関連情報
コメント投稿先
[2017年夏 4回戦 慶應義塾 7-2 桜丘]
[2017年夏 4回戦 慶應義塾 7-2 桜丘]
コメント投稿時のお願い
コメントがすぐに表示されない場合があります。投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。
冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。
ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。
名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。
事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。
自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
このページのコメント投稿先
[2017年夏 4回戦 慶應義塾 7-2 桜丘]
サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
コメント投稿先
[2017年夏 4回戦 慶應義塾 7-2 桜丘]
[2017年夏 4回戦 慶應義塾 7-2 桜丘]
神奈川大会も終わりに近づいています。
桜丘高校の野球部の皆さん、今年の夏も良い試合を見せてくれてありがとうございました。
これからも、応援していきます。
フレー、フレー、桜高‼️
同感。イニング途中での継投は完全に采配ミスです。勝っていたのに何故冒険を?抑えられたからよかったものの、監督は何を考えていたのか。負けたら終わり。1点でも多くとられたら終わりなんです。反省してくださいね。
慶應義塾高校、
ベスト16、おめでとうございます^_^
この試合、ポイントになったのは、グランド整備が終わり、後半戦に入った直後、6回表、裏の攻防でしょうか。
3点を追加し、6対1とした慶應に対し、その裏、桜丘もノーアウトフルベースと絶好のチャンス。
ここで、追い上げていれば、終盤は更にもつれた試合展開になっていたかもしれません。
慶應は、継投のタイミングが難しかったですね。
慶應の先発ピッチャー渡邊くん、5回まで球数が多い印象だったので、6回の攻撃、渡邊くんの打席でピンチヒッターか、と思いましたが、そのまま渡邊くんが打席に立ち、6回も続投。
6回、桜丘の先頭バッターをヒットで出塁を許した後、次のバッターを死球でノーアウト1、2塁として、渡部くんにスイッチ。
代わったピッチャー渡部くんも次の打者をボール先行で四球を与え、ノーアウトフルベースとなりました…
結果論になりますが、2番手渡部くんへの継投のタイミングは、イニングの頭からの方がよかったかもしれませんね。
ん〜…、なんとも難しい。
昨日は下山くんにもやっと当たりが出ましたね!ケガからの復帰でなかなか試合感が戻らないのかと心配でしたが。待ってたよ本当におかえりなさい!
この日は戸塚 Y高 川和 桜丘が強豪私学に挑みました。どこか一校くらい残って欲しかったですが、結果 本気の私学に完敗でした。また来夏、五回戦の壁を破る公立校出てくるのを期待します…
本当、桜丘の応援は甲子園かと思いましたね。
慶應は試合に勝っても毎回応援が負けている…。
日曜日の小田原球場に続き、平日ながら保土ヶ谷球場に応援に行きました。
在校生&OB&OGを含んだ応援人数は慶応高を圧倒していたところ、あと一歩のベスト16には惜しくも手が届きませんでしたが、力一杯の全力プレーに感動しました。
桜高野球部&父兄の皆さん、炎天下のもと、お疲れ様でした。
3年生は虚脱感もあるかもしれませんが、個々人の新たな進路に向けて心機一転頑張って下さい。
また2年1年の野球部員の皆さんは、来年のセンバツに向けた挑戦が今日から始まります。
【桜高野球部魂】での健闘を祈ってます!!!
文化の学徒さん
ご丁寧にありがとうございます。
負けた相手に言うのは失礼かもしれませんが、桜丘は良くまとまった好チームでした。2人の投手は良かったし、内野も上手く、外野で2回のミスが無ければ、5失点位でした。バッターはグランドの関係で練習しずらいのか、ちょっと力不足と感じました。代打が二人とも三振で、層の薄さを感じました。
桜丘は好きな高校なので、藤嶺藤沢を倒したように、これからも慶応以外の強豪を倒して下さい。
櫻高野球部!本当に幸せな熱い夏をありがとう!選手、保護者共に絆を感じた最高のチームに感謝しています。監督、部長、コーチ、本当にありがとうございました。櫻高大好きです!慶應義塾高校の皆様、応援しています。頑張って下さい!
