山本昌広(日大藤沢)
神奈川新聞 特別連載
K100 神奈川高校野球
スーパースター編
山本昌広(日大藤沢)
関連試合
・1983年夏 神奈川選抜vs韓国
・1983年夏 日大藤沢vs法政二
・1983年夏 日大藤沢vs桐蔭学園
・1982年秋 日大藤沢vs横浜
・1982年夏 日大藤沢vs横浜商業
・1982年春 日大藤沢vs横浜商業
神奈川新聞 特別連載
K100 神奈川高校野球
スーパースター編
山本昌広(日大藤沢)
関連試合
・1983年夏 神奈川選抜vs韓国
・1983年夏 日大藤沢vs法政二
・1983年夏 日大藤沢vs桐蔭学園
・1982年秋 日大藤沢vs横浜
・1982年夏 日大藤沢vs横浜商業
・1982年春 日大藤沢vs横浜商業
Copyright (C) 2002-2021 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
茅ヶ崎市在住の昭和35年卒の第9回生です。
アマチュア指導の資格を取り母校日大藤沢の指導をすること
を望んでいましたが、実現でき嬉しく思います。母校の復活を期待しています。私の同級生は松林中学出身の小和田在住
の森谷忠晴で3年間一緒のクラスでした。県予選の各大会では何時も同級生10人前後で球場に足を運んでいます。
益々のご発展とご活躍を祈念いたします。
レジェンド山本昌投手
NPB勤続32年間
50歳出場・登板
まさに前人未到の偉業でした☆
柔らかい体
ラジコンの腕前は全日本級との繊細な感性の持主とお聞きしました。
力むことなく、見事なまでに打たせて取るその投球術は芸術的とも呼べました。
短命の選手が多い中で
32年間のきびしい自己管理を我々は見習わなければいけないと思います。