2015年春 3回戦 桐蔭学園 2x-1 横浜
2015年春季神奈川県大会
3回戦 桐蔭学園vs横浜
平成27年4月19日(日) サーティーフォー保土ヶ谷球場
横浜 010 000 000 00 =1
桐蔭 000 010 000 01x =2
(延長11回サヨナラ)
[横] 石川達也、春日井静斗、北山比呂、石川達也-山田知樹
[桐] 田村海人、小川隼平-飯野雄大
[本]
[三]
[二] 山田知樹、村田雄大(横)中清隆(桐)
桐蔭学園vs横浜
「神奈川の覇権争い!1点をめぐる好ゲームを制したのは桐蔭学園!」
このカードを制した桐蔭学園。エースの田村投手の力投がサヨナラを呼び込みました!
http://t.co/jr49B1X4zm
#高校野球 pic.twitter.com/4wVvalzdii
— 高校野球ドットコム (@5589com) 2015, 4月 19
[夏の高校野球神奈川県大会]の組み合わせ抽選会まで、1ヶ月を切りました。「横浜高校ナイン!」の皆さん。
一戦、一戦勝ち抜き、そして、神奈川大会を制し、<甲子園出場!!>決めて下さいね。「横浜高校ナイン!」ガンバ!!
いやー!元さん。40年間応援して来ましたが、高校野球を全国化して頂きありがとうございました。最後の夏、ノーシードからの甲子園出場を期待してます!がんばれ横高!!
勝利おめでとう桐蔭球児、ミスもあったがここぞと言う時が必ずあります
試合の気配を感じつつがんばれー
やはり、神奈川は小倉さん次第なんだ。
桐蔭学園の皆さん、感動をありがとうございました。思わず球場で声を出して応援してました。思い起こせば、甲子園で初出場初優勝した時、私は、小学校2年生でした。田園都市線「市が尾駅」から学校まで優勝パレードがあり、その後、当時の体育館で優勝報告会が行われたこと鮮明に覚えてます。土屋捕手(前監督)、奇本監督(元監督)にサインをいただきました。今も大事にもってます。今年のチームは、小粒ですが何かやってくれそうです。また、パレード見せて下さい。
復活望む O氏
横浜は敗けたが、これで夏大会はノーシードからだ…すげぇー不気味だな
横浜球児の皆さん、今日は残念でしたが、ピンチを凌いだ粘りの野球で是非また夏を盛り上げてください。桐蔭球児の皆さん、3回戦突破おめでとうございます。4回戦も頑張ってください。
神奈川県高校野球の皆さん、一勝を目指して頑張ってください。一回戦の一勝、決勝の一勝!
痺れました。今日の試合!
胃がキリキリして、息のつまるいい試合でした!!
どなたか言ってましたが、本当に最強の相手です。横浜!
どちらも、素晴らしかったです。
桐蔭学園の皆さん、ナイスゲームでした。ひと山越えましたね。まだまだ厳しい山越えが控えてますが、是非とも頂天目指して頑張ってくだい。
最強のノーシード
夏の抽選会は注目ですね
逆に、ノーシードの横浜が入ってきた同ブロックの第一シード高は嫌だろうなぁ~~
なんとか勝ちましたね。喜びです。反省点として、再三のバント失敗(二封、ファウル等…)が大きかったです。相手が特に投手守備に勝る横高であったとしても、今後あたる隼人含め、大差ないです。緻密な桐蔭野球に戻りましょう。ヒット数と得点の率を上げましょう。終盤のどんぴしゃのエンドランと決勝のバスター犠牲フライにはしびれました。最高の終わりでしたね。
やはり
失った者が大きかったのかな?
これで主が変った後の結果がY高と同じ事にならない様に指導者が変って行っても強豪としての地位はキープして欲しいです。
部長交代の横浜と、監督交代の桐蔭でしたが、接戦でしたね。
ノーシードであろうと夏の横浜にも応援したいし、しばらく甲子園から遠ざかっている桐蔭にはさらにステップアップしてもらいたいなァ。
昨日の桜丘戦見てコールド勝ちしたもの打撃、守備、投手とどれもひ弱さを感じた。強豪との戦いは苦戦間違いないと思ってたが的中だった。夏もベスト8までかな?