観覧車さん、速報ありがとうございました!!
外野が色々言ってましたが、気にすることありません。
それより何より、ご自身もじっくり観戦したいはずなのに、全国の慶応、桜丘関係者のためにリアルタイム速報の役を買って出てくれたんですから。
ネットチェックするしかない大多数の人間には、観覧車さんの報告が生命線でしたから。
桜丘には、HN『リアルタイム』さんがこれまでいらしたのですが、今日は観戦できなかったようで、観覧車さんだけが頼りでした。
ありがとうございました。
慶応さんの更なる勝ち上がりを祈念いたします。
盆フライ→凡フライでした。
野球観戦は日焼け止めをたっぷり塗りましょう。今、首がヒリヒリして痛いです。
次は三浦学苑ですね。春は辛勝でした。プロ注目の石井君は凄いですが、今日投げた一年生投手も凄いとネットに書いてありました。手強そうですが総合力では勝っていると思います。ジャストミートを徹底して凡フライを打たないように。生井君、森田君なら3失点以内に抑えられる。
清宮君は期待通り、ホームラン、3塁打、2塁打と打っているようです。
観戦に行けないけど、朗報を待っています。
桜高野球部の皆さん、応援の皆さん、お疲れ様でした。
今年の夏は、沢山の感動と喜びをありがとうございました。
慶應義塾高校の野球部の皆さん、頑張って勝ち上がって下さい!
観覧車さん、実況有難うございました。テレビ観戦出来ないので、仕事の合間にチェックしてました。大変助かりました。
一つ気になったのは、『慶応は盆フライが多い』とコメントされてましたか、正しくは、『凡フライ』です。
順当と言えば順当ですが、きっとやり切ったことでしょう!
本当にお疲れさまでした。いつか甲子園に出場できる日まで応援するぜ!!桜高!ありがとう!
慶応の皆様、是非とも甲子園に!
敗者の”夢”乗せて がんばれ!慶応!
桜丘の皆さん、お疲れ様でした。とっても素晴らしい試合を見せてくれてありがとう。
練習相手だの、格下だのと言われたけれど、慶應にも勝るとも劣らない良いチーム。
応援団、チアの皆さん、お疲れ様でした。
吹部の皆も、お疲れ様。
慶應義塾高校のみなさん、
少なくともハマスタまでは行ってくださいね。
足元すくわれないように。
9裏
代打三振
芦澤ピッチャーゴロ
慶応ピッチャー長谷川に交代
森田君、生井君は次戦かな。
遠藤内野安打
市村センターフライ
ゲームセット。
桜丘は投手、守備、良かったと思います。
満塁のときは本当にひやひやでした。
応援団は甲子園のようでした。
慶応は次の三浦?に向けてしっかり反省して成長してください。
実況は終了。
9回も渡部君続投。
何だかんだで1失点だからかな。
9表
正木センター前ヒット
森野セカンドゴロで送球エラー。
代走大川
下山送りバント
新美スクイズ
1点
寺山レフトフライ
やっぱり盆フライが多い。
観覧車さん 手に取るような実況をありがとうございます。本当に助かります。いよいよ大詰めですね。慶応義塾・エース登場でしょうか!!
8裏
市村レフト前ヒット
鈴木センターフライ
宗野四球
柴山ライト前タイムリーヒット
山田三振
平本レフトフライ
桜丘の大応援団凄い。
森田君が投球練習開始。
8表
渡部セカンドゴロ
宮尾ライト線ツーベース
矢澤四球
綿引セカンドゴロダブルプレー
当たりは良かったが正面。
観覧車さん情報有難う御座います!暑い中ご苦労様です!
