2016年秋 準々決勝 横浜 8-6 星槎国際湘南
2016年秋季神奈川県大会
準々決勝 星槎国際湘南vs横浜
平成28年9月17日(土)サーティーフォー保土ヶ谷球場
横浜 201 041 000 =8 H16 E0
星槎 000 000 600 =6 H11 E2
[横] 板川(6.0/3)、塩原(2/3)、板川-福永
[星] 本田-田島
[本] 万波(横)
[三]
[二] 万波、山崎、長南(横)杉田(星)
2016年秋季神奈川県大会
準々決勝 星槎国際湘南vs横浜
平成28年9月17日(土)サーティーフォー保土ヶ谷球場
横浜 201 041 000 =8 H16 E0
星槎 000 000 600 =6 H11 E2
[横] 板川(6.0/3)、塩原(2/3)、板川-福永
[星] 本田-田島
[本] 万波(横)
[三]
[二] 万波、山崎、長南(横)杉田(星)
Copyright (C) 2002-2023 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
星槎国際湘南高校のみなさんへ。
先日、高幡不動尊の宝物館に行きました。
そこで、幕末から明治維新にかけての英雄「榎本 武揚 ( えのもと たけあき ) の漢詩がありました。
ロシアからの帰国途中で作成した漢詩だそうです。
その最初の一節です。
奉 使 星 槎 万 里 還
とありました。
読みくだせば、使 ( し ) を奉 ( ほう ) じて、星槎、万里 ( ばんり ) に還 ( かえ) る。
意味は割愛します。
中国の故事から引用した「星槎」、明治維新の英雄の希望だったと思います。
星槎、
良く頑張りました❗️
この秋大で1番、横浜を苦しめた相洋と共に星槎はベスト4に進み
春では相洋と共に良い試合が出来ると良いですね。
春は星槎と相洋と平学と立花に期待。
星槎頑張れ❗️頑張れ❗️
桐光が横浜にコールドで負けたから、星槎は桐光より強いってことになりますか?
本田投手はスゴイし、頑張ってるけど、1人で乗り切るのは厳しいと思います。
佐野君、石橋君、杉田君の成長に期待してます。
それから、投打に力のある小村君の復活を待っています。
小村君が4番に座れば、3番の松下君がもっと活きてくると思います。
星槎国際湘南は神奈川の強豪校と言っていいほど強い高校です。来年の春季大会は初回から攻めることを期待しています。1年生4番打者の松下さんとエースの本田投手が成長してくるのを楽しみにしています!!
かなぶんさんの言う通りですよね(..)
野球に限らずスポーツは一人では勝てないですよね。
これからも球児達を応援していきます。
◯◯さん…的外れとか意見言う前に、万波くんがオコエ二世とか言われてるとか言うのやめたら!
万波くんがどうなるかはまだ、わからないんだから!
横浜は万波くんだけで勝ってるんじゃないんだよ!
皆で勝ち進んでるの!
野球は1人だけで勝つ事はできません!
ベンチ前
外野守備から戻り「大丈夫、大丈夫!」と落ち込んだ投手の胸をポンポンと叩いた横浜高校、万波選手。
グラウンド外でもナイスプレーでした!
横浜高校野球部の皆様準決勝進出おめでとうございます(^_^)
来週も保土ヶ谷球場で応援します!
それから、○○さん、ここは球児達への応援メッセージですよ!
なんか的が外れてますよね(^_^)
万波君は、まだ1年生もっと鍛えれば今より凄い選手になる事間違いないでしょう\(^^)/
オコエ二世と言われてる位ですからね✨
来年、再来年が楽しみです!
