• 【最新コメント 130件】 2017年夏 3回戦 大師 4-3 桐蔭学園

2017年夏 3回戦 大師 4-3 桐蔭学園


第99回全国高校野球選手権神奈川大会
3回戦 桐蔭学園vs県立大師
平成29年7月18日(火)藤沢八部球場

桐蔭 000 100 020 =3
大師 000 004 00X =4

2017年 夏の神奈川県大会
[桐光・桐蔭ブロック] [5回戦以降]

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2017年夏 3回戦 大師 4-3 桐蔭学園
コメント数:130件 

  1. くろがねちょう さん

    神奈川高校野球ファンさんに同感。
    土屋監督がいなくなってから、なんか変…
    残念だ。

  2. 球児クン さん

    大きく強い対戦相手を乗り越えても余韻に浸ってる暇もなく緊張感を維持し次の対戦に備る………。勝ち抜き戦だけに勝ち続けることは肉体的にも精神的にも大変な事と思います。だけれども次の戦いに挑んでいく大師野球部の試合を見守っていこうと思います。冷静かつ大胆に❗頑張れー大師(^-^)❗目標を遂げられるように祈ってます‼………………☆ミ

  3. 第1期OBの大師ファン さん

    元マネージャーさんや4期、6期、9期……大津監督、通称オヤジの思い出話ありがとう。自分はオヤジと一緒に最初の夏はスコップ、ツルハシをもってグランドを作ってそのグランドで練習した現役の選手達が創部からの悲願を達成してくれた事。凄く嬉しい。オヤジ!歴代OBの皆さん、夢は叶うんですね。

  4. 元大師野球部マネージャー さん

    4期生ベンチキャプテン様

    私は9期です。
    女子マネージャーとしては大津監督に最後に可愛がってもらったのが私だったはずです。
    とにかく沢山の事を教えていただいた監督でしたので、私にとっては本当に忘れられない思い出です

    日曜日、応援に行く予定だから、まずは金曜日!頑張ってほしいですね

  5. 母兼OG さん

    大師高校野球部のみなさん
    桐蔭高校撃破
    本当におめでとうございます。
    ですが、勝利の余韻は昨日までここがゴールではありません。
    次に向け気持ちを一つに、頑張って下さい。
    絶対勝てる‼︎
    絶対勝つ‼︎
    応援しています。

  6. 昭和28年生まれ さん

    技巧派大塚、土屋バッテリーで
    甲子園を目指していた当時の
    桐蔭は学力、スポーツまったくの無名高校。県内野球強豪高校
    との練習試合すら叶わなかった。私学ならではの方法で強力打線、安定したバッテリーを築き甲子園出場を果たすが、校内ですら全国優勝するとは誰も思わなかった。今の桐蔭があるのは先輩方の築いた伝統の力、後輩に引き継ぐ為にも良き模範と
    なって下さい。
    大師高校は知り合いも多く、隣の公園からよく練習を見ていますが礼儀の良さに感心します。
    過去、甲子園寸前迄いきましたが今の努力を更に高め力を出しきれば結果に悔いは残りません。最高の結果を楽しみにしています。

  7. 匿名 さん

    大師高校勝利おめでとう

    桐蔭学園の皆さん
    お疲れ様でした。
    ゲームセットの後は確かに
    あれ?って感じましたが
    選手は悪く無いと思います。
    監督や学校の指導が行き届いて無いだけです。
    前者のおっしゃる通り美談にする必要はありませんが
    皆さんの陰には敗者の思いがあるという事を忘れてるのでは無いでしょうか?

    偏差値が高い学校と思いますので
    将来的に日本を中心で支える方も数人は居ると思います。

    昨今問題を起こしている政治家と同じように驕りを感じてしまいました。

    学校全体で取り組んでもらいたいものです。

    試合は接戦でしたがハツラツとしたプレーと礼儀正しさで大師高校の圧勝ですね。

    最後まで諦めずに全力で戦う姿を見せて下さい。

  8. 桐蔭好きな人 さん

    さるさん
    選手との信頼関係があれば、あのビハインドの場面、三番バッターの時に盗塁死はないでしょう!
    当然ランナーはステイで、打たせるべき!
    貴方はどう思います?