7裏
平田?アウト
芦澤ショートゴロ
遠藤三振
7表
桜丘のピッチャー山田に交代
綿引?アウト
正木サード内野安打
正木盗塁
森野ライトフライ
正木タッチアップで3塁
下山四球
下山盗塁
新美死球
寺山セカンドゴロ
両高満塁で点取れない。
しかし暑い
5回、6回と点が入らないの厳しい!終盤にむけてこれ以上の失点を防ぎ逆転してほしい!!暑さで選手は大変だと思うけど両校とも同じだと思う。最後まで頑張れ!負けるな桜高!!
6裏
市村レフト前ヒット
鈴木死球
慶応ピッチャー渡部に交代
宗野四球
柴山キャッチャーフライ
代打真鍋
三振
平本三振
ノーアウト満塁からよく0点で抑えたけどボールが多すぎ。
ひやひやした。
横浜が武相に負けそう?
6表
森野?アウト
下山四球
新美ツーベース
寺山ライト前タイムリー
2点
渡邊ライトフライ
宮尾ショートとレフトがお見合いのヒットで1塁から一気にホームイン
矢澤センターフライ
3点入って6対1
5裏
平本ショートゴロ
平田三振
芦澤ライト線ツーベース
遠藤
ワイルドピッチで3塁
ライトフライ
ひやひやした。
桜丘の平本投手は小柄だが切れがある。渡邊君はボール先行でひやひやする。
5表
宮尾ライト線ツーベース
矢澤送りバント
綿引サードフライ
正木レフトフライ
慶応は盆フライが相変わらず多い。ここ点取れないのは痛い。
4裏
鈴木ライトライナー
宗野ファーストゴロ
柴山レフト前ヒット
西山ファーストフライ
4表
正木ショートゴロ
森野ライトフェンス直撃で送球が乱れる間にホームに突っ込むがアウト。
下山レフト前ヒット
下山2盗
新美四球
寺山ライト前タイムリーヒット
新美は3塁へ。
渡邊セカンドゴロ
桜丘の三遊間は上手い。
下山くんの怪我からの完全復活
とても嬉しく思います
観覧車さん 実況ありがとうございます。
青森にいても、保土ヶ谷球場でOBと一緒に応援してるようてす
3裏
芦澤サードゴロ
遠藤レフトフライ
市村セカンドフライ
桜丘レフト西山に交代
3表
宮尾ショートゴロ
矢澤サードフライ
綿引ライトフライ
桜丘も負けてませんね!
2裏
5番ツーベース
6番送りバント
7番ライトフライ。タッチアップで1点
8番ライトフライ
観覧車さん、桜丘の選手も名前を入れてくれませんか?
2表
正木死球
森野送りバント
下山ライトフライでタッチアップ
新美タイムリーヒット
寺山タイムリー2塁打(レフトのエラーくさい)
渡邊レフトフライ
2点
1裏
1番ファーストフライ
2番四球
3番サードフライ
4番センターフライ
櫻高ガンバレガンバレ‼️⚾️
青森から保土ヶ谷球場のOBに負けないよう応援しています
桜の皆さん、ここまで来たら紙一重。初戦で藤嶺藤沢倒してるんだし、県立大師だって桐蔭学園倒した。
桜が勝てないなんてことはないはず!!
全力プレイで全てを出し切ってください!!
昭和最後の卒業生より。
1表
宮尾センターフライ
矢澤サードゴロ
綿引三振
下山君を6番に下げて3番綿引君。
ピッチャー渡邊君とは。
スタメンはいつも通り、ピッチャーは渡邉くんらしいです
「自分のバッティングでチームを勝利に導けるように…」
3回戦はその通りになりましたね(^^)ホームラン入ったときのガッツポーズにシビレました!
両チームの先発メンバーまたは先発投手だけでもおしえてください。
今日の試合⚾️✨
とても楽しみにしています✨
青春ですね✨✨
悔いなく頑張って下さい✨
応援しています
桜丘高校、がんばれ~♪
甲子園で早実と慶應が出場すれば日本の景気は上向きますね…
今日は良い練習相手のようなんで慶應さんがんばってください
ます。
応援に行けないのがすごく悔しいです!速報見ながら応援します!!桜丘がんばれ!!!
