2016年春 準々決勝 横浜 5-4 東海大相模
2016年春季神奈川県大会
準々決勝 横浜vs東海大学付属相模
平成28年4月24日(日) サーティーフォー保土ヶ谷球場
横浜 200 000 020 01 =5 H14 E2
東海 000 200 020 00 =4 H_7 E1
(延長11回)
[横] 藤平(7.1/3)、石川-福永
[東] 山田啓(5.2/3)、北村-今江
[本] 村田(横)山田啓(東)
[三] 遠藤(横)
[二] 石川、藤平(横)
横浜高校おめでとう!!#準々決勝#高校野球#kokoyakyu#相模主将と横浜藤平の表情 pic.twitter.com/cowGhGYjcl
— あやたか ❁ (@xx3luvpx) 2016年4月24日
最後は石川君が締めて横浜勝利!
横浜
200 000 020 01 = 5 H14
000 200 020 00 = 4 H7
東海大相模 pic.twitter.com/UcSNGJBUY9— もどき (@modokisan) 2016年4月24日
横浜5-4東海大相模 11回
まるで夏の大会のような緊張感。素晴らしい試合。
勝った横浜は優勝したかのような喜びようで、敗れた東海大相模は涙。北村や今江の目に涙が見えた。
ただ、昨秋のコールド決着から考えると、両者の力はググッと近づいた印象。夏のライバル対決が今から楽しみ。— 大利 実 (@mino8989) 2016年4月24日
北村君、山田君 相模が誇るWエ〜ス 去年の吉田君と小笠原君夏の甲子園のきっぷは東海大相模やで 横浜高校の打線に負けてたまるか〜 戸崎君、今江君、赤尾君、頑張れ 県大会 遠いから 行けへんけど 応援するで^o^ 練習試合で 大阪桐蔭と接戦になったのは 凄いな エラ〜も0やし ヒットは桐蔭より打ってはったで。頑張れ 先輩達に続け Fight
東海大相模おし〜 夏は甲子園いける実力あるから 頑張れ 北村君 良かったで 山田君NICEホ〜ムラン 藤平くんから良く打った 疲れはるのによう頑張ったパチパチ〜 さすが 山田君 これからもずっと よろしくね 東海大相模 頭もいいし もう完璧やな 山田君頭いいし 北村君ガンバリはれ 戸崎君 まだまだ打てる 今江君 京都の誇りや 頑張れ
神奈川の高校野球が大好きで、このサイトをちょくちょく拝見させて頂いています。
少し残念に思うのは、個人名をあげたり、能力を査定するような投稿があることです。
応援のコメント以外はやめて頂きたく思います。
泥にまみれて、必死に頑張っている子供や、親御さんの立場になって下さい。
宜しくお願いします。
夏も横浜が勝ちますよ!
夏は東海が勝つ。
これは間違いない。
横浜は個々は素晴らしが、
バラバラ。
夏は対戦したならば、
東海が8-2くらいで快勝。
藤平君?あまり無理に持ち上げない方が、、、マスコミも罪作りです。石川君に未来を感じました。
藤平投手、一回り大きくなりました。今回は、封印していたとの事でしたが、縦の変化球ホールボール、チェンジアップを見せれば、投球の幅が広がると思います。早く見てみたいですね。これからが楽しみです。藤平頑張れ。
ピッチャーはスピードより切れ!
現状では山田君の方がピッチャーらしいかな。
どなたかが書いてたけど、私も今は山田君の方が北村君より上のように思います。
北村君もあのスピードを更に活かす為にも変化球の精度が上がれば鬼に金棒⁉︎
スピードだけじゃ今の高校野球は通用しませんよ。
相模が誇るWエース がんばれ❗️
野球小僧さん
この大一番に何故、山田君が先発したのでしょう?
