- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 神奈川県高校野球
- 北相地区
- 向上高校
- 2014年夏 準決勝 向上 5-2 横浜隼人
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2020年秋 決勝 東海大相模 8-2 鎌倉学園
- 2020年秋 準決勝 東海大相模 9-1 横浜
- 2020年秋 準決勝 鎌倉学園 10-0 桐蔭学園
- 2020年秋 準々決勝 鎌倉学園 7-2 桐光学園
- 2020年秋 準々決勝 桐蔭学園 11x-10 白山
- 2020年秋 準々決勝 東海大相模 6-0 横浜商業
- 2020年秋 準々決勝 横浜 8-1 相洋
- 2020年秋 3回戦 横浜商業 7-3 日大藤沢
- 2020年秋 3回戦 白山 5-3 藤沢翔陵
- 2020年秋 3回戦 桐光学園 4-3 日大
- 2020年秋 3回戦 相洋 8x-7 向上
- 2020年秋 3回戦 桐蔭学園 6-1 慶應義塾
- 2020年秋 3回戦 鎌倉学園 3-2 横浜商大
- 2020年秋 3回戦 東海大相模 13-4 立花学園
- 2020年秋 3回戦 横浜 11-4 金沢
- 2020年秋 2回戦 立花学園 8-0 川崎北
- 2020年秋 2回戦 日大藤沢 6-1 逗子
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2020年夏 甲子園 大阪桐蔭 4-2 東海大相模
- 2019年夏 甲子園 東海大相模
- 2019年夏 決勝 東海大相模 24-1 日大藤沢
- 2019年夏 準決勝 東海大相模 11-2 県相模原
- 2019年夏 準決勝 日大藤沢 7-5 桐光学園
- 2019年夏 準々決勝 県相模原 8-6 横浜
- 2019年夏 準々決勝 東海大相模 5-2 相洋
- 2019年夏 準々決勝 桐光学園 13-5 向上
- 2019年夏 準々決勝 日大藤沢 4-1 鎌倉学園
- 2019年夏 5回戦 相洋 5x-4 戸塚
- 2019年夏 5回戦 県相模原 5x-4 横浜商業
- 2019年夏 5回戦 向上 11-4 横浜創学館
- 2019年夏 5回戦 日大藤沢 8-1 座間
- 2019年夏 5回戦 鎌倉学園 5-2 横浜商大
- 2019年夏 5回戦 横浜 12-0 光明相模原
- 2019年夏 5回戦 桐光学園 10-0 横須賀総合
- 2019年夏 5回戦 東海大相模 6-1 湘南
春季神奈川県大会
- 2021年春季神奈川県大会
- 2020年春季神奈川県大会(中止)
- 2019年春 決勝 東海大相模 6-2 桐光学園
- 2019年春 準決勝 桐光学園 5-3 横浜
- 2019年春 準決勝 東海大相模 4-1 鎌倉学園
- 2019年春 準々決勝 桐光学園 11-0 相洋
- 2019年春 準々決勝 横浜 2-0 弥栄
- 2019年春 準々決勝 東海大相模 12-0 藤沢清流
- 2019年春 準々決勝 鎌倉学園 4-3 向上
- 2019年春 4回戦 相洋 10-3 光明相模原
- 2019年春 4回戦 東海大相模 7-3 日大藤沢
- 2019年春 4回戦 藤沢清流 5-4 麻溝台
- 2019年春 4回戦 鎌倉学園 6-1 立花学園
- 2019年春 4回戦 向上 6-2 湘南学院
- 2019年春 4回戦 横浜 10-0 藤沢翔陵
- 2019年春 4回戦 弥栄 9x-8 戸塚
- 2019年春 4回戦 桐光学園 9-0 厚木北
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2021年春季神奈川県大会 に 高校球児保護者 より
- 2021年春季神奈川県大会 に タロー より
- 2021年春季神奈川県大会 に 高校野球大好き より
- 【2020年夏 独自大会】 相模原総合 に 谷地頭線 より
- 1998年夏 甲子園準決勝 横浜 7x-6 明徳義塾 に カッチャン より
横浜隼人高校の皆さん、本当にお疲れさまでした。
部員.応援団の皆さん,
ご父兄,
関係者の方々,
それから、何よりご指導される監督さん,
皆さまのご苦労は、大変なものだと思います。
限りない将来性を持った高校生にとって、何よりもすばらしい事を学ぶことが出来たのでは?
