- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 夏の甲子園
- 第99回全国高校野球選手権大会
- 2017年夏 神奈川大会
- 2017年夏-平塚学園ブロック
- 2017年夏 1回戦 横浜栄 5x-4 湘南台
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2018年秋 決勝 横浜 11-2 桐蔭学園
- 2018年秋 準決勝 横浜 2x-1 慶應義塾
- 2018年秋 準決勝 桐蔭学園 10-2 厚木北
- 2018年秋 準々決勝 慶應義塾 8-1 横浜商業
- 2018年秋 準々決勝 横浜 5-2 東海大相模
- 2018年秋 準々決勝 桐蔭学園 7-1 光明相模原
- 2018年秋 準々決勝 厚木北 5-4 湘南工大付
- 2018年秋 4回戦 湘南工大付 8-5 湘南学院
- 2018年秋 4回戦 慶應義塾 10-0 津久井浜
- 2018年秋 4回戦 桐蔭学園 7-2 向上
- 2018年秋 4回戦 厚木北 5x-4 伊志田
- 2018年秋 4回戦 光明相模原 4-2 日大藤沢
- 2018年秋 4回戦 東海大相模 9-1 相洋
- 2018年秋 4回戦 横浜 7-0 横浜創学館
- 2018年秋 4回戦 横浜商業 9x-8 星槎国際湘南
- 2018年秋 3回戦 向上 7-4 関東学院
- 2018年秋 3回戦 相洋 5-2 横浜清陵
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2018年夏 甲子園3回戦 金足農業 5-4 横浜
- 2018年夏 甲子園2回戦 横浜 8-6 花咲徳栄
- 2018年夏 甲子園2回戦 高知商業 12-6 慶應義塾
- 2018年夏 甲子園1回戦 横浜 7-0 愛産大三河
- 2018年夏 甲子園1回戦 慶應義塾 3x-2 中越
- 高校野球 神奈川グラフ2018
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
春季神奈川県大会
- 2018年春 決勝 横浜 8-1 桐光学園
- 2018年春 準決勝 横浜 12-0 鎌倉学園
- 2018年春 準決勝 桐光学園 5-2 東海大相模
- 2018年春 準々決勝 鎌倉学園 13-3 金沢
- 2018年春 準々決勝 横浜 11-1 湘南学院
- 2018年春 準々決勝 東海大相模 11-4 横浜商大
- 2018年春 準々決勝 桐光学園 6-3 慶應義塾
- 2018年春 4回戦 桐光学園 12-0 法政二
- 2018年春 4回戦 鎌倉学園 15-6 立花学園
- 2018年春 4回戦 横浜商大 7-4 橘
- 2018年春 4回戦 金沢 3-2 横浜隼人
- 2018年春 4回戦 横浜 9-0 横浜創学館
- 2018年春 4回戦 慶應義塾 8-1 白山
- 2018年春 4回戦 湘南学院 7-2 日大藤沢
- 2018年春 4回戦 東海大相模 11-1 向上
- 2018年春 3回戦 橘 3-0 相模原総合
- 2018年春 3回戦 立花学園 9-2 横浜商業
りょうちーむともよく鍛えられた選手ばかりで素晴らしかったですね。湘南台は部員も少ないみたいでしたがそれ以上のものを感じたのは私だけでしょうか?私も両チームの頑張りに負けないように仕事を頑張りたいと思います♪勇気を有り難う♪来年も両チームの健闘をお祈りします♪
今井さん、初戦突破おめでとうございます
栄も4年ぶりに初戦突破だったんですね
こちらも初戦突破は4年ぶり、横浜スタジアムで校歌を歌えてほんとに幸せでした
つぎもお互いに頑張りましょうね
延長戦ですばらしい試合でした!!
湘南台高校のブラスバンド部素敵でした!!