神奈川のプラチナカードに相応しい大熱戦でした。
この悔しさは必ずや夏に実を結ぶ事でしょう。
左右のエース、山田君と北村君の気迫溢れる投球は見事でした。
横浜を射程圏内に捉えましたね。
夏は是非ともリベンジを‼️
横浜OBさん
ありがとうございます。
全く、その通りだと思います。昨秋の序盤は拮抗し後半横高の底力にコールド負けとなり、一冬越えて何処まで近づけたかを観ておりましたが、日藤戦と同じく山田投手はボール先行、両校送りバント決められない、横高らしからぬ効率の悪い展開、まだまだです。赤尾選手が秋は出ておらず、今回は存在感がありました。山田投手の主軸らしいバッティングも驚きました。横高の新戦力も末恐ろしいですが試合運びが雑で、らしからぬ展開だと相模は実力差以上に食い下がります。何処にせよ神奈川を引っ張る両校だけに、関東大会出場しても存在感のある結果を見せてほしいと思います。神奈川ファンとして初戦敗退などまっぴらです。
今回は横浜が勝ちましたが夏は相模が死に物狂いで向かってくると思います!
今日見つかった課題を教訓にして夏はチャレンジャー精神で頑張って下さい!
横浜隼人のグランド整備お疲れ様でした。
みんな見てましたよ。
あなた達を。
はまさん、有難うございました。
やばい(悪い意味)夏喰われる
外野手は本職でないと、藤平、石川潰れる
相模の皆様、お疲れ様でした!
球場に行けなかったので、このサイトで経過を追ってました。
まだ春です。今日見えた横浜の良い点も弱点もあると思います。今日はまだ夏の予行演習です。
子供がお世話になってますが、今年も子供と私をアルプスに連れて行ってくれると信じてます。
お疲れ様!!
増田君は怪我です。
増田君がはいったら外野のレギュラー争い凄いですね。
増田、松井、村田、投げない時の石川、1年万波、長南‼️長南はショートでも良いですが。
良い意味競い合って成長してほしいです!
流石、神奈川県の好カードらしく、見応えありました。点差だけなら接戦でしたが、内容は横浜の方が明らかに実力は上でした。夏の相模の奮起を期待してます。夏の決勝戦でまた決勝このカードを観たいです。
先ずは夏の第一シード確保おめでとう。
これぞ男の意地。
終盤東海相模への流れの中で勝ちに拘った執念流石です。本来あり得ないミスからの失点、先攻で延長戦で最強相模に勝てた事、夏への課題に上昇して下さい。
雨の中観戦しました。きつい言い方になりますが、強豪校同士の試合らしからぬ、はっきり言って凡戦でした。
横浜は、ヒット14本、もらった四死球が8個もありながら、サードランナーの判断が悪く、1度ならず2度までも三本間で挟まれる始末。
また、互いにここぞという場面でバントを決めることも出来ない。力が拮抗する関東大会では細かいミスが命取りになりかねない。
昨日、秋の力量差がどこまで縮まるのかをポイントに挙げましたが、点差こそ接戦でしたが、点差以上に実力差がありましたね。
勝った横浜は、攻守ともにミスが多すぎるし、負けた相模は北村君が成長しないと夏は厳しい戦いを強いられそうです。
以上、厳しいことを書きましたが、神奈川は、この2校が引っ張っていかないと、県全体のレベルアップに繋がらないと思います。夏は、好試合になることを期待しています。頑張ってください。
横浜高校、第1シード獲得!
しかし、しかし!
第2シード以下に相模・桐光・桐蔭・隼人・平学と強敵が勢揃い。これじゃ第1シードの意味無いじゃん!横高包囲網形成か?と、頭を抱えるのは私だけだろうか?
北村より山田の方が球の切れがいい? どこが?いい時の北村見たことないんだね!山田の球質はまだまだ!安里の方がいい!
横浜高校❗️
ラブだぜ‼️
(*☻-☻*)
相模、夏に期待します。これからの三カ月が勝負です。夏の36年間の呪縛も既になくなり思う存分プレーして下さい。
増田くんはレギュラーではないのでしょうか?
横浜高校野球部父母会のお父さん、自分達で飲んだもの、食べた物は持って帰ってください。野球には関係無いけど、スタンドはゴミ箱じゃないから。大きなお世話ですけど、
神奈川の高校野球は凄い!
