2018年夏 南1回戦 三浦学苑 9-0 深沢
第100回全国高校野球選手権南神奈川大会
1回戦 三浦学苑vs深沢
平成30年7月11日(水)横須賀スタジアム
深沢 000 000 0 =0
三浦 003 042 X =9
(7回コールド)
[深] 檜山健太-山口恭平
[三] 松岡稜、長谷川翔-荒井優貴、立川太一
[本]
[三] 太田陸斗、荒井優貴、青木渉(三)
[二]
第100回全国高校野球選手権南神奈川大会
1回戦 三浦学苑vs深沢
平成30年7月11日(水)横須賀スタジアム
深沢 000 000 0 =0
三浦 003 042 X =9
(7回コールド)
[深] 檜山健太-山口恭平
[三] 松岡稜、長谷川翔-荒井優貴、立川太一
[本]
[三] 太田陸斗、荒井優貴、青木渉(三)
[二]
Copyright (C) 2002-2022 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
三浦学苑の、指導者、選手、父母会、関係者の皆様、初戦勝利本当におめでとう御座います
二回戦も、油断なく勝利を勝ち取って下さい。
また、深沢高校の、選手、父母の皆様、本当にお疲れ様でした。結果は、敗戦かも知れませんが、二年半の高校野球は、次のステージでも、絶対無駄にはなりません。まずは、選手達をゆっくり休ませてあげて下さい。そして、次のステージでも、1番の応援団長になってあげて下さい。
三浦学苑の皆様は、敗戦したチームの思いを、忘れる事無く、次戦に挑んで下さい
三浦学苑1回戦突破、まずはおめでとう。横須賀は草野球など野球熱は非常に高い都市であるが、まだ高校が甲子園に出場したことがない。三浦学苑・湘南学苑・横須賀総合などの好チ-ムが是非壁を破って甲子園出場を叶えて欲しい。三浦学苑の選手の皆さんにはその夢を自分たちの手で歴史を変えてほしい。頑張れ三浦!「
一回戦、勝利おめでとうございます!
二回戦も頑張って下さい。
ハマスタまで頑張れ三浦学苑^^。
最初から全力で当たっていけ!
何が起こるか分からないのが 高校野球だ! 勝て深沢‼️
深沢勝ってください
後輩たちよ
SWINGでの練習を忘れるな
バックネットまでの距離がない分
無駄がないということだ
応援行きます
精一杯の声で共に校歌斉唱しようじゃ
ありませんか
受験勉強もしっかりと
いけいけ進学校深沢マジックで
継続はカなり
学苑の勝利祈る
もうあの日から35年かー
サザンは40年
三浦海岸の物語
ホームランよろしくねー
今のおまえらなら絶対勝ち進める!
監督を信じてハマスタで校歌歌ってこい!
土屋と荒井は力まず
強く振ることだけ考えて思いっきり行ってこい!
だいち、斉藤、わたる、お前らは去年の悔しさ忘れてねーよな?
あんな思いは二度として欲しくない
お前らが打てば勝てる!
責任感持って戦ってこい
最後に監督にはほんとにいい思いさせやれ!
自慢の後輩たち応援しています
昨年度の代は3季連続でベスト16の歴代最高とも言える成績を残してくれました。
その先輩達の背中を追いキャプテンの斉藤くんを中心に監督と3年生で努力してきたのは知っています。
だからこそ君たちには本当に特別な思いがあります!
試合を観に行くことは出来ませんが健闘を祈っています!
頑張れ三浦学苑!
深沢高校とにかくやるしかないやん!
三浦学苑野球部のみなさん、吹奏楽部の応援演奏に乗って快進撃を見せてくださいね!!!
今までやってきた全てのことを出して、最高のパフォーマンスを見せてくださいっ!
みんなの笑顔で、必ず勝利の女神が微笑むよ!
仲間を信じ、自分を信じて。
さぁ、おもいっきり暴れてこいっ!
深沢高校野球部、一笑!!
ゆうや、最後の熱い夏が始まるな!
いつも、影でサポートしてくれる、お父さん お母さんに感謝して(^^) 悔いが残らない全力プレーでやったれ!
結果は必ずついてくる。
がんばれ、三浦学苑〜
昨年は奇跡と感動を深沢に与えてくれました!
今年の1回戦も私立強豪の三浦学苑ですがぜひ昨年のような粘り強く深沢らしい野球を見せてください!
最後の夏、最高の夏に!
深沢高校野球部!
去年の先輩のように、思いっきり闘って、次のハ部球場に連れてっておくれ〜
頼んだぞー
勝ったら、きゅうりだー!
縁起のいい横須賀スタジアム
今年も勝利の女神が微笑みますように❣️
戦いの場は昨年夏と同じ横須賀スタジアム。
最高の笑顔と涙で見た あの日の空を 今年のメンバーで もう一度見てごらん。
君たちだったら 絶対にできる!!
全てを出し切って 笑顔で帰っておいでね!
がんばれ、三浦学苑!!
暑い夏の季節が、今年もきました。
力の限りを発揮し正々堂々と試合をし、精一杯頑張って下さい。
三浦学苑OBより・・・・
暑い夏、
若人よ、 頑張りたまえ青春を謳歌して下さい。
最後まで、白球を追いかけ、正々堂々と試合を戦い、
努力精進して、前進して下さい。思う存分力を発揮して下さい。
ファイトだ、三浦学苑 ガンバレ三浦学苑
今年も夏の大会ですね。
三年生は最後の夏、悔いの残らない試合を精一杯して
下さい 健闘をお祈りしています。
がんばれ、三浦学苑
フレーフレー三浦学苑
今年も三浦学苑野球部の応援に行きたいと
思います。
一つ一つの試合を頑張って勝ち進んで行く
事を願います。
吹奏楽部の演奏も毎年楽しみにしています。
保護者の皆様もお手伝い、応援頑張って下さい。
私の母校、三浦学苑
地方にいる為、試合に行って
応援出来ませんが頑張っ下さい
毎年期待応援しています。
今年も精一杯力を発揮して下さい。ガンバレ三浦学苑硬式野球部。君たちなら…優勝を目指して頑張っ下さい。100回記念大会
伝統ある三浦学苑。
三浦魂をミセツケロ。
今年の1回戦は、強豪校の三浦学苑。
でも、昨年の1回戦、同じく強豪校の湘南工大付属を撃破しましたよね!
戦いの場は、同じ横須賀スタジアム。
相手も同じ高校生。
昨年の再現を期待してます。
相手は昨年5回戦進出というなかなかの強豪ですが頑張ってください。目指せ2年連続二回戦進出!奇跡を起こしてください。