• 【最新コメント 52件】 2016年夏 2回戦 平塚学園 8-0 秦野曽屋

2016年夏 2回戦 平塚学園 8-0 秦野曽屋


第98回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 平塚学園vs秦野曽屋
平成28年7月16日(土)横須賀スタジアム

平塚学園 110 002 4 =8
秦野曽屋 000 000 0 =0
(7回コールド)

[平] 高田、原田-石丸
[秦] 星野-後藤

2016年夏 神奈川県大会
日大・平塚学園ブロック 組み合わせ

ニューバランス

応援メッセージ コメント:52件 

2016年夏 2回戦 平塚学園 8-0 秦野曽屋
コメント数:52件 

  1. 平学応援さん

    初戦勝利おめでとうございます!
    応援団、チア部が中心に
    スタンドが一つになりすばらしい応援が見れました。
    平学サンバは楽しそう♫
    そして松本くん
    ホームランおめでとう!!

    18年前平塚学園が甲子園に出た年に生まれた3年生。
    今年こそぜひ勝って
    甲子園へ!!^ ^

  2. 行け!行け!平学‼︎さん

    まずは1勝おめでとう‼︎
    毎年平学の応援に行く事を楽しみにしています
    これから強豪チームと闘うようになってくると苦しい場面もあるかと思うけど平学魂で乗り越えて下さい‼︎
    私達もスタンドで精一杯応援します*\(^o^)/*

  3. 平塚学園命名さん

    大変お疲れ様でした。平塚学園は絶対に甲子園に行く義務があります。校長先生を初め監督、部長、ある先生のおかげで恵まれた環境で野球が出来るのです。学校全体で、死にもの狂いです。その感謝の気持ちで又なんども書くように、自信を持って、甲子園の目標を持って、下さい今年は本当に甲子園にいきましょうよ。オウカミ少年は、もう要らないです。大変なのは、みんな知っていますよ、でも今年こそチャンスはあります、自信、自信、それをいつも心に持って下さい。目標は、先ずは甲子園に行きましょうよ、皆それを待っています。選手の皆さんは私たち以上に思っている事でしょう。だからと言って焦らないで下さいね、期待しております。

  4. ニコニコ会会長さん

    秦野曽屋高野球部のみんな、監督、保護者のみなさん、本当にお疲れ様でした!3年生は次の進路の為に、1、2年生は素晴らしい先輩たち以上に、これから頑張って下さい。2試合とも応援できて良かったです。感動をありがとうございました(^^)

  5. OGせろな の母さん

    まずは、1勝おめでとう!
    七夕打線(青いイナズマ打線?)
    良くなってきましたね
    今年も行けるだけ、応援行きます

    そして
    応援団長の声、スッゴく良かったです!
    エールも、球場の隅々まで響いたし
    ♪紅のソロ、鳥肌が立ちました(笑)
    太鼓も近年でトップだと思います

    応援が楽しいと
    ガンバレの気持ち、選手にもたくさん伝わるかな?

    次の試合も、応援に行きます
    また楽しませてくださいね

  6. 曽屋高野球部後輩の父よりさん

    今日の試合お疲れ様でした。3年生の素晴らしい後ろ姿を見せて頂き、後輩達は幸せだったとおもいます。自慢の先輩方だと思います。ありがとうございました。

  7. 曽屋の親父さん

    曽屋高校野球部の選手諸君、よく頑張りました。沢山の感動と、勇気をありがとう❗️

    平塚学園の皆さん、打倒、横浜。甲子園目指して頑張って下さい。期待してます。

  8. 平学の娘さん

    今年も沢山の応援に行くので、頑張れ~!!

  9. 背番号1さん

    初戦勝利、おめでとうございます。この勢いで次の試合も頑張って下さい。

  10. あなたの応援団長さん

    ほっしーお疲れ様!
    ほんとお疲れーーーッ

  11. 曽屋7期さん

    曽屋の選手みなさんお疲れ様でした。
    素晴らしい2試合ありがとうございました。

    感動しました。

  12. 在校生母さん

    野球部、おめでとう‼︎
    うちの子は野球部ではないけど、応援しています。
    次も頑張れ‼︎

  13. えみりんママさん

    平学、やったね❗
    次も頑張ってくださいね❗

    お疲れ様でした❗

    今日はゆっくり休んでくださいね❗

  14. えみりんママさん

    いけ~
    いけ~
    平学、その調子

    がんばれー

  15. パパりんさん

    ミッチェルさんありがとうございます。

  16. れんさん

    公立が、私立に、
    勝てるなんて……
    でも、今の曽屋なら、勝てる!
    スタジアム外で応援してます!

