第100回全国高校野球選手権記念 南神奈川大会 4回戦 藤沢翔陵vs山手学院 平成30年7月21日(土)大和スタジアム 翔陵 110 030 000 =5 山手 000 000 000 =0 [翔] 白坂、石井-宮川 [山] 松尾、片岡-北里
コメント:145件
両校の皆様、本日はお疲れ様でした。 スマホが熱でやられてバッテリーの消費が激しかったため、簡易的な途中経過をお知らせすることになってしまいました。また、所々誤りがあるかもしれません。 それでも喜んで頂けて良かったです(;´∀`) 球場に行けないときに古豪ファンさんらに速報を書いて頂いているので、少しでも恩返しをと思い書きました。
古豪ファンさん 本日、隣で観戦されている方と話す機会がありました。 他県から藤沢翔陵の応援に来ているとのことでした。 翔陵のOBではないが、面白いチームなので数年前から追っかけをされているとのことでしたので、一瞬、古豪ファンさんかと思いました笑 エースの白坂君と握手してもらったと喜んで話していましたよ^^ 立派なカメラで嬉しそうに写真を撮られていました。 もう70歳になるとか。私も定年後はそんな感じになるのかなと想像してしまいました笑
78年卒さま
23日の準々決勝『藤商 対 鎌学』(あえてそう書きます)は実況するつもりですよ。
仕事の都合上、この夏藤翔を応援させて頂く最後のゲームとなります。
夢は甲子園で母校帝京とのゲームを見る事。まっ、それはそれとして。。。
藤翔野球部各位には横総・日藤・平工・山手の想いを背負って完全燃焼して欲しいですね。
皆さまお疲れ様です。 翔陵の応援ボードは、古豪ファンさん、プレモルさん達の実況あってのものですね。他では、中々見ることないです。 本当にありがたいです。感謝しております。 日藤戦と山手戦は、何とか球場で応援できましたが鎌学戦は行けそうにないので、もしどなたか可能でしたらよろしくお願いいたします。
暑い中、両校のチーム、 関係者、応援の皆様 本当にお疲れ様でした。
うちの可愛い可愛い球児たちが 流した涙、本当に美しかった。間違いなく人生の宝物になるからね。 頑張りましたね。 夢をありがとう。感謝しています。
翔陵のみなさん、 うちはあれだけ強いチームと 闘ったんだと自慢できるくらい 昇って下さい! 平成最後の夏、熱く熱く過ごして下さい。応援しています。
両校の選手、スタッフ、応援した皆様お疲れ様でした。山手学院は強かったですね。点差はあっても、いつ逆転されてもおかしくない状況でした。ピッチャーの粘りの投球見せてもらったので次の鎌学戦もその勢いで行きましょう。絶対に勝てる❗
やったー 川ちゃん! 陸上部のノッポより
やったぜ!ベスト8!! 川俣監督、選手の皆様おめでとうございます!
まだまだ勝ち上がりましょう。
次は強豪鎌倉学園!やるぞー!!!
お疲れ様です。
見事にピンチを防ぎ、相手の弱点を見事に突いた試合運び。盗塁、ダブルプレー、スクイズ外し。
全体的に落ち着いた試合でした。
23日鎌学戦も頑張って下さい。
応援
ぷれもるさん、尋常ではない暑さの中、実況ありがとうございました。 何も無ければ準々決勝の実況は自分がやるつもりです。 (スマホが正常ならば)
ベスト8おめでとー!初回はきれいに先取点。2回の2ベースからバントをファール、空振り。2塁ランナーが挟まれて結果的に三盗となったけどあれはダメ!山手の二遊間はホントにうまかったね。 5回の4連打はお見事でした。今日の石井君は真っ直ぐが上ずってたね。7,8,9回を10番・20番・11番の完封リレーかと思ってた。次も頑張りましょう!
暑い中の勝利!おめでとうございます! ここにきて、白坂!よくなってきたね!鎌学を退けて、藤嶺との兄弟校対決!そして、決勝に勝って甲子園!100回大会! 夢たくさんみさせて、もらってます!あの横浜に勝って甲子園を!
野球部のみなさんお疲れ様でした。すっごくかっこよかったです!
試合は見に行けませんでしたが、勝ってくれると信じてました、山手学院さんの必至な戦いもコメントから伝わってきます
両校関係者の方大変な暑さのなか本当にお疲れ様です 藤沢翔陵野球部が階段をかけ上がるように勝ってくのは 川俣監督、竹田コーチのお陰だと思います 毎年選手が入れ替わる高校野球では、 指導者の成長なしに勝利など考えられません 辛い出来事や一回戦で負けた屈辱を忘れないで 次の試合も必ず勝って下さい 信じてます
お疲れ様ーー! 山手残念だったけどかっこよかった!本当にお疲れ様でした!
9回裏 松尾 セカンドフライ 代打泉宮 レフトフライ 田辺 執念のヒット! 村上 死球 岡田 セカンドゴロ
藤沢翔陵が5-0で試合を制しました。二年ぶりベスト8おめでとう!
ナイスゲーム 暑い中 山手も良いチームでした
山手学院 ガンバレ‼️ ガンバレ‼️ ガンバレ〜‼️
ぷれもるさん、途中経過ありがとうございます。決勝までお願いします
9回表 里倉 ライトフライ 羽立 センター前 三浦 セーフティーバント 宮川 三振 有賀 ライトフライ
5-0
山手学院頑張って! あきらめないで!
翔陸さん…強いですが…
山手学院最後まで頑張れ❗️逆転勝ち❗️お願いします。
山手学院!!がんばれーー!!
8回裏 山野井 二塁打 瀬川 四球 入澤 併殺 ツーアウト ランナー3塁 北里 センターフライ
翔陵 石井の粘りの投球 5-0
雨田くんは、元気かい わっしょいわっしょい
ここから逆転! がんばれ山手学院!