桐蔭学園、おめでとうございます!永遠のライバル横浜を倒して!伝統の守りの野球、健在ですね!!
桐蔭おめでとう!
横浜高校御苦労様です。
部長が、居なくなったのが、痛いですね。
桐蔭おめでとう!横浜残念でした!
「横浜高校ナイン!」サヨナラ負け!!「悔しい…。」この一言であります。。・゜・(ノД`)・゜・。
「横浜高校ナイン!」の皆さん。お疲れ様でした。「桐蔭学園!打線!!」の方が上でした。「桐蔭学園!さん」4回戦も、頑張って下さいね。
横浜高校夏はノーシード!
サヨナラ犠飛で桐蔭勝ち
おめでとうございます
桐蔭サヨナラ勝ち
1アウト1、3塁桐蔭サヨナラチャンス
11回の裏ノーアウト1,2塁
もう外は寒いから決めて~
桐蔭11回裏先頭4番中君。センターオーバー2塁打
横浜11回表2アウト1、2塁も無得点
11回の表終了1-1変わらず。
桐蔭はしっかり抑える。桐蔭は裏で決めたい!
桐蔭痛いですね!
桐蔭投手交代。好投の田村君何か故障したみたいです〜肘気にして打者途中で小川君に交代
11回表2アウトで桐蔭はピッチャー交代。
この交代が吉と出るか凶となるか?
桐蔭ファイト
タイブレークのこと(笑)
昔、少年野球の時は特別ルール
っていってノーアウト満塁でや
った。読売大会準決勝で(笑)
10回裏終了1-1変わらず。
タイブレークは見たくないから12回までにお願いします!
今大会はタイブレークかと〜
「..さん」特別って。タイブレークなの!?
12回から特別ルール?
10回表横浜、1アウトからレフトフェンス直撃の2塁打も後続倒れ無得点
10回の表終了1-1
桐蔭はここで決めたい!百戦錬磨の力を見せるか?横浜。
守備でも盛り立てる桐蔭。切り替えられるか?
桐蔭は決めれなかったのが痛い。横浜ペースか?
えっ、延長!!「横浜高校ナイン!」ガンバ!!
横浜1アウト満塁のピンチしのぎ延長
どうなるか分からん。
押してるのは桐蔭。底力の横浜って感じ
8回終了1対1
がんばれ!桐蔭学園!
接戦かい!。
あ~、胃が痛む~。
7回終了1対1
横浜は牽制がうまい。
桐蔭はバント失敗しすぎ。成功してたら、今頃3-1くらいになってる。
サーティーフォー相模原球場、8回終了!6対1東海大相模リード
何と、同点!?6回で。
「横浜高校ナイン!」がんばって!!
6回終了1対1
6回裏桐蔭同点。1アウト1、2塁で投手、石川→春日井に交代
今日も、勝ちや~。
ここで負ける訳ないよなっ!。
5回を終わって横浜の1-0。追加点が遠い。不吉な予感。
5回終了 横浜1―0桐蔭〜安打:横浜3、桐蔭3
5回終了 横浜1―0桐蔭安打:横浜3、桐蔭3
「ご近所さん」先ず、「横浜高校ナイン!」が、先制ね!!ありがとうございます。
3回終わり1対0で横浜リード。
試合経過情報お願いします!
早くも横浜vs桐蔭ですか!神奈川県高校野球ファンが盛り上がりますね!試合開始します。
横浜 復活
頑張れ
横浜高校野球部相手は桐蔭学園と強い相手ですが横浜高校野球部なら絶対勝てます横浜高校FIGHT
今日も打って、走って、守って、勝ち進んでください。今日も保土ヶ谷応援に行きます。桐蔭球児、チェスト!!
ガンバレ横浜!
秋は両校ともにコールド負け。
夏に向けて格好の相手ですね。
4回戦行かないとシードはないですよ。
秋は3回戦で横高は慶応にゴールド負けしてるので不安がよぎります。でも頑張れ横浜高校!
「矢吹さん」。そうなのですか?この「しょうちゃん」は、「横浜高校ナイン! 」にYELLを送ります!!気合い入れてね!!
「横浜高校 ナイン!」ガンバ!!
負けた方は夏ノーシード決定。
気合いいれてけ!