正直言って昨日の横浜高校対星槎国際戦、保土ヶ谷に来ていたお客さんは横浜高校を見に来ていたのかなーと感じました。しかし相手チームの星槎が7回裏に猛攻を見せると少しばかり雰囲気が変わったように思いました。試合終了後のスタンドのお客さんから両校へ送られていた拍手はそれを物語っていました。実績も伝統もない高校が横浜高校を焦らせていたのですから。いい試合を見ることができてよかったです。
おはようございます。横浜高校ナイン!の皆さん。(^-^)
9月24日(土)の〈桐光学園戦〉も、ガンバって下さいね。
そして内野手の山崎君&市村君の活躍も、3回戦の「法政二高校戦!」や昨日の「星槎国際湘南高校戦!」等で、有った様ですね。初戦から、本当にガンバってますね。お疲れ様です。(^-^)/改めて、24日の土曜日に。
期待はしても現実は無理かな。万波はベイスターズは取らない。ロッテならわからない。プロで通用する実力はわからない。未知数だ。
乙坂が低迷している、荒波は代打要員、後藤は時間がない。石川もけがに泣いてる。倉本はそれなりに頑張ってる。がんばれベイスターズ。筒香が大暴れして頑張っている。がんばれベイスターズ。
渡辺さんも小倉さんも手をかけただけのことがあり喜んでいることだ。
万波も頑張ればプロになれるかも、ベイスターズにスカウトされるかも。これはわからないかも。
とにかく今を生きる。ガム者に勝利を目指して。
万波君はベイスターズに入るかな?
乙坂、筒香、万波のクリーンアップホームラン揃い踏みを観てみたい。
塩原君は球が高いから走り込みが必要って今日観てて思いました。下半身に粘りが欲しい。
星槎は、よく頑張りました。7回の6点観ていないけど、凄かったんだろうね。本田君は、来年のドラフト候補なると思いますが、星槎野球部のこと応援してますよ。初のベスト8おめでとう。来年の春季地区予選1位通過期待しています。星槎野球部の皆さん、高校野球ファンの皆さん。今日は本当にお疲れ様でした。
星槎の7回の攻撃は魅力ありましたね。
土屋監督らしいチームだと思います。ベンチの中でサインを出しながら選手を鼓舞する姿、強い桐蔭時代と変わってなく懐かしく思いました。
今回の成績で中学生も良い選手が取れそうですね。
これからも星槎応援し続けます。
これで
横浜高校が甲子園を意識した場合・・・
頑張ってるけど投手陣の手薄感は否めない気がしました。
万波君のピッチングを見てみたいと本気で思った
今日の試合。ご一考下されば幸いです。
横浜の投手陣がこれじゃ、優勝は無理かと思ったけど、次の試合を観てたら、何だか行けそうに気がしてきたぞ〜。
星槎でも決勝まで行けたかも〜。
辛口のコメントが多いですが…相手との力関係、後半の劣勢を意識した序盤中盤での得点、経過はさまざまありますが、9回が終わった時に1点だけ多く点を取っていて勝つというその横浜高校の強さが評価されます。数々の甲子園の戦いを思い出してください。全国レベルの強豪とは、不調な時も相手との物差しを合わせ、僅差で勝ち切るということではないでしょうか。平田監督に十分引き継がれています。
8回裏 二死一、三塁で バッターは松下君。
あの場面で、一塁ランナーが走り、挟まれてアウトになりましたが、あれはサインが出てたのでしょうか?
星槎国際湘南高校の選諸君へ。
よく闘った、よく辛抱した、よく勝負した。
ベスト 8 まで勝ち上がってくれば、十分だと思います。
しかし、初回の失点、1 イニングでの大量失点。
いきなり、無礼します。
私は、星槎とは全く関係がありませんが、横浜高校の名将、平田監督にお願いがあります。
是非とも、横浜高校グランドにて、星槎との練習試合をお願いします。
始まってみると、
いつものように勝ってしまうのかなと思ったけど
そうは問屋が卸さなかなった(笑)
万波君のホームランがなかったら・・・
いいたいことはありますけど、結果オーライ。
新チームで精一杯やっているなと感じました。
両校とも熱い試合をありがとう。観戦してよかった。
君たちはパールライスのように輝いてる!
さぁー! 準決の相手校も決まりました! 短い間だけど、やれることをしっかりやって次も頑張りましょう!
横浜高校ナイン!が勝利!!
準決勝進出!!おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪♪。
万波君のホームラン!☆⌒(*^∇゜)vやりますね。ピッチャーの板川君の連投!!そして、今日、途中登板で貢献の塩原君の援護のピッチングも良かった。\(^_^)/
次戦。努力は必ず報われる。そして、横浜高校ナイン!、ガンバ!!(⌒∇⌒)ノ””&q(*・ω・*)pファイト!