  17. チアリーパパさん

    娘も今年卒業したけれど、3年間チアリーダーで毎年応援してました。
    1、2年の時は、あと1歩で甲子園を逃してます(夏と選抜)。
    平学、今年こそガンバレ!

  18. エムケーさん

    曽屋がんばれ!頑張ってるけど、星野くん一人エースで大変だけど、体力がもちますように!

  19. ミッチェルさん

    平学…高田
    曽屋…星野

    平学リードしてるが緊迫した好ゲーム!
    両投手素晴らしいです。

  20. 匿名さん

    秦野曽屋まだまだいける
    負けるな
    前回も逆転勝利
    今回も勝てる!!
    (^_-)-☆

  21. えみりんママさん

    娘が今年平学を卒業しましたが、平学応援は続けたいと思います❤
    がんばれー
    がんばれー

  22. オンマさん

    曽屋高校、頑張って!
    少ない人数でも、頑張ってる姿は、素敵です。
    2回戦も乗り越えて下さい。
    応援しています。

  23. パパりんさん

    どなたか実況お願いします。

  24. パパりんさん

    今夏の高田君の調子はどうなんですか?平学誰がなげてます?

  25. 平学ファンさん

    私も平学ファンです。 のりのりさんのお父さん為にも
    平学に頑張って貰いましょう。
    お父さん、お若くて元気で素晴らしいです。\(^o^)/
    私は仕事で応援に行けませんが平学の勝利を祈ってます。

    頑張れ~~平学野球部

  26. のりのりさん

    平塚学 野球部追っかけの、父は、84歳にして、はるばる応援に、行っています。
    1試合でも、多く応援させてあげたいので、
    平塚学園、頑張れ!!!

  27. Mさん

    秦野曽屋高校頑張ってください!

  28. 娘の母校さん

    娘が平学へ通うようになり、クラスに野球部の子がいるそうで、応援に行くようになりました!
    平学生の素早いしっかりした守備で前進していく姿には、日頃の練習が伺え感心します。
    がんばってくださいね!
    応援してます(*^_^*)!!

  29. 平塚学園命名さん

    高田くん昨年の悔しい気持ち、大変わかります。プロの気にしてる大変良い投手です。最後の平塚野球部、自信を持って下さい。打者も自信を持って下さい。全員野球で甲子園にいきましょうよ!

  30. 秦野市民の父さん

    秦野曽屋高校相洋戦がんばりましたね次試合平塚学園さんの雰囲気にのまれないよう日頃してきたことを着実していげば勝利ありますよかんばれ秦野曽屋高校野球部さんへ そして明日横須賀球場は秦野総合高校 秦野曽屋高校連戦ですかんばれ秦野公式高校2校秦野の地より必勝を祈ってます

  31. 門馬は決勝までに腹引っ込めろさん

    この試合面白そうだな〜。
    いい試合を!

  32. 匿名さん

    秦野曽屋頑張れ

  33. 藤沢市の平学ファンさん

    初戦まであと3日、相洋に続き初戦敗退・・・などとならない
    よう一戦必勝で試合に挑んてください。
    秦野曽屋の星野君、好投手の様ですね、攻略が難しそう・・
    平学は投手力、守備力はある程度心配はしていませんが、
    打撃力にやや不安があります。春からどのくらい成長しかた
    期待します。相手はサヨナラ勝ちして勢いがあります。
    チーム一丸となり全力で勝ちに行きましょう。
    両校、怪我には注意し最高の試合をして下さい。
    残念ながら試合には行けませんが仕事をしながら応援します
    頑張れ、平学野球部 いつもの爽やか野球でお願いします。

  34. ☆秦野の星☆さん

    相洋戦素晴らしい粘りで良く勝ちました。 あっぱれです(^-^)平塚学園はさらに強豪ですが粘りと根性で、私学連破を期待
    します。接戦に持ち込めば勝機はある応援してます。
    頑張れ 秦野曽屋野球部

  35. 匿名さん

    秦野曽谷
    o(・`д・´。)ヵ゛ンハ゛レ !

