- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 秋季神奈川県大会
- 2009年秋季神奈川県大会
- 2009年秋 準決勝 桐蔭学園vs鎌倉学園
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2020年秋 決勝 東海大相模 8-2 鎌倉学園
- 2020年秋 準決勝 東海大相模 9-1 横浜
- 2020年秋 準決勝 鎌倉学園 10-0 桐蔭学園
- 2020年秋 準々決勝 鎌倉学園 7-2 桐光学園
- 2020年秋 準々決勝 桐蔭学園 11x-10 白山
- 2020年秋 準々決勝 東海大相模 6-0 横浜商業
- 2020年秋 準々決勝 横浜 8-1 相洋
- 2020年秋 3回戦 横浜商業 7-3 日大藤沢
- 2020年秋 3回戦 白山 5-3 藤沢翔陵
- 2020年秋 3回戦 桐光学園 4-3 日大
- 2020年秋 3回戦 相洋 8x-7 向上
- 2020年秋 3回戦 桐蔭学園 6-1 慶應義塾
- 2020年秋 3回戦 鎌倉学園 3-2 横浜商大
- 2020年秋 3回戦 東海大相模 13-4 立花学園
- 2020年秋 3回戦 横浜 11-4 金沢
- 2020年秋 2回戦 立花学園 8-0 川崎北
- 2020年秋 2回戦 日大藤沢 6-1 逗子
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2020年夏 甲子園 大阪桐蔭 4-2 東海大相模
- 2019年夏 甲子園 東海大相模
- 2019年夏 決勝 東海大相模 24-1 日大藤沢
- 2019年夏 準決勝 東海大相模 11-2 県相模原
- 2019年夏 準決勝 日大藤沢 7-5 桐光学園
- 2019年夏 準々決勝 県相模原 8-6 横浜
- 2019年夏 準々決勝 東海大相模 5-2 相洋
- 2019年夏 準々決勝 桐光学園 13-5 向上
- 2019年夏 準々決勝 日大藤沢 4-1 鎌倉学園
- 2019年夏 5回戦 相洋 5x-4 戸塚
- 2019年夏 5回戦 県相模原 5x-4 横浜商業
- 2019年夏 5回戦 向上 11-4 横浜創学館
- 2019年夏 5回戦 日大藤沢 8-1 座間
- 2019年夏 5回戦 鎌倉学園 5-2 横浜商大
- 2019年夏 5回戦 横浜 12-0 光明相模原
- 2019年夏 5回戦 桐光学園 10-0 横須賀総合
- 2019年夏 5回戦 東海大相模 6-1 湘南
春季神奈川県大会
- 2020年春季神奈川県大会(中止)
- 2019年春 決勝 東海大相模 6-2 桐光学園
- 2019年春 準決勝 桐光学園 5-3 横浜
- 2019年春 準決勝 東海大相模 4-1 鎌倉学園
- 2019年春 準々決勝 桐光学園 11-0 相洋
- 2019年春 準々決勝 横浜 2-0 弥栄
- 2019年春 準々決勝 東海大相模 12-0 藤沢清流
- 2019年春 準々決勝 鎌倉学園 4-3 向上
- 2019年春 4回戦 相洋 10-3 光明相模原
- 2019年春 4回戦 東海大相模 7-3 日大藤沢
- 2019年春 4回戦 藤沢清流 5-4 麻溝台
- 2019年春 4回戦 鎌倉学園 6-1 立花学園
- 2019年春 4回戦 向上 6-2 湘南学院
- 2019年春 4回戦 横浜 10-0 藤沢翔陵
- 2019年春 4回戦 弥栄 9x-8 戸塚
- 2019年春 4回戦 桐光学園 9-0 厚木北
- 2019年春 3回戦 東海大相模 11-0 湘南台
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 【2020年秋】 湘南 に ふなこうOB より
- 2020年秋 川崎地区予選 Cブロック に 観戦者 より
- 2020年秋 1回戦 横浜 11-0 武相 に 詩人たこらいす より
- 2016年夏 1回戦 三浦学苑 3-0 川崎総合科学 に 康晃 より
- 2021年センバツ 21世紀枠推薦校 に 白山サッカー部OB より
引き締まった良いゲームでした。
Yさん情報提供ありがとうございます。
桐蔭学園おめでとう!関東でも頑張って下さい。センバツ期待してます!
臨場感ある速報ありがとう
Yさんの速報わかりやすい!
ありがとうございました。
桐蔭オメッ!
決勝も頑張れ!
速報ありがとうございます
桐蔭おめでと~
鎌学お疲れさまでした
Yさん速報ありがとう。
桐蔭関東進出おめでとう。
試合終了
結局チグハグな攻撃で無得点
鎌倉学園0-2桐蔭学園
引き締まった良い試合でした。
あわやノーヒットノーランかと思いきや
最後に鎌学意地をみせました。
桐蔭、関東出場おめでとう!