8回表 翔陵 三者凡退
翔陵 投手交代 白坂→石井
翔陵と山手学院の試合途中経過をありがとうございます
暑い中、両校の選手達&応援団の皆さんお疲れ様です。
頑張れ
7回裏 石井 内野安打 片岡 併殺 代打原田 サードゴロ 翔陵エラー 岡田 セカンドがダイビングキャッチ!ファインプレー
翔陵頑張れ!
今日 翔陵が勝てば ベスト8!
このまま勝ち進めー!
7回表 翔陵無得点
翔陵この調子で頑張れー❗
6回裏 三者凡退 翔陵 白坂好投
6回表
白坂のヒットからチャンスを広げる
死球&四球でツーアウト満塁
羽立 ピッチャーフライ
5回裏 ツーアウトから山野井がエラーで出塁
瀬川 ライトフライ
エース片岡君!頑張って!
5回表 白坂 三振 菅田 死球→盗塁 中島 ライト前二塁打! 翔陵追加点 3-0 羽立 センター前!
4-0
大坪 センター前
翔陵突き放す! 5-0
宮川 レフト前二塁打
山手投手交代 投手 エース片岡
有賀 ライトフライ
5-0で翔陵リード
ベスト8勝ち取ってください!
四回裏 ツーアウトから石井のヒット 川井 セカンドゴロ
2-0
やまてー 頑張れ 粘り強く 最後まであきらめないで 勝利だぁー
4回表 有賀 四球→盗塁 本間 ショートゴロ
3アウト
応援しています!最後の最後まで頑張ってください!山手もファイト!!
三回裏 岡田 二塁打 山野井 送りバント 瀬川 スクイズ失敗 翔陵バッテリーの読み的中! 入澤 ライトフライ
4番の羽立君はBチームから這い上がった選手みたいですよ。 春までは控えだったみたいです。
相当な努力をしたんでしょう。
嬉しいですね。そういった選手が活躍してくれるのは。
山手頑張れ!! 応援しています
三回表 菅田 ショートゴロ 中島 ライト前ヒット 里倉 ショートゴロ 羽立 セカンドゴロ
山手、ショートの守備が光る。
ぷれもるさん、ありがとうございます。順調な滑り出し!
この気温です。何があるか分かりません。ガンガン攻めまくれ!
二回裏 北里 二塁打 松尾 送りバント 石井 三振 廣木 死球 川井 三振
2-0翔陵リード
スライダーのワンバンが多いわりに捕手の足動かず、チャンスあるよ
2回表 宮川 二塁打
宮川 三盗
有賀 タイムリー
本間 併殺
白坂 三振
2-0 翔陵リード
翔陵の先発はエースの白坂
1回表 三者凡退
1-0翔陵リード
翔陵 1回表 菅田の安打から羽立の三塁打で1点先制。
翔陵1-0山手
戦う心!戦う技!戦う体! 夏にピークを持ってきたはず、期待してるよ!
投げて攻める! 走って攻める! 打って攻める!
スタンドも一緒にがんばるよー
先制、先制! 頑張れ藤沢翔陵!
そういえば、チャンス時の、さ~いきましょう♪さ~いきましょう♪⤴は無くなりましたか? 威圧感あって良かったですが。。
みんな頑張ってます!頑張ってほしい! 応援してます! 試合開始何時ですか?
翔陵がんばれ〜! しょーりょー今だかっ飛ばせよ!! 両チームの熱い戦い期待してます!
弱気は最大の敵 かつて広島東洋カープにた 炎のストッパー津田恒実投手の 座右の銘です。 この言葉に習い 強気で攻めて行き 目の前の相手を打倒しましょう。
両チームのスタメン教えて頂けませんか?
必勝 翔陵 ここからの1戦1戦が栄光の架橋だ‼
両チームの応援の皆さん、 喉が乾く前に水分補給したりして、熱中症にならないように‼️
選手も応援も 暑い熱い戦いになり、 この一戦も楽しみです!
気持ち1つに⤴️ ベストを尽くそう藤沢翔陵✨
頑張れ!
翔陵がんばれ~!
11項目を思い出せ。
山手学院野球部、頑張って~。 暑さに負けず、心を折らず、粘り強く、諦めないで!
今日も勝利することを祈ってます。
がんばれ!!翔陵野球部!!
今日も撮影がんばるでぇ! YG野球部健闘を祈ります!
午前仕事、午後翔陵、夜飲み会
頑張れよ翔陵! 自分達の野球をすれば勝てるよ!凡ミス凡走塁にだけ注意しよう!
攻めて攻めて攻めまくってくれー!! 応援席も攻めて行くよー!!
山手学院野球部、このままの勢いで今日も頑張って‼️ 今日もスタンドから一致団結、熱いエールを送ります‼️
今日も暑いですが全力のプレー期待しています!一球一球を大切に。粘り強く、NEVER NEVER NEVER GIVE UP!
山手学院応援しています。 みんな頑張れ〜!
山手学院、このままの勢いで今日も頑張って‼️ 今日もスタンドから一致団結、熱いエールを送ります‼️
山手学院の皆さん❗頑張って❗ 自分たちの力を信じて、一球一球、気を抜かずにね 緊張した時は、みんなの笑顔を思い出せ❗そして心臓に手をあて、精神統一。 一緒に球場で応援してます❗
この気温と人工芝なら打ち合いになりそうな予感。 タイプの異なる投手を複数持つ翔陵が有利だとは思いますが、こればっかりはやってみなければ分かりません。
メンバーは集中力を切らさず、悔い残らぬゲームを期待しています。
一気呵成に攻めまくれ!藤沢翔陵!!
戦え俺の翔陵 今日も勝利を信じて 弾けよう引地台 負ける訳がないさ
今日も暑いですが頑張って行きましょう。羽立選手のホームラン見たい。宮川選手の長打見たい。小笠原投手の速球が見たい。信じれば必ず勝てる。山手学院は手強い相手です。勝ってベスト8目指しましょう!