じゃあ、来週ね。(^-^)/
それは仕方がないことです!でも確実にレギュラーになれる保障はどこの学校にもないです!今年の選手権でも3年生になってからレギュラーから外され、
ベンチ外になった生徒が居るのは現実です!
強豪校のどこも記念大会の100回大会を意識してますね……星槎学園もあたりも同様だと思います! 確実に神奈川からは2校は出場が出来るみたいだし!後はどう2校枠を振り分けるかでしょ……
横浜に期待してる?しすぎ?
とかよく分からないけど…
横浜とか寮がある私学は全国から選手が集まる〈集める?〉んだから強くて当たり前じゃない?
同じ私学でも、地元の選手だけでやってるとこがあるというのは忘れちゃ駄目!
横浜、期待されるのは仕方ないよ!実際に凄いOBが居るんだからさ。
横高メンバーはみんな保土ヶ谷球場で第2試合5回修了まで
スタンド観戦してマイクロバスにて帰りました。
スタンド観戦しているナインの
表情、立ち振舞いに悲壮感はなく、みんなはじけてました。
特に板川君…
スタンドでシャドーピッチングしたり談笑したり…
この子達に期待せずには
いられません。
頑張れ❗横高❗
星槎国際湘南お疲れ様です
次名門校と対戦する時絶対勝ってください
名門横浜相手に7回裏に6点もとったから凄い
次横浜と対戦する時は星槎勝てるぞ
星槎また来年春季大会から頑張ってください
来春の選抜意識しないでどうする。
横浜高校ナイン!が、準決勝進出!!♪
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪やはり万波君ホームラン!!やりますね!☆⌒(*^∇゜)v
次戦の塩原君のピッチングにも、期待したいです。\(^_^)/
次の相手。横浜隼人か?桐光学園か?何れにせよ…。厳しい戦いは続く…。努力は必ず報われる。そして、横浜高校ナイン、ガンバ!!(⌒∇⌒)ノ””&q(*・ω・*)pファイト!おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪お疲れ様でした。
匿名さんに同感!
みんな暖かく新生横浜高校応援しましょうよ!
みんな期待しすぎ。秋季大会はこんなもの、チームも新しい。横浜は1年生が5人のレギラーチーム。
ということは2年先を意識してのチームつくりをして試しているのだ。
強い横浜を期待するのではなく、今のチームがどう強くなるかを見定めてください。
このような試合経験が横浜を強くする。
星槎は春に期待!
横浜高校野球部の皆様、準決勝進出おめでとうございます(^_^)
保土ヶ谷球場で応援しました!
来週も応援に行きます!
あれこれ言う人がいるけど、新チームになったばかりですからね。
今から力を付けて来年の夏、甲子園に行ってほしいです!
監督が代わっても、横浜高校のファンだから応援するんですよね。
監督も、まだ2年生です!
平田監督も今からですよ!
これからも横浜高校野球部を応援していきます!
頑張れ(^.^)/~~~
平田監督!頑張れ(^.^)/~~~横浜高校野球部!
横浜はこの秋大は毎試合、なんとか勝ってるようだから関東大会は不安しかない!
相洋との試合を、新聞の記事は横浜が快勝と書いてるけど、どうだろう??
ベスト4になれたのだからもっと、昔のように 横浜は凄いと思える試合をしてほしい!
平田、良く勝ったな。
選手もよく頑張ってる。
次も勝てる様に頑張れよ!
なんだかんだダメだと言われても勝つんだから、大したもんだ。
横浜 次は無いかな…
両校お疲れ様でした。
一生懸命やってる高校生!
応援してるぞ~!
両校の選手、関係者、応援の皆さん、お疲れ様でした。
横浜高校、ベスト4おめでとうございます!
今日は行かれなかったので、こちらの速報とコメントをドキドキしながら見ていました^^;
板川くん、粘り抜いたんですね(@_@)
しっかり体ケアして、また来週に向けて調整ガンバレ〜
横浜は強力打線で打って1点でも多く援護して、次も勝って関東行きましょうo(^_^)o
応援しています。
横浜よわい?