鎌学は残念!
結局決勝は東海大相模対桐蔭学園
以上、速報終わります。
9回表
鎌 その後二塁打 チャンス
9回表
鎌 併殺ニ死
9回表
鎌 無死一塁
アクセス集中により投稿できず、ゴメン
結局8回表、鎌一死一二塁のチャンスも無得点
鎌0-2桐
8回裏
桐 三塁までランナー送るも後続断たれ無得点
8回終了
鎌0-2桐
8回表
鎌 一死一二塁
桐 伝令中
8回表
鎌 加藤初安打 チャンス
7回終了
桐エラーでランナー出すも無得点
鎌0-2桐
桐蔭頑張れ
このまま勝ち進め~
7回表終了
鎌0-2桐
鎌学四球でランナー出すも盗塁死
依然ノーヒット、しかも残塁0
桐蔭勝ってるね
その調子でがんばれお。
石垣すげー
鎌学頑張れ!まだまだチャンスはある!鎌倉武士の意地見せろ!
6回終了
鎌0-2桐
桐 安打出るも松田後続断つ
勝負は終盤へ
6回表終了
鎌 二死から死球でランナー出すも後続なく無得点
桐 石垣依然ノーヒット
鎌0-2桐
勝負はここから!
頑張れ鎌学\(^O^)/
5回終了
鎌0-2桐
松田、満塁のピンチしのぐ
後半戦へ向けグランド整備中
桐 石垣ナイスピッチング
鎌 松田ランナー出すも粘りのピッチング
5回裏 桐チャンス
一死一二塁
5回表終了
鎌0-2桐
鎌学三者凡退
4回終了
鎌0-2桐
桐 安打出るも盗塁死
4回表終了
鎌0-2桐
鎌学三者凡退
桐 石垣ここまで4奪取三振被安打0
3回終了
鎌0-2桐
桐 2点どまり
桐 タイムリー
鎌0-2桐
なおもチャンス
桐 なおもチャンス
一死三塁
桐先制
鎌0-1桐
鎌学送球エラーの間に1点
桐攻撃中
3回裏
桐チャンス
無死二塁
3回表終了
鎌0-0桐
鎌学死球でランナー出すも
ニ盗失敗
2回終了
鎌0-0桐
桐も三者凡退
2回表終了
鎌0-0桐
鎌学三者凡退
1回終了
鎌0-0桐
桐 一死一三塁逃す。
Pは鎌 松田
桐 石垣
1回裏 桐チャンス
経過
1回表終了
鎌0-0桐
鎌学三者凡退
試合経過どうですか。
鎌倉学園・松田、無失点記録をどこまで伸ばせるか。
頑張れ鎌学!!
俺ら商大の分まで頑張れ!想いを託します。![]()
センバツに必ず出てくれ!負けるんじゃねえぞ!
ファイト!
桐蔭がんばれ~
勝利を信じてる。
頑張れ鎌学!
応援しています!
いつもの鎌学野球で全力でプレイして下さい。勝機は必ずあります。スターティングメンバーもバックアップメンバーもスタンドから応援のメンバーも皆気持ちは同じはずです。我々OBやファンも熱く応援してるぜ!
今日晴れましたね![]()
13時30から桐蔭VS鎌学ということですが、学園祭で応援に行けません
ちょこちょこ途中経過を確認したいと思ってます![]()
![]()
個人的には少し鎌学を応援したいと思います。 エースが調子いいと聞いたのでこのままの調子で頑張ってください
桐蔭のキャプテンは出るのかなぁ…?
明日は応援にいきたいのですが、天気が心配です。。。
中止、開催の決定はいつ頃きまるのでしょうか?
どなたか情報ありましたらお願いします。
鎌学がんばれ!
明日応援いきます![]()
鎌学ってそろそろ21世紀枠ってアリじゃないの?条件あれば教えて下さい
試合が待ち遠しいです…
頑張れ、鎌倉学園!!
いよいよですね。レッツゴー関東大会!!
がんばれ!!桐蔭
一戦必勝!!貪欲に勝ちにこだわれ!!
無欲で臨もう。準決勝も全員野球で頑張れ!鎌学!応援してます!
大和を思い出せ!
行こうぜ!関東!!
あと1勝!!!
甲子園に連れてって~![]()
鎌倉高校頑張っくださいね!
思えば夏を征したのも中位校と言われた隼人
きっと今の鎌高には野球の女神が微笑み掛けていると思います
健闘を祈る
久々に秋季大会を覗いたら、えらいことになっててびっくりしております。夏はあと一歩でしたが、まずは関東大会出場を決めて、桐蔭復活を知らしめましょう。
がんばれ桐蔭学園。
こんにちわ!私は向上高校野球部OBです。鎌倉学園さんあと1勝お互い頑張りましょう。互いに相手は上位常連校です。神奈川高校野球ファンに新たな新風を決勝戦で!