おはようございます 今朝も暑い熱い一日が始まります。 先日の日藤との試合に感動で涙しました。鳥肌が立ちました。 本当に素晴らしい試合だったです。ありがとう あの時の諦めない、粘り強い戦いの様に「執念」で今日も頑張って下さい。 応援しています。
試合に出場する両校の皆さん、応援隊の皆さん、暑い☀️ので、熱中症には気をつけて頑張ってくださいね
藤沢翔陵野球部の皆さん、 応援の皆さん、 おはようございます。
真剣勝負が続いていますが、 一戦一戦、大事に、 元気いっぱい頑張りましょう。
心を整えて、勝ちぬくこと! 気持ちは1つ‼️⤴️ 準備はいいですか⁉︎ さぁ、いきましょう✨⤴️
おはようございます。 とうとうここまで来ました。 相手も全力で挑んできますよ! ここまでエラーが多いですね。。。 ですが、正直エラーは付き物です! 攻めるエラーは誰も文句を言いませんよ! 全力で挑みましょう! スタンドから応援してますよ!
おはようございます、今日も暑いですが、藤沢翔陵高校野球部・父母会・応援団の皆様大変ですが頑張って応援宜しくお願い致します 山手学院は、捨て身で戦ってきますので、藤沢翔陵高校は 合言葉【気持ち一つ】で、冷静落ち着いて、慌てず間合い取り、頂点目指して下さい 今日は、大和引地台球場スタンドから応援させて頂きます❗頑張れ✊翔陵❗ 応援
今までの試合みてたら明日もきっと勝てます! 山手学院野球部かっとばしてきてください! 応援してます!
粘り強い藤沢翔陵⚾️ 全員の気持ちは一つ‼️ 私は、皆さんの事信じてスタンドから応援してます。
川俣監督就任1年目横浜にコールド負け、2年目東海大相模に惜敗。今はすっかり強豪だけどあの時代があったからこそここまで来た!先輩達が植え付けてくれた強豪に対しても臆せず攻めていく根性野球の伝統を胸に頑張ってください!!
あと、平塚工科戦先発した投手、春まで外野手じゃなかった?だれか知ってるかた〜?
明日は、球場から途中経過をお伝えする予定です(^-^)/
気温34℃の予報…スマホが熱暴走して使用出来なくなるまで頑張りますね(^_^;)
両校の皆さん、休憩、水分補給はしっかり行って下さい。
白熱した試合を期待しています!
最後まで諦めない気持ちそれが日藤戦で爆発した!!
ひとつひとつベストを尽くして自分達の納得のいく野球みせて勝ち上がれ!!
離れた土地から応援してます!!
翔陵ファイト!!
野球は、一人じゃできないゲームだ。まず、自分自身が、できる限りの最大の努力をし、自分を磨くこと。 でも、それだけが野球じゃない。 その上で、仲間と気持ちをひとつにしなければ、ともに目指し、ともにつくり上げるものがなければいい野球にならない。もちろん、勝つことはその向こうにある。 イチロー選手の言葉を贈ります 頑張れ山手学院❗ 気持ちの強い方が勝つ❕
チャンスは必ずある。 でもそのチャンスは自分たちが作るもの。 一瞬一瞬、迷う事なく全力で攻めまくれ!! スタンドからも全力で応援します。 全員で勝ちにいこう!
翔陵、山手、みんなそれぞれ 誰かの大切な存在です。両校の応援団、保護者、祈る思いで見守ることでしょう。応援する方たちも熱中症に気をつけましょうね。 みんな悔いのないよう闘って下さい。
燃えるような空を翔んで見せてくれ獅子たちよ
翔陵、明日も熱い戦いに期待してます。 そして勝ちましょう!⚾
最初から勝ち負けの決まってる試合なんてない❗ 最後まで全力で勝ち抜け‼️
先日たまたま途中から日大藤沢との試合を拝見しました。
最終回まで見られませんでしたが、選手の皆さんの高校生とは思えない守備力の高さに驚き、一目でファンになってしまいました。
こんなことは初めてのことです。
甲子園でのご活躍を楽しみにしております。
山手学院がんばれ〜❗️ ちびっこ達もお兄さん達を応援しています。
明日も熱い戦いを期待してます! どんな状況でも「攻め」の気持ちを忘れずに前だけ見つめて戦って下さい。結果は後からついてくる。
油断大敵!! コールド勝ち期待してます!
娘の先輩たちへ あなた方の後ろ姿は、本当に大きくかっこいい! Flying lion 、今こそ羽ばたけ!
勝機のない勝負はない!! その手で勝ち取れ!!
いざ戦わん我が友よ。 がんばれ藤商。明日は勝つぞ
山手学院野球部頑張れ❗️❗️ ここまで楽しませてくれて、ありがとう!明日も楽しませてくれ〜!猛暑に、プレッシャーに大変だけど、力を合わせて勝利へ❗️
山手学院の投手が藤沢翔陵の強力打線に対してどこまで踏ん張れるかがカギになるでしょう。日大藤沢のように打たれても集中力を保って守れば勝機はあると思います。
勝てない相手じゃないよっ!
君たちならやれる!
信じてる!
ガンバレーーーッ!
山手学院すごい!!!
今までエラーもなくしっかりここまできたんだから、大丈夫!!!!
翔陵はエラーしなければとか言われてるけど、てことはエラーしてるってことだから!!山手はしてないよ!
自信持ちなさい!!!
ここまで来させてくれたこと本当に感謝です。
この試合が最後なんて嫌です。勝ち進んでまた浜スタまで連れて行ってください!!
でも、思いっきり楽しんで!!!!!!!!!ふぁいと!!!!!!!!!!!!
川俣監督就任直後の夏。初戦が横浜戦。 あの敗戦からスタート。 最後まで勝ちを意識している采配はいまも生きている。
今年は最大のチャンスです。 甲子園でも、何処でも応援行きますよ☀️ 取りこぼし無いよう全力でプレーして、素晴らしい翔陵の夏にして下さい。
川俣先生が指揮をとってたから夏の大会では神奈川の名門に負けているのがほとんど。 自分たちの代は2回戦で東海大相模に負けました。 今年の南には今現在の名門は横浜高校しかいません。 決勝で横浜を倒すのは俺たちだという強い気持ちを持って戦ってください。 応援してます。
熱い戦いをし、最後は最高の笑顔。自分に負けるんじゃないぞ‼️ スタンドから大きな声で応援します 頑張れ⚾️ 藤沢翔陵‼️
2年前、桐光学園に逆転負けした当時の 1年生達が今年3年生を迎えるんですね。あの日の悔しさ、去年の横浜戦での悔しさを思い出して戦ってください。 何が足りなくて負けたかを体で感じて努力してきた君たちならば必ず力を発揮できます。 ミスを恐れず前を向いて頑張って欲しいです!
