- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 夏の甲子園
- 第93回全国高校野球選手権
- 第93回全国高校野球選手権神奈川大会
- 2011年夏-向上・平塚学園ブロック
- 2011年夏 1回戦 座間総合 7-3 綾瀬
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 【2022年夏】 第3シード 湘南学院 に 西の高校野球ファン より
- 2022年夏 2回戦 横浜 に 頑張れ横高 より
- 2022年夏 金沢高校ブロック 掲示板 に ビナウォーク より
- 2022年夏 桐蔭学園ブロック 掲示板 に ビナウォーク より
- 2022年夏 山北高校ブロック 掲示板 に ビナウォーク より
強豪綾瀬頑張れ!
負けるな綾瀬!!
残念でたまりません![]()
応援していたのに…
まさかの初戦負けとは。
選手。父母の方が残念でいると思いますが…
高校野球のニュースを見るたびに今年の夏は終わったと感じます。
二年、一年生の活躍に期待します。頑張ってくださいね。
綾高野球部で本当に良かった。結果悔い残す試合でしたが素晴らしい指導者.仲間に恵まれ本当に良かったです。綾高野球部を誇りに思い監督に感謝の気持ちでいっぱいです。綾高頑張れ
綾瀬 残念でした。
選手は力を出し切れず、悔しい思いでは・・・
少し、指導者に苦言を書きます。
練習量をもう少し増やしてもいいのでは。
練習時間が短すぎます。
送りバントの練習を増やしましょう。
バットスイングが遅いです。毎日500スイングは行いましょう。
練習で大きな声で怒ってもいいです、試合中は怒鳴るのはやめましょう。
投手育成の勉強をしてください。
えーっと・・厳しいこと言うかな・・。
綾瀬、だらしないな。
当日、試合を見に行ってないからわからないが、
目標はそこではなかったはず。
綾瀬は4~5年前から強く頭角を現してきていた。
山路(兄)の代、小島の代、中村の代、山路(弟)の代を頼もしく「県立高校」を応援してきた。
それにより、いい選手が入学してきていた。
それが・・。
監督、コーチ、選手、父母会も「おごり」があったのではないだろうか。
綾瀬の夏初戦敗退は記憶にない位、前のはなし。
公立高校は、一流選手を集められないから、結果を出すしか方法はないんだよね。
今期の3年生は、綾瀬の夏大会・秋大会ベスト4を見てきて入学してきた代。
ぜひ、今回を教訓に復活してほしい。
文句言いながらも、応援してるから・・・。
今年の3年生、厳しい練習をしてきたんだろう。
ご苦労様。
この悔しさは、それぞれが次のステップで生かしてください。
座間総合野球部のみんなおめでとう
あの暑い中
延長15回になっても最後までやりきったみんなかっこよかった
みんな次の試合も頑張って![]()
全力で応援してるからね(*^_^*)
ファイト座間総野球部![]()
私は綾瀬リトルシニア・綾瀬中・綾高野球部と自分がチームに在籍し、いわば綾瀬野球史の一部を見てきた人間として思います、ここ近年の綾高(野球部)、あっぱれです。野球にかかわる子供たちには自分がボールを投げて打って走ってそれだけで事がすむと思っている子は皆無でしょう。その向こうにはチームワーク・伝統・人生への取り組みが彼らにはあるのだと思います。その中でも綾高にはその意思がより高く宿ってきている様に思えます。時代は近代化の波と共に進んで来ましたが綾瀬野球は逆行し野球をするほんとうの意味を探ろうとする精神がそこに腰を座らせました。試合には負けましたがいつかかならずチャンスが来るでしょう。今回東日本大震災にて被災を受けた方面の常連校、仙台育英VS綾瀬などを夏の甲子園で見る事が出来る日をたのしみにしています。
綾瀬お疲れ様でした。
期待していましたが、残念でした。
綾高野球のファン歴4年。去年は等々力球場、相模原球場行きました。 夏が始まった今年の夏大二日目。絶対16日の応援行けると思ってました。何がおこるか分からない…。開会式に綾高の父母会の方に声もかけました。2試合目応援行きます!頑張って下さいって。 でも神奈川186校それぞれ思いを持って戦います。残念ながら今日負けてしまいました。 涙が出ました 。でも私以上に涙が出る…選手や、父母会の方、OBの方、控えで支えてきた子供達、スタンドで応援してる部員、ダンス部や吹奏楽部等々。 負けてしまったけど一番の拍手を送りたいと思います。。3年前のベスト4を見て入学してきた子供達です。野球大好き綾高在中女子母より……
最後に3年生本当にお疲れさまでした!
君達の明るい将来を願います!!
座間総野球部、先ずは「一勝」本当におめでとう・・。
15回延長の勝利、今まで頑張ってきた全てを出し切ってくれました。
炎天下の中、四時間も戦った両校の選手に拍手を送りたいです。
綾瀬高校の三年生お疲れ様でした。
座間総の選手の皆さん、16日も頑張ってください!