平田新監督率いる横浜高校⚾︎次も応援に行きます‼︎
熱い試合でした。
横高、点を取られたら取り返す粘りの野球⚾︎よかったです。
相模は秋負けて春も負けて相当夏は気合い入れてきますよ。ただ横浜もどんだけ打つんだって感じ。140キロ超えの球をヒット15本?ビックリです。
今年は横浜、相模あたりが一歩抜けてる程度の印象だけど、去年の相模みたいに突出したチームではないですね
夏はかなりの混戦になるでしょう
他の上位校にもチャンスは充分にある。夏が楽しみ
前半、相模のバッターは藤平君にまったくタイミングが合ってませんでした。ヒット数も半分だし 、相手のミスに助けられて延長までもつれた象です。夏に向けて課題を克服し必ずリベンジして下さい。
誰かー11回の表裏の詳細を教えてください。
両校の皆さんお疲れ様でした。雨の中、ケガが無くて何よりです。それにしても、今の横浜に接戦に持ち込んだ相模はかなり力が着いてきましたね!打力を磨き、投手がもう少し楽に投げられるようになれば夏の勝利が掴めると思います。
それにしても、この天候の中でも満員にするプラチナカード。
名実ともに神奈川の代表校です。
夏は是非とも決勝で対戦してほしいですね!
横浜高校、強いですね。夏が楽しみです。相模も頑張りましたね。此の借りは夏に返しましょう。相模あっぱれだね。
相模夏は頑張れ
相模が負けたならジャイアンツはベイスターズに負けるな
ジャイアンツ頑張れ
相模頑張れ
相模夏は優勝だ
相模ナイン、とっとも残念です!しかし、門馬監督のもとよくここまで力を付けてきましたね!さすがです。夏に向けてもう一度、投打しっかり鍛えて絶対に横浜にリベンジしてくださいね!応援しています。頑張れ相模!
11回裏 東海大相模
赤尾 三振
戸崎 セカンドフライ
喜友名 センターフライ
試合終了
横浜 5-4 東海大相模
凄い良い試合でした。超満員の観客も凄く満足したはずです。大好きな横高が勝って嬉しかったですが、相模が凄く強くなっていて驚きました。流石です。終了後の北村君の涙が印象的でした。夏の相模は最高に恐ろしい存在になるでしょう。
相模負けてしまい残念。。ですが、もっと大差で負けるかもと想像してたので、この負けは本当価値ある負けですよ!
やはり相模は相当鍛え直してかなり強くなってます。。。これは夏の大会が凄く楽しみになりました。
必ず夏はリベンジしてくれると思います。
横浜高校、東海大相模高校
お疲れ様でした\^o^/
えっ、勝ったのは…。( ・◇・)?
横浜高校か!! ヤッター、ヤりました!!゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
(σ≧▽≦)σこれで、横浜高校ナイン!、ベスト4進出!!
おめでとうございます。延長11回の激戦!!
準決勝。 横浜高校ナイン!、ガンバ!!
‘しょうちゃん’今、【「高校野球」が、好きなった18年前】の日の事を思い出しました。お疲れ様でした。
向ちゃん、やったね。
gacksさん
粛々と詳しいテキスト速報ありがとうございました。
こりゃあ、夏が楽しみだ。
勝ちましたね❗️秋のイメージがあったからもう少し差があって勝つと思ってましたがさすが相模そうとう鍛ましたね〜横浜も春にこの試合できてよかったです!大差で勝ったり相模とやらなかったら夏完全にやられてましたね〜でもこれで相模は打倒横浜でさらに鍛えてきます。横浜も勝つには勝ったが負けてもおかしくない試合でしたのでさらに鍛えなおしていきましょう!
春は関東目指して頑張れ‼️
バンザーイ
30日は応援行くわぁ
横高勝利です!
でも、相模の粘り、執念はさすがです!
又、夏に対戦して欲しいです!
試合終了
横浜5
東海4
どちらもあっぱれ!!
勝った?
東海大相模2アウト
どうなりましたか?