  9. 永遠の桐蔭ファン さん

    大師高校の皆さん、おめでとうございます。この勢いで、前に前に突き進んでいってください!桐蔭学園の皆さん、お疲れ様でした。正すところは正し、整えるところは整えて秋季大会以降、力強い桐蔭学園の本領を見せて下さい。いつも応援してますよ❗

  10. 野球好き さん

    美談とかそう言う事ではないと思います。勝ち負け関係無く最後までお互いを称える。戦友なのですから。しかも我が国ではベースボールではなく「野球道」ですから。

  11. さる さん

    盗塁死のコメントありましたが、そーですかねー?
    逆に何が正解だったんですか?

  12. 高校野球ファン さん

    負けは負け。桐蔭よ、謙虚に!

  13. 昔の人 さん

    桐蔭は土屋さんがいなくなってから、夏は戸塚に大差て負けたり今回の大師にも、昔の桐蔭はもどらないかな。

  14. 大師3期生 さん

    野原監督、
    暑い中、またもや『1点差』…

    今日の『監督日記』楽しみにしてます。

  15. 元球児 さん

    大師高校の皆さま、3回戦勝利おめでとうございます!
    数十年前に同じ川崎地区から打倒シード私学に挑みましたが私は達成出来ませんでした。。。
    まるで母校が達成したかのように嬉しいです!
    5回戦からが正念場です!そこまで必ずたどり着いて下さい!応援しています!
    これからインターバルが短くなりますので、体力回復に充分心掛けてくだいね。ほんとしんどいですから。
    桐蔭学園の皆さまお疲れ様でした。結果は残念でしたが、人生はまだまだこれから長く続きます。今まで這いつくばってでも続けてきた厳しい練習から得た根性が必ず役に立ちます。これからの新しいステージ期待しています!頑張れ!!

  16. 長ちゃん さん

    一生懸命やって負けた選手達は頭が真っ白でしょうね
    握手するよりも悔しさが勝るでしょう
    なぜそんなに美談にしなきゃいけないのかな

  17. 永遠なれ高校野球 さん

    私も桐蔭が最後握手もしないで終わったのは後味悪いです、
    敗因は相手を舐めているので足元をすくわれたと思います
    公立高校はいつも打倒強豪私学です

  18. あざみの さん

    挨拶はしています。
    握手をしていないだけ。

    試合後の握手は、神奈川高野連の規定で禁止されています。

    だからしなかった訳ではないと思いますが、握手する余裕が無かったのでしょう。

    桐蔭3年生はお疲れ様!
    次のステージでリベンジだぞ!

  19. 通りすがり さん

    全く同感。一事が万事、負けるべくして…かな。

    一方、大師の礼儀正しさは普段から見事❗

  20. 神奈川高校野球ファン さん

    桐蔭負けてくやしのはわかるけど挨拶くらいしろよ
    そんなだから負けるんだ
    せっかくいい試合しても後味悪

  21. 津吹マイケル さん

    ・・・土屋イズムはないけど、ここで消える「器」
    じゃないだろうが・・・。

  22. 俺も6期生 さん

    オヤジから教わった事を今、息子に教えてます^_^

    オヤジ、どっかで見てだかなぁ

  23. オールドTOINファン さん

    TOIN負けた!?
    俺の夏も終わった・・・・
    負けた選手たち、気持ちなんてすぐ切り替えられないよな!
    けどさ・・・・これからもづっとTOIN応援するんで
    いつか甲子園に連れってくれよなっ!
    ふう~しばらく観戦休むは・・・・
    今夏は星槎国際湘南の応援に気持ち切り替えます!