皆さまに感謝します。
横浜隼人全野球部員、全校生徒、全応援者の皆様お疲れ様でした。特にファルコンズ、ブラスバンド、応援団、明るい笑顔とパフォーマンス感動を有り難う。一応援者としては明日からも是非、隼人は隼人道を進んで欲しいと思ってます。全野球部員が自宅から通っている地元の子供達。勝利への道程としては遠回りかも知れませんが、譲らない(譲れない?)隼人カラーであって欲しいと思っています。勝って甲子園に行く事が全てという考えも有るとは思いますが、観戦者の応援ツイートは、ぶっちぎりで隼人がダントツ。神奈川の高校野球ファンに深い感動を感じて頂いている証左と思います。3年生お疲れ様。後輩達に後を託し次のステップへ翔いて下さい。私はこれからも阿久和の丘へいつものように元気を貰いにお邪魔します。頑張れ隼人!
契約者ID: 05001011231023_ae.ezweb.ne.jp
横浜隼人の選手の皆さん、関係者の皆さん、
お疲れ様でした!
次々と強豪校を破って、ベスト4
すばらしかったと思います!
なぜ、横浜隼人高校が好きかと言いますと、
日ごろの選手のマナーとかもそうですが、
最近は、TV中継で見ると、良く分かりますが、
普段は厳しいと思われる、水谷監督の
ベンチでの笑顔!これにやられてます!
3年生の皆さんは、次のステージでも
是非、輝いてもらいたいと思います!
感動を、ありがとうございました!
見逃しの三振を取るのはキャッチングとアンパイヤとの相性ですからね…。 まあ、スタンドで見ていた側としては、結構ずっこけるシーンがありましたね。
一般人さんに同感です。
あそこで、2アウト満塁になっていたら展開が変わっていたような気がします。 2回裏の4点取られた後、向上の選手フルカウントの後で橋本投手が投げた球が同じ(高さは一球分位上)だったのですが、ボールでフォアボールでした。柏原投手がその後抑えたので事なきをえましたが、追加点がはいっていたら・・・と思うと何か釈然としません。
外角の取り方が広すぎましたよね。
決勝戦で逆にストライクゾーンの幅が狭く(普通)に戻ったので、
向上の高橋投手は投げにくくなったのかもしれません。
選手は毎日厳しい練習を積んでいるのですから、審判団はもう少し統一した審判をしてほしいです。
隼人高校の野球部員の皆さん、どの試合も大変に素晴しかった。こんなに感動した夏はないです。
スボーツなので勝負があります。しかし、大変な思いをした時ほど、得る物は大きい。部員の皆さんも、野球の経験はこれからの人生の大きな宝になると思います。
「隼人高校の応援は神奈川No1」
アナウンサーのこの言葉も嬉しかった。
“横浜隼人高校”を、私たち家族の母校に持って、本当に誇りに思います。
本当にありがとう![]()
隼人ファンの皆さん、お疲れ様でした。初戦の商大戦、大和での桐蔭戦。いずれも外野解放の大入状態。全て熱いファンの皆さまのおかげです。 神奈川県高野連に代わりまして皆さまに感謝状をお送りしたいです…(笑)
向上球児の皆さん、決勝進出おめでとうございます。決勝戦も今までやってきたことの全てを出し切って頑張ってください。
隼人球児の皆さん、お疲れ様でした。結果は残念でしたが、ノーシードからベスト4まで来れたのは皆さんのこれまでの努力の賜物です。何回もの熱戦の感動をありがとうございました。3年生の皆さんは隼人での野球生活を今後の糧としてこれからも頑張っていってください。2年生、1年生の皆さん、秋以降また期待しています。