結果勝ち残ってるから強いっしょ!
星槎のみんなお疲れ様!
ベスト8おめでとう
また横浜倒そう!
リベンジ
スタメン一年生 5人の横浜
ちょっと不安定ですね。
しょうがないのかな。
万波君の登板を期待してしまった(;^_^A
惜しかった〜
星槎はかなり成長しました
粘りも出てきたし、控えも打つし!
本田投手はお疲れ様でした
来年が楽しみです!
横浜高校準決勝進出おめでとう!いろいろな意見がありますが、1年生主体の若いチーム、まだ経験が足りないけど勝ちは勝ち!
これで次勝てば関東!!まだまだ伸びしろがあるチーム見ててワクワクします!
来週の準決勝も頑張ってください!!
うーん、試合は観てないから何とも言えないけど、大会入ってから、終盤にいらぬ失点して勝手に苦しんでる印象。経験の差で勝ってはいるけど投手を含めた細かい整備しないと関東大会苦しくないか?
弱くて当然❗️監督歴は相手の方が全然上だし甲子園行ったのだってラッキーですよ。秋の新チームは確かに弱いけど頑張ってますよ。
若いチームだから見守りましょう
両チーム次に繋げましょう! そして両チームの応援してくれて学校関係者の方々、父母の方々、ご苦労さまでした!
星槎の選手の皆さん、お疲れ様でした。そして横高の選手、次も頑張ってください。応援しています。
万波のパワーで拾った勝利。
二番手投手の育成急務。
横浜高校2番手投手、塩原君以外でいかないと、さすがにもうだめだろう。
横浜次で負けそうな試合運びのヘタさ
辛すぎる勝利
土屋星槎これから先が楽しみですね。
横浜、危なかったー
最後は併殺でゲームセット
サードゴロゲッツー。試合終了。
星槎奇跡を起こせ〜
今の時期の試合は内容より経験! そして勝利! 負けても次に繋げましょう!
小倉、セカンドフライ。一死ランナー一塁。
星槎2ラン打て-!!!
星槎の攻撃
9回
ワンナウト1塁
星槎の攻撃、ノーアウトランナー一塁のようです。
隼人と桐光どっちとやっても横高は勝てないな
板川くん持ちこたえろ!
今何アウト何塁?
星槎勝てるか?
星槎やってやれ〜
星槎頑張れ
>なんで今年はこうなるの???
それは、弱いからです。
負けないのが横浜
今日勝って、疲れを癒やして欲しい
あと少し頑張れ!横浜
頼むぞ星槎
ゲームセット迄は何が起こるか分からないのかが高校野球です。
見に行けないのがとても残念です。
星槎国際湘南ちばりよ
星槎国際湘南旋風巻き起こせ
星槎勝つぞ
横浜は甲子園で履正社に敗けたて星槎に7回裏6点も取られるんじゃ横浜だしくない
横浜じゃ全国制覇なんてとうぶん無理でしょ
星槎逆転するぞ星槎ちばりよ
星槎頑張れ!
何で今年はこうなるの???
星槎0、でよくおさえましたー、勝てる‼あともう少し、頑張って、心臓がばくばくです(笑)
星槎 行け~
横浜は二回戦の伊志田との時は、板川君が打たれて塩原君がおさえてますけどね。
横浜、守りきれ!!
さすが横浜、先日の相洋戦といい負けない野球をしますね、星国も大分頑張りましたね、夏は期待できそうですね!両チームの選手、父母会の方々お疲れ様でした。
星槎国際湘南勝つぞ後2点取れば同点3点取れば逆転行けるぞ
横浜は、野球の勝ち方が分からなくなっているようだ。
横浜の投手陣はいいバッティングピッチャーが揃っていますね。
ピッチャー交代からの一挙6失点に横浜高校スタンドでは「また同じパターンだよ…」の声。
>高校野球おやじさん
いえいえ。詳細分からずすみません。
しかし星国も頑張ってますよ!横浜はさすがの攻めです。星国は今後が楽しみなチームですね。
増田くんの情報くれた匿名さん早々有難うございます。
板川くんに連戦の疲れか、ストライクが入らなくなり、打たれて交代。
福原くんがんばれ!試合経験積むチャンス!