  24. 大師4期生ベンチキャプテン さん

    大師高校野球部の元マネージャーさんへ

    コメントを読ませていただきました。大津監督への熱い文章の内容からみて6期生の方ですか❓

    今日の試合は、大師高校野球部関係者の悲願達成の日になりました。オヤジもよろこんでいると思いますよ❗️

  25. 藤沢西高野球部 父さん さん

    大師高校の応援に行ってきました。
    西高の選手達も、ここ地元藤沢で強豪私学の桐蔭に勝つことを目標に頑張ってきましたが、残念ながらたどり着くことはできませんでした。
    その想いを大師に託し、赤いメガホンを持たせていただき、一生懸命応援しました。

    大師の選手たちの溌剌としたプレー、ねばり強い野球、保護者の方々の熱い熱い応援、グラウンドと応援席が一体となった素晴らしい試合でした。
    点が入り、保護者の方々と赤いメガホンでハイタッチしたとき、「迷ったけど、ほんとうに来てよかった」と思いました。

    大師のみなさん、これからも快進撃を続けてください。そして西高ともよきライバルとして切磋琢磨し、神奈川の公立野球を盛り上げていってください。

    (この先の試合は是非とも2点差以上で勝ち続け、優勝してください。そしたら、西高も菅高も桐蔭も準優勝だった可能性があるのですから (笑) )

  26. カピバラ母 さん

    くぅぅぅ残念!
    でも一番悔しいのは、選手のみなさん。次の環境ではこの経験をバネにして大きく飛躍してください。みんな応援してますよ。
    大師のみなさん、勝って勝って勝ち進んでください!ほんと、頑張ってね!

  27. 高校野球ファン さん

    高校野球は、いや、スポーツは指導者で変わるのは当たり前のことですね。でも、どの指導者だって弱くしようと思って指導されている方はいないと思います。まして、ここのサイトにこのような書き込みが入るのは残念です。大師高の今の監督さんだって、スポーツマンな方だから、きっと前監督さんにも感謝してると思います。

  28. 大師頑張れ!! さん

    野原先生 素晴らしい!!
    やはり 野球は 指導者が良いと 選手はのびますね…
    この調子で 全員野球 全力で頑張って 勝ち進んで下さい
    頑張れ大師 (^_^)/

  29. 桐蔭好きな人 さん

    なんともいえない、後味の悪い試合でした。
    監督の采配による敗戦です!
    1アウト1,3塁、三番バッターの時に盗塁させ盗塁死はあり得ません。又キャッチャーの配球は、単純で誰でも次の配球を読める。
    更に言うなら、選手が相手校を舐めている!
    イケイケ野球では現代野球はダメ!
    強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強いチーム。

  30. 桐蔭学園OB さん

    選手の皆さん、お疲れ様でした。明日からまた次の目標に向けて、頑張って下さい。
    20年程前の、強い桐蔭学園を取り戻して下さい。間違いなく当時は全国トップレベルでした。最近の戦績は非常に寂しく感じています。素晴らしいOBが沢山います。
    指導者を変えて、進むべきです。
    結果が出てない以上、決断すべき。このまま継続していても、後退のイメージしか湧きません。強い桐蔭学園が見たいです。
    神奈川県を引っ張っていた桐蔭学園をもう一度見たいです。

  31. 見の三 さん

    大師高校のみなさんおめでとうございます。相手が私学シード校関係なく、いつも通りの大師の野球で勝てたと思います。
    逆転の場面は鳥肌が立ちました。球場の雰囲気は大師になって、勝てたと思います。
    とくに、1番関くん、ピッチャー寒河江くんの活躍はとても刺激を受ました。
    もう私立の時代は終わりにして公立魂で頑張ってください。

  32. ワレ さん

    大師やりましたね
    今日はエラーやミスも目立ちましたがそれでも良く勝ちました。バッテリーの呼吸もバッチリでしたので今日の様に連打を許さなければ次も良い試合出来ますよ。後数日間守備面の強化など細かい修正して望んで下さい。

  33. 高校野球大好き さん

    大師、おめでとうございます‼️
    観に行って本当に良かった。
    つぎも勝ち抜いてください。
    応援してます。

  34. 大津組 さん

    やってくれました❗最高の気分です❗30年ぶりの思いを現役部員達が晴らしてくれました。昔からビッグイニングを作るのが得意でした。伝統を受け継いでいるね❗葛餅打線、本領発揮です

    30年前の6番より

  35. 白うさぎ さん

    大師高校おめでとうございます!
    選手も頑張ったけど、やはり監督の力って大きいですね?
    良い指導者に恵まれ、仲間に恵まれた事に感謝して、次も頑張って下さい!
    本当に羨ましいです。
    うちのチームもいい指導者来ないかなぁ。

  36. 大師応援団 さん

    ナイスゲーム!勝利おめでとう!
    これからも先を見ずに一歩一歩確実に階段を駆け上がっていこう!ガンバレ大師!

