コメント数:27件
コメントを残す
関連情報
コメント投稿先
[2014年秋季神奈川県大会]
[2014年秋季神奈川県大会]
コメント投稿時のお願い
コメントがすぐに表示されない場合があります。投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。
冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。
ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。
名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。
事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。
自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
このページのコメント投稿先
[2014年秋季神奈川県大会]
サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
コメント投稿先
[2014年秋季神奈川県大会]
[2014年秋季神奈川県大会]
2014年秋-向上高ブロック 2014年秋-横浜商大高ブロック 2014年秋-秦野高ブロック 2014年秋-金沢高ブロック 2014年秋季神奈川県大会 春 夏 秋 センバツ 夏の甲子園 最新コメント 50件 LINEオープンチャット
一日順延すれば準々決勝を観に行けるのですが。
甲子園目指して選手、マネージャー、応援の生徒のみなさん、
青春をぶつけてください。
平学の選手の皆様、関係者の皆様、関東進出ですね。手放しで喜んでいる時期ではありません。桐光学園共、初戦は最強豪と当たります。しっかりと、最後は一点差で勝ち上がってください。神奈川を勝ち抜いた2校は、きっちりとベスト4に名を連ねてください。選抜決勝で最強神奈川を全国に見せつけましょう。(いままで、横浜・慶應、横浜・東海、横浜・日藤…実現できなかったですね。)
今大会、高校球児のみなさん、熱戦をありがとうございました。
私の持論です。
高校野球は、「勝てば官軍 ( かんぐん、正しいという意味です ) 、負けても官軍」。( 本来の語源は、負ければ賊軍 )
今日の神奈川テレビで、「横浜銀行カップ児童軟式野球大会」が放映されました。
優勝は、南瀬谷ライオンズ ( 横浜市瀬谷区 ) です。
準優勝は、元宮ファイターズ ( 横浜市鶴見区 ) です。
熱戦でした。感動しました。
これが、ベースボールの基本だと思います。
「金の卵」は、必ず、神奈川県内の高校に来てくれるでしょう。
準決勝2試合を観ました。
内野守備のミスから失点に繋がりました。桐光の内野手の動きはグラブに球を吸い上げるような流れを感じましたが、県立相模原の内野手はグラブが止まっているように見えて球がはじけるのではとヒヤヒヤ感がありました。
東海相模の失点も含めて内野守備の大切さを感じた試合でした。
お疲れ様です。明日、明後日の試合は、神奈川県内でテレビ中継されるようです。都合で御在宅の方、お楽しみに!視聴が多ければ、春秋、関東共、今後も続くようです
今週末は、関東大会の出場をかけた準決勝です。
各校のみなさんには、自分の実力を最大限に発揮してください。
再度、私が集計した東都大学野球のデータからです。
先頭打者が1塁に出塁する確率は、32.4 %です。
ノーアウトでランナー1塁ですね。
つまり、9 イニングのうちに、ノーアウトでランナー1塁の場面が、三度あります。( 初回、四回、六回の確率が高そう )
この場合、送りバントの確率は、80 %です。
さらに、それが成功する確率は、70 %です。( 70 %に訂正します )
送りバント成功で、ワンアウトでランナー2塁ですね。
ここまでは、できる。
しかし、そこからのタイムリーヒットが出るかが勝負のようです。
タイムリーヒットを打つためには、どうすれば良いか。
打たれないためには、どうすれば良いか。
私には、わかりません。
その答えを探索すべく、準決勝を観戦します。
「勝てば官軍、負けても官軍です」。
彼岸を過ぎても、熱い熱い試合を確信しています。
準々決勝
20日
県相模原6―1湘南学院
桐光学園4―3日大藤沢
21日
平塚学園2―1横浜隼人
東海大相模2―1慶應
準決勝
県相模原―桐光学園
平塚学園―東海大相模
準決勝に勝利した学校は関東へ出場決定。
県相模原にはなんとか頑張って関東行ってほしい。
2回終了
隼人0-1平学
今日の試合も接戦になるかもしれません。今日の試合は、平塚学園vs横浜隼人、東海大相模vs慶應義塾、もしかしたらコールドとか逆転サヨナラとかあるかもしれません。なんといってもピッチャーがカギとなっているので、試合をしてみないとわかりません。とにかく4チームには、エラーをあまりしないように注意してください。4チームの熱い戦いを期待します。
今日も熱戦、明日も熱戦。
夏大会に続き、再度、孫子 ( そんし ) の兵法を引用します。
「勝つ べからざる は 己 ( おのれ ) にあり、勝つ べき は 敵にあり」
敵が優勢になれない原因は、われわれが自滅しないからである。
われわれが優勢になれる原因は、敵が自滅するからである。
神奈川県の高校野球は、燃えている。熱い。スタンドにいる全員が。
県相模原大躍進!!
