- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 夏の甲子園
- 第92回全国高校野球選手権
- 第92回全国高校野球選手権神奈川大会
- 2010年夏-橘学苑・慶應義塾ブロック
- 2010年夏 2回戦 西湘 5-2 鶴見工業
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2022年夏 神奈川大会 掲示板
- 2021年夏 甲子園2回戦 智弁学園 5-0 横浜
- 2021年夏 甲子園1回戦 横浜 3x-2 広島新庄
- 2021年夏 決勝 横浜 17-3 横浜創学館
- 2021年夏 準決勝 横浜 9-1 藤沢翔陵
- 2021年夏 準決勝 横浜創学館 5-2 慶應義塾
- 2021年夏 準々決勝 藤沢翔陵(不戦勝)東海大相模
- 2021年夏 準々決勝 慶應義塾 15-3 横浜清陵
- 2021年夏 準々決勝 横浜 11-3 向上
- 2021年夏 準々決勝 横浜創学館 13-3 日大藤沢
- 2021年夏 5回戦 横浜創学館 7-3 相模原弥栄
- 2021年夏 5回戦 横浜清陵 6-2 麻溝台
- 2021年夏 5回戦 向上 10-3 三浦学苑
- 2021年夏 5回戦 日大藤沢 5x-4 立花学園
- 2021年夏 5回戦 横浜 11-1 厚木北
- 2021年夏 5回戦 藤沢翔陵 9-5 相洋
- 2021年夏 5回戦 慶應義塾 8-3 桐光学園
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 高校野球ファン より
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 神奈川のしん より
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 匿名 より
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園 に マロン より
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園 に 桐蔭オールド卒業生 より
鶴見線と言えば寛政と鶴見工業。最後の最後まで鶴見工業は素晴らしい試合をしてくれた。
by寛政卒業人
やったぞ西湘
月田ナイスピッチ
三振いくつ取ったのかな
分かる人教えて
仕事の都合上試合見にいけないけど、応援してます。
本当は鶴工生、OB皆で校歌を歌いたい。
頑張って下さい。
最後になる鶴工野球部での夏の大会です。名古屋から応援にはいけませんが”念”を入れて応援しています。一つでも上を目指して頑張って下さい。鶴工野球部頑張れ
夏の暑さに負けない熱い試合で盛り上がろう!
スタンドから応援します!!
打倒!私学を達成するまで突き進むぞ~!!!
かつて鶴工をベスト8、16に導いた、げんた監督、野球部員が最後の夏を一試合でも多く勝てる応援します
明日はどこの球場だろうと観に行きます
胸を張って校歌を歌えるよう、悔いのないプレーで鶴工魂みせてくれぇぇぇヾ(^▽^)ノ
最後の夏。頑張れ!
直接応援には行けないけど![]()
頑張れ西湘![]()
![]()
絶対勝てる
母校がなくなってしまうのが凄く寂しいです![]()
![]()
![]()
野球部のみんなには悔いのないように完全燃焼してもらいたいです
鶴工魂で頑張れ![]()
![]()
野球部員がトラックの荷台に乗り甲子園出場凱旋で旧東海道を通ったことを覚えております。最後の鶴工頑張れ。
好カードだ!!
甲子園経験校の最後の夏は
相手校がまさかの西湘と当たるとは・・・。
みたいですね!!
西湘の月田投手は昨年の夏?ではすでに
投げていて、急速が140㌔代!!注目投手らしいです!
対する鶴見工業は最後の夏ですが
過去、甲子園に出場しており、1勝している
公立の雄?です!!
あぁ、この両校が激突するのはもったいないなぁ・・・。
優勝とまでは言わないが、せめてベスト 16くらいまで行ってくれないかなぁ
小田原球場では、一緒になって校歌を歌わせてもらいました![]()
![]()
![]()
![]()
いつも礼儀正しくてさわやかな西湘野球部、がんばってください
応援してます
頑張れ西湘
月田君今日のような140キロ台のストレートで奪三振ショーだ![]()
野球部メンバーは自分達の最後の夏を目一杯、楽しんで下さい。1日でも長い高校野球生活が続く事に期待します。
今野球部は必死に頑張っている今の野球部なら絶対勝てると思う、頑張れ鶴工野球部最後の学年で奇跡を起こして![]()
鶴工が無くなるのがさびしいです。応援に行って校歌を歌いたい。最後までがんばれ!!
私は野球部ではありませんが、私が部活が終わって帰る時もナイターの照明の中、黙々と練習する姿は今でも忘れられません。母校が廃校になるのはとても寂しいですね。相模原球場には必ず応援に行きます。
朝早くから夜遅くまでお疲れさま。
日曜の試合チユウの声で何度起こされたことか…
鶴工最後の夏、野球はいくらでもできるけど「高校野球」はあと1ヶ月もないから悔いを残すな!!!