  37. 藤沢西高校野球部 さん

    大師高校の皆さん、おめでとうございます!藤沢西高の分まで頑張って下さい!
    応援してます!

  38. 公立保護者 さん

    驚きはありません。大師高校は強いです。やはり層は私学ですが、最近は対戦しても神奈川私学は圧倒される感じはありません。桐蔭の選手の方も全力を尽くしたはず。結果が出た後は学校の名前のプレッシャーをかけずに健闘を讃えたいです。

  39. SAI さん

    勝って兜の緒を締めよ
    勝って嬉しいのは分かるけど、調子に乗っちゃいけないよ

  40. 水澤SJK さん

    桐蔭に勝利本当におめでとうございます✨

    見に行ってよかったです✨

    大師の諦めない所物凄くかっこよかったです逆転も成功してすごかったです!

    公立が私立を倒すのはすごいですね✨これからも波に乗ってどんどん倒して行ってほしいですこれからもカッコイイ姿応援したいです!

    頑張れ!大師!!

  41. 元野球部員の保護者 さん

    おめでとう✨私も嬉しくて嬉しくて。野原先生も野球部の皆も保護者の方々も、皆さん、大師高校おめでとう✨ずっと応援しています✴✴✴桐蔭学園の皆様も良い試合を有難う御座いました。

  42. 野球観戦大好きファン さん

    いやぁ~大師高校の選手の方、スタッフ、監督!シードの桐蔭学園の勝利おめでとう~ございます!決して、スコアーは此処までの試合も全て1点差との勝利ですが、此のまま勝ち続けて決勝戦へ連れて行って下さい‼家の家内の母校です☺頑張れ大師高校

  43. 浜虎 さん

    大師高校
    おめでとうございます❗
    ベスト16、ベスト8と
    快進撃きたいしてます。

  44. 桐蔭卒業生母 さん

    桐蔭野球部の皆さん 残念でしたね(T_T)
    選手の皆さんも 頑張ったと思いますが 応援も勝利を信じて 学校から職場から熱い応援しましたよ…残念!!
    さぁ3年生の皆さん 新たな場での活躍を期待してます
    1・2年生はきりかえて頑張って下さいね応援しますね

  45. 元大師野球部マネージャー さん

    初代監督の母校!桐蔭学園に勝利できて天国できっと大津監督も喜んでいる事でしょう!!
    このまま突き進んで下さい!!!

    とにかく嬉しいです!!
    (あのグランドは大津監督が大切に大切に作ったグランドです今でも懐かしくなります)

  46. 川崎かちこち さん

    大師すごい!よくやった。先輩達のリベンジやってくれた!そして西高と、菅の思いも背負ってよく守った。絶対勝てると信じてました。
    鳥肌がたちました。今年のチームワークの良さ、保護者の団結力、スタンドの応援団、みんなで、みんなで勝ちとったね。
    ありがとう。おめでとう。

  47. 大師高校応援団 さん

    大師高校三回戦突破おめでとうございます㊗️
    藤沢西高校の人も応援に駆けつけてました!
    藤沢西、菅、桐蔭学園の思いを胸に次も圧倒野球で勝ってください!
    応援しています!

  48. deiking さん

    大師高の皆さま、勝利おめでとうございます‼
    良く守り切りました!
    自分たちの野球ができていたのでしょう‼
    次の試合も期待しています‼
    桐蔭高の皆さまお疲れ様でした
    今回は残念でしたが、潔く大師高にエールを送りましょう!

