2017年春 西湘地区予選 Cブロック
2017年春季神奈川県大会
西湘地区予選Cブロック
平成29年3月25日(土)~ 立花学園大井総合グランド
立花学園、足柄、星槎国際湘南
※試合開始予定時刻:10:00
開始が早まる場合があります
◆3月25日(土)
立花学園 7-0 足柄
◆3月26日(日)
雨天中止
※28日に順延
◆3月27日(月)
雨天中止
※29日に順延
◆3月28日(火)
立花学園 5x-4 星槎国際湘南
◆3月29日(水)
星槎国際湘南 12-2 足柄
◆3月30日(木)
C・Dブロック2位校決定戦
星槎国際湘南 8-1 西湘
10:00 立花学園大井総合グランド
星槎国際湘南4-x5立花学園 試合終了(9回サヨナラ)
2回に立花・長嶺の2ランで先制も5、6回に星槎が1点ずつ返して同点。8回に星槎2番有賀が左中間2点2ベースで勝ち越し4-2。しかし9回裏、立花2死満塁から捕逸、小山のタイムリーで同点。最後は7番大庭がサヨナラ打。
— こるく (@koluku89) 2017年3月28日
昨夏、昨秋に続き三期連続の対戦となった星槎vs立花。星槎・本田もスカウトのガンで145が出ていて14奪三振も制球今ひとつで球数が多かったのも響いたか。雪辱に燃えて試合前から気合入りまくりの立花が最後にひっくり返したとても面白い試合だった。ここまで来た甲斐があった。
— こるく (@koluku89) 2017年3月28日
立花学園Gから約45分でした
なお15時台の電車は15時31分発の1本のみ pic.twitter.com/Ww6EIMBRYT— こるく (@koluku89) 2017年3月28日
この前の試合に
多田君を見つけた体が凄いゴッツくなってて凄いかっこよかった!!桐蔭に行ってれば今頃試合に出ているはず。
推薦5〜6校を蹴って立花学園に行く意味があったのかな?
星槎国際湘南県大会出場おめでとう。県大会ではベスト16以上を目指して初のシードをとって下さい。応援しています。強豪が相手でも食らいついてください。県大会楽しみにしています。
足柄の選手の皆さんお疲れ様でした。
悔しい結果でしたが夏に向けて頑張ってください。
私立(強豪校)には、普通に戦っても勝てないことがわかったはずです。
個々の能力upはもちろんのこと、特質した選手の起用の育成、戦術がカギとなるはず。
新生足柄を期待してます!
頑張れ足柄!
星槎国際湘南の皆さん明日は、なんとしても勝って県大会行こう。昨日サヨナラ負けしたことを引きずらないで星槎らしいプレーをしましょう。頑張れ星槎
星槎国際湘南高校の選手諸君へ。
明日は、本大会へ出場するための難関です。
全員一致の基本野球で臨んでください。
昨秋大会でのベスト 8 は、過去のものです。
これが、高校野球なのです。
勝っても負けても、志 ( こころざし ) を高くもってください。
星槎と足柄の試合結果が
分かる方いますか。
教えて頂ければ助かります。
ビナさんに同感!
立花も星搓も頑張れ!!
そして足柄高さんも、堅実なプレーを、夏に存分に生かして下さいね。
立花・星搓・足柄・・・ 野球を楽しんで、勝つ喜び・プレーを出きる喜びを存分に感じて下さいね。
控え選手の為に…
星搓大学の者ですが、ここまで強くなって来ているのですから、今後が楽しみですよね。
星搓も立花も・・・ そして、足柄高も頑張れ!
先ずは立花さん!1位通過おめでとうございます!
今日の試合はなんとも素晴らしい試合でした!
ベンチの雰囲気、コーチャーの声、選手の表情、全てが星槎を勝り!気迫に満ちていたように感じました。
ですが、やっぱり星槎ファンとしては悔しい思いもあります。
が、、、!今日の敗戦は、この先もっと強くなる為の負け、選手達は今日の悔しさをバネに予選を通過し、県大会で旋風を巻き起こしてくれるのを信じています!
明日、明後日、選手全員が笑顔であったと情報が聞けますように!
遠く応援しています!
頑張れ!星槎野球!
サヨナラ勝利、おめでとうございます!
君たちの頑張りに、感動してます!
強敵星槎にサヨナラ勝ち、最高に気分いいです!
本当にありがとう!
県大会も一戦必勝で夏のシード権獲りましょう!
立花が頑張れたのは星槎さんみたいな
強いチームのおかげです!
これからも、宜しくお願いいたします!
本日は、ありがとうございました!
やったぜ立花!星槎に勝って終わりじゃない、まずは8目指して
立花旋風巻き起こせ!県大会も頑張れ!
