2015年夏 5回戦 横浜隼人 14-4 横浜商業
第97回全国高等学校野球選手権神奈川大会
5回戦 横浜隼人vs横浜商業
平成27年7月22日(水) サーティーフォー保土ヶ谷球場
Y校 300 10 =4
隼人 155 12x =14
(5回コールド)
[Y] 小室、上野、門川-田村
[隼] 林俊、早川、郡司-福嶋
[本] 大堀(隼)森田(Y)
[三] 岡田(隼)
[二] 大堀、藤澤、福嶋、後藤(隼)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
Y校の試合は必ず応援に行っています。
それだけY校には魅力あります。
秋季県大会を楽しみにしています。新チームに期待しています。
野球って怖いですね。今大会のY校と隼人とは実力的には点数差ほどの差はなかったかと思いますよ。ちょっとした流れが隼人に行き結果的に大差になってしまいましたが一つ流れが違えば逆の結果になっていたかもしれません。今年のY校は商大・鎌学という私学の強豪校を撃破しただけに残念でした。流れが相手に行きそうな時にいかに自軍に呼び戻すか、冷静に自分たちのプレ-が出来るかを秋への課題として監督・部長・選手で話してみてください。Y校頑張れ! 横浜隼人は本当に高校生らしくキビキビとして良いチ-ムですね。水谷監督や選手に敬意を表します。
最高のスタートでした。
今年の蒼いイナズマ達、他の投稿にも有りましたが、投手力を付けないと、神奈川はムズイかなー
監督さん、お疲れ様でした、高校野球の監督、特に伝統校は大変でしたよね、グランド造りから生徒に基本を教える、榎屋監督だから出来たと思います。
2年生もスタメンにいたので、彼等が中心になり新チームを造り、私学に勝てる試合を吉田部長を中心に考えましょう。
願くば、横浜高校で負けたかった、色々と過去の思いもあったので。
YOKOKOヨココーー
YYYYYYワイコーー
元祖鉄腕アトム応援合戦観たかったです
昔みたいにヨココーーさん
あの男子高校ならでわの
ソ~~~~~~ーと
声を合わせてから
応援始めてください
応援団さんよろしくです
Y校の皆さん、お疲れさまでした。
そして、感動をありがとう‼️
1、2年生は、この悔しさをモチベーションに変え、更に上を狙ってもらいたいです。
こらからも、応援します‼️
お疲れチャン。
何時かは甲子園に連れて行ってね、、、。
隼人がY校にコールド勝ちか~。ベスト8進出おめでとう。我々の時代だったら宮城弘明投手率いるY校に20対0ぐらいで負けていたでしょう(笑)。次戦の横浜高校との試合も頑張れ!甲子園は必要で信頼される隼人健児をきっと待っていると思います。
横浜商業のブルーのユニフォームが大好きです。公立のベスト8の壁は高いですね…そこをぶち破るのはY校だと思います。沢山のファンが応援しています‼️ 頑張れ〜又来年ワクワクさせて下さい⚾️感動をありがとう
現役選手達お疲れ様でした。
青ユニを着ることができた君たちは本当に幸せであり、感謝の気持ちを絶対に忘れないでください。また、その頑張りには感動をもらいました。
そしてOBが思うことは言わなくても皆同じだと思います。現実を受け止め古豪復活に向け努力していきましょう。
公立のY校で甲子園に出場したいと思う子供達が出てくることを心から願います。
そして永遠に母校Y校を応援します。
Y校の皆さん、お疲れ様でした!
今日は保土ヶ谷球場に行って観戦しました。
隼人高校は強かったですねぇ。
でもこの夏の大会はY校の試合を3試合も見れて、とても充実した高校野球観戦でした。
試合後、Y校、隼人の野球部員の皆様が球場の清掃をしている姿に感動しました!
この夏の高校野球の保土ヶ谷球場最終戦に相応わしい両校の対決だったんだなぁと改めて感じました!
野球観戦した方はゴミは持ち帰りましょうね!