明日応援に行けます。翔陵野球部の皆さん絶対勝って下さい。帰り地元大和で勝利の美酒に酔いたいです。
私学とはいえ、決して練習環境に恵まれているとは言えない山手学院野球部。
そして、公式戦ではかつてない負けっぷりだと言われた代ですね。
まずはここまでよく頑張りました。
ここから相手は強豪揃いです。 気持ちを強く持って。諦めないで。焦らず力まず腐らずに。 全力で向かってください!
仲間とのプレーを大切に。楽しんで!!
応援しています٩(ˊᗜˋ*)و
山手学院ガンバレ! 波にのってる藤沢翔陵ですが、この夏の大会は最後まで分かりません。 是非勝ち進んで、狭いグランド/進学校という同じ環境で頑張っている鎌倉学園と対戦して下さい。 黄色いチアの黄色い声援と野太い声の学ラン応援団の応援対決が見たい!
明日も猛暑みたいですが…スタミナつけて、睡眠たっぷりとって。体調管理も気をつけてください。
山手学院がんばれ!みんなで応援しています!
年々、川俣監督も戦略、指導が素晴らしくなってきた様な気がします。 どの代でも、対横浜戦に『勝ぞ』の姿勢は変わりませんね。 今年は、最高の舞台で挑戦して貰いたい。 山手学院戦も侮れない。 全力ハツハツプレーで勝ぞ‼️
先を見据えることも大事、 足元を見て、現実を確認する事も大事。 目の前にある壁を突破する為には何が足りなかったかをこれまでの試合で分かったはず!
小さなミスが命取りになるステージでの戦い(^^)
ワクワクするわ!
さぁ、戦闘開始!
この代は高校も強いんですか! 中学の時はシード校として自信満々で臨んだ最後の夏でしたが、完敗でした、、1番打者とエースが印象的でした!中高一貫校という事なので、高校でも活躍されてるのですか?わかりませんけど その中で1番印象的だったのは山手学院の礼儀の良さです。とても良いチームでした!これは高校でも受け継がれてると思います。なので、久しぶりに山手学院という名を見て、これを思い出し、応援したくなりました!次は強いですが頑張って下さい!
この代の山手学院は高校も強いんですか! 中学のこの代はシードとして自信満々で臨んだ最後の夏でしたが、完敗でした、、1番打者とエースがかなり印象的でした!中高一貫校という事は高校でも活躍されてるのですか?わかりませんけど 山手学院はとても礼儀正しく、とても良いチームだったのが1番の印象です。それは高校も恐らく受け継がれてると思います。なので、山手学院という名を久しぶりに見て応援したいと思いました!次は強いと思いますが頑張って下さい!
攻めまくれ!
だいき!!!がんばれ!!! 応援してる!
1試合、1試合、団結して強くなってる気がします 全てが過程…結果は自ずとついてくる 最後まで死力を尽くしてがんばれ!
山手学院の皆、この仲間達と辛いときも練習してきた思いを胸に、頂点目指して頑張って‼
スタンドからいつも応援しています‼
応援するだけしか出来ませんが…野球部のみなさん頑張ってください。特に3年先は最後の大会ですね。一生の思い出になるような試合を期待しています。
今まで戦ってきた 全ての野球愛を背負って、 執念でいきましょう✨
気持ちは1つ⤴️
野球部1期生 からメッセージ 当事監督は石渡さんだったかな よくぞ ここまで 快進撃 優勝目指せますね 準優勝は大丈夫 頑張れ
一昨年、昨年。惜敗した先輩たちの分までがんばれ。打線好調!キミたちならできる。
はたけやまさん、応援もフェアプレイでお願いします。相手をレスペクトする気持ちがないと足元をすくわれますよ。Yg戦士の皆さん、スーパースターもいない、専用球場も持っていないけど、頭を使った全員野球で頑張ってください。最後まで諦めず、笑顔で楽しみましょう。
どこが相手でも一緒。 一点の重み、大切さをもう一度確かめてください。 ゲームの入り方、受身にならずに。 ここからの勝負の為に今まで 苦しみ、もがきながらやってきたはず。何度でも言うここから リスタートして、頑張れ! 翔陵!
藤沢翔陵がんばれ~!!! 川俣監督応援してますよ!
今年のテーマ、「攻」める野球を忘れずに、粘り強く諦めずに頑張れば、きっと道は開けると信じてます!!!
仲間を信じて、今しか味わえない高校野球をみんなで楽しんで下さい!!
みんなのカッコイイ勇姿を楽しみにしています! 頑張れ、YG!!
ここまで実際試合を観て、一日二試合が限度ですが、 序盤戦のベストゲームはダントツ日藤対藤沢翔陵です、 ミスもありましたが、 お互いに持てる力を出きり 力と力の気迫がこもった試合でした、 観てる観客に爽やかな感動をあたえました、 又南神奈川は横浜高校が鉄板の本命ですが、横浜と逆のブロックの有力高が今年は千載一遇のチャンスと思いやる気がいつもにまして高く感じられます、 神奈川は常時二校出場が現実的ではないですか、 公立高校が八試合勝って甲子園 に行くのは厳しすぎますよ
翔陵頑張れ 4勝して甲子園の切符を頂きましょう エラーさえしなければ、勝てる相手しかいない わっしょいわっしょい
翔陵おめでと!! 月曜見に行くから絶対勝て! 有賀に期待!!