一言、主審の判定 序盤の隼人4番のツースリーからの玉はビデオで何回見ても2つ外れてる、これも高校野球ですから、今更文句は有りませんが余りにもです。呉々も文句では有りませんが、私はボールですが ご意見、批判は入りませんよ。
隼人3年生球児、お疲れ様です。悔しさ、夢、高校野球のすばらしさを後輩たちに託して下さい。
向上高校野球部、決勝進出おめでとうございます!!奇しくも今回は昭和51年夏の対戦カードと同じ東海大相模戦となりました。
当時は、勝井直幸監督率いる向上のエース、小清水ー平野のバッテリー、東海大相模は現読売巨人軍監督、原辰徳ほか、強力打線で向上は19対0で敗れました。この悔しい思いを是非、払拭して下さい
今の向上野球部なら出来ます。そして神奈川の代表として、甲子園で一つでも多くの勝利を掴んで下さい。
ガンバレ向上(^^)v
今日の試合が今大会で初めて向上らしさがでていた試合だと思いました
何かにときはなたれたかのように伸び伸びプレーしていてとピンチでも溢れる笑顔で
生き生きとした表情で見ていて
楽しかったです
結果が伴ってなおよかったけど![]()
神奈川大会ラスト一つ
春大会は
なんとか延長で相模に勝てたけど
あのときよりはるかに
相模はパワフルなチームになっていますね
厳しい戦いになりますがそれでも![]()
明日も向上らしく伸び伸びと笑顔で楽しくプレーしている姿見せてください
私の息子も卒業生ですが![]()
友達とstadiumに応援に行きます
向上高校野球部、そして横浜隼人高校野球部の皆さん 今日は素晴らしい試合をありがとう御座いました。
30年前、3年生の私はあのスタンドから一生懸命応援していた事を思い出しました。
当時3年生は1回戦から応援するのが普通で、正直大変だな~と思いましたが、試合に勝利するにつれ、不思議と気持ちが高鳴っていくのを感じました。
明日 いよいよ決勝戦です。
自分達の持てる力を出し切り、悔いの残らない試合をして下さい。
夏目さん、30年前の忘れ物を必ず持って帰って来て下さい!
頑張れ 向上高校野球部、そしてスタンドで応援する全ての仲間たち!
隼人野球部お疲れ様でした。
強豪校との対戦が多く体力的にも大変だったとおもいますが、笑顔の多い試合は見ていてとても楽しかったです。
甲子園は来年の楽しみにしておきます。
本当にお疲れ様。
向上野球部は明日も頑張って下さい。
応援します。
隼人野球部、それに関係者の皆さん本当にお疲れ様でした。五年前同様沢山の感動をもらいました、ありがとう。 これまでと違う今の隼人野球なら、再び甲子園も近いうちに実現出来るはずです。 これからも楽しみにしてます。 とりあへず、暫くはゆっくり休養してください。お疲れ様でしま。
決勝進出おめでとう!
あと一つなんとしても勝って神奈川の頂点に立ってくれる事を願っています。
悔いの無い様、めいっぱいのプレーを見せてください。
隼人野球部の皆さん、お疲れ様でした。今年は、日替わりヒーローが生まれて、応援団も含めて、チーム一丸となって戦いましたね。応援していて楽しかったです。たくさんの感動をありがとうございました。向上高校のみなさん、明日も頑張ってください
失礼ですが!春の成績は、まぐれじゃないですね!
今年行かないとね!あと30年待てません!
東東京は二松学舎が悲願!神奈川はもちろん!向上で!
甲子園に新たな神奈川の風を吹かしてください!
