2017年夏 2回戦 横浜商業 9-0 大磯
第99回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 大磯vs横浜商業
平成29年7月15日(土)小田原球場
横浜商 000 001 053 =9
大_磯 000 000 000 =0
[横] 小林-加山
[大] 押田-白鳥
安打数 横浜商11 大磯4
失策 大磯2 横浜商0
両投手の好投で双方打てずも、あわてなかった横浜商、投手のスタミナ切れに乗じて終盤に突き放す。
大磯の押田投手、最後は打たれたが好投手でした。— 素人実況 (@kit_arrow) 2017年7月15日
終盤の攻撃は見事でした!
小林君、暑い中ナイスピッチング!なかなか点が入らないなか、よく耐えてくれました。
1回戦のときもそうでしたが、もう少し早いイニングからしっかり得点を重ねたいですね。
昨日は残念ながら、茅ヶ崎高校との試合で出た課題が生かされていないように見受けられました。
勝ち方を知っている相手であれば、好投している先発投手でも、疲れが見えれば躊躇なく継投策とります。そうなってからではもう遅い。
次こそは、序盤から相手の嫌がる攻撃を仕掛けていき、自分達の勝ち方を確立してほしいところです。
茅ヶ崎も大磯も、とても良い課題を教えてくれているのですから。
遠く小田原の球場でしたが沢山の応援がかけつけてくれましたね 幸せな事ですよ
結果は9-0でしたが、6回までは点が入らずヤキモキしてみてました
見逃し三振が何回かあったけど、
バッターボックスに入ったら 迷うな打て!
次も期待してます
Y校 あっぱれ。
この試合をバックネット裏から観戦してました。
途中、大磯高のレフトの子が足をつったらしく倒れ込み、すかさずY校の14番だったかな?水分を持ってレフトの子に。するとY校応援団から『頑張れ、レフト』コール。観ていて気持ち良かったです。
感動しました。
当たり前かもしれませんが、なかなか出来ない事かもしれません。
Y校野球部、応援団、甲子園目指して頑張って下さい。
応援してます。
長々とすみませんでした。
Y高ナインお疲れ様でした。
勝ち上がってY、Y、決戦を現実にして下さいね!
神奈川は、横浜の学校が甲子園に行って欲しいです!
Y校小林くん、ナイスピッチング!完封お見事!
加山舟人ガンバレ〜!
頑張れ。
OBの中で熱を注いでるやつのために勝利を見せてあげて。
今日は行けないけど 応援してるぞー
チアの皆さんの動きも 揃っていて見ていて 気持ちいいです。
ナインのために 今日も キレッキレッでお願いしますっ
Y Y Y Y Y Y Y高 大磯倒せ
両高ともの頑張って
確か小田原球場の最寄駅の下曽我駅はSuicaに対応していないと思います。
切符買わないと改札出るのに時間がかかりますよ d(^^)
今日は暑くなるので選手も応援団も体調に気をつけてくださいね。
両校とも頑張れ~
自信を持ってやって貰いたい!
とにかく、ひとつひとつだな。
2回戦目も勝つぞぉー!
Y校がんばれ!
Y高頑張れ
小田原球場に行き方を現在調べています。
応援に行きます。
明日も勝って下さい‼️
応援しています
チャンスY校!
35年ぶりに踊りますっ!
反対側の勝ち上がりも気になりますね。
大会直前の練習試合で藤沢翔陵はエース西澤で東海大相模に2対1で勝ったみたい。Y校グランドでは投手の徹底した緩急に関心、Y校投手にはいい勉強になったのでは。試合はY校の負けでしたが何となく大会で当たる予感がしたものですが果たして現実となるか。その前に翔陵は弥栄との激突の可能性大。 弥栄も同じく公立の強豪、どちらがきても手強いですね。
学校名入れるの忘れてました
横浜商業野球部です↓
まだまだこんなところで負けてる場合ではありません
次の試合も、全員野球で
必ず勝利をつかみ取ろう
君たちが、大好きな野球を楽しくやってる姿、
スタンドで応援してる姿
1日でも多く見せて下さい
部員135人全員で勝利をつかみ取ろう❗️
岡崎から、
みんなで応援しています!!
Y校、がんばれー!!!
Y校野球部のみなさん!
2回戦もガンバってください!
マリンブルーの活躍を期待しています!
小田原球場にいって
応援します!
そろそろ勝ってくれ!
今までの練習を無駄にしないでくれ!
応援してるぜ!!
磯高らしく!
楽しく!そして笑顔で!!
杭が残ることがないよう、たとえ相手がどこであろうとも、持てるすべての力を使った全力の野球をやれるといいですね♪
頑張れ!!磯高!!!
どんな時でも期待してしまう。野球を楽しんできた君なら、この先の試合も「なんとかしてくれる」だろう。常に周りにそう思わせてきた選手なのだから。みんなずっと見てきましたよ!君は大住の、そして平塚の星です。君の背中には1がよく似合う。楽しもう!松山くん!
たくさんの期待と声援に応えてくれるY校!
次も全員野球で頑張れー!
流れをつかんで行くぞ!
さぁ、長い夏にして行きましょう‼︎
相手に先制点を取られても
点数が離されても
絶対に絶対に諦めないで頑張ってくださいね!
頑張れ‼︎
Y校‼︎
Y校、茅高の分も頑張ろう!
勝敗はついてしまうけど、とにかく悔いの無い様に頑張って下さい!きっとY校戦が、あなたの野球人生の中で一番の思い出になりますから。健闘を祈ります。