がんばれ翔陵! 日藤戦は見事でした。 その勢いで頂点まで行っちゃってください。 応援してます。
翔陵 行け行けフアイト!!神奈川代表勝ち取れ!そして、関西行ってコイ。ガンバレ 石井くん。
めっちゃめっちゃ応援してます! 次の試合は絶対に応援に行きますꉂꉂ 頑張ってください!!
翔陵の頑張りにはファンは熱いものを感じます。ここから苦しい試合が続くでしょうが、一戦必勝で乗り越えて下さい。まだまだ翔陵の試合を追いかけて行きたいです⚾
日藤戦の感動をもう一度! 応援団のみなさんも頑張れ! 声中心のスタイルがロッテの応援スタイルみたいでカッコイイ! ドラムの人、うまいねェ〜
浮かれるな。 今やるべき事に集中。 自ずと結果はついてくる。 頑張れ翔陵!
最後の高校野球 今まで野球をやってきた想いを胸にすべてを出し切り、勝利をつかめ! 4回戦突破 君たちなら出来る‼
応援してます‼
立派な活躍だよ! どんどん進めー!! 頑張れー!!
3年前に浜スタで山手学院野球部を応援できたことを思い出して、興奮してます。笑
10年前のOBがこんなのだから、数千人単位の山手関係者がきっと楽しみにしてる。 プレッシャーかもだけど、立派に戦う姿を見せて。結果は後からついてくるよ。
がんばれ!!!!
頑張れ翔陵❗強い藤商が蘇ったね今でも遠く離れた岩手の地から溺愛する後輩を応援してます、行け甲子園‼️君たちなら必ず勝てる‼️
頑張って!勝ちに行こう。みんなで応援しているよ。ファイト〜!
やるっきゃない! 勝て!山手学院野球部!
土曜日も頑張って
翔陵、次も勝ってまず、 ベスト8へ。期待してます。
やまのて魂って(笑) この先 藤沢翔陵、鎌倉学園と強豪が続く。ここを突破しないと甲子園はない! 試合で必ず訪れる辛い場面、辛かった練習を思い出せ! 神奈川初制覇。本気で願ってます。
次もコールドだ! やまのて魂みせつけろ! 打って打って打ちまくれ!
やまのてファイト‼️
次も絶対に勝つ!!! でも力を抜いていつもと同じ気持ちで悔いが残らないように! 応援しています!
お名前(必須)
サイトに関するお問い合わせは、こちらから!
オリジナル画像の投稿 (無断転用不可)
Subscribe to RSS headline updates from: Powered by FeedBurner
Copyright (C) 2002-2023 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
このページの先頭へ
両校の皆様、本日はお疲れ様でした。
スマホが熱でやられてバッテリーの消費が激しかったため、簡易的な途中経過をお知らせすることになってしまいました。また、所々誤りがあるかもしれません。
それでも喜んで頂けて良かったです(;´∀`)
球場に行けないときに古豪ファンさんらに速報を書いて頂いているので、少しでも恩返しをと思い書きました。
古豪ファンさん
本日、隣で観戦されている方と話す機会がありました。
他県から藤沢翔陵の応援に来ているとのことでした。
翔陵のOBではないが、面白いチームなので数年前から追っかけをされているとのことでしたので、一瞬、古豪ファンさんかと思いました笑
エースの白坂君と握手してもらったと喜んで話していましたよ^^
立派なカメラで嬉しそうに写真を撮られていました。
もう70歳になるとか。私も定年後はそんな感じになるのかなと想像してしまいました笑
78年卒さま
23日の準々決勝『藤商 対 鎌学』(あえてそう書きます)は実況するつもりですよ。
仕事の都合上、この夏藤翔を応援させて頂く最後のゲームとなります。
夢は甲子園で母校帝京とのゲームを見る事。まっ、それはそれとして。。。
藤翔野球部各位には横総・日藤・平工・山手の想いを背負って完全燃焼して欲しいですね。
皆さまお疲れ様です。
翔陵の応援ボードは、古豪ファンさん、プレモルさん達の実況あってのものですね。他では、中々見ることないです。
本当にありがたいです。感謝しております。
日藤戦と山手戦は、何とか球場で応援できましたが鎌学戦は行けそうにないので、もしどなたか可能でしたらよろしくお願いいたします。
暑い中、両校のチーム、
関係者、応援の皆様
本当にお疲れ様でした。
うちの可愛い可愛い球児たちが
流した涙、本当に美しかった。間違いなく人生の宝物になるからね。
頑張りましたね。
夢をありがとう。感謝しています。
翔陵のみなさん、
うちはあれだけ強いチームと
闘ったんだと自慢できるくらい
昇って下さい!
平成最後の夏、熱く熱く過ごして下さい。応援しています。
両校の選手、スタッフ、応援した皆様お疲れ様でした。山手学院は強かったですね。点差はあっても、いつ逆転されてもおかしくない状況でした。ピッチャーの粘りの投球見せてもらったので次の鎌学戦もその勢いで行きましょう。絶対に勝てる❗
やったー
川ちゃん!
陸上部のノッポより
やったぜ!ベスト8!!
川俣監督、選手の皆様おめでとうございます!
まだまだ勝ち上がりましょう。
次は強豪鎌倉学園!やるぞー!!!
お疲れ様です。
見事にピンチを防ぎ、相手の弱点を見事に突いた試合運び。盗塁、ダブルプレー、スクイズ外し。
全体的に落ち着いた試合でした。
23日鎌学戦も頑張って下さい。
応援
ぷれもるさん、尋常ではない暑さの中、実況ありがとうございました。
何も無ければ準々決勝の実況は自分がやるつもりです。
(スマホが正常ならば)
ベスト8おめでとー!初回はきれいに先取点。2回の2ベースからバントをファール、空振り。2塁ランナーが挟まれて結果的に三盗となったけどあれはダメ!山手の二遊間はホントにうまかったね。
5回の4連打はお見事でした。今日の石井君は真っ直ぐが上ずってたね。7,8,9回を10番・20番・11番の完封リレーかと思ってた。次も頑張りましょう!
暑い中の勝利!おめでとうございます!