隼人の皆様!本当にお疲れ様でした。来年、再来年と甲子園を目指そう!
遂にキター!
30年ぶりの決勝戦!
ゲームに例えると、ボスキャラに相応しい東海大相模に勝って甲子園に行きますよー!
燃えろ闘魂!
燃えろ向上!
KOJO Bomba-ye!
向上高校 決勝戦進出おめでとう!
明日は190校の頂点をめざして頑張ってください。
スタジアムで校歌が聴きたいです。
向上高校野球部、決勝戦進出おめでとうございます。
ここまで来たら~もう余計な事は言わない。
エース右腕・高橋君にすべてを託して…
あと1つ!!
頼む。
まだまだ。
あるよあるよ~!!
ガンバレ☆向上!!
向上高校、いよいよ決勝戦ですね!
私が高校3年の時、決勝戦を経験して
今でもこの時期になると思い出します。
思う存分、戦って下さい。
東北宮城から応援しています。
お仕事中に試合結果を知りました。対戦相手横浜隼人高校の健闘も素晴らしい。明日は決勝戦
今年の夏の神奈川大会最終戦だ
対戦相手はどちらでも自分達のやるべき野球やっていこう連日暑い中、今まで戦ってきた対戦相手の高校球児達全員の熱い気持ち
悔いの無い戦いに期待しています頑張れ![]()
我が母校
向上高等学校
硬式野球部![]()
向上よく打ったな〜。これまでの苦戦が嘘のようだ。
それにしても球審は異常にストライクゾーンが横に広かったと思う。テレビでみる限り「そことる!?」と思うようなものが多かった。まぁそれを上手く利用できたのも勝因かな、、
関東大会準優勝の底力だよ。
向上高校の実力を知らないね!
向上、決勝進出おめでとうございます。
今行われている準決勝が事実上の決勝戦なんて言わせない様に
明日は、向上パワー全開!!今の勢いで優勝してください。
神奈川には横浜と東海大相模以外にも強い高校が沢山あることを全国に知らしめてください。甲子園まで突っ走れ~
頑張れ向上!!応援しています。
向上高校 おめでとうございます。
明日の決勝戦 隼人高校の分までがんばって下さい。
横浜隼人高校 野球部の皆さんお疲れ様でした。
本当に今年の夏は感動しました。
春の県大会からここまで強くなって凄いです。
楽しませて頂きました。
ありがとう !
3年生の皆さんは引退ですね お疲れ様でした。
秋の大会1年生、2年生期待しています。
フレー フレー 横浜隼人高校 (^_^)/
まさたんさん 実況ありがとうございました
両校の球児達 関係者様 お疲れさまです
隼人球児達良くやりました…君達チームは 横浜1です
ありがとう!!
向上高校おめでとうございます。
隼人高校ナイスファイトです。
隼人選手一人一人の打席に威圧感がありました。
両校素晴らしい試合をありがとう
向上高校は更に上へ
娘が1年生で応援に行くから、仕事を休んで一緒に応援に行くぞ!
向上がんばれ!
向上高校おめでとう!
明日は仕事サボって応援しに行きます!
30年前取り逃した栄冠を…
今度こそ取ってくれー!
絶対行くぞー!甲子園!!
もー今から涙ぐんでます。
横浜隼人の皆さんお疲れ様でした。
部員の御父兄様、隼人球児を支えて頂きありがとうございました。
中学・高校OB
明日も勝つぞ
横浜隼人 対 向上
9回試合終了
2-5X
向上決勝進出おめでとう!!!
横浜隼人 対 向上
8回終了
1-5
実況がありがたいです。
息子が在学中。本日、全員応援です。
がんばれ隼人~♪
向上頑張れ!
初の甲子園へ!!