向ちゃんがんばれー
東海大相模1アウト
11表終了
横浜5
東海4
さあ相模どうする
11回表 横浜
村田 三振
石川 ライト前ヒット
公家 レフトフライ
藤平 センターオーバータイムリー
福永 四球
松井 ショートフライ
向ちゃん❤がんばれー
次は応援行くよ
勝ってくれ~❤
12回でも決着つかなかったら、準々決勝でもタイブレイク適用ですか?
いいぞっ、横浜高校!!ファイト!!
横浜キタ━(゚∀゚)━!
二死二塁
横浜5
東海4
横高、1点勝ち越し
タイブレークありますよね
11回表 一死二塁で横浜チャンス
こんな試合が500円で見れるなんて嬉しいじゃないか
グランド整備中
それにしてもどちらも強い!
甲子園の決勝を見ているようだ!!
引き分け再試合かな
相模チャンス生かせず10回終了
横浜4
東海4
10回裏 東海大相模
加藤 センター前ヒット
加賀 送りバント失敗
山田啓 ライトライナー
今江 ライト大フライ
10回裏
一死一塁で相模チャンス
10回表 横浜
向川原 三振
遠藤 三振
戸堀 セカンドゴロ
おぉ、延長戦だ!!
横浜高校ナイン!ガンバ!!
延長になりました
9回裏 東海大相模
喜友名 セカンドゴロ
北村 ショートゴロ
小松 三振
9表終了
横浜4
東海4
横浜残念!攻めきれず
どうなった?
9回表 横浜
村田 センター前ヒット
石川 送りバント
公家 ライト前ヒット
藤平 投ゴロ
福永 レフト前ヒット
松井 レフトフライ
横浜エンドラン失敗、でも2死満塁でまだチャンス!
1点勝負だな
相模頑張ってますね、いい試合!
八回終了
横浜4
東海4
昨日の横浜隼人と藤沢翔陵もすごかったが
今日も熱いぞ!
辰、頑張れ\(*⌒0⌒)b♪
8回裏 東海大相模
加藤 センター前ヒット
加賀 レフトフライ
山田啓 右越2ランホームラン
今江 セカンドゴロ
赤尾 四球
戸崎 サードゴロ
横浜の藤平君球が浮きはじめたので石川君に交代
なに、また同点!!
横浜高校!!守って!!~踏ん張り所!!
やっぱり相模は秋の敗けからそうとう鍛えてきてますね〜横浜奮起しないとー
相模ホームランで同点!
どうなるんだ、この試合は?
よしゃ~っ、いいぞ!!横浜高校!!貴重な追加点!!
横浜高校ナイン!ガンバ!!
8回表 横浜
藤平 ライト前ヒット
福永 内野安打
渡辺 ライト前ヒット
向川原 ファーストゴロ本封
遠藤 センターオーバー
走者一掃 4-2
戸堀 レフトフライ
今度は横浜に流れがきた
今の流れは相模
公家君大丈夫ですね〜
福永やっぱり肩最高ですね〜
7回裏 東海大相模
喜友名秋 センター前ヒット
北村 キャッチャーフライ
小松 喜友名盗塁死 三振
ファイト!!横浜高校!!
7回表 横浜
村田 三振
石川 三振
公家 三振
横浜高校頑張って\(^o^)/
仲間を信じて戦えば必ず勝てる
外野席座れます。
6回裏 東海大相模
加賀 レフトフライ
山田啓 四球
今江 センター前ヒット
赤尾 三振
戸崎 セカンドゴロ
6回表 横浜
福永 四球
渡辺 エンドラン4-6-3併殺
向川原 四球
遠藤 四球
戸堀 三振
夏の大会では決勝戦で…
秋の大会では準決勝で…
両者1勝1敗(≧▽≦)
互いに大差で勝っている…♪
非常に結果が出るのが待ち遠しい試合だ(。>д<)
すみません、これから入場して空きありますか?
藤平投手、150キロ出てるかな?
五回終了
横浜2
東海2
5回裏 東海大相模
横田 キャッチャーフライ
小松 ライトフライ
加藤 三振
えっ、「YHさん」公家キャプテンに、アクシデントですって!?大丈夫かな?
