関連情報
コメント投稿先
[2010年夏 1回戦 川崎総合科学 12-2 大楠]
[2010年夏 1回戦 川崎総合科学 12-2 大楠]
コメント投稿時のお願い
コメントがすぐに表示されない場合があります。投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。
冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。
ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。
名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。
事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。
自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
このページのコメント投稿先
[2010年夏 1回戦 川崎総合科学 12-2 大楠]
サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
コメント投稿先
[2010年夏 1回戦 川崎総合科学 12-2 大楠]
[2010年夏 1回戦 川崎総合科学 12-2 大楠]
去年のピッチャーは辞めましたよ。他にも何人か辞めて、今は3年生1人、2年生1人、他は全員1年生です。
因みに今年もピッチャーは1年生です。
激励会にて、先生・コーチの方々の話を聞き、父兄としても身が引きしまる思いです。
1戦1戦、元気よく丁寧な試合をして下さい。応援してます。
2年生3年生が各1名ずつしかいない様子ですが、以前のメンバーは辞めてしまったのでしょうか?殆どのメンバーが入れ代わっていますが、厳しいとは思いますが、新たなチームで力を合わせ勝ち負けにこだわらず、最後の一球まで諦めずに戦ってくれる事を期待します。
今しかできない”高校野球”
全員野球で1試合でも多く、勝ち進んで下さい。
どこまでも応援に駆けつけます。
総合科学野球部に入ったことを誇りに戦ってください!!
まずは、一回戦突破を目指し全力を尽くし頑張って下さい。
日々の努力はきっと良い結果になると思います。
声をからして精一杯応援します。
毎日の洗濯とお弁当しか作れませんが
お父さん・お母さんがついてますからね!
思いっきりバットを振ってください。
野球部がんばれ!!
今は、応援団を作らないのかな~~?
昔は真面目な子不良の子問わず3年生が中心となって選手と
一体になって頑張りました!出来れば作ってほしいな~~!
以前の悔しさをかみ締めて今年の3年生はがんばって来た事でしょう!この夏思いっきり熱くなって戦ってください!!
球場に行き応援することは出来ませんが、同じ横須賀の下応援しています!がんばれ!大楠球児達!!!!
2年前の夏から1年生がたくさん出ていてすごいな~頑張っているなあと思っていました!^^その頃の一年生も今年はとうとう最後の夏ですね!!ぜひ、精一杯頑張ってください!(^u^)/応援行きます!!!★
去年は新聞の記事みて応援に行きました。今年は春は残念でしたが夏大会は出られて良かったです。去年の1、2年生は続けていたら嬉しいです。去年一年生ピッチャー頑張ってましたよね~今年も見られるのを期待して応援いくので頑張ってほしいです。野球をただ好きでやってる高校生が大好きです。