みなさんお疲れ様でした。今年はブルーのユニフォームたくさん観られて楽しかったです。YY対決是非観たかったですが、今年の夏はあきらめます。横浜隼人のみなさん次の試合がんばってください。
横浜隼人高校
おめでとうございます
大堀くんナイスホームラン
毎回得点凄い
次の横浜高校戦楽しみしています
Y高校野球部の皆さんお疲れ様でした
Y校の皆さんお疲れさまでした
3年生応援もすごく頑張りましたね
今日私は応援に行けませんでしたが勝った3試合を観ることができて幸せでした
この夏はとても楽しませてもらいました
応援もテンポがよく新しい曲の導入も良かった
公立はなかなか勝ち進む事が難しいですが、それでもY校はいつも球場を埋め尽くしてくれる一般のファンが沢山いることを忘れずに頑張ってください
また応援に行きます
Y校ナイン
お疲れ様でした。
正直、組み合わせが決まって見た時、初戦で…
かなぁと思ってしまいました。それが始まってみれば
あれよあれよとベスト16!
久しぶりの上位進出?
めちゃめちゃ
嬉しかったよ!
お疲れ様でした。今日は応援に行かせてもらいました。コールドゲームでしたが、気持ちが切り替えられたからよかった。Y高の選手はバッティングが上手な選手がいたと思いました。しかし、その仕事をさせなかった勢いで勝ったと思います。応援団、吹奏楽、保護者の応援もよかった。でもダルマは隼人のイメージに合わないから止めた方が良いと思います。24日も頑張ってください!
まずは両チームの関係者の方々お疲れ様でした。隼人高校の関係者の方々おめでとうございます。必ず甲子園へ行ってください。応援します。Y校の関係者の方々大変残念な結果になりましたね。先制点をとっただけに惜しかったですね。いつの日か甲子園で会いましょう❗ありがとうY校❗
Y校、残念(>_<)
今年のY校は楽しませてもらいました。
お疲れ様でした。
今年はY校の活躍で感動しました。
久しぶりにスタンドでY校の活躍に感動しました。
ありがとうございます。
いつもでのY校ファンです。
目指す物に手が届きそぅに近づいて来ました。
次も落ち着いて。1試合1試合最後まで気を抜かず、そして最高のプレーを披露して下さい。
どんな時も、笑顔で流れをキチンと掴んで下さいね。
今まで頑張って来た事、ちゃんと見てますよ(´▽`)
あなた達には出来ます!!
皆様、大変お疲れさまでした!
たくさんの感動をありがとう!!!
営業先から校歌を歌うべく保土ヶ谷に向かってましたが、横浜駅でゲームセットになりました。
主将のナインを鼓舞する姿勢,三年投手の怪我からの復活、努力で勝ち取った5番の2ホームラン、Y校の新たな伝説の扉をこじ開けた3年生全員に感動しました。
お疲れさまでした。
さすが隼人〜〜‼︎
次の試合も気を抜かずにがんばれ〜〜‼︎
Y校ナインご苦労さまでした。久々の5回戦でしたが残念でした。正直なところ僅差で勝てるかなと思いましたが、それ以上に隼人の打線はすごかったということです。野球はどうしても投手力が重要な部分を占めるかと思います。過去Y校が強かった時は羽生・長谷部・宮城・三浦・河原など屈指の好投手で勝ち上がってきました。
選手は久々の5回戦進出で頑張ったと思います。今日は投手陣が隼人の勢いに押されてああいった形になってしまいましたが、この悔しさをバネにして今後の人生の糧にしてください。すぐ新チームでの練習が始まると思いますが、しっかりと走り込み・投げ込みをして秋のリベンジに期待します。
長く短い夏が終わりましたね。
選手、監督、コーチ、応援団、父母の皆様、ファンの皆様お疲れ様でした。
私学に勝つのはとても難しいですが、新チームで更に強くなることを願っています。
横浜商業ファイト最後まで諦めるな
現在11-4
このまま気を抜かず最後まで頑張って下さい!
横浜スタジアムには応援にいきますからね~
私の名前も隼人でとても親近感沸いて毎年応援してます隼人旋風で甲子園へ!