ここにきて、白坂!よくなってきたね!鎌学を退けて、藤嶺との兄弟校対決!そして、決勝に勝って甲子園!100回大会!
夢たくさんみさせて、もらってます!あの横浜に勝って甲子園を!
野球部のみなさんお疲れ様でした。すっごくかっこよかったです!
試合は見に行けませんでしたが、勝ってくれると信じてました、山手学院さんの必至な戦いもコメントから伝わってきます
両校関係者の方大変な暑さのなか本当にお疲れ様です
藤沢翔陵野球部が階段をかけ上がるように勝ってくのは
川俣監督、竹田コーチのお陰だと思います
毎年選手が入れ替わる高校野球では、
指導者の成長なしに勝利など考えられません
辛い出来事や一回戦で負けた屈辱を忘れないで
次の試合も必ず勝って下さい
信じてます
お疲れ様ーー!
山手残念だったけどかっこよかった!本当にお疲れ様でした!
9回裏 松尾 セカンドフライ
代打泉宮 レフトフライ
田辺 執念のヒット!
村上 死球
岡田 セカンドゴロ
藤沢翔陵が5-0で試合を制しました。二年ぶりベスト8おめでとう!
ナイスゲーム 暑い中 山手も良いチームでした
山手学院
ガンバレ‼️
ガンバレ‼️
ガンバレ〜‼️
ぷれもるさん、途中経過ありがとうございます。決勝までお願いします
9回表 里倉 ライトフライ
羽立 センター前
三浦 セーフティーバント
宮川 三振
有賀 ライトフライ
5-0
山手学院頑張って!
あきらめないで!
翔陸さん…強いですが…
山手学院最後まで頑張れ❗️逆転勝ち❗️お願いします。
山手学院!!がんばれーー!!
8回裏 山野井 二塁打
瀬川 四球
入澤 併殺
ツーアウト ランナー3塁
北里 センターフライ
翔陵 石井の粘りの投球
5-0
雨田くんは、元気かい わっしょいわっしょい
ここから逆転!
がんばれ山手学院!
8回表 翔陵 三者凡退
翔陵 投手交代
白坂→石井
翔陵と山手学院の試合途中経過をありがとうございます
暑い中、両校の選手達&応援団の皆さんお疲れ様です。
頑張れ
7回裏 石井 内野安打
片岡 併殺
代打原田 サードゴロ
翔陵エラー
岡田 セカンドがダイビングキャッチ!ファインプレー
5-0
翔陵頑張れ!
今日 翔陵が勝てば
ベスト8!
このまま勝ち進めー!
7回表 翔陵無得点
翔陵この調子で頑張れー❗
6回裏 三者凡退
翔陵 白坂好投
6回表
白坂のヒットからチャンスを広げる
死球&四球でツーアウト満塁
羽立 ピッチャーフライ
5-0
5回裏 ツーアウトから山野井がエラーで出塁
瀬川 ライトフライ
5-0
エース片岡君!頑張って!
5回表 白坂 三振
菅田 死球→盗塁
中島 ライト前二塁打!
翔陵追加点 3-0
羽立 センター前!
4-0
大坪 センター前
翔陵突き放す! 5-0
宮川 レフト前二塁打
山手投手交代
投手 エース片岡
有賀 ライトフライ
5-0で翔陵リード
ベスト8勝ち取ってください!
四回裏 ツーアウトから石井のヒット 川井 セカンドゴロ
2-0
やまてー
頑張れ
粘り強く
最後まであきらめないで
勝利だぁー
4回表 有賀 四球→盗塁
本間 ショートゴロ
3アウト
2-0
応援しています!最後の最後まで頑張ってください!山手もファイト!!
三回裏 岡田 二塁打
山野井 送りバント
瀬川 スクイズ失敗
翔陵バッテリーの読み的中!
入澤 ライトフライ
2-0
4番の羽立君はBチームから這い上がった選手みたいですよ。
春までは控えだったみたいです。
相当な努力をしたんでしょう。
嬉しいですね。そういった選手が活躍してくれるのは。
山手頑張れ!!
応援しています
三回表 菅田 ショートゴロ
中島 ライト前ヒット
里倉 ショートゴロ
羽立 セカンドゴロ
山手、ショートの守備が光る。
2-0
ぷれもるさん、ありがとうございます。順調な滑り出し!
この気温です。何があるか分かりません。ガンガン攻めまくれ!
二回裏 北里 二塁打
松尾 送りバント
石井 三振
廣木 死球
川井 三振
2-0翔陵リード
スライダーのワンバンが多いわりに捕手の足動かず、チャンスあるよ
2回表 宮川 二塁打
宮川 三盗
有賀 タイムリー
本間 併殺
白坂 三振
2-0 翔陵リード
翔陵の先発はエースの白坂
1回表 三者凡退
1-0翔陵リード
翔陵 1回表 菅田の安打から羽立の三塁打で1点先制。
翔陵1-0山手
戦う心!戦う技!戦う体!
夏にピークを持ってきたはず、期待してるよ!
投げて攻める!
走って攻める!
打って攻める!
スタンドも一緒にがんばるよー
先制、先制!
頑張れ藤沢翔陵!
そういえば、チャンス時の、さ~いきましょう♪さ~いきましょう♪⤴は無くなりましたか?
威圧感あって良かったですが。。
みんな頑張ってます!頑張ってほしい!
応援してます!
試合開始何時ですか?
翔陵がんばれ〜!
しょーりょー今だかっ飛ばせよ!!
両チームの熱い戦い期待してます!
弱気は最大の敵
かつて広島東洋カープにた
炎のストッパー津田恒実投手の
座右の銘です。
この言葉に習い
強気で攻めて行き
目の前の相手を打倒しましょう。
両チームのスタメン教えて頂けませんか?
必勝 翔陵
ここからの1戦1戦が栄光の架橋だ‼
両チームの応援の皆さん、
喉が乾く前に水分補給したりして、熱中症にならないように‼️
選手も応援も
暑い熱い戦いになり、
この一戦も楽しみです!
気持ち1つに⤴️
ベストを尽くそう藤沢翔陵✨
頑張れ!