横浜隼人 対 向上
7回終了
1-5
平塚市民としてはお隣伊勢原の向上にはぜひ、頑張って欲しい。毎回横浜市勢ばかりつまらない。
横浜隼人 対 向上
7回表終了
1-5
横浜隼人 対 向上
6回終了
1-5
毎年この季節を迎えると30年前の悔しい思いがこみ上げてきます。自分達がつかめなかった優勝旗を手にし甲子園でKOJOのユニフォームを見せて下さい。
明日は長野から応援しに行きます。頑張れ!後輩達!!
最後まで粘りの野球 見せてくれ!
頑張れ隼人!
横浜隼人 対 向上
6回表終了
1-4
隼人、同点のチャンス生かせず。
がんばれ 隼人高校 !
実況ありがとうございます。
横浜隼人 対 向上
5回終了
1-4
横浜隼人 対 向上
5回表終了
1-4
向上頑張れ
そして明日の決勝を勝ち抜け!
横浜隼人 対 向上
4回終了
1-4
隼人、頑張れ!!
横浜隼人 対 向上
4回表終了
1-4
隼人がんばれ!!
百合野君の近所に住んでます!
ずっと応援しますよ!
がんばれがんばれがんばれ!!!!
横浜隼人 対 向上
3回裏終了
1-4
横浜隼人ピチャ−交代
橋本→柏原
がんばれ隼人高校
実況よろしくお願いします❗️
横浜隼人 対 向上
3回表終了
1-4
横浜隼人 対 向上
2回裏終了
1-4
横浜隼人 対 向上
2回終了
1-0
横浜隼人 vs 向上
1回終了
0-0
金沢区在住の高校野球ファンです。保土ヶ谷球場での補助員の みなさんの活動を見て感動し、今年は横浜隼人校も応援していました。決勝戦で横浜市内校同士の試合ができるよう、頑張ってください!
☆革命〜維新へその?☆
『ニュー維新軍KOJO』
リキラリアットの如き破壊力の打撃で、難敵横浜隼人高校を打ち破り決勝進出願って応援しております!
☆リッキー・チョーシュー☆
甥っ子が向上やきう部です。今日は仕事で行けません(泣)全国いったら仕事サボって行きます。頑張れ。
今日、勝てば決勝!!
スタジアムに応援しに行きます。
スタジアムは既にすごい熱気というメッセージに。
いよいよ準決勝ですね!!
向上ファンのメッセージも隼人ファンのメッセージも胸が熱くなります。
ノーシードから1つ1つあきらめずに必死に勝ち上がってきているのも5年前とよく似ています。向上も強敵ですがきっと勝てます。
暑いけど、もっと熱く熱戦を勝ち抜いて、頂点に立つ隼人がみたい。隼人の校歌が聞きたい。
フレー、フレー、ハ・ヤ・ト~
お互い勢いのあるチーム同士でフレッシュで好印象のある高校の戦いになりましたね♪
向上高校、相洋の分も頑張って!
隼人高校、ノーシードからの躍進、素晴らしいです!
↑どちらも応援してます♪。好試合を期待します。![]()
向上&隼人 どちらも頑張れ
おはようございます!
横浜スタジアムは凄い人です。
多分第2試合目当ての人が殆どだと思います。
しかし
向上-隼人戦の方が凄い試合をする!
僕は向上卒業生ですが、隼人選手諸君にも頑張って欲しい!
向上、隼人の選手、在校生、関係者の皆様、メチャメチャ盛り上げよーぜ!