試合続行できそうですかね!?
死球‼️公家大丈夫かな⁇
心配だー!
5表終了
横浜2
東海2
5回表 横浜
戸堀 サードゴロ
村田 センター前ヒット
石川 三振
公家 死球
藤平 センターフライ
四回終了
横浜2
東海2
4回裏 東海大相模
加藤 三振
加賀 ショートゴロエラー
山田啓 ライトフライ
今江 センター前ヒット 1、3塁
赤尾 レフト前ヒット2-1
戸崎 牽制悪送球の間に2-2 四球
喜友名秋 三振
4回表 横浜
福永 レフトフライ
渡辺 内野安打
向川原 送りバント
遠藤 セカンドゴロ
3回裏 東海大相模
喜友名秋 三振
横田 サードフライ
小松 三振
東海大相模のオーダーは?
3回表 横浜
村田 三振
石川 三振
公家 投前内野安打
藤平 三振
2回裏 東海大相模
今江 ライトフライ
赤尾 三振
戸崎 セカンドゴロ
2回表 横浜
福永 ライトフライ
渡辺 センターフライ
向川原 死球
遠藤 4ボール
戸堀 三振
1回裏 東海
加藤 センターフライアウト
加賀 三振
山田啓 ショートゴロ アウト
相模、頑張れ!
宿敵、横浜を倒せ!
1回表 横浜
向川原 センター前ヒット
遠藤 バント アウト
戸堀 センターフライ アウト
村田 ホームラン
石川 4ボール
公家 左中間ヒット
藤平 レフトフライ アウト
2-0
公立の雄さん
ありがとうございます!!
横浜高校ナイン!先制!!
横浜高校ナイン!、ガンバ!!
相模大野さん
ガンバレ神奈川高校野球掲示板にて速報中です!
速報お願いします
今、バックネット裏で手を振って応援しています!
おっーと。東海大相模、北村君ではなく山田啓太君。横浜倒して決勝行こう
「高校野球ファンさん」。えっ、そっち雨なの?(゜ロ゜)では、この‘しょうちゃん’も、「両校の部員さん達」に、ケガのないように、ガンバってほしいものです。(^-^)/
では、‘しょうちゃん’「横浜高校ナイン!」の応援をします!!
おっ、試合は決行の様ですね!!
やはり、「ご近所さん」。情報。ありがとうございます。〔お客様〕一杯、入りましたね。〔駐車場〕も、満車…。ですか。〈屈指の好カード〉,〔因縁深き戦い!!〕です。
激サムなのは、心配だが…‥。
もうすぐ、プレイボール!!
横浜高校ナイン!、ガンバ!!(@^▽゜@)ゞ
おはようございます
どなたか両校のスタメンあげて頂けませんか。
また、簡単なテキストでの速報お願いできませんか?
保土ヶ谷球場雨なのに凄い
さすが横浜対東海大相模戦
両校ケガしないようにがんばれ⚾️
内野席まだ外野寄りに空きありますが、外野開放された模様。
球場内は屋根の下以外は空いてます
駐車場満車になりました。チケットも、並んでます。
駐車場満車になりました
駐車場&チケット売場、並んでます。
やっぱり、凄い人気です。
東海大相模は新チームの始動が遅くなった分、
昨秋のスタートはまだまだといった状態でしたが
冬の厳しい練習を乗り越えてスケールアップしたはず!
ぜひ横高へ昨秋のリベンジを果たしてください!
物凄く寒いです
今日の試合、アイパットで見る事が出来るでしょう。だ
残念ながら
痛風になってしまい、観戦できません
今日の決戦は
昨秋の関東大会、藤平君の涙の思いの結果が出る試合だと思います
両校共熱戦を期待します
ガンバレ〜!
駐車場はまだ今は入れます。入場券販売が8時に始まりました。10時に来れば中には入れると思いますよ。しかし、外野は芝が濡れてるのでシートは必要でしょうね
横浜高校がんばれ!!!
秋に続いて勝って、勝って、優勝してください!
駐車場は、大丈夫ですか?