横浜隼人がんばれ
ウィーンロード進めどこまでもY校 さぁY校の意地を見せろ全力で立ち向かえ走り出したY校はどこにも止められない かっとばせY校
鎌学音楽部(吹奏楽部)に息子がいます。
先日の平塚球場、応援演奏してい留守番息子の応援へ行ったつもりがいつの間にやらメガホン片手に夢中…
わたしたち、鎌学の分まで頑張って!!!
迫力のある応援も魅力的な学校ですね、Y校さん❤︎
フレー!フレー!Y校!!
頑張れ隼人❗️
横浜に敗退… 再戦ならず
ぜひ神奈川の頂点を❗️
Y校がんばれー!!!!
勝つのは横浜商業だ絶対隼人に勝つ
隼人ファンの諸君❗
スタメンのじゃ
隼人ファンの諸君❗
スタメンダゾ
頑張ってー‼︎
隼人ー‼︎
勝ってる姿を想像して‼︎
想像できれば叶う
残念ながら今日は球場には行けませんが、隼人の勝利を信じてます!
日々の努力が必ず発揮されます♪
ガンバレ~
隼人だけには負けないでな!
これから保土ヶ谷へ向かいます❗️
娘2人がY校です^_^
野球部の皆さんの頑張りは、勿論ですが…
吹部とバトン部とスタンドの応援も最高です‼️
2度めの青春を楽しませてくれてありがとう‼️
勝利の女神がY校に微笑んでくれますように…(^_^)
Y校頼むよ!試合結果楽しみにしてます!暑さに負けない位の熱い戦いで勝利を掴んで下さい!頑張れ〜
金曜日の横浜スタジアムは応援に行ける予定です!
頑張れ隼人!
鎌倉学園戦
勝利おめでとうございます!
いざ、隼人戦にY校ファンが勝利を願ってます‼
頑張れY校☆
青いユニフォームが甲子園で輝くのがみたい!
今日も勝って横高撃破して頑張れ隼人♪
いつも球場整備をしてくれている後輩にも、快音を聞かせてください。
Y校は伝統校ですが、隼人も伝統校です。
ここを勝たねば次にはつながらない。
暑い夏のまだまだこれからが始まりです。
フレー、フレー、ハ・ヤ・ト~
がんばれ、がんばれ!隼人~
今日は球場には行けないので、会社でこっそりネット経過を見ながら応援しています。
願わくば、あんまりドキドキさせないで~(^^)。
鎌学戦の勝利、おめでとうございます!
とても感動しました!!
今日勝てば、いよいよ伝統のYY対決が実現しそうですね。
横浜スタジアムで、大好きなブルーのユニフォームが活躍することを願って止みません!
頑張れ、Y校!
空は透き通るようなY校ブルー
青いスタンドは爽やかな風が通り抜けることでしょう
Y校が勝つ予感がします
横浜スタジアムにまた一歩近づきました。
対戦相手がどこでも気持ちのあり方、やる事は同じです。
今までどおりの丁寧なプレーならば大丈夫です。
ノーシードでここまで来た底力を見せて下さい。
そして、目一杯野球を楽しんで!
最後に
母応援団は、グランドにいる選手だけでなく、Y校野球部全員を応援しています!
がんばれ 横浜隼人
今日は応援に行けませんが
今の打力 投手力ならどの相手でも勝てます⚾️
がんばれミラクル隼人
Y校が持つ独特の雰囲気は今年の隼人ナインを飲み込むと思う
隼人の全員野球でがんばれ!
毎年Y校を応援しています。相手は隼人、強敵ですが勝つのは自分たちだと強く思って、がんばってください。
‘隼人には勝利の女神がいる’
勢いにのってる今の隼人なら 絶対に勝てる!!!
隼人の夏はまだまだこれから。
明日は応援席で声枯らします。
ブルーのユニフォームに
いつも元気をもらっています
Y校ガンバレ~!
テレビの前で応援しています
悔いのないよう力をだしきってくださいね
甲子園まであと少し。一勝一勝、積み上げて。
待ってます。
どれだけのY校OB−OGが
こぶしを振り上げ歓喜に沸いた事か!
君達の活躍を胸踊らせ待っているか!
隼人戦の勝利を信じています!
全国にいるY校の先輩がついているよ!