おはようございます 今年始めて在校生の我が子と横浜スタジアムに応援に向かっています全校応援父母会その他の向上野球部の関係で応援席はいっぱいになるとおもわれます野球部の皆様応援団を背に伸び伸び試合に打ち込んでくださいね.県西よりいざ出陣
頑張れ向上高校野球部 頂点めざして
隼人高校は勢いもあり、打線は向上高校より上ですが、追いつき追い越せ平田野球の総決算!粘れ向上高校
第一シードで
ここまであがることのプレッシャーは
大変なものだとおもいます
メンタル的には
去年ノーシードで
準々決勝にいどんだときのほうが
楽だったような気がします
順当に勝たなければいけない重圧に耐えよく頑張ってここまできましたね
あとはプレッシャー感じることなく十分に楽しんでくたさい
伸び伸びと爽やかな笑顔でプレーする姿が見られることを楽しみにしています
今日も熱い試合になりそうですが、クールにいつもの粘りでもって勝利を掴んでください。球場には行けませんが、成田から応援しています。隼人球児、ファイト!!
今日は暑い熱い対決になりそうですね!
応援してます(^^)がんばれ!隼人♡
いよいよ準決勝、とにかく悔いなく。スタジアムには行けないけど、職場から応援させてもらいます。 石垣でも今度声掛けさせてもらうね、ガンバレ。
某スポーツ記者の記事には投手力と走力で上回る向上に対して長打力のある隼人の一発逆転があるかと書いてました。
この試合、隼人の司令塔・伴くんに注目します。
向上の足を伴くんの強肩で止めてください。
嫁の母校(隼人)から応援をはじめて、今じゃあ夏の風物詩です。今年は長く楽しめて嬉しいです。5年前の甲子園は雨の順延で現地応援出来なかったので、是非甲子園行って下さい‼︎今度こそ応援いきます!球極打守っていいね(^∇^)
明日は応援にいけませんが、一丸となって頑張ってください!
決勝は必ず応援に行きます。
いつもの粘りの野球で明日も勝利や!
いつも通りの粘りの向上野球を!!そして、スタジアムで向上の果敢な足技スピード野球を!!そしてスタンド、グランド一体の向上劇場を!! 平田一家を応援しています。
平田監督率いる向上野球部大好き!!!
頑張れー。頑張れー。頑張れー。
明日も一生懸命応援するからねっっp(・∩・)q
明日の向上高校も簡単には勝てない相手だと思いますが必ず隼人が勝ってくれると信じて応援しています!!
頑張って勝ち進んで決勝に連れていってください。
頑張れ!隼人!
隼人野球で最後の最後まで諦めないで闘おう!応援団!吹奏楽!チア!在校生!父母会!OB!ファンの皆様も最後の最後まで諦めないで応援しよう!熱中症対策を万全に!
後は、気持ちの問題です!
気持ちで負けるなぁ!
頑張れ横浜隼人。
監督を仲間を信じて、高校野球を楽しんで下さい。向上、隼人頑張れ!!
両者、共に悔いのない戦いぶりを
泣いても笑っても明日は決勝進出決める大きな試合だから
向上したところを見せてくれ、隼人!! 両者へ伝える
私は向上の応援団のファンです![]()
歌に踊り
少しのずれもなく呼吸までピッタリあった応援がまるでショーをみているようで楽しいしすごいです![]()
![]()
その応援をバックにプレイできる選手は幸せですね
みんなみんな心は一つ
全力を尽くしましょう![]()
ずっと昔
息子の幼なじみが向上野球部だったので
誘われて夏観戦にいきました
初めてみる高校野球は楽しくて
何より応援団の
パワフルな熱い応援に感動しました
そして息子は向上に入学しました
野球部ではないけれど
それからも毎年向上の応援団を見にいくのが楽しみで球場に通ってます
あえて向上と反対側のスタンドから応援をみています
去年からさらにレベルがあがり
掛け声
中高一貫の私立高や付属は人数がおおいから迫力あるのは当たり前だけど
向上は高校だけなので人数が少なくのに
それでもパワフルで熱い応援が素晴らしい
明日も頑張ってください
向上応援団日本一
大方の予想は東海VS横浜が事実上の決勝戦と思っているのではないでしょうか。しかし石川県大会の決勝戦の様に何が起きるか分からないのが高校野球だと思っています。向上高校に下克上を期待します。
隼人高校の野球部の方!私は毎年芸術観賞会に行っている善部小の6年です
向上高校に負けずに頑張ってください!!