両校お疲れ様でした。延長15回最初から最後まで1球も見逃さず観戦しました。高校野球で4時間程のゲームを観たのも初めてですが、選手は良く頑張ったと思います。綾瀬高校出身ですが、本当に両校の選手は頑張りました。お疲れ様でした。座間総合の並木投手は1人で15回投げて明日は肩が上がらないかもしれませんが、次の座間戦も頑張って下さい。綾高はあと1本が出なくて悔しい思いをしたと思います。また明日から強いチームを作って卒業生を楽しませて下さい。3年生はお疲れ様でした。
綾瀬高校野球部(神奈川大会93回)隼.俊樹.和馬.翼.亮.光.勝幸.拓也.健太.紘平.祥太.雄ニ.智之.大貴.翔.祥大.和樹.丈一郎.健太郎.佳樹.隼平.大樹.一明.翔太.拓磨.航太郎.美里.茉莉子(三年生28名)本当にお疲れ様でした。皆良く頑張った。あっという間の二年半でしたが…父兄も楽しむ事が出来ました。次なる二年生.一年の選手頑張れ!!
三年生の皆良く頑張ったね。お疲れ様でした。結果は残念に終わったけど本当に凄い試合でした。
やったね!座間総合!すごいすごい!!1回戦から、15回延長まで、よくぞ頑張ってくれました。並木すごい!!
座間高校にも勝って、地元を驚かせ、今年こそマウンドを作ってもらいましょう!おめでとう!!
勝て
綾高頑張って!
暑いけど応援してるよ!
座間総合、先行だからサヨナラはないね!
9回表に、点入れて勝利!!が見える!!健闘したね・・・ではなく、勝ちにいこう!!あと4回、頑張れ!!
綾瀬高校がんばれ!!
暑く長い夏になることを・・・!!
綾校に勝ってこい!!
応援してんぞ!!
座間総合!がんばれ~!
おととい、しんたがサヨナラヒット打つ夢見た(笑)!正夢になるかな…と言ったら、本人いわく『早く終わらせたいから、コールド勝ちしてくる』…と、なんとも頼もしい!
応援行けないけど、頑張れ!
三年生が三人しかいない中、よく頑張ってきましたね。
後輩達を引っ張って頑張って下さい。
3年生へ
君たちが入部する時、部員は二人しかいなかったよね。
試合は出来ないし、練習もまともに出来ないのに入部してくれてありがとう。
本当に感謝してます。
俺たちは、座間総合野球部の歴史を創ることは、出来なかったけど、土台は創ったつもりです。
その土台の上に君たちが歴史を築いて下さい。
土曜日観に行くよ
座間総頑張れ
仕事休めたので伊勢原に行きます。
暑いけどコールドゲーム期待してます。
綾瀬高校ガンバレ!!
まずは、一勝!
今までやってきた全てを出し切って頑張ってください・・。
座間総野球部応援しています。
奇跡なんか期待していません。
一人ひとりのがんばりで強豪綾瀬高校に勝って下さい
座間総合のみんな頑張れ!!
神奈川県民じゃないけど綾瀬に住んでいたので沖縄から応援してます!チバリヨー(^-^)v
いよいよ明日から試合始まりますね!綾瀬旋風巻き起こして下さい。保土ヶ谷球場応援行きたいと思いますので力を一つにし頑張って
綾高の意地と誇りを見せてくれっ!近年綾瀬は強くなったよなぁ。遥か昔、決勝でY高に1点差で負けた伝説がある!その先代達からのタスキを今も受け継いでいるんだっ!
12日仕事が休めれば伊勢原まで観戦に行きます。
総合力で奇跡を起こして下さい。
再び綾瀬旋風を期待しております。
毎年、コメント入れるOBより!!
頑張れ綾高!
応援してます!
27年前の卒業生より
綾瀬高校野球部のみんな頑張ってくださいね。それより、岡本コーチいつ母校の指導するんですか?何回か断ったみたいですね?平学のOBとして期待してます。夏の大会でお互いに勝ちあがって戦いましょう。
頑張って、綾高!平学!
今年は山路みたいなズバ抜けた選手がいないが
みんなで力を合わせればきっと上までいける!
幸運を祈ります。
組み合わせを見る限り、4回戦までは進んで欲しい。
相手は逗葉が来る気がします。
がんばれ 綾瀬!
今年も、やってきましたね。頑張れよ最低一勝だぞ![]()
綾瀬高校野球部選手全員頑張って突き進もう。三年生は最後の試合になるけど最後まで悔いのない様にファイト
野に在りて 王道を求む
頑張れ綾瀬!負けるな綾瀬!勝利を祈ります。悔いのない様に!公立の意地の見せ場。