星槎、さっきの当たりは2点はとれるぞ!
今日は増田くんより万波くんが調子いいかな。
今日は保土ヶ谷行きたかったけど行けず残念!
横浜だいぶ得点いれてますね。
増田くんはどうですか?誰か情報ください。
こうなったら『21世紀枠』の可能性も考えて、最少失点に抑えること。でも、野球は最後までどうなるか分からない。
平田監督、今日はピッチャー代えてもいいんでは?
やはり打撃力が圧倒的に違うなぁ。
万波くんは足元のコンディションに繊細らしい。
宮沢学園頑張って、横浜を倒せるかな。
万波くんスリーラン!
横浜、今日はいい!
星槎頑張ってー
横浜高校は強いけど、諦めずに頑張ってー
星槎の応援も頑張っていますよー!
3点取り返すぞ星槎国際湘南
せーさせーさせーさ
せーさせーさせーさ
せーさせーさせーさ
まもりがみ
横浜高校にとってはいいペースですね。エースを援護してる。
星槎はここから巻き返せるか?
横浜の大応援はすごい。この機動力。しっかりとした団結力。これが勝利への第一歩。父母会の規模と経験が違う。まるで決勝戦だ。
星槎はビビッているのでは、そこがねらい目かな。
まずは応援で勝って、試合に勝って、ベスト4だ。保土ヶ谷、超満員。第二試合も見ごたえある。今日は好ゲームなのでファンも多い。
高校野球、楽しんでいます。
せいさ高校がんばれ!
小学生の次男を将来通わせたいと考えています。
せいさ9nineの粘り強い野球を期待しています!!
この先制点、そして主砲の一打であることが大きい!
星槎頑張って!一人で、二人分の応援にきました、横浜の応援に、負けないように、応援しまーす、
おはようございます。(^_^)/
何やら…、朝から行列!!\(◎o◎)/保土ヶ谷球場満員とは\(◎o◎)/
[横浜!ー星槎国際湘南!]の一戦!! ここが次の「横浜ナイン!新チーム!!」の《甲子園2季連続出場!!》の為の壁となる。
努力は必ず報われる。そして、横浜高校ナイン!、ガンバ!!(⌒∇⌒)ノ””&q(*・ω・*)pファイト!
外野は入れますよ。内野もまだ奥と上は入れますよ。ただ横浜側は埋まってきてます。
内野満席でも外野なら入れますよね?
10時前に着予定です。
チケット買えますよ。
内野空いてます。
チケット まだ 買えますか?
大丈夫ですか⁈
駐車場 まだ 大丈夫ですか?
頑張って決勝進出して下さい。
横高 桐光を倒して頑張ってください。
西湘対決をしたいです。
優勝して鈴木絵理 鈴木七海に泣かして下さい。
土屋監督頑張れ
土屋監督だったらできます
星槎頑張れ
がんばれ星槎。いよいよですね。ドキドキしてたら負ける。
ここは平常心とはいっても無理ですね。
横浜はここまで進んできたが、本気よりも流れで勝利してきた。本当の本気を出して攻めてくるのは準決勝戦からだ。
打力はある。守備はまだまだである。
チャンスを勝利に。第二試合に負けないように応援しましょう
伝統より新風が欲しいですね!
神奈川 高校野球のために
星槎頑張ってください
八時半保土ヶ谷開門予定アナンスあり!
8時半発券開始です。
メチャクチャ並んでますよ。
34さんありがとうございます。
開門早いですね。
急ぎます。
8:30頃開門予定らしいです。
係員が出て最後尾を案内しています。
人数は分かりませんが、かなり並んでます。
球場どれくらい並んでますか?
わかるかたお願いします
平田先生! 頑張ってー。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
この数日で、この一戦が注目され、神奈川四天王同士の対戦ともおもわれるような朝の雰囲気ですね。決勝の慶應戦前に来てしまいました。もしかして「落とし穴」?’.…他のチームも万全でないので、問題なくかつとおもいますが!