応援してます
隼人高校野球部ファイト!!!!
ノーシード‥‥ビックリしたけれど5年前を連想させる隼人魂に今年の夏はドキドキ、ワクワクです。私がまだ現役で応援している頃とは全く違った雰囲気の今の隼人野球私は大好きです(^.^)
一球に泣き一球に笑うそんな悔しさも喜びも知っている隼人っ子最後の最後まで諦めず笑顔で仲間を信じて思いっきり戦って下さいV(^_^)V
母校がこんなに頑張ってくれていると本当に嬉しい‼︎頑張れ隼人!頑張れ向上‼︎
向上ナイン、充分な休養を経て明日は悔いの無い1戦にしてください。
新たな流れを向上野球部に呼び込んで欲しい!!
新たな歴史を向上野球部に呼び込んで欲しい!!
あと2戦。
まだまだ。
あるよあるよ~!!
ガンバレ☆向上!!
私の母校。30年前の決勝戦を鮮明に覚えています。決勝は必ず観に行きます。がんばれ 向上!!!
明日、横浜スタジアム我が子全校応援同様応援に駆け付けます! 頑張れ頑張れ向上高校
隼人球児の皆さんへ
5年前の感動をもう一度
隼人魂みせつけろ!
頑張れ!
20年位前にスタジアムで応援した横浜隼人卒業生です。
準決勝がんばれ!!
会社で速報観てますね!
隼人に通う生徒の母親です。
もう一度甲子園に行きましょう!
絶対勝利!絶対優勝!
向上高校野球部OBです。
過去決勝に2度進んでますが、いずれも敗退…
今度こそ決勝へ進み念願の優勝を(^o^)/
夢に見た優勝旗をその手に!!!
頑張れ!向上野球部★
元気ですかー!
元気が有れば何でも出来る!
元気が有れば甲子園に行ける。
燃えて燃えて燃えまくれ!
向上頑張れー!
向上野球部応援してます!!
隼人!このまま甲子園だ!
横浜と東海・・・。すごかった。
なんていうか高校野球の域を超えている。
なんとか勝ってくれ!!
今年の横浜隼人は強いですね。
今年は期待してよいのでしょうか。
本日、東海、横浜が圧勝し、4強揃いました。第一シード3校+県トップクラスの隼人が入り、順当なところです。東海・横浜の勝ったチームが制覇…との見方が多いでしょう。違いますよね。1点の重さを十分にわかっているチーム、1点差に苦しんで勝ち上がってきたチームが強いのです。向上も隼人も緻密さと、勝利への並々ならぬ執念、チームで勝つことの大切さを身につけたチームです。私は、こちらで勝ったチームが執念で決勝戦を勝ち取ると信じています。力一杯戦ってください。そして神奈川代表の底力を全国に見せつけてください。
隼人のみなさん、いよいよ準決勝ですね!
vs桐光の試合、スタジアムに見に行きました。
皆さんの闘志が痛いほど伝わりました!
これまでの練習の成果を存分に出して、まずは神奈川のてっぺんに立とう!
これから先は、どの学校も強いですが、5年ぶりに甲子園行きましょう!!
隼人魂・根性見せてやれっ!!
わたしも隼人魂を持って全力で応援しますっ!!
30年前、桐蔭志村に対し、高橋、大塚、鶴見を始め強力な向上打線で戦った熱い延長の決勝を思い出します。今のチームにも高橋君や大塚君がいるんですね〜何か因縁めいたものを感じますが、あと二試合よそ行きではなく自分たちのプレーで悔いのない試合にして下さい。
期待しています˛˛ꉂ ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨”
毎試合しびれる展開!
試合巧者向上!!
そのメンタルの強さで神奈川制覇だ!!!
昨日試合暑い中お疲れ様でした!