  49. にわか高校野球ファン さん

    桐蔭球児の皆さん、逆転のランナーが出ていただけに残念でした。3年生の皆さんは次のステージで、2年、1年生は秋向けて頑張ってください。大師球児の皆さんの次戦の健闘を祈ります。

  50. 球児クン さん

    土屋監督移籍後の桐蔭学園ですから首脳陣の方々は色々と暗中模索しながらチームづくりをしておられると思います。かつては桐蔭野球伝統の守りから攻撃に繋げるあるいは 鉄壁の守備 脚を使ったスピードによる攻め バッテリーのレベルの高さなど素晴らしいチームでしたので神奈川の高校野球の為にも復活して下さい❗エールを送ります‼

  51. スラッガー さん

    大師高校おめでとうございます!
    西校との試合からファンになってしまうほどかっこいい姿を見せてもらいました!
    次の試合も隙のない野球で勝ち上がっていってください!
    がんばれ!大師高校!

  52. 第1期OBの大師ファン さん

    桐蔭撃破おめでとう!
    物凄く嬉しいです。
    初代監督大津省吾監督も物凄く喜んでると思う。大津監督良かったね!
    そして選手の皆さん、この調子で頑張ってください。ミスを減らせば躍進は間違いない!

  53. 高校野球ファン さん

    大師高校、おめでとうございます。
    春以降川崎の公立高校とくに大師・橘・川崎北が力を付けてきている。川崎北も、昨日東海に負けはしたがしっかりとその爪痕だけは残した。大師高校の次の健闘を祈ります。
    桐蔭学園の選手の皆さんお疲れ様でした。

  54. DIT さん

    両チーム暑い中お疲れさん。
    ナイスゲームでした。
    ミスをなくして
    さらなる健闘を祈る。

  55. 野球ファン さん

    監督。相模に戻ってくれ!

  56. GO大師 さん

    やった‼
    県立でもやれるんだぞ~
    素晴らしい大師高校。
    桐蔭撃破 おめでとう‼

  57. AED
  58. 球児クン さん

    勝ったー❗桐蔭さんに勝った❗よくぞ守り抜いて 耐えてくれました。選手万歳\(^o^)/ 監督さん万歳( ノ^ω^)ノ 努力や勇気そしてゲームの進め方と日常の練習状況など色々 監督さんのブログで勉強になってます。勝つという結果に結び付けて………有り難う❗力貰いました(^^)。

  59. 匿名 さん

    見てました!9回はよく頑張りました、大師の新たな歴史を作れ!最高!

  60. 大師 さん

    大師おめでとう⚾️

    このまんま勝ち進んでください

  61. 大師仁木の菓子 さん

    有難うm(__)m凄いよ!君たちは!次も頑張れよ!現役OBその他大勢…皆応援してるよ!桐蔭皆さんも有難う御座いました。桐蔭OBで大師高初代大津監督も喜んでいるでしょう!有難うm(__)m

  62. 元大師高校生 さん

    おめでとう大師次も頑張れよ

  63. 大師高校2期生 さん

    大師高校素晴らしい勝利
    おめでとう。
    お疲れ様でした❗

  64. AED
  65. 神奈川県内の野球部2年 さん

    大師高校おめでとうございます‼︎

  66. 上中OB父母 さん

    いいぞ~!
    頑張れ
    ツバサ、カズキ、頑張って下さい‼

  67. 三日月 さん

    大師頑張れー‼️
    君たちなら勝てる‼️
    悔いのない試合を

  68. 球児クン さん

    技量や体力は桐蔭さんが上 だが気持ちで魂で乗り越えて勝てーーー⤴

  69. 大師仁木の菓子 さん

    1点…抑えて下さいm(__)m

  70. 高校野球大好き さん

    頑張れ‼️大師‼️
    君たちは強い‼️
    自分をそして、チームメイト、監督を信じろ‼️

  71. AED
  72. 西校がんばれ さん

    大師高校は、一回戦も二回戦も厳しい戦いをしてきた。
    その経験を活かし、最後まで押し切って。

  73. 藤沢翔陵ファン さん

    どうなった?
    どうなった?
    8回表2点で終わり?

