
6 7小野
7 1伊藤
8 2高井
9 9須澤
おはようございます![]()
他掲示板を見ると、保土ヶ谷はとんでもない人手になってるようですね![]()
![]()
![]()
仕事の都合で、今大会はまったく観戦できないので、羨ましい限りです
選手はもちろん、各校関係者の皆様、熱中症等にはくれぐれも気を付けてくださいね
4校には、春関、夏大に向けて、中身の濃い試合を期待しています
チケット買うのに長蛇の列、ここまで並んでるのは見たことない。入れるかな?
良い天気ですねー
日陰の席を確保しました
暑い暑い一日になりそーです。
慶應義塾球児達、絶対勝ってくれよ!!
先ず、「高校野球児のお父さん」。ルール説明をありがとうございます。さぁ、「横浜![]()
」の皆さん。いよいよ明日だね。準決勝
「慶応義塾![]()
戦」。横浜![]()
、ガンバ
下記の書き込みは特に問題はないかと思いますが?
匿名さん、あまり熱くならないで応援しましょう!
がんばれ両校
ベストメンバーかどうかなんて、両首脳の思惑があるし、外野がごちゃごちゃコメントしたところでそれに選手起用が影響されるなんてありえない。神奈川春県でこの好カードが観戦できることが楽しい。
このサイトは誰でも見ることができると考えればファンは好意ある書き込みをしましょう。
大詰めにきましたね。両チームの選手の皆様、関東進出おめでとうございます。横高の県3連覇か?…というところでしょうか。近年、横高に勝利したのは桐光、隼人、平学等、僅かではありますが、今回は3年前の同じ準決勝で三宮、谷田率いる我がKEIOが勝利した試合を再現いたします。関東出場、第1シードを獲得した今、横高がベストメンバーでくるかどうかは、新戦力の構想を含めてわからないところですが、全力で戦います。我々は、県、関東を勝つその向こうに、「甲子園で王者となる神奈川代表」を見据えて突き進んでまいります。我々しか成し遂げられません。慶應の時代です!!
アッキーさんこんにちは
こないだ体調を崩されたと言う事てすが…大丈夫ですか
あまり無理をしないで、くたさいね
3日4日の日は多分応援団、吹奏楽が来られるみたいなので
叉アッキーさんの応援で、みんなを盛り上げて、下さいね
横浜高校が勝てますように
今年の関東大会は神奈川開催なので4校が出場できます。3位決定戦はありません。
わからないけど…3位決定戦は無いのでは?
優勝チームのブロックが3位になるのでは?
3位、4位決定戦はいつやるのですか?
わかる方教えて下さい!
ここまで原田君の力投もあって無失点できているようですね。
この勢いで強豪横浜にぶつかって下さい。
「若き血に 燃ゆるチームの 行く手には 勝利あるのみ さえぎる
雲なし」
3日が楽しみですねー。
秋の激闘の再現を期待してしまいます。
慶應義塾球児達、今度こそ勝て!!
しょうちゃん、正直今年の横浜高校の結果はどうですか?今のままでは恐らく今年は夏の甲子園出場はあり得ない予想ですがどうでしょうか。
準決勝第1試合
「横浜![]()
」の対戦校は、「慶応義塾![]()
」と決まったか……。昨秋に、繰り広げられた激闘を思い出すなぁ。すみません。昨秋を一人で、懐かしんでしまいました
。横浜![]()
の皆さん。ここまで来たからには、3回戦〜準々決勝迄、制した勢いで準決勝も横浜![]()
、ガンバ
それと、「春季高校野球関東大会![]()
」の出場おめでとうございます。