試合やるんですね、よかった!今から行って会場はいれますかね!
朝7時の時点でチケット購入列は三重になってます。このままの勢いだと8時にはサッカー場まで行きそうです
横校頑張れ
横校に全く勝てず、夢を毎回横校に打ち砕かれていた相模が、ここ最近は、逆になってきてしまっている気が・・・
そうならないために、平田監督頼みます・・・
去年の夏みたく、泥臭く、さらにハツラツと楽しそうにやるのが、新生横浜平田野球なのかなと感じました
期待しています
このまま、選手権優勝まで、突っ走ってください
応援指導部、時代の流れなのかもしれないですが、伝統がなくなりつつあるのが気になります
旗持ちはいないの?
第5応援歌は、もうジャンプしないのですか?
応援歌が減った気も・・・
永らくセンバツの相模でしたが、ここ数年夏の実績も残し楽しみにしています。しかし、横高にはまだまだ水を開けられている感じがします。ぜひ、この一試合に集中して夏に繋げて下さい。
三年生は最後の夏になるけど
完全制覇に向けてやるしかない。
ゆける あなた輝いてる!
相模は吹奏楽がないとおもいますので、応援団、チア、父母会の皆さん、精一杯応援頑張ってください!
きっと応援が大きければ大きいほど彼らの力になるとおもいます!!
ファンのくせにわかったようなことを言ってしまって申し訳ないです( ´-` )
なによりも、選手のみなさん、個々一番のプレーを見せてください(^O^)!
相模がんばれ!!!!!
秋のような悔しい思いはもうしないで、夏まで負け無しで突き進んでください
横校 いけーっ!
夏のアルプスで 待ってます(*^_^*)
両校とも、全国に名が轟く強豪ではありますが、何故か関東では勝てない。私の見立てでは、力勝負の傾向が原因であると思います。
明日は、保土ヶ谷球場に駆け付けますが、秋の力関係が、春にどのように変わっているかを注目して観戦したいと思います。
神奈川の決勝戦..相模×横浜=延長戦になるようです。お互い..リベンジかぁぁ
頑張れ!横浜~
フレーフレー、横浜!
努力は必ず報われる。
ブラバンはわかりませんが
応援指導部は準決勝からみたいです‥
明日の天気怪しいですが
エールを送ります!
勝つぞ勝つぞ横高!
勝つぞ勝つぞ横高〜!
相手は全国屈指の東海相模。勝負である以上勝って欲しいけど、選手各々、その一球に集中し、内容ある試合をして欲しいな。
頑張れ横浜!
皆さん、明日もし、横浜万波君が出てきたら注意。
『お得情報』
機会があったら「山本由伸」と調べてみてください‼
☆たぶん、ドラフト上位指名です!
北村 安里
今江 鈴木海
戸崎 喜友名
佐々木
加藤
加賀
赤尾
山田啓
小松
佐藤 頑張れ!!!!!
昨秋のコールド負けからどれだけ成長したのか楽しみです。明日の対戦も大切ですが、夏に向けて意義ある試合を期待してます。挑戦者の気持ちでぶつかってください。
横浜高校ナイン⚾︎
明日、保土ヶ谷に応援行きます
絶対はない!天狗にならず謙虚に勝利を‼️
横浜高校のみなさん頑張ってください!東海大相模に勝って、第1シードを勝ち取ってください!
チーム横浜fight‼︎
相模の面々が一冬超えてどれだけ成長したのか❓非常に楽しみです。
このプラチナカードだけは何時に行けば良いのか❓をいつも悩ませてくれます…贅沢な悩みですこの対戦だけは横浜スタジアムでやって欲しいといつも願っています…。無理を承知で…
門馬監督も雑誌記事で言っていたように現時点の力関係では“横浜が3枚上手”・・・
しかし一冬超えての相模は、各選手が間違いなく大きく成長しています。
勝ってほしいのはもちろんですが、夏につながるような戦いをしてほしいです!
走攻守、全てで攻めまくれ‼️
下馬評が低い今こそ見せろ!