第1駐車場は、まだ余裕です。
おはようございます。
どなたか、駐車場情報お願いします。
保土ヶ谷到着でーす。
もう100人ぐらい並んでる。
おはようございます♪今から保土ヶ谷に向かいます♪本日は元桐蔭の監督さんだ!3年間育て上げたから手強いなー!だけど、いつもの横浜魂でナイスプレーを期待しています。
皆さんは星槎の本田の投球に期待しているようだが、横浜打線相手ではこの球は通用しないのでは。
なぜなら、コースへの投球パターンがわかり過ぎ、変化球に絞られて狙われる。また打撃面だが各バッターが外角を狙いに来ていることや、塁に出た時にエンドランを仕掛けてくるパターンもわかってしまう。
昔の桐蔭スタイルの攻撃ですね。悪いとは言いませんがいいとも言えません。
投手は本田以外にはいないのが現状。横浜相手にかすかな望みがありそうだが、横浜が実力を発揮するのは星槎のようにこれから期待されそうなチームとの対戦がまさしくそれだ。
星槎のやる気を打撃力に変えて横浜にチャレンジ、きっとチャンスがある。またそれを活かせる力のあるチームだ。
勿論期待している。それ以上に横浜の打撃力、見ものだ。
星槎というと土屋監督の名が出てくる。横浜は平田監督。監督同士比較しても野球をするのは選手だ。
選手層の厚さを見れば、試合の結果がわかる。力が発揮できればだが。どちらも真剣勝負だ。
プレーボールが待ち遠しいですね。
ついに今日。注目の星槎対横高。
星槎はこの短い期間で本田投手を中心にチームをつくってきた。
連投、連投の本田投手はエースとしてしっかりと試合をつくる。
松下選手を中心に1点をしっかりと取りに行く打線。
この打撃力と投手力を発揮し鎌学、向上と実力校を蹴散らしついにベスト8。
なによりも土屋さんが監督をしているという最大の武器がある。
チーム力と土屋さんの力があれば横高であろうと善戦ができることは間違いないはず。
対する横高は今年も打線がすごい。
1年の時から実績を残す豪打の増田選手。恵まれた身体から放つ強烈な打球が魅力の万波選手の2人を中心に今年もしっかりと勝ち上がってきた。
去年の主力は引退したもののその後輩達も平田監督のもと、しっかりとチームをつくっている。
普段通りに力を発揮すれば横高も本田投手を打ち崩せるはず。
この試合星槎が勝つなら3点差以内のロースコアゲーム。
横高が勝つなら5点以上の乱打ゲームになると予想します。
両チームとも神奈川の高校野球を盛り上げてください!
全国でも
有名な学校
横浜高校に勝てたら
その気持ちにも
なりますよ
本田くん中心の
チームには
そのくらい
打倒横浜高校くらいは
考えます
横浜高校=全国レベル
今日は仕事で応援に行けずにがっくりんこですが…!
(T ^ T)
今日もファイトだ!!
横浜高校!!!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
一生懸命に仲間たちに声援を送ろう( ^_^)/~~~選抜で全国の仲間とともに5回歌おう!!!星槎の歌を
甲子園初出場初優勝…選抜では斉美、観音寺中央、古くは横浜高校、夏では前橋育英、桜美林、桐蔭学園と、神奈川も何校かありますね。今度の選抜で、もしかしたら…とおもう人はわたし以外にもいるとおもいます。運にも恵まれて、一生懸命練習の成果と勝ちたい気持ちを発揮して、仲間を、指導者を信じて…そうして偉業を成し遂げたのです。歴史の浅いチームですが、今は監督のおもう通りにひとつひとつのプレーを実践し、仲間を信じて、「強く生きるその想い」を忘れずに頑張ってください。いつまでも輝いていてください。いつまでも夢を見させてください。
星槎の本田投手対横浜打線の対決だな!
投手戦になれば 星槎にも勝機あり!
本田投手が捕まると 大差で横浜が勝つかも!
とにかく 本田投手のでき次第かなぁ!
星槎 ガンバレ!
非常に楽しみな一戦ですが、監督の勝負勘の差で、星槎が勝つと思います。
明日は普通に授業だから
応援指導部もブラバンも来ないかな。
しかし、アカペラ応援合戦に感動した昨秋の東海相模戦。
心は保土ヶ谷球場へ向かう。
ああ我が青春、横浜高校野球部!