勝利の校歌を唄おう!
明日はテレビで応援しています!
頑張れ隼人球児!!
隼人球児らしく、高校野球をがっつり楽しんで下さい。大所帯の気持ちを一つに・・頑張れ、負けるな!!隼人野球部!!
隼人の皆さん
ノーシードのY校ですが全員野球で頑張ってください!
Y校の皆さん
相手は上位常連の隼人ですが諦めず勝ってください!
明日は全力で戦い、Y校を破って下さい!!
横浜スタジアムで横浜高校と戦うのは隼人だ!
頑張れ~隼人!
応援団も一丸となって頑張れ~
娘がY高生です。
私立全盛の時代だからこそ公立の雄のY高に期待してます。
もう一歩前に進めば次の一歩が見えるはず。
ガンバレY高!シード高校をやっつけよう!
Y校なら絶対勝てる。頑張れY校!!!
明日は、Y校との試合ですね
隼人ナインらしく、笑顔で勝利の女神を呼び込んでください!
いつまでも、応援してます!
隼人の粘り強さを発揮して絶対に勝ってください!
応援してます‼︎
がんばれ隼人ー
がんばれ隼人!!
応援してます!
隼人なら勝てる✨
長い低迷期は現役の君たちに責任はありません。
先輩方が築いた栄光をプレッシャーではなく誇りに思い、正々堂々と君たちの色で全力で戦ってください。
相手は同じ高校生。根性論はいけないかもしれませんが最後は気持ちですよ。
勝利の校歌を歌えるよう全力で応援します。
頑張れ横浜隼人!
君たちの2年半の思いを!
ベンチで応援してくれる仲間の思いを!
サポートしてくれてる父母の思いを!
色んな思いを背負って球場で思いっきり暴れてください。
応援してます
Y校勝利おめでとうございます。
鎌学戦の見事なゲーム感動しました!
このままの勢いで隼人に勝ってスタジアムに連れてってください!
そして、その先にあるのはもちろん全国です。
YYYYYY Y校 Y校勝つぞ~!!
明日の五回戦を観戦します。
春大会でも書きましたが、Y 校は、横浜市民の誇りです。
だから、古豪 ( 勝負経験が豊富で、強いこと ) という称号だと思います。
横浜隼人高校もがんばってください。
ここ数年のことですが、田園都市線で、HAYATO のバッグを持っている生徒が増えましたね。
これも時代の流れですかね。 ( 良い意味です )
Y校頑張れ
あすは、会社を休んででも応援に行きます。
素晴らしいY校らしい試合を見せてください。
隼人の諸君❗
隼人ファンの淑女紳士の皆様❗
ベスト16おめでとうございます。
明日は、1ヶ月前から、有給休暇申請していた日です。
ありがとう✨
そして、長男の持ち帰った隼人通信で、全校応援となる、準決勝、決勝の日程は、「風邪引くかもしれない」と上司に囁き、無言のスマイル貰ったところです。
私だけではない、ハマトラ応援の淑女紳士☺。
行くぞ六甲降ろしの 酷暑 兵庫県へ。
願わくは、花巻東と当たって、この胸のつかえを取り、価値ある深紅の栄光を、いざ神奈川に持たらさん❗
私にできることは、ただ ただ
見守るだけ。
渡邊監督ラストイヤーの横浜高校を撃破期待してます。
まずは、商大、鎌学を破って勢いに乗るY高を倒すぞ!!
楽しめよ…
応援してます。
Y校全員野球でVゲットだ!
2年連続、決勝で東海相模と横浜に負けて3年目に見事に勝ち
甲子園に行ったY高よ、もう一度
甲子園に!
大阪在住です。甲子園で待っていますよ。
明日の Y高との試合、TVK 観戦で応援します。
ベスト16 これからが正念場…
隼人の実力を存分に発揮する試合を願います。
必勝 横浜隼人高校
鎌学戦勝利おめでとうございます。
試合後の鎌学のエール交換の大きさと鎌学席側から出たY校頑張れ‼️の声に感動しました。
これまで戦った他校の分まで背負って勝ち抜いて下さい。応援しています‼️
毎年、隼人の応援を楽しみにしています。
また、甲子園に連れて行って下さい!!