湘南学院を6―1で下しベスト4進出!!
公立のベスト4は2011年春の厚木北以来です。その春は、戸塚が東海大相模を破り、その戸塚を厚木北が破りました。
しかしその厚木北は向上に5回コールドで負けてしまいます。
厚木北の前は2008年の綾瀬です。夏は準々決勝で武相を破ったものの準決勝で東海に16―0で5回コールドを喰らいました。秋も桐蔭を完封し、ベスト4まで来ましたが日大藤沢に完封負けし、3位決定戦も日大高に破れそこまで見えていた関東を逃します。
その前は2007年秋の川崎北でした。その年の川崎北の強さは異常で、桐蔭に完封コールド勝ち、平学も投手戦を制し勝利、横浜創学館を18―8で打撃戦を制しコールド勝ちしました。しかし準決勝で慶應に破れました。
このように公立のベスト4は本当に珍しいのです。そして準決勝で負けてしまいます。しかし、今回は2007年秋に川崎北をベスト4にした佐相監督がいるのです。
佐相監督には今度こそベスト4の壁を破ってもらいましょう!
最後に県相模原初、公立でも3年ぶりのベスト4進出おめでとう!湘南学院もここまでよく頑張った!
明日の準々決勝、天候は曇り、しかし熱戦となるでしょう。
勝ち上がった各校の選手諸君、諸君の持っている実力を最大限に発揮してください。それが、最高の目的だと思います。
話しは変わりますが、私は、東都大学野球を観戦して楽しんでいます。
自分なりに、データーをまとめています。
たとえば、ノーアウト、ランナー1塁の場合、送りバントの作戦が、8割ぐらいです。成功すのは、6割ぐらいです。( バントがファールになることは、失敗として )
1アウトで、ヒットエンドランをしかけるのは、一試合で、4回程度です。その成功 ( バッターアウトでも、ランナーは2塁へ進塁として) 確率は、3割程度です。ほとんど成功しない、ですね。
さらに、打率3割のバッターが二人続いて、2連打する確率は、3/10 x 3/10 で、9/100 です。つまり、 9 パーセントの確率。
なるほど、大学野球では、送りバントが定石ですな。
それならば、高校野球でも、送りバントは確実な作戦だと思います。
明日の試合は、送りバントの成功が、試合を決するかもしれませんね。
準々決勝が楽しみですね。
高校球児諸君、ハツラツとしたプレーがすべてです。
試合中 ( ボールデッド時 ) 、攻撃が始まる前の何気ないキャッチボールや、ボールバック直後の捕手から二塁ベースへの送球、内野手のボールまわし、など。
捕球するときの、ミットやグローブの音。
スタンドで観戦している人たちは、見ています。聞いています。
ボールインプレー時だけではありません。
「かっこい立ち姿」、神奈川県の高校球児のみなさんに、期待します。
それから、スタントで観戦している中学生や小学生のみなさんには、とくに「かっこいい立ち姿」を披露してください。
来年、再来年、その先、神奈川県高校野球を支える、まさに「金の卵」です。
神奈川県の高校球児のみなさん、準々決勝へ勝ち上がった高校、敗退した高校、四回戦までの熱戦をありがとうございました。
ところで、夏大会から感じていることですが、マウンドでの投手の立ち姿のことです。
投手たるもの、正々堂々とした姿が、かっこいいですね。
ランナー無しの場合、マウンドで、スパイクのひもを結び直す、ひざの屈伸運動をする、キャッチャーからの返球を正面 ( 胸の位置 ) で受けない、投球間隔が遅い、など。
ランナー有りの場合、偽投 ( ぎとう。けん制球を投げる動作だけして、実際には、けん制球を投げないこと。投手プレートを踏んでの、一塁への偽投はボーク )
さらに、セットポジションで、やたら投手プレートを外す。つまり、仕切り直しですね。
以上のことは、すべて投手不利、守備側不利だと思います。
敵にスキを見せる。
「待ったなし」の場面で「待った」をする。自分が劣勢だからかな。
スタンドから見ていると「逃げている」と感じちゃいます。
とにかく、マウンド上での投手の立ち姿。
「かっこいい」諸君を信じています。
住吉が武相を破る、鶴嶺が商大を破る、といった波乱が続いています。
Y校には多少は期待していたけど、まさか本当に向上に勝てるとは思わなかったです。
ベスト16はどうなると思いますか?