桜丘の皆さん。
保土ヶ谷球場まで来てくれてありがとう!
今日も良い試合を見せてください。
応援団のみなさん、桜ブラスの皆、暑さに負けないで頑張れ‼️
今日は現地応援です!
今日から夏休みなので
たくさんの方が応援しに
来てくれると思います!!
みんな一生懸命応援します!
怪我や熱中症などに気をつけて
頑張ってください!
県外に勤務中で、TVKも観られず、このサイトも合い間にスコアだけしか見られません。どなたか、回ごとのみじかい経過、コメントなど、配信できる方がいらっしゃれば、お願いできますでしょうか。熱戦に集中のところ、すみませんがどうでしょうか。m(__)m
慶応野球部の皆さん今日も暑い中勝ちましょう!
若き血を保土ヶ谷に響かせましょう!
期待してます!
頑張れKEIO!!
さあ 今日の試合でも烈火を大きな声で謳おう正木君大きな一発よろしく✌森田君生井君をバックは、しっかり守って欲しい❗今日も塾歌を❗がんばれ慶應❗
初戦の強豪高に勝ち
灼熱にも負けず
雷雨にも負けず
夢の続きをこんなに見せてくれてありがとう!
今日は地元の皆様と一緒に
力の限り応援します!
いーけいけ!桜高!
おーせおせ!桜高!
保土ヶ谷球場にサクラ咲ケ!!
保土ヶ谷球場まで連れてきてくれてありがとう!
保土ヶ谷球場で満開の桜を咲かせよう‼︎
桜高ファイト‼︎
高校時代に桜丘高校と試合をしたことがあるが、野球もかなり強かったが、選手のマナーや人柄も素晴らしくとても良い高校だったと記憶しています。
でも今日は負けられません。今日が最後の観戦とならない事を祈ります。
両高頑張れ。そして勝利は慶応‼
私は観覧車さんの相撲の番付や格下という言葉も、相手を傷つける言葉では無いと思うし、別に変な事を書いているとは思わないよ。日本は表現の自由の国だし。人の意見に文句を言う方が失礼と思うよ。
しっかりと出し切れば必ず勝てるぞ。
しかし保土ヶ谷で桜丘高校となると完全にアウェイ。何が起こるか分からない。自分の努力を信じて一球入魂、頑張れ慶應!!
昨年の悔しさを忘れるな。
観覧車さん貴兄の観戦は今日で終わりです!
所詮あんたは外野からしか見てないのでしょ!
格上、格下の位置付けを言うのは優勝してから言いたまえ!
今年の慶応の現実的な目標は格上の横浜、相模などを倒しての優勝です。目標を見据えて、達成する為には、まだ負けられない。しかし格下かもしれない相手にも油断をしてはいけない。格下と書くのは失礼と思い、小結、関脇位と以前に表現しました。
慶應 頑張れ‼️
明日はいよいよ tvkで中継されますね
最初から最後までテレビにかじりついて 応援します!
かっとばせ 桜高
レッツゴー レッツゴー 桜高!
もう何年前になるのか…
夏を勝ち上がって平塚での慶応戦。
先制しリードを保ちましたが、後半で僅差の逆転負け。
だったら…は禁句ですが、勝てた試合だったかな。
慶応はそのまま優勝し甲子園へ…
優勝監督のインタビューで、
一番苦しかった試合は?との記者からの質問。
桜丘戦…を示唆する返答が嬉しかったです。
地元だと余計な気負いが入ります。
平常心で最善を尽くしてください!
会社からですが…熱烈な応援を送ります。
PS 小田原では大声で校歌を歌うことが出来ました。ありがとう。
桜丘高校野球部さん、監督さん、父母会さん、OB他、関係者の皆さんへ
3試合勝ち抜いて来た自信を持って、藤嶺藤沢高校さん、霧が丘高校さん、舞岡高校さんの思いを胸に、明日の試合も自分達の野球を最後まで貫いて、勝利を目指して頑張って下さいね!