    わ〜手に汗握る

  74. 有紀子ママ さん

    大師高校がんばってください!
    祈ってます(>_<)✨✨✨✨✨✨

  75. 桐蔭卒業生母 さん

    まだまだ!!
    さぁ 頑張れ!!
    てっぺんまで まだまだ
    頑張れ桐蔭!!

  76. みゆき さん

    桐蔭頑張れ!
    高橋由伸も応援してるぞ!

  77. AED
  78. 大師仁木の菓子 さん

    大師頑張れ~踏ん張れ~
    大津監督ちから貸して下さいm(__)m

  79. 球児クン さん

    監督さんを胴上げするつもりでがんばれー❗(⌒0⌒)~~Victory‼‼

  80. 桐蔭ファン さん

    桐蔭ガンバレー

    颯馬さんガンバレー

  81. 藤沢翔陵ファン さん

    桐蔭 や や やばい!
    大師もプレッシャーハンパないだろな(*´ω`*)

  82. 桐蔭ファン さん

    桐蔭 頑張れ!!
    桐蔭魂見せて…
    ねばり見せて!!
    全員野球で頑張れ!!
    祈ってるよ

  83. AED
  84. 花のこがねまる さん

    間違いない。今大会最大の台風の目は大師だな!

  85. 球児クン さん

    リードしても気を緩めず 守りでも攻め勝って下さい❗行け~大師野球部‼

  86. 大師3期生 さん

    大師ナイン頑張れ!

    練習を信じろ!
    仲間を信じろ!
    悔いを残すな!
    歴史を残せ!

  87. GO大師 さん

    よっしゃぁ~‼
    行けるぞ大師、逆転しよう❗
    私学を倒せ~‼おーっ

  88. 西校がんばれ さん

    大師野球部さん
    皆さんの鍛えられた、守備、打力なら 桐蔭とも張り合える
    相手は強いが最後まで頑張って。

  89. 球児クン さん

    最後まで集中力を切らさないように最後の最後まで夢を追い続けて勝利を奪いとって下さい~❗勝つぞ~大師‼

  90. AED
  91. 大師仁木の菓子 さん

    大津監督!お願いします。勝たせて下さい。もう悪い事しません。途中で抜け出して永沼でおでんも食べたりしません。ボンボンにも行きません。すかいらーくにも…学校も真面目に行きますので…勝たせて下さいm(__)m

  92. 大師高校野球部4期大津組 さん

    これまでの練習を信じて、仲間を信じて、勝利を信じて、駆け上がれ❗️大師❗️

  93. 大師高校2期生 さん

    大師絶対に勝てる❗
    踏ん張れ❗

  94. 球児クン さん

    大師高校がんばれ!監督さんの恩に報いて全力で行けー‼ ※折角 強豪桐蔭さんに挑めるのだから遠慮なく攻めろ❗少ないチャンスをモノにして下さい。 高校野球ファンより。

  95. トーイン さん

    桐蔭頑張れ!
    甲子園に行ってください。

  96. 野球大好きオヤジ さん

    大師ガッツで頑張れ!
    絶対勝てる!
    応援してるぞ!

  97. AED
  98. GO大師 さん

    集中、集中。
    大師高校、早く先取点あげようぜ!

  99. 8986 さん

    行けるっ
    仲間を信じろ❗自分を信じろ❗
    全員野球で『圧倒野球』を目指せ‼
    大師必勝

  100. 大師 さん

    良いよ~‼良いよ~‼
    中々の滑り出しじゃない。

    絶対倒せるから。

    行け~大師高校

  101. ミキママ さん

    桐蔭頑張れ❗
    スタンドで応援してるよ~⤴

  102. 大師仁木の菓子 さん

    大師高頑張れ!大津組皆で応援宜しく!桐蔭学園卒業生で大師高校初代大津監督も笑いながら見ているよ。きっと…。素晴らしい試合になるよね!両校楽しんで下さいね!頑張れ!

  103. AED
  104. 大師ファン さん

    さぁ、私学倒し頼んだぞ!