隼人に甲子園行ってほしいと心から思っています(^^)また、応援いくので頑張って下さい!☝︎めざしましょう
しかしTVKテレビの女性アナウンサーは、横浜隼人の宗選手が打席とランナーにいると、やたら興奮して実況するが…なんで?みんな平等でお願いします
水谷監督、隼人球児の皆さん
本当に素晴らしいチームです!
甲子園まであと一息。
頑張ってください!!
全力で応援しております!!
準決勝戦まで来ましたね
とにかく自分達がここまでやってきた野球を悔いの無いように思いっきり試合に向かっていって下さい
こんなに夏の神奈川大会を楽しませてくれているだけでも感謝です。夏の神奈川大会で戦うのはあと2試合
頑張れ
向上高校野球部
111人の部員!父母!OB,OG!そして向上ファン!人の力で挑戦者として最高の夏にする為にみんなで束になり、最高の夏にしましょう! 向上野球最高! 神奈川県に革命を!!
我が母校がこんなに強くなってるなんて!!
選手の皆さん頑張ってください!!
見せてやれ隼人魂!!
隼人の選手の皆さん![]()
日々の大変な練習があったからこそ、ここまで来れたと思います。
試合での発揮が、勝利へ繋がります。
一人一人が本当に素晴らしい。自信をもって、思い切り戦って下さい。
向上高校野球の魅力素晴らしさを次の試合でも神奈川の向上野球フアンに見せてあげてください 人、革命 平田監督のo(^-^)oには出さない采配力のすばらしさを次の試合でも見せてください。
チームの実力は目をみはるものがあるが、
応援の実力も県内屈指なのが隼人だと思う。
あの応援を前にした相手チームは、本当に
やりにくいんだろうな。
よっぽど肝のすわった高校生じゃない限り、
動じてしまうよね。
よく打つしよく盗塁するし(^O^)
水谷監督のご指導、頭が下がります!
ここまできたら何がなんでも甲子園!!
よく食べてよく休んで、火曜日も
猛打の隼人だ!!
頑張れ向上
ここまで来たら、一気に突っ走れ。頑張れ隼人!
さあ、いよいよ左上◎向上高校とですね!
隼人全投手陣ー伴君バッテリーの頑張りに頭が下がりっぱなしです。本当に涙が・・・
母校の健闘を祈っています、ガンバレ横浜隼人!
開会式の時、菅野主将は「革命」と書きました。
革命と言えば「Revolution」
Revolutionと言えば天龍源一郎
準決勝はサンダーストームを鳴り響かせろ!
Revolution K-O-JO
向上頑張れ!!!!!
桐光学園との試合をスタジアムで見ました。感動しました。
次の向上高校も強敵です。一戦一戦精一杯悔いの残らない試合
をして下さい。
いつも応援してます。
がんばれ、横浜隼人
隼人の諸君 四年ぶりだね。また会えて嬉しいよ。
今日の桐光戦は、5リットルの水を用意して見届けたよ。
スタジアムを駆け抜けたハマ風に六甲おろしの匂いが濃厚
に重なって感じるようになってきたよ。
商大、川崎、七里、桐蔭、翔陵、桐光 ・ ・ 沖縄尚学、
鹿屋中央、龍谷大平安、藤代・・・へと続く。
月並みだが ”Go For It!”
隼人の打線はすごいですね。
向上高校は挑戦者であることを忘れずに!
更に厳しい試合になりますが、負けない気持ち
を持って相手に挑みましょう。
ねだるな勝ち取れ❗️
がんばれ向上高校野球部
春の関東準優勝校と
準決勝で試合をさせて頂ける
選手も応援も
楽しみましょう
楽しめ!向上高校!!
がんばれ向上高校!!
〜革命〜☆☆.
♩ローズ オブ パッション
更にパワーホールガンガンだぁ☆
革命戦士向上野球部!
必勝!KOJO!
ガンバレ向上!!