下の方のコメント欄にいらっしゃる観覧車さん、
上を目指したいというお気持ちは分かりますが、先の事を見据え過ぎるのも如何なものかと思います。
確かに純粋な実力で見れば塾高が有利かもしれませんが、189校全チームの球児が必死に頑張っている中で、相手校を小結、関脇だなどと表現するのは失礼極まりないように感じられます。イメージも下がります。
何が起こるか分からない。足元をすくわれますよ?
まあそんな事を言いながらも塾高に勝って貰いたい気持ちは自分も同じです。
両校共に全力を尽くすナイスゲームを期待しています!!
頑張れ!
頑張れ
桜丘野球部の皆さん、保土ヶ谷球場に帰って来てくれて、本当にありがとう!
夏の大会4回戦、保土ヶ谷球場、TV中継、そして相手は第2シード校‥‥
何十年経っても、鳥肌が立つシチュエーションですね。
明日の三塁側応援席は、仕事や学校をサボったOB・OGが、日頃君たちの努力を間近で見てきた父兄・同級生の皆さんが埋め尽くし、昔から応援いただいている近隣の桜高ファンの方々が、スタンド上部の日陰席(きっと、もうイイお歳ですよね? 熱中症対策は万全に!)を埋め尽すことでしょう。
グラウンドから見上げるスタンドの景色は、一生忘れられない光景となるはずです。
これからの試合は、少しでも集中力を切らしたら、大敗する可能性がある相手ばかりです。
明日は‥
元気、勇気、気合い!
ゲームセットまで、一球入魂を全員が貫いて下さい!
慶應義塾高校頑張れ!
矢澤君
頑張ってー
愛知県から応援してます
2008年以来の夏の甲子園出場を心から期待しています。神奈川は強豪揃いですが、堅守&好球必打で ENJOY BASEBALL を極めてください。明日は両校ともにベストを尽くして最高の試合になりますように。
桜丘がんばれ!!
側からみれば桜丘は挑戦者という立ち位置かもしれませんが、ここで勝てばまさに番狂わせ!
明日はホームで最高の試合になりますように!!!
勝つぞ、桜丘!!!
慶應義塾2年生ピッチャー生井くん、初戦を映像で観ました。
昨年秋季大会に比べて、球威が増し、キレのあるいい球を投げるようになりましたね。
身体も大きくなり、安定感のあるマウンド捌きで、とても頼もしく思います。
今後、右バッターのインコース膝元のストレート、そしてスライダーを更に磨いていって欲しいですね。
慶應義塾高校、ここまで2試合をノーエラーで零封しています。
今年のチームは、守備から攻撃のリズムを作るチームだと感じています。
慶應の各打者も4番バッター正木くんを除いて、パワーヒッターというよりは、好打者が揃っている印象です。
明日もバッテリーを中心にしっかりと守って、バント、スチールそしてエンドランなど起動力のある攻撃で試合の主導権を握ってください。
頑張れ、慶應!
応援しています。
明日は仕事休んで行く。次は決勝まで行けないと思うから。
生井君、森田君は四球を出さないように。連打はされない。打者はボールを振らずにジャストミートだけ。春、下山君の代わりで打ちまくった奥村君だったと思うが、代打で見たいな。
桜丘!頑張って!
東野球部OBです!
同じ市立桜丘⚾️
完全燃焼して下さい
桜丘完全燃焼
明日も応援に行きますよ❗塾高の目的地は、甲子園です❗負ける訳にはいきませんよ❗来週もすべてスケジュールを空けてあります❗道のりが、険しいほどよろこびも大きなものです❗一戦一戦悔いのない戦いで頂きに連れていってもらいましょう‼勝つぞ慶應❗謳おうよ丘の上を❗
毎年、地味ですがコツコツ粘り強く勝利していて心打たれます!
一発 泡ふかしたれ!
全力で桜高がんばれ!
桜丘高校みなさん、明日もまた良い試合を見せてください。応援してます。
相手がどこであろうと、楽しんで!