頑張れ!隼人!
強いものが勝つのではなく勝ったものが強い。チャンスはお互いのチームにあるだろうからそれをものにした方が勝つのかなーと思います。Y校を応援してます!いざ隼人戦 負けるなY校
隼人がんばれ〜〜‼︎
応援してます〜〜‼︎
今年は土壇場に強さをみせてくれてますね
これからが正念場、がんばってください
いよいよ、明日横浜商業戦ですね!
いつもの粘り強い隼人戦を期待しています(^^*)
頑張って!隼人なら大丈夫!
応援しています。
頼む!かってくれ!頑張れY校!!
鎌倉学園戦はナイスゲ-ムです。横浜隼人は確かに強豪で強敵だが、臆することなく自分たちの野球をすれば勝機は見えてくる。
打撃は好調そうであるので1点にこだわって得点し、守備陣は当たり前のことを当たり前にやっていこう! 投手陣は大胆に攻めて自分のピッチングを! 好ゲームを期待します
選手・監督・父母会の皆さん暑い中の応援ご苦労様です。
神奈川の頂点を目指す戦いがここからが正念場です。
一戦一戦を大事に戦い頂点を目指して下さい。
明日の隼人との試合、楽しみです‼️古豪だけに今までの氷河期や周囲からのプレッシャーなど色々あったかと思います。横浜市民の人気はまだまだ健在‼️明日は必ず勝ってY校ファンを喜ばせてください⚾️応援しています
久々にベスト16に進みましたね!!
この調子で、ベスト8、ベスト4、決勝へと快進撃を
期待しています。
頑張れ Y高!! 勝てるぞ Y高!!
Y校野球部 祝 創部120年
多くのOBの方々 Y校に力を
野球の神様 Y校に勝利を
Yのユニホームを久し振りに甲子園で見たい!!
ホドキュー行けないけど、応援してます!!
隼人対Y校楽しみです!隼人全力で頑張って下さい。
6回戦のY(Y校) Y(横浜)対決を観る為に
隼人戦は応援に行かず有給をとっておく
かつて何度も頂上決戦をした神奈川高校野球の歴史
渡辺監督率いる横浜とY校の試合を心から望む
Y校の勝利を信じて待つ
いよいよベスト16まできましたね。
次も、全員野球で勝利を掴んで下さい。
そしてY校OB-OGの皆さん、球場に足を運んで応援し興奮を味わいましょう‼️
きっと、選手たちの後押しになると思います。
勝つぞY校‼️
4回戦快勝おめでとう。
これからは更に厳しい戦いになって行くと思いますが、油断せずに隼人の野球を貫いて行けば、きっと最後まで勝ち続けられるはずです。
残念ながら球場へは行けませんが、テレビ中継を観ながら応援するので、ぜひ良い試合…そして勝利を見せて下さい。
隼人高校がんばれ⚾️
いい試合を期待しています
今日はお疲れさまでした。応援にいきました。去年にくらべると応援の迫力がかなり落ちてるのが残念でした。次はテレビ観戦になりますが隼人の応援が好きなのでがんばってください。
隼人のグランド整備はキビキビと手際良く、見ていて本当に気持ちが良いですよね!
あと隼人の応援団はすごく圧力があるので、Y校ナイン、負けないでくださいね!
好ゲームを期待してます。
Y校よ、今まさにチャンスだ!勝利を勝ち取れ!
隼人も保土ヶ谷が本拠地…隼人園芸とも言われています。が…Yの勝利です。応援しましょう。
Y校、シード校鎌学に勝利おめでとうございます!
田村君、ナイスバッティング!
横浜隼人は強敵ですが、Y校のホーム球場、保土ヶ谷ですし、この勢いで勝利しましょう!
隼人がんばれ〜〜‼︎
隼人頑張れ(“⌒∇⌒”)
24日応援してます( v^-゜)♪
隼人なら大丈夫!
心配ない。
がんばれ隼人!
応援してます!!
一つ一つのプレーを大事に!
さすれば勝つ!
隼人の皆様、頑張れ!