延長戦、激闘の中、横浜栄の選手が負傷、
『ガンバレ~!』
『ガンバレ~!』の大コール。
と、3塁側の湘南台高校スタンドからも
『ガンバレ、ガンバレ!』のさらなる大きな声援が。
これぞ高校野球。
試合には勝敗がつき物ですが、敵もミカタもないこの光景にはさわやかな心温まる思いがいたしました。
湘南台高校のスタンドの皆様本当にありがとうございました。
横浜栄は皆さんの思いを胸に次戦も真剣に闘ってまいります。
ありがとうございました。
1塁側横浜栄スタンド
湘南台お疲れ様でした。
秋はあと一歩で県大会に出れず、春も第一シードの星搓国際に良い試合をしましたね。
新チーム結成時からの君たちと比べると本当に成長したと思います。
これもキャプテン高山君を中心に指導されている先生方の教えをしっかり忠実にやった結果だと思います。
残りの高校生活もしっかりやってください。
感動をありがとう。
素晴らしい試合でした。
どちらのチームにも縁のない私ですが、泣きました。
最後まで全力で闘う選手、全力の応援、目の離せない展開、これぞ高校野球という試合でした。
感動をありがとう。
お疲れ様でした。
中野くん、無死球でがんばってたのに。
なぜ交代ー。
最後までなげさせてほしかったー。
なんとか、切り抜けてくれー。
がんばれ、栄。
暑い夏
熱戦頑張れ
両チーム頑張れ
横浜栄の校歌、めっちゃ好きです!!!
ぜひ歌ってほしい。
横浜栄、頑張れ!!!!!
見に行けなくてショックです、、
けど!!!頑張ってください!
絶対勝ってください!!
友達の母校ということで応援しております
頑張れ横浜栄野球部⚾️⚾️⚾️
最高に暑い夏を 日々の努力が実るように‼️
最強の応援 WSSさんと共に応援してます
がんばれ 湘南台‼️
仲間たちと声を掛け合って、いつもの 雰囲気を感じられる試合になることを願っています!
だいじょうぶ!
初戦だから緊張すると思うけど普段道理の野球をすれば結果はついてきます。
いよいよ戦いが始まりますね。試合では始めから最後まで自分たちが出来ることに全力を尽くしてください。またピンチの時には野球部の仲間を信じ、最後にはアルプススタンドの仲間に栄光の校歌を共に歌わせてください!頑張れ湘南台高校野球部!
さ…ぁ、本番❗
か…んぜん燃焼❗
え…いこう(栄光)の架け橋へと
気合いだ❗
気合いだ❗❗
気合いだ❗❗❗
➕冷静な頭脳と集中力が勝利のカギですよ。信じています。
父母会の祈り
いつも通りに、落ち着いて試合に挑んでください
まずは一勝!期待していますよ!頑張れ!
がんばれ湘南台高校
己を信じて、仲間を信じて、白球を追いかけろ!
そして、空気を感じ取れ。必ず未来に続くものになるでしょう。
応援してます。
みんなで応援します。
勝ってください。
チームワークや右投手、左投手の多彩な投球などの強みを生かして一戦一戦頑張って下さい
湘南台ファイト
吹奏楽部も応援に行くので、頑張ってください!
さぁ待った無し。熱くなれ栄魂!必勝を祈願します。
剣道で、面に小手、胴を着けて竹刀で試合をしている間はいくら真剣にやっているようでも、まだまだ心に隙がある。
打たれても死なないし、血も出ないからである。
しかしこれが木刀で試合するとなればいささか緊張せざるを得ない。
打たれれば気絶もするし、怪我もする。
死ぬこともある。
まして真剣勝負ともなれば、一閃が直ちに生命にかかわる。
勝つこともあればまた負けることもあるなどと呑気なことをいっていられない。
勝つか負けるかのどちらか一つ。
負ければ生命がとぶ。
真剣になるとはこんな姿をいうのである。
人生は真剣勝負である。
だからどんな小さな事にでも生命をかけて真剣にやらなければならない。
もちろん窮屈になる必要はすこしもない。
しかし、 長い人生ときには失敗することもあるなどと呑気にかまえていられない。
これは失敗したときの慰めのことばではじめからこんな気持ちでいいわけがない。
真剣になるかならないかその度合いによってその人の人生はきまる。
大切な『一戦』である。
尊い戦いである。
おたがいに心を新たにして、真剣勝負のつもりでその一戦にのぞんでほしいものである。
頼みますよ。
祈っていますよ。
みんなで応援!ガンバレ横浜栄‼