2017年春 2回戦 三浦学苑 11-2 瀬谷西
2017年春季神奈川県大会
2回戦 三浦学苑vs瀬谷西
平成29年4月16日(日)横浜創学館釜利谷グラウンド
三浦学苑 610 000 4 =11
瀬谷西_ 000 100 1 =2
(7回コールド)
[三] 石井涼、今井強太、石巻湧弥-石川靖太、荒井優貴
[瀬] 本郷海斗、廣瀬康平-奥村陸人
[本]
[三] 青木渉、中村隆貴、石川靖太(三)近江幸介(瀬)
[二] 伊保大志、草柳聡史2(三)
2017年春季神奈川県大会
2回戦 三浦学苑vs瀬谷西
平成29年4月16日(日)横浜創学館釜利谷グラウンド
三浦学苑 610 000 4 =11
瀬谷西_ 000 100 1 =2
(7回コールド)
[三] 石井涼、今井強太、石巻湧弥-石川靖太、荒井優貴
[瀬] 本郷海斗、廣瀬康平-奥村陸人
[本]
[三] 青木渉、中村隆貴、石川靖太(三)近江幸介(瀬)
[二] 伊保大志、草柳聡史2(三)
Copyright (C) 2002-2021 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
三浦学苑おめでとう!
今日は 投打ともに良かった!
特に 石井君は投打に活躍をしていましたね(^ー^)
次の追浜戦も楽しみです
(^◇^)
しかし、今日は2番手・3番手と投手が出てきましたが
あの調子では とても厳しい!
打線は 大量得点の後は大振りで雑になっていたように思います。
一つ一つ大事に行きましょう!
次の試合 頑張ってください
(^ー^)
ありがとうございました‼
11×2もちろん三浦の勝ち(コールドかはわかりませんが)
応援行けなかったのですが今どんな状況でしょうか?気になって…
今何回で何対何ですか?
信じてるぞ
粘り強くなってきた、瀬谷西野球部。
荒さはありますが、著しい成長を感じます。
戦う相手は、
まず自分自身。
自分を信じ、仲間を信じて
次の扉を開いてください。
さぁ行け‼️
瀬谷西野球部‼️
地区予選では フラストレーション溜まってしまいましたが、明日の試合は大暴れしてください(^ー^)
投打の噛み合った 良い試合を
期待しています!
石井君の投球も楽しみです
(^◇^)
頑張れ! 三浦学苑!
さあ、番狂わせしましょうか。
私学に県立が勝つ時代です。
さあ暴れまくりなさい。
瀬谷西のちからを信じています。(〃⌒ー⌒〃)ゞ
今年の三浦はいつものチームと違うぞと友人から聞いたので地区予選を観戦したら、やはりちがっていた。
練習で頑張って、本番で全力を尽くし、また頑張って頑張って夏に備える。
県大会はその前哨戦だ。試しながらチーム力をあげてほしい。いつもと違うのは投手陣だけではない。パワーある攻撃も昨年のチームの春とは違っている。
監督、コーチのご指導のもと今年も春から大暴れしてください。勝つためには投手は打たれないように。守備はエラーミスしないように。打者は打って打って得点を重ねる。だから勝利するのだ。当然のことです。
試合での三浦の活躍を期待しています。
まぁこの春は打線も大事だけど一番はピッチャーがどこまで抑えるかが大事だと思うね。
そこでやっぱりキーマンとなる石井がどこまで抑えてくれるか楽しみだね。
他のピッチャーの今井もいいボールを投げるから楽しみな選手だね。
投打で三浦学苑が爆発すればどの高校にも負けないと思う!
頑張れ三浦学苑‼︎
三浦学苑ファイト!
がんばれ!!!
おうえんしてます!!
頑張れ三浦学苑硬式野球部、皆で応援しています
一桁になった、田代、応援してますよ
頑張れ三浦学苑硬式野球部
蘇れ三浦学苑硬式野球部
ファイトだ三浦学苑硬式野球部
優勝してください。
頑張れ三浦学苑硬式野球部
毎年、応援しています。
今年こそ絶対優勝してください
甲子園出場してください
あなた方の頑張る勇姿が見たい
全力を出しきって下さい
頑張れ、三浦学苑硬式野球部