Y校―県相模原
綾瀬―相洋
瀬谷―湘南学院
日大高―立花学園
秦野―法政二
弥栄―日大藤沢
湘南―桐光学園
小田原―藤嶺藤沢
逗葉―平塚学園
岸根―桐蔭学園
横浜創学館―市立南
湘南工科大付―横浜隼人
鶴嶺―横浜桜陽
戸塚―東海大相模
生田―横須賀総合
慶應―横浜
ちなみに僕の予想ですが・・・・。
Y校、相洋、湘南学院、日大高
法政二、弥栄、桐光、藤嶺
平学、桐蔭、南、隼人
鶴嶺、東海、横須賀総合、横浜
と予想します。
皆さん、どうなると思いますか?
住吉が武相を破る、鶴嶺が商大を破る、といった波乱が続いています。
Y校には多少は期待していたけど、まさか本当に向上に勝てるとは思わなかったです。
ベスト16はどうなると思いますか?
先週の日曜日は、雨天中止のゲームがありました。
明日は、残りの二回戦ですね。
各校の大健闘を信じています。
ところで、先週土曜日の一回戦を勝ち上がった高校は、一週間の調整時間がありました。雨天中止がなければ、本来は連戦でしたね。
そこで、明日の二回戦は、一回戦を勝ち上がった高校が、すこし有利だと思います。
シード校などの二回戦が初戦になる高校は、ちょっと不利だと思います。
先週の雨天中止が、どのように影響したのか。
明日の試合結果を注目します。
湘南学院と立花学園に注目します。どちらも、強豪横浜高校と東海大相模を相手に二点差くらいの善戦をしていると思います。しかし、ポカもありそうです。もちろん、本命は東海大相模と横浜高校だと思います。向上高校や相洋高校は、5番手6番手だと思います。特に、湘南学院だと思います。
商大の打線破壊力満点みたいなので、期待してます!特に主砲渡部のホームランに期待。
右側のブロックすごいですね~
4回戦対戦予想
平学-桐蔭
創学-隼人
球場予想は保土ヶ谷
商大-東海
海老名-横浜
球場予想は相模原
右下ブロックに強豪校が固まった感じ。「慶応-横浜」の勝者が東海と対決か?
左上は県相あたりが抜け出して来ると面白い。綾瀬も力があるか?
左下は法政、武相、日藤の古豪と桐光の争いか。
右上は桐蔭vs隼人の夏の再戦が見たい!
ベスト8予想してみます。
県相模原
湘南学院
法政二
桐光学園
桐蔭学園
大師
東海大相模
慶應義塾
夏大お疲れ様です。まだまだ暑いですが秋大はじまりました、私はいつも高校野球を見るたびに元気と勇気をもらっています。そして人と人の出会いを支えてくれる野球が大好きです! 怪我と事故だけはないように…がんばってください。夏大の神工のモップダンス最高でした◡̈ 神工がんばれ!! 神奈川工業ファンより。
残暑が厳しいですね。
明日の天気予報は晴天で、熱中症危険レベルです。野外での運動は、禁止レベルのようです。日差しは、今が一番きつい。
しかし、高校野球は、激戦が展開すると思います。
そこで、観戦されるみなさんへ。
水分、ミネラル分の補給とともに、なにか食べてください。
たとえば、おにぎり、ゆで卵、フランクフルトなど。お弁当もいいな。
胃の蠕動 ( ぜんどう 胃が消化活動すること ) が大切だと思います。
来年の夏は、今から始まっている。
明日も、高校球児諸君の大健闘を信じています。
暑い日がまだまだ続いており、
野球部員たちはみんな大変だと思います。
それぞれが新チームとなり、
どんな勝負になるのか楽しみです。
私も、時間の都合がつけば、
球場に見物に行こうと思っています。
激戦区神奈川を勝ち抜いたチームが関東や甲子園では勝てない
ですね。
全国レベルが平均化したのでしょうか。神奈川に何か弱点が
あるのでしょうか。
春、夏の甲子園を目指した新たなスタートを期待します。
吉田&小笠原の左右の好投手が残る東海大相模が最有力か?
新生・横浜高校は?
相洋あたりも強いかな?