- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 夏の甲子園
- 第99回全国高校野球選手権大会
- 2017年夏 神奈川大会
- 2017年夏-桐光学園ブロック
- 2017年夏 2回戦 戸塚 7-0 厚木東
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2022年夏 1回戦 横須賀vs鎌倉学園 に 鎌学&横須賀 より
- 2022年夏 2回戦 桐光学園 に 桐光学園野球部OB より
- 2022年夏 相模原弥栄ブロック 掲示板 に ビナウォーク より
- 2022年夏 1回戦 白山vs川崎北 に 川北野球部さんへ より
- 2022年夏 横浜商大ブロック 掲示板 に ビナウォーク より
新チーム二回戦も、無事走破して、三回戦も、頑張ろう‼︎健闘を祈る、‼︎
池田も黒木も出て一安心。投手は三浦一人に頼るしかないですか。3回戦は3人の継投で乗り切って下さい。
戸塚ナイン
2回戦勝利、おめでとう!
立ち上がりの三浦君、少々不安だったけれど、なんのなんの
塁に出れば牽制球で差し、自らも強襲のヒット等、チームは小さなチャンスも必ずものにする、素晴らしいチームだね!
3回戦も応援行くよ。
戸塚 大、大、大~好き!!!
今日もおつかれさまでした!
次もみんなで頑張ってね!
本日は2試合目です。
ちなみに初戦も7対0でコ-ルド勝ちでした。^_^
戸塚高校野球部の皆さん、今日も暑い中の試合、お疲れ様でした。バトン部の子も吹部の
子も、ホントにホントに暑い中、全力での応援、どうもありがとう。皆んなで一丸となって、更に上を目指して頑張りましょう。
戸塚の凄さはこーゆー相手でもしっかりとコールドで勝ってしかも無失点に抑えるとこ。
もはや戸塚高校は勢いのある公立ではない。実力のある中堅私学となんら変わらない気がする。見ていて安心感すらあります。また見に行きたいです!
コールドおめでとうございます!!
この調子で三回戦もいきましょう!!
戸塚高校の健闘を祈って居ます!
皆さんで校歌を歌いましょう‼︎
戸塚高校の健闘を祈る‼︎
また皆さんで校歌を歌いましょう‼︎
戸塚のみなさん、初戦突破を祈ってます。
大昔の卒業生ですが、応援してます。*\(^o^)/*
戸塚頑張れー!
知ってるお子さんがベンチ入りしているので是非試合にでで活躍してほしいな!
戸塚高校✊‼️fight。先日母校が負けてしまったので、その分まで応援してしています。⚾
最近はユニホーム同じデザインですね。50年前は水色「T」やエンジ色「TOTUKA」や灰色の時もありましたね。神奈川県は公立が甲子園に行けないのも全国一ですね。1戦1戦やってみないとわからない。内容はともかく、夏初8目指して頑張れ戸塚。けがをせぬよう全力で、桐光・桐蔭に勝利願ってます。
戸塚球児
明日も熱い試合を見せてくれ!
俺も熱い声援を送るよ。
勿論、校歌も歌うよ!!!
明日、みんなで頑張ってね❗
戸塚頑張れ!!ワンプレーワンプレーを大切に^^軟式からのチャレンジ・・・君の努力は見届けた!!逞しい成長感激したよ^^持ってる力を出し切れ!!
厚木東がんばれ!!
戸塚高校、頑張れ!!
公立高校の意地、見せてください。
フレ~、フレ~、TOTSUKA!!!
一昨年の桐蔭を返り討ち❗更に一昨年、今春の桐光へリベンジ君たちならできる❗必ずそして公立高校としての甲子園も決して夢ではない期待してます頑張れ戸塚⚾
戸塚高校の選手は終始立派でした。次戦も期待してます。
幸高校の分までガンバってください。
初戦突破の相手は戸塚高校ですね。昨年の市ヶ尾との試合もそうでしたがチャンスを得点につなげる野球をして勝利をつかもう!新しいユニフォームとともに厚木東高校の校歌をグランドに響かせましょう。精一杯の応援させてもらいます。
戸塚高校さんの相手につけいる隙を与えず得点を重ねる一方的な試合運びには脱帽しました。ほんとに私立のような公立。という印象。シートノックでもレベルの高さを感じられたし応援も素晴らしい。選手もいい選手が毎年入ってくるようで本当に野球に恵まれた高校ですね。次も頑張ってください!感動をありがとうございました!!
しかし戸塚高校は強いな(・ω・)
一昨年、桐蔭学園に勝ってるだけある