アグレッシブ ベースボール❗️
がんばれ東海大相模‼️
今年の横浜は強い!
その横浜に勝てるとしたら、東海大相模か桐光学園
神奈川 ビッグ3
横浜行け
とても楽しみな対戦です
準々決勝というのがもったいないですね
夏に向け両校共頑張ってください
どなたか、球場の開場時間をお教えください
まさかベスト8での対決とはw
事実上の決勝戦かな^o^
夏の前哨戦として楽しみにしています。
神奈川の高校野球ファンとして、相模派だが、お互い良い試合を期待しています。
横浜は監督かわって渡辺さんが育てた2年3年そして新しく入学した1年平田監督は夏からが正念場ですね
小倉さんもいらっしゃらないし
選手は五分五分
これで相模大敗するようなら夏はきついですよね精神的に。
全国制覇した翌年は勝つのは難しい
24日(日)。TVの放映ないのは、ちょっぴり残念だ(>_<)。でも、横浜高校ナイン!にYELLを送る事と、〔イニング速報〕が、視ることは出来るから。これで。
「横浜高校ナイン!」の【大チャンス!!】或いは【見守るとき。】を大まかにだが調べられますからね。
横浜高校ナイン!、ガンバ!!(@^▽゜@)ゞ 明後日。こりゃ、厳しい戦いになるぞ…。!!(゜ロ゜ノ)ノ
野球は、紳士のスポーツです。
この試合、楽しみにしています。
両校の選手のみなさんは、紳士です。
常に最大のライバルとして意識してきた両校。
熱戦を期待します。
横浜は多分、藤平君でしょう。
今の相模の選手はさほど対戦がないので変な先入観無しで挑めるはず。打線の繋がりは近年では一番いいと思います。
相模の皆さん、悔いの無いプレーを、そして勝利を‼️
ご回答ありがとうございました!
ブラスバンドの応援はあるのですか?
秋だと準決勝からでしたが。
娘の在籍していた去年のメンバーは確かに強すぎました。
でも今年のメンバーも秋より素人のわたしから見てもぐんとつよくなった気がしました。
高校野球、本当に最高です。
青春真っ只中夢中になれるってすばらしい。
見ている私たちにも感動をいつもありがとう。
日曜日、応援に行きます。
熱いプレー、期待しています。がんばれ。相模。
日藤戦、15奪三振の山田君は体が逞しくなりましたね。
スピードというか、切れは北村君より優ってる感じです。
贅沢は言いません、10奪三振完封で相模が秋のリベンジだ❗️
横浜さん、北村君ばかりに目が行ってると痛い目あいますよ。
早すぎる対戦。くじ運ってやつでしょうか。でも横浜を倒せば、あとは。。。
球場に行けませんが、頑張れ東海大相模。縦縞のプライド!!
T!O!K・A・I、 東海相模ぃ!!
両校のファンです。今年は8-2で横浜有利と思います。去年のモンスターチームから打線も投手力もイマイチ落ちましたが、相模の奮起を期待します❗️
何れにせよプラチナカードです❗️
「高校野球大好きさん」へ。
申し訳ありません。大変、失礼いたしました。私の誤算です。お詫びを申し上げます。
誠に、申し訳ありませんでした。
高校野球大好きさんへ
私は、しょうちゃんさんではありませんが、
TV放送は、準決勝からケーブルテレビで
放送します。
でも、個人的には、ベスト8から放送しても
いいと思います。
どの対戦も、面白そうですし、熱いですね!
しょうちゃんさんへ
テレビ放送あるのですか!?
ブラスバンドの応援はありますか?
夏、2年連続相模に負けてるので横浜は挑戦者ですね。
この2年のリベンジ。
夏も早々に対戦して叩いておきたい。
秋、春、夏と全力で叩いて勝利してください。
春だからといって手を抜かず私も応援します。
いやー準々決勝でこのカード?もったいないよ(笑)敗けた方が第2シードでしょ
かなりお客さん入るな〜今回は7ー3で横浜有利です
今回は大方が横浜優勢との見方の中で
がむしゃらに挑んで下さい。
何が起こるかわからないのが高校野球
期待してます。がんばれ相模!