翔陵がんばれ~!
11項目を思い出せ。
山手学院野球部、頑張って~。
暑さに負けず、心を折らず、粘り強く、諦めないで!
今日も勝利することを祈ってます。
がんばれ!!翔陵野球部!!
今日も撮影がんばるでぇ!
YG野球部健闘を祈ります!
午前仕事、午後翔陵、夜飲み会
頑張れよ翔陵!
自分達の野球をすれば勝てるよ!凡ミス凡走塁にだけ注意しよう!
攻めて攻めて攻めまくってくれー!!
応援席も攻めて行くよー!!
山手学院野球部、このままの勢いで今日も頑張って‼️
今日もスタンドから一致団結、熱いエールを送ります‼️
今日も暑いですが全力のプレー期待しています!一球一球を大切に。粘り強く、NEVER NEVER NEVER GIVE UP!
山手学院応援しています。
みんな頑張れ〜!
山手学院、このままの勢いで今日も頑張って‼️
今日もスタンドから一致団結、熱いエールを送ります‼️
山手学院の皆さん❗頑張って❗
自分たちの力を信じて、一球一球、気を抜かずにね
緊張した時は、みんなの笑顔を思い出せ❗そして心臓に手をあて、精神統一。
一緒に球場で応援してます❗
この気温と人工芝なら打ち合いになりそうな予感。
タイプの異なる投手を複数持つ翔陵が有利だとは思いますが、こればっかりはやってみなければ分かりません。
メンバーは集中力を切らさず、悔い残らぬゲームを期待しています。
一気呵成に攻めまくれ!藤沢翔陵!!
戦え俺の翔陵
今日も勝利を信じて
弾けよう引地台
負ける訳がないさ
今日も暑いですが頑張って行きましょう。羽立選手のホームラン見たい。宮川選手の長打見たい。小笠原投手の速球が見たい。信じれば必ず勝てる。山手学院は手強い相手です。勝ってベスト8目指しましょう!
おはようございます
今朝も暑い熱い一日が始まります。
先日の日藤との試合に感動で涙しました。鳥肌が立ちました。
本当に素晴らしい試合だったです。ありがとう
あの時の諦めない、粘り強い戦いの様に「執念」で今日も頑張って下さい。
応援しています。
試合に出場する両校の皆さん、応援隊の皆さん、暑い☀️ので、熱中症には気をつけて頑張ってくださいね
藤沢翔陵野球部の皆さん、
応援の皆さん、
おはようございます。
真剣勝負が続いていますが、
一戦一戦、大事に、
元気いっぱい頑張りましょう。
心を整えて、勝ちぬくこと!
気持ちは1つ‼️⤴️
準備はいいですか⁉︎
さぁ、いきましょう✨⤴️
おはようございます。
とうとうここまで来ました。
相手も全力で挑んできますよ!
ここまでエラーが多いですね。。。
ですが、正直エラーは付き物です!
攻めるエラーは誰も文句を言いませんよ!
全力で挑みましょう!
スタンドから応援してますよ!
おはようございます、今日も暑いですが、藤沢翔陵高校野球部・父母会・応援団の皆様大変ですが頑張って応援宜しくお願い致します
山手学院は、捨て身で戦ってきますので、藤沢翔陵高校は
合言葉【気持ち一つ】で、冷静落ち着いて、慌てず間合い取り、頂点目指して下さい
今日は、大和引地台球場スタンドから応援させて頂きます❗頑張れ✊翔陵❗
応援
今までの試合みてたら明日もきっと勝てます!
山手学院野球部かっとばしてきてください!
応援してます!
粘り強い藤沢翔陵⚾️
全員の気持ちは一つ‼️
私は、皆さんの事信じてスタンドから応援してます。
川俣監督就任1年目横浜にコールド負け、2年目東海大相模に惜敗。今はすっかり強豪だけどあの時代があったからこそここまで来た!先輩達が植え付けてくれた強豪に対しても臆せず攻めていく根性野球の伝統を胸に頑張ってください!!
あと、平塚工科戦先発した投手、春まで外野手じゃなかった?だれか知ってるかた〜?
明日は、球場から途中経過をお伝えする予定です(^-^)/
気温34℃の予報…スマホが熱暴走して使用出来なくなるまで頑張りますね(^_^;)
両校の皆さん、休憩、水分補給はしっかり行って下さい。
白熱した試合を期待しています!
最後まで諦めない気持ちそれが日藤戦で爆発した!!
ひとつひとつベストを尽くして自分達の納得のいく野球みせて勝ち上がれ!!
離れた土地から応援してます!!
翔陵ファイト!!
野球は、一人じゃできないゲームだ。まず、自分自身が、できる限りの最大の努力をし、自分を磨くこと。
でも、それだけが野球じゃない。
その上で、仲間と気持ちをひとつにしなければ、ともに目指し、ともにつくり上げるものがなければいい野球にならない。もちろん、勝つことはその向こうにある。
イチロー選手の言葉を贈ります
頑張れ山手学院❗
気持ちの強い方が勝つ❕
チャンスは必ずある。
でもそのチャンスは自分たちが作るもの。
一瞬一瞬、迷う事なく全力で攻めまくれ!!
スタンドからも全力で応援します。
全員で勝ちにいこう!
翔陵、山手、みんなそれぞれ
誰かの大切な存在です。両校の応援団、保護者、祈る思いで見守ることでしょう。応援する方たちも熱中症に気をつけましょうね。
みんな悔いのないよう闘って下さい。
燃えるような空を翔んで見せてくれ獅子たちよ
翔陵、明日も熱い戦いに期待してます。
そして勝ちましょう!⚾
最初から勝ち負けの決まってる試合なんてない❗
最後まで全力で勝ち抜け‼️
先日たまたま途中から日大藤沢との試合を拝見しました。
最終回まで見られませんでしたが、選手の皆さんの高校生とは思えない守備力の高さに驚き、一目でファンになってしまいました。
こんなことは初めてのことです。
甲子園でのご活躍を楽しみにしております。
山手学院がんばれ〜❗️
ちびっこ達もお兄さん達を応援しています。
明日も熱い戦いを期待してます!