三年間楽しませてくれて皆んなありがとう。
横浜高校勝つぞ!
選抜目指して!
明日は、長南くんの先頭打者ホームランが見たいです!
夏の大会前半で見せてくれたシャープな振りを期待しますょ☆
星槎も横浜高校も頑張ってください!!いい試合期待してます!
星槎国際は投手力で勝機を見いだすでしょう。横浜は自慢の打撃陣がどれだけ機能するかではないでしょうか?相洋との一戦目の延長戦のような打撃をしていると足元をすくわれるのでしっかりセンター中心にミートを心掛けて点でなく線となって頑張れ!
頑張れ星槎❗️
怪物松下君のホームラン❗️
エース本田君の完封❗️
期待してます❗️
神奈川を熱くしてくれ❗️
明日は保土ヶ谷球場に応援に行きます!
星槎のみなさん、横高ナイン、共に頑張れ!
星槎の実力を知らないな。勝つときは勝つ。負けるときは負ける。
だって人間だもの。期待されても強いチームには歯が立たない。これ現実。2年目のチームは寄せ集めのチーム。
期待感だけでは勝てない。現実は選手の力。まだまだ若い。だから期待している。勝つのではなく、どこまで自分たちの野球ができるかだ。
チャレンジして負けても悔いはない。それが実力だから。
チャレンジして買ったら、それは本当の実力。
試合はやってみなくてはわからない。
勝つことよりも勝つための手段を土屋君に教えてもらい実践できるかが,鍵だ。
明日〜は横浜高校が、勝つよう
また〜熱い応援をお願いします。
ザキヤマさんの応援にかかってます。
しょうちゃんさん、ありがとうございます。最近の甲子園初出場は 横浜隼人だったんですね。
星槎のみなさん、横浜に胸を借りるつもりで ぶつかってください。
いつもの野球を心掛けて❗️
土屋先生を信じて、教えてもらった野球を挑戦者として出し切ろう❗️
カッセカッセ星槎‼️
野球を楽しめ星槎‼️
応援は、選手を貶すものではなく、選手を励ますものです。常勝チームの選手でも、まだ16〜18歳の高校生、ミスもあります。そういう時こそ、我々の励ましで選手をバックアップしていきましょう。
頑張れ!横高!
もしかしたら21世紀枠候補になっています。試合内容、選手の態度、父母会活動、応援、すべてが推薦候補としての参考材料になりますね。精一杯応援しましょう。
選手の未来を輝かせよう。全てが横浜戦です。
星槎国際野球部今注目されています。野球部だけじゃなく、父母会も見られてます。マナーある行動をしましょう。
星搓国際湘南のみなさん
横浜のみなさん
チームは新鋭と古豪
指揮官は名将と新鋭
みどころ満載
神奈川高校球史に残る熱戦を心から期待しています!!
明日は保土ヶ谷球場で応援する予定です!
横浜高校頑張れ(^.^)/~~~
Y.O.K.O.K.O横高!
Y.O.K.O.K.O横高!
燃えろ~横高!
星国は横浜に固くならずにリラックスしてプレイすれば勝利も見えてくる、相手は超強豪だが、だからこそ頑張りがいがありますよ!
yokohamaがんばれ
今夏から激戦区 神奈川で存在感を示してきた星槎!
新風を吹き込んで下さい。
相手の横浜は確かに強豪ですが、今の星槎も間違いなく強豪ですよ。
自信を持って打倒 横浜‼️
土屋監督が就任してから入学してきた新チームの2年生。
入学当時は不安もあったと思いますがここまできましたよ。
もうひと踏ん張りして関東行きましょう。
桐蔭時代から土屋監督のファンです。
横浜高校野球部ファンさんへ
ご返信ありがとうございます。
三回戦の時は8時開門だったような気がするのですが、今回も同じ時間か心配でした。
神奈川野球大好きさんへ。
10時から試合ですよね。
多分なんですが一時間前位から、チケット発売、開門になるんじゃないですか?