桐蔭学園のレギュラーのオーダーを教えて下さい
私は鎌倉学園中学を卒業して桐蔭学園高校理数科に進学しました。どっちも頑張って欲しい。頑張れ!鎌倉学園、桐蔭学園!!
私は昔、桐蔭野球を見て高校野球が好きになりました。
しかし、鎌学は我が母校。
双方とも良い試合を期待しています
商大戦は子供の野球の試合を見に行かずに桐蔭戦を見に行った甲斐がありました。0-5の劣勢を跳ね返してのコールド勝ち。なかなか見ごたえありました。円陣組んだ後の全員の掛け声がいいですね。「はい。っしゃー。」元気があってとても気持ちいいです。準決勝の鎌学戦は子供の運動会で見に行けませんが、ぜひ勝って決勝に進んで下さい。期待しています。
ついにここまで来ましたね!
次の相手は鎌学ですか…!
強豪ですね。
でも桐蔭ならやってくれると信じてます!
どちらも強いのでどちらが勝ってもおかしくありません。
桐蔭野球をしっかり見せて下さいね(*^^*)
頑張ってください♪
桐蔭なら絶対勝てます★
がんばれ桐蔭学園硬式野球部!!
いよいよ桐蔭戦です。頑張ってもらいたいというより、絶対勝利をと信じています。
応援には行きます。勝利を信じて。ベストで戦ってください。相手に不足はありません。正々堂々と闘おう。
鎌学応援してます![]()
![]()
頑張ってください!★
私の上司は鎌学OB、エースだったようです。
仕事中も母校の活躍が気になるようで、結果を聞いては一喜一憂。負けると・・ご機嫌ななめ。そんな上司ですが憎めません。同じ境遇の人は他にもいるかと。関東大会出場まで後1勝。がんばれ鎌学。部下からのお願いです。
桐蔭は、ここまで夏の悔しさをバネに良く戦ってきていると思います。例年にない粘りというか、流れを逃さない戦いぶりがすばらしい。古いOBはいつも打力に不満を持っていましたが、最近のチームはこれを払拭してくれて誠に気持ちが良い。
特に新チームは、これまで大切な試合で繰り返してきたスクイズ失敗を見直しつつあることは大いに評価できます。
ただ、弱点は夏のチーム同様投手力。序盤をきちんと抑えられる投手を早く育てないと甲子園では勝てません。
この秋はどうあれ、冬の間に確固たる投手力を築き上げ、攻撃力に磨きをかけることを切に期待しております。
20年以上前に鎌学蹴って桐蔭に行ったOB。
負ける訳がない!
でもサザンの桑田母校も頑張って欲しい。
どっちが勝っても、春の甲子園で見たいです!
好調桐蔭打線ですが、
対する鎌学松田投手が好調のようですね。
すばらしい試合を期待しています。
今日、「おとうさんの母校ががんばっているのだよ」ということを見せたくて娘8歳と試合を見に行き、保土ヶ谷休場に行きましたが、駐車場に入れず、15:00から用事もあったことで引き換えました。
帰りの車の中で、「鎌学は勝ったのだろうか?」助手席の娘の話も上の空。
先程、ここで鎌学の勝利を確認し冷蔵庫にあしをのばし、一人自宅屋上に出て乾杯をしておりました。
私は小学生のころ近所のお兄さんが鎌学で桐蔭相手にベスト4まで行き、その試合に町内の人とみんなで応援に行ったのが忘れられなく自分も高校は鎌学に入ったのでした(自分は陸上部の推薦でしたが)。
在学時代は惜しいところはなかったのですが、卒業直後、若田部の活躍で向上戦を皆で観に行って以来の、本日の応援でした。
少年時代の記憶の桐蔭戦、しかも同じベスト4ということでこの偶然に何か感じるものがあり、非常に興奮しています!
当日は応援に行けませんが、勝った暁には決勝戦を観にいきたいと思います。
武田監督を是非男にしてやって下さい!邁進しろ鎌学!!!
この勢いで準決勝も勝ち進んで下さい!!
桐蔭頑張れ!!
久しぶりの鎌学との試合楽しみです。
一生懸命に、がむしゃらに、はつらつと桐蔭野球で頑張ってください。OB一同応援しています。
頑張れ!桐蔭!
久々の関東大会出場まで後1勝!!
桐蔭は今までに無いほどの強豪ですが
気負うことなく全力で頑張ってください\(^O^)/
相手は最強桐蔭学園。食らい付け!