  36. そやさん

    そやがんばれ☺︎

  37. 卒業生さん

    甲子園目指してがんばってください!
    平学PRIDE見せつけてやってください(*゚v゚*)
    そして最後まで全部校歌を歌ってやりましょう!(o^^o)

  38. 平成元年卒業野球部さん

    暑い中白い玉を。追いかけいた頃が懐かしいー。毎日です。
    頑張って。甲子園に行ってください。立川 順一も空から見ていると思いいます。頑張れー平学!

  39. 匿名さん

    平塚学園今年もSMAPの応援平塚学園旋風です甲子園

  40. 近所の萩原さん

    龍大、頑張れ‼︎

    応援するよ!

  41. 七夕お祭り野球さん

    行け 行け 平学 ♪ 押せ 押せ 平学 ♪

    行け 行け 行け 行け 行け~平学 ♪

    押せ 押せ 押せ 押せ 押せ~平学 ♪

    行~け ♪ 押~せ ♪

    今年もスタンドで声が枯れるまで応援するぞ~!

    18年振りの甲子園へ行くぞ~!

    燃えろ! 七夕お祭り野球! 平塚学園野球部!

  42. 88年卒さん

    26日は、第一試合は、木更津総合に2-1で惜敗。第二試合掛川西戦は、先発が直井、柿木、原田、舘のリレーで、5-3で千葉の決勝タイムリーで勝利。来週の練習試合の情報があれば、教えて。

  43. 湘南ライナーさん

    一戦必勝、( ^^)人(^^ )仲間を信じて勝利へ

    頑張れ 西の横綱 平学野球部 ∨

  44. 平学ゆみぽんさん

    3年生記念試合最高でした!!(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜♪

    夏の大会も頑張ろ~!!(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-♪

  45. 藤沢市の平学ファンさん

    野球部の子供達の笑顔、さわやかさ、礼儀正しい姿に勇気と
    感動を貰っています。今年も平学らしい堅い守りとチームワークで優勝を目指して頑張って下さい。

    行きましょう甲子園!ねらえ!全国制覇!

  46. 背番号1さん

    昨年の東海大相模との試合、後半でやられてしまったけど、選手の頑張りと応援の素晴らしさに感動しました。リベンジに向けて、頑張って下さい。京都から単身赴任なんですが、平塚学園を応援します。甲子園を目指し、突き進め❗

  47. 湘南ベルマークさん

    厳しい道のりですが決勝まで勝ち進んで横浜高校にリベンジ
    してください。君達なら出来る、私は信じている。

    がんばろう! 平塚学園野球部♪

  48. 平学の神様さん

    私は平学が甲子園で活躍する夢を見た!

    まさ夢になるといいな!

    絶対! 優勝してくれ~!

  49. 平学ゆみぽんさん

    いよいよこの季節が来ましたね。
    平学のみなさん、大会に向け調整は順調ですか?
    平学を昨年卒業して2回目の夏、高校生頃が懐かしいです。
    大会が始まったら出来るだけ応援に駆け付けます。
    今年も暑いと思います。 野球部のみなさん、応援団、チア、
    在校生、父母の方々、八木監督、及川先生、学校関係者、
    平学ファンの皆様、熱中症には充分に注意してそれぞれ
    頑張りましょう。(`・ω・´)ふぉおぉおお!♪
    私も気合を入れるゾ~(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-♪
    大事な時期です。体調管理には気をつけ、怪我には要注意!
    それでは大会が始まったらお会いしましょう。(◎^▽^◎)

    七夕打線復活! 行け! 押せ! ♡♡♡平学野球部♡♡♡

  50. 父は平塚学園卒業生さん

    私は中学一年生女子です。
    幼少期の頃からお父さんに連れられ高校野球を観てました。
    今では私も平塚学園の野球が大好きです。
    今年もお父さんと応援に行きます。
    球場で食べる、かき氷が楽しみです。
    野球部皆さんの明るさ、礼儀正しい姿は素晴らしいと思います。ぜひ、優勝して甲子園に行きましょう。 ガンバレ(>ω<)

    将来私も平塚学園に入学してかわいい制服が着たいです♪
    チア部にも入りたいな~凄く楽しみ♪(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

  51. 平学の父さん

    18年ぶり、甲子園へ行こう‼
    最高の夏にしようぜ‼

    頑張れ 平塚学園野球部‼

  52. みーちゃんさん

    57才の平学卒業生ですみなさんと喜びを分かち合えたいです

2016年夏 2回戦 平塚学園 8-0 秦野曽屋
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。

注意事項
投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックを!

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。




サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

オリジナル画像の投稿 (無断転用不可)

関連情報

このページの先頭へ