    大師高校なら、絶対倒せる。

    頑張れ✊‼
    大師高校

  105. 野球少年の母 さん

    桐蔭野球部の皆様

    誰よりも大きな声でベンチから声をあげてる選手も居ます。
    桐蔭野球部一つになって勝ち上がって欲しいです。
    小学生の息子も勝って欲しいと
    学校に行きました!
    応援しています!
    暑いので体調気を付けながら
    試合に望んで下さい!!

  106. にわか高校野球ファン さん

    今から球場に応援に行きます。今日も確実に勝っていきましょう。桐蔭球児、チェスト!!

  107. 桐蔭太郎 さん

    頑張れ桐蔭学園!
    絶対勝とう!!
    一戦必勝!

  108. 8986 さん

    強豪桐蔭へ食らいつけ‼
    『壁は越えるもの、山は登るもの!』全員野球で目指せ『圧倒野球』
    大師必勝

  109. ひまわりママ さん

    今日は応援に行けないけど、
    桐蔭の勝利を祈ってます。
    あなたたちなら大丈夫!
    フレーフレー桐蔭!

  110. AED
  111. 大津組 さん

    何か因縁を感じます❗約30数年前、秋、春と4強進出した2度とも桐蔭学園に決勝進出を阻まれました❗ 悔しかった❗  でもようやくリベンジするときがやってきました。強い強い桐蔭学園を倒してみんなで喜びを分かち合いましょう❗  葛餅打線爆発を祈ります✌  
               6番より

  112. 翔け大師っ子 さん

    皆の想いを1つにして、大師野球を!大丈夫、勝利の女神様は大師高校に微笑むはず。

  113. 匿名 さん

    明日は平日で桐蔭スタンド人少ないかもしれないし、会場の雰囲気も大師よりかもしれない。けど、桐蔭だったら圧倒的な強さで勝てる!!頑張れ!!

  114. 隣の人 さん

    桐蔭頑張って!!
    応援してます!!!

  115. 大師応援団 さん

    魂込めた全力プレーで必ずや勝てる!
    ガンバレ大師

  116. 水澤SJK さん

    初戦から見に行きました!!
    1人1人の気迫を感じることができてみんな輝いてました!
    かっこよかったです!

    ベンチはもちろんスタンドのみんなも凄かったです!!

    明日の、桐蔭高校の試合平日で応援が少ないかもしれないけど頑張って欲しいです!!

    勝ってくれることを願ってます!

  117. AED
  118. DIT さん

    いよいよ桐蔭学園戦
    最高の仲間と最高の舞台で
    全力プレー。
    大師高校野球部健闘祈る。

  119. カピバラ母 さん

    初戦で得たものは大きかったと思います。1試合ごとに力を加え
    て、頂点を目指して頑張ってください。桐蔭学園応援します!

  120. 大師高在中3年生 さん

    大師なら勝てる!
    三年最後の夏!
    甲子園に連れてって〜!

  121. 桐蔭保護者 さん

    桐蔭学園頑張れ~。
    応援しています。

  122. ミキママ さん

    桐蔭学園野球部の皆さん、いつも通り全員野球をすれば大丈夫❗✌
    吹奏楽部の応援もあるし、頑張れ桐蔭学園

  123. さかなうまい さん

    桐蔭学園ファイト
    決勝戦桐蔭学園と星槎国際がみたい

  124. AED
  125. 大師巻き さん

    2試合共に1点差勝利で県立対決を制したのは立派でした、2年前の夏も1点差の勝利が続き5回戦に進んだのを思い出します!
    1点差でも圧倒野球は出来る、大師らいしい勝ちかた、これで良し、見てる方はドキドキだけど…次は上溝南への春のリベンジを阻止されたシード校桐蔭さんとなりましたが特別意識する事なく行きましょう!

    ミスなく行けば互角以上の戦いが出来ると思っています!

    18日は平日で大師応援団も少なくなるかもしれないけど1人でも多くの方が球場に来てくれる事を期待します!

  126. 大師OG さん

    気持ちで負けず
    暑さに負けず
    応援にも負けず

    頑張って下さい!

    年々強くなっててとても誇らしいよー!!

2017年夏 3回戦 大師 4-3 桐蔭学園
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2017年夏 3回戦 大師 4-3 桐蔭学園]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