フレー、フレー!桜高‼️
戸塚高校の保護者ですが、同じ横浜市立の桜丘も応援しています。
一緒に勝ち進みましょうね!
慶応ファンの方々はずいぶん上から目線のコメントが目立ちますが!試合が終わってからのコメントに注目してます。
頑張れ桜!!!
久々に母校前の保土ヶ谷球場に来ましたね~応援行きますよl @昭和43年卒
桜高野球部、応援してます
仲間と自分の力を信じて、前へ前へ!
保土ヶ谷球場、サクラ咲ケ
実力から、桜丘、三浦学苑?には負けるわけにはいかない。桐光?、横浜?、相模?と戦うまでは。
まだ相手は小結、関脇位。
でも白鳳が御嶽海に負けたように、負けることもある。負けたら終わりです。
気を緩めず、でも固くならずにエンジョイベースボール。
桜丘ファイト
頑張れ桜丘
桜高!!!!!!頑張れ!!!
スタンドで全力応援してます\(^^)/
やっぱり高校野球ってステキ!
塾高OBで東芝の佐藤旭選手、東芝に補強されたエネオスの山崎れん選手も都市対抗で1番と3番打者として本日活躍されました。
明後日、21日はともに試合なので一戦必勝で頑張って下さい‼️⚾️
残念ながら応援には行けませんが皆さんの活躍を楽しみにしています。
Good luck Sakura!
日曜の小田原球場に続き、7/21桜高ホームタウンの保土ヶ谷球場へ応援しに行きます。
地元&地の利を生かして、勝利を目指して頑張ってください!!!
幻の門さん
昨夏の決勝は疲労困憊の森田君先発で横浜に負けましたし、春は法政2高に大苦戦し、星嗟に立ち上がりの不安定さで負けました。生井君、森田君の継投で秋は横浜に勝ち、春は三浦学苑を抑えました。これまでの試合では生井君、森田君の継投が結果を残してると思います。
でもやっぱり森田君がエースだから、生井君先発で負けたら、物凄く悔いが残る気がするのです。
勝負に徹するか、エースに賭けるかの決断は森林監督ですが、どちらにしても異論はありません。
桜丘高校がんばれ!
スタンドから応援してます。
今夏、いいスタートをしたと思います。負けたら終わりの中で悔いのない戦いをして欲しい❗生井君の成長、切れに加えて制球の良さ、バタバタしないマウンド捌きは、左腕でもあり先発で使いたいと思いますよ❗森田は、課題の立ち上がり、フォーム改造の失敗から信条の微妙な球の出し入れが、戻っていないと星槎戦のような結果になりかねないと思います。森田の存在は、研究しつくされているとも考えられるところなので抑えとして短いイニングを全力投球させたらベストだと思います。暑い夏の連戦は、使い方次第では、昨年の決勝戦のような厳しい結果となると思います。渡邊哲を含めて大きな負荷をかけないように願わくば頼みたいものです❗全員野球で頂点を勝ち取ろう‼
明日は仕事で応援に行けませんが
仕事どころではない感じです。
自分達を信じて頑張って下さい。
明日も熱く応援してます!
桜、大好き❤
桜、頑張れ❗️
保土ヶ谷球場で慶應義塾さんとの試合!期待しています。
今日もかっこよかった!
がんばれ桜丘!!
慶応とは関係ありませんが桐蔭の選手が試合後に握手をしなかった事がネットで物議をかもしています。選手の気持ちも分かりますが、最後まで気丈にしっかりすべきと思います。高校野球は技術、精神力と野球の神様だと思います。神様は良い精神に微笑んでくれると思います。同じ高校生なので力の差は僅かで、神様を味方につける精神が一番重要と思います。後輩の為にも。
生井君、森田君はさすがです。
でもエースは森田君です。
生井君先発で打たれて、森田君に代わって負けたら悔いが残るので、森田君先発で打たれたら生井君に代わり(森田君はレフト)、また打たれたら森田君に代わる継投がいいと思います。
大差なら渡邊君、渡部君の出番です。
慶應義塾!がんばれ!