東海大相模には絶対負けられない!
夏の甲子園優勝まで突っ走れ!!
神奈川の高校野球史上、実績ナンバーワンの横浜高校と、最大のライバル校東海大相模の対戦は、高校野球版「スーペルクラシコ」と呼ぶに相応しい組合わせです。この両校の対戦は球場を埋めつくす野球ファンを更に熱くさせてくれます。好試合になることを期待しています。
横高は夏の第一シードのために
頑張ってください。
応援しています。
東海大相模がんばれ!!
♪T O K A I ~♪
とーかぃさがみぃーp(^-^)q
関東大会初戦負けと言っても昨秋は優勝して東海大相模には8回コールド勝ちしてるから勝つ確率が高い。東海大相模のリベンジを返り討ちにしてください。応援しています。
…ですが、この春の見て来た感じでは横高に軍配が上がりそう。
でも高校野球ですからね。秋の関東大会初戦負けの横高に相模が勝ってくれたら夏が一層楽しみになるので、相模頑張れ!
横校が負けるわけない!
また、この季節がやってきましたね。桐光・桐蔭・隼人も強いですが、神奈川県の場合、そして横高にとっては相模に勝たないと甲子園は見えて来ないはず。昨秋とメンバーも入れ替わっているようなので24日は楽しみにしています。頑張れ!横高!
東海大相模との戦いに、とてもワクワクしています!
絶対応援に行きま〜す。
横浜高校〜頑張って!
現時点での苦手なタイプがわかっただけでも収穫のあるゲームだったと思います。北村君は一時大きな背番号をもらい今大会は期待を込めてのエースナンバーだったのに何とも不甲斐ない。もう一度初心に帰って奮起してくれることを願います。
事実上決勝戦ですなぁ。
相模秋やられたから今年は手強いですよ。
メンバー代わったとはいえ
秋の悔しさありますから
両高校ともファイト
ちゃっかり反対ブロックから第1シード狙ってます
準々決勝!!
横浜高校ナイン!の相手…。「東海大相模高校!」と決まったか!!(゜ロ゜;
24日(日)、〔因縁深き戦い〕が、繰り広げられる!
こりゃお客様が、一杯、入るな。
だから、‘しょうちゃん’\(>_<)/TVに向かって、横浜高校ナイン!にYELLを送ります。(^_^)/
横浜高校ナイン!、ガンバ!!(@^▽゜@)ゞ
いよいよ大一番‼️
確かに今の横浜は充実してますね。
ただ、絶対がないのが野球、特に高校野球。
縦縞のプライドを今こそ強く持って下さい。
当日は応援に行きます。
美味い酒を飲ませて下さい‼️
横浜高校を応援しています⚾️
選手と同じくらい熱い気持ちで応援しに行きます❗️
優勝目指して頑張りましょう❗️
相模との一戦絶対に勝つ!気持ちで負けるな!応援には行けないけど横浜の勝利を信じて陰ながら応援してます!
いよいよ天王山ですね〜
1年生が入ってきたり怪我人がいたりまだ手探りなところもあると思いますが相模は今の時点でのベストメンバーで勝って欲しいと思います!
普段通りの野球をすればおのずと勝てると思います!
か
圧倒的な強さで夏の甲子園出場へ!
夏の甲子園優勝まで無敗で!!!
絶対に優勝してください。
「にゃんにゃんさん」のコメントで気づきました。「横浜高校ナイン!」は、もう‘第2シード’も、獲得してるのですね。
「横浜高校ナイン!」にYELLを送るのに無我夢中になり、気が付かなかったです。
では、24日の準々決勝!!も、
横浜高校ナイン!、ガンバ!!
今度、‘第1シード’を賭けた勝負だね。
第2シード決まりましたね!!
おめでとうございます!!
夏がとても楽しみです!!
頑張ってください!!
今年の横浜高校は強い❗️❗️❗️
春夏の横浜高校大応援団、スタンドが湧くのが楽しみでなりません
チーム一丸となって優勝を勝ち取りましょう❗️