夏の決勝の時も13時から試合なのに9時半頃、チケット発売、開門になりましたからね。
皆さん、早く行って並ぶんじゃないですか?
星槎頑張れ‼︎
明日ですが
東京から見に行きますが、
何時からチケット売り始めて
何時開門なんでしょう?
どなたかおしえていただけませんでしょうか?
板川潰すな、明日は継投で2年信じろ今後の為に
紀夫さん。
この10年間ですと、「夏の甲子園」に‘神奈川代表で初出場’したのは、‘09年の〈水谷監督指揮する〉「横浜隼人高校!」であります。
じゃ、‘しょうちゃん’明日の {星槎国際湘南戦}に、向けて「横浜高校ナイン!」の応援と、今日のお仕事の準備に係ります。
試合前なので私感です。
今年の横浜は・・・と試合後のコメントを拝見しましたが、やはり過去の渡辺監督時代のイメージが強いですね。
現実は試合のとおり、まだまだ発展途中ということです。来春に向けてこれからの練習いかんでは大器になれる選手がいることは確かです。
一戦一戦の勝利で秋季大会を制して関東大会へ、選抜大会へと勝ち進んでほしいです。
応援し甲斐があります。頑張っていきましょう
横浜も渡辺監督が勇退してなければ 土屋監督対渡辺監督の名将同士の対決だったのになぁ!
星槎の快進撃はどこまで続くんだろう?
神奈川代表で最近 甲子園に初出場した高校はどこだっけ?
なかなか新しい高校が出場できないんだよなぁ 神奈川は!
星槎国際はピッチャーいいですね〜4番も凄い‼️横浜はとにかく守りミスがでたら負けそうです!とにかく守って少ないチャンスを確実にするように調子の良い選手をつかってほしいですね。何人かいれかえても良さそうです!今のところ投打に板川様々って感じです!投げたら中1日故障が怖いです!
星槎野球部の皆さん。あさっては強敵横浜だけど、いつも通りの打ち勝つ野球が出来ればきっと横浜に勝てるので、きっと君たちなら初のベスト4行けるはず。星槎よ横浜に勝って歴史を次々と塗り替えてください。頑張れ、頑張れ星槎
王者横浜と
準々決勝で
戦えるだけで
凄いこと
星槎の名前を
神奈川の高校野球ファンに
知ってもらいたい
準々決勝!!
さぁ、横浜高校ナイン!の皆さん。は、「星槎国際湘南高校!」と戦うことになったね。
努力は必ず報われる。そして、横浜高校ナイン!、ガンバ!!(⌒∇⌒)ノ””&q(*・ω・*)pファイト!
皆様を噂を聞いたのですが、「星槎国際湘南高校!」の監督さんは、{元桐蔭学園}土屋監督とは…!!この形で戦う事になるとは…!!\(゜o゜;)/‘しょうちゃん’も驚きを隠せませんネ。
これは、更に益々、気合い入れて横浜ナイン!にYELLを送ります。 では、土曜日に。
名門vs新鋭、楽しみな対戦ですね!
気になるのは横浜高校のかつての緻密さが失われてる気がするところ
9回の失点が3試合連続、これは厳しい
星槎は先制して自分達のペースに持ち込みたいとこかな
あとはどちらも2人目の投手の伸びに期待
準々決勝楽しみです
。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
。
星槎国際湘南、横浜高校に勝って秋季関東大会で良い成績残し2017年春選抜甲子園行きましょう〜〜〜
星槎ガンバレ、本田で行こう、相手は手ごわいぞ。
どうせ負けるならいさぎよく
どうせ勝つなら打って勝て。
勝って浮かれてると、相手の餌食だ。
ここは監督信じてガンバレ
君たちには土屋監督がいるではないか。
本田君、ナイスファイト!
田島君、インコースを上手く使ってね!
関東大会まであと二つ!
優勝まであと三つ!
神奈川の代表になるのは、長い道のりだなぁ。
本田くん、連投おつかれさま!
ナイスピッチングです。
しっかり体を休めて、17日に備えて下さい。
星槎がんばれ!
練習試合で相洋には勝ったことがあるはずだけど、横浜とは初めての対戦かな?
ガンバレ、星槎!