立花学園サヨナラ勝利おめでとうございます!県大会も、頑張ってくださいね!今年こそは、ベスト4にいけるように、皆で応援がんばりましよう!
立花と星槎の試合はどうなったかな?
やってやろうぜ!失うものはもうない!お世話になった人に感謝の意味を込めて!立花学園の底力!打倒星槎!
元立花野球部さん
私の方こそ、申し訳ございません!
ここは、足柄さんと星槎さんの掲示板でもあるので、
ついつい言ってしまいました!
これからも、後輩達を応援させて下さい!
事情は、良く分かりました!
教えていただき、ありがとうございます!
立花ファンさん
私も、土曜日は仕事で、日曜日なら応援いけたので
中止で残念でした!
ですので、内容はお答えできませんが
7-0で勝ったみたいです!
(コールドかどうかは、分かりません!)
見に行かれた方、ご回答お願いいたします!
仕事につき行けませんでしたが、立花学園はどうなりましたでしょうか・・・?
ご解答をお願い致します。
不謹慎でした。申し訳ありません。
でもここの学校の指導者は皆、込山理事長兼校長のやり方に
怒りを覚えて辞めていくんですよ。
良い先生、良い指導者ほど辞めていきます。
ちなみに、前監督さんは横浜で、アマ野球発展のために尽力中。
4月に移籍される監督代行・コーチの両名はH高校と聞いています。
まずは、昨日の足柄戦勝利、おめでとうございます!
この勢いで本当は星槎戦に挑んでほしかったですが
雨で中止で残念です!でも、昨日勝ったので
星槎戦は思いっきり戦えると思います!
期待してます!
元立花野球部さん
内部事情まではよく分かりませんが
ウソか本当か分かりませんが
大事な大会の時にこういう事を発言するのは
どうかと思います!
松井さんと、押部さんですか?なんでやめたのですか?二人とも、いいコーチと、監督でした!残念です!次は、誰が、監督やるのですか?ちなみに、松井さんと、押部さんは、どこにいつたのですか?おしえてください!宜しくお願いいたします!
日々努力してるのは知ってます!
立花も足柄も冬の成果を出してくると思いますが、
星槎なら勝ち上がれるはずです!
落ち着いて1点ずつ…。
ベスト4狙っていきましょう(=^^=)
監督は夏に辞められ、監督代行とコーチも4月から他校へ移籍。
最悪だよ。
個人的には、足柄は足で掻き回す野球を目指してもらいたいですね。
盗塁、バント、エンドラン、進塁打etc…。
スモールベースボール=足柄ベースボールを確立してほしいですね。
弱者(公立)が強者(私立)に勝つ瞬間を観たいものです。
明日の立花戦が楽しみです!
頑張れ足柄!
打って走って守って私学を倒すぞ!頑張れ足柄!
星槎国際湘南高校の諸君へ。
榎本 武揚 ( えのもと たけあき ) の漢詩より引用します。
奉使星槎万里還
使 ( し ) を奉 ( ほう ) じて、星槎、万里 ( ばんり ) に還 ( かえ ) る。
中国の故事から引用した「星槎」。
今大会、志 ( こころざし ) を高く持ってください。
ビナさん、開始時間がわかればお知らせ下さい。
春に、足柄・星槎戦・・・
今後に繋がる試合をするでしょう(*^-^*)
立花ファンですが・・・
息子さん、頑張れると良いですね(*^-^*)
どんな形でも、息子さんの輝く姿が一番!ですから。
全力で、息子さんを応援してあげて下さい。
素敵なご家族様\(^^)/
立花ファンですが、今年も足柄高校は強敵だと思われます。
お互い、高校生らしく溌剌とプレーして頂きたいですよね。
青春!
頑張れ、足柄! 立花! 星槎!
足柄・星槎と闘う訳ですね。
申し分の無い試合が出来るでしょうから、頑張れ! 立花学園!!
県立の意地
足柄fight ٩(^‿^)۶
秋と同じ組み合わせ。。。リベンジなるか!
息子よ、秋大と同じでワンチャンあるぞ。
新生足柄で春大も、ラッキーボーイで本番に強いところを見せてやれ!
ガンバレ足柄、ガンバレ息子よ!
大丈夫、前監督が何を言われても使い続けた選手たちですから。
決まりましたね!
星槎、足柄の3校ブロックで、
厳しくも楽しみなブロックですね!
万が一2位でも代表決定戦あるから
(星槎は強いし、足柄もリベンジに燃えてると思うし、勝てる保証はないと思います)
大丈夫の気持ちは捨てて
全部勝つつもりで行かないといけないと思います!
君たちなら、出来ると信じています!
がんばれ、立花!!