どんな状況でも「攻め」の気持ちを忘れずに前だけ見つめて戦って下さい。結果は後からついてくる。
油断大敵!!
コールド勝ち期待してます!
娘の先輩たちへ
あなた方の後ろ姿は、本当に大きくかっこいい!
Flying lion 、今こそ羽ばたけ!
勝機のない勝負はない!!
その手で勝ち取れ!!
いざ戦わん我が友よ。
がんばれ藤商。明日は勝つぞ
山手学院野球部頑張れ❗️❗️
ここまで楽しませてくれて、ありがとう!明日も楽しませてくれ〜!猛暑に、プレッシャーに大変だけど、力を合わせて勝利へ❗️
山手学院の投手が藤沢翔陵の強力打線に対してどこまで踏ん張れるかがカギになるでしょう。日大藤沢のように打たれても集中力を保って守れば勝機はあると思います。
勝てない相手じゃないよっ!
君たちならやれる!
信じてる!
ガンバレーーーッ!
山手学院すごい!!!
今までエラーもなくしっかりここまできたんだから、大丈夫!!!!
翔陵はエラーしなければとか言われてるけど、てことはエラーしてるってことだから!!山手はしてないよ!
自信持ちなさい!!!
ここまで来させてくれたこと本当に感謝です。
この試合が最後なんて嫌です。勝ち進んでまた浜スタまで連れて行ってください!!
でも、思いっきり楽しんで!!!!!!!!!ふぁいと!!!!!!!!!!!!
川俣監督就任直後の夏。初戦が横浜戦。
あの敗戦からスタート。
最後まで勝ちを意識している采配はいまも生きている。
今年は最大のチャンスです。
甲子園でも、何処でも応援行きますよ☀️
取りこぼし無いよう全力でプレーして、素晴らしい翔陵の夏にして下さい。
川俣先生が指揮をとってたから夏の大会では神奈川の名門に負けているのがほとんど。
自分たちの代は2回戦で東海大相模に負けました。
今年の南には今現在の名門は横浜高校しかいません。
決勝で横浜を倒すのは俺たちだという強い気持ちを持って戦ってください。
応援してます。
熱い戦いをし、最後は最高の笑顔。自分に負けるんじゃないぞ‼️
スタンドから大きな声で応援します 頑張れ⚾️ 藤沢翔陵‼️
2年前、桐光学園に逆転負けした当時の 1年生達が今年3年生を迎えるんですね。あの日の悔しさ、去年の横浜戦での悔しさを思い出して戦ってください。
何が足りなくて負けたかを体で感じて努力してきた君たちならば必ず力を発揮できます。
ミスを恐れず前を向いて頑張って欲しいです!
明日応援に行けます。翔陵野球部の皆さん絶対勝って下さい。帰り地元大和で勝利の美酒に酔いたいです。
私学とはいえ、決して練習環境に恵まれているとは言えない山手学院野球部。
そして、公式戦ではかつてない負けっぷりだと言われた代ですね。
まずはここまでよく頑張りました。
ここから相手は強豪揃いです。
気持ちを強く持って。諦めないで。焦らず力まず腐らずに。
全力で向かってください!
仲間とのプレーを大切に。楽しんで!!
応援しています٩(ˊᗜˋ*)و
山手学院ガンバレ!
波にのってる藤沢翔陵ですが、この夏の大会は最後まで分かりません。
是非勝ち進んで、狭いグランド/進学校という同じ環境で頑張っている鎌倉学園と対戦して下さい。
黄色いチアの黄色い声援と野太い声の学ラン応援団の応援対決が見たい!
明日も猛暑みたいですが…スタミナつけて、睡眠たっぷりとって。体調管理も気をつけてください。
山手学院がんばれ!みんなで応援しています!
年々、川俣監督も戦略、指導が素晴らしくなってきた様な気がします。
どの代でも、対横浜戦に『勝ぞ』の姿勢は変わりませんね。
今年は、最高の舞台で挑戦して貰いたい。
山手学院戦も侮れない。
全力ハツハツプレーで勝ぞ‼️
先を見据えることも大事、
足元を見て、現実を確認する事も大事。
目の前にある壁を突破する為には何が足りなかったかをこれまでの試合で分かったはず!
小さなミスが命取りになるステージでの戦い(^^)
ワクワクするわ!
さぁ、戦闘開始!
この代は高校も強いんですか!
中学の時はシード校として自信満々で臨んだ最後の夏でしたが、完敗でした、、1番打者とエースが印象的でした!中高一貫校という事なので、高校でも活躍されてるのですか?わかりませんけど
その中で1番印象的だったのは山手学院の礼儀の良さです。とても良いチームでした!これは高校でも受け継がれてると思います。なので、久しぶりに山手学院という名を見て、これを思い出し、応援したくなりました!次は強いですが頑張って下さい!
この代の山手学院は高校も強いんですか!
中学のこの代はシードとして自信満々で臨んだ最後の夏でしたが、完敗でした、、1番打者とエースがかなり印象的でした!中高一貫校という事は高校でも活躍されてるのですか?わかりませんけど
山手学院はとても礼儀正しく、とても良いチームだったのが1番の印象です。それは高校も恐らく受け継がれてると思います。なので、山手学院という名を久しぶりに見て応援したいと思いました!次は強いと思いますが頑張って下さい!
攻めまくれ!
だいき!!!がんばれ!!!
応援してる!
1試合、1試合、団結して強くなってる気がします
全てが過程…結果は自ずとついてくる
最後まで死力を尽くしてがんばれ!
山手学院の皆、この仲間達と辛いときも練習してきた思いを胸に、頂点目指して頑張って‼
スタンドからいつも応援しています‼
応援するだけしか出来ませんが…野球部のみなさん頑張ってください。特に3年先は最後の大会ですね。一生の思い出になるような試合を期待しています。
今まで戦ってきた
全ての野球愛を背負って、
執念でいきましょう✨
気持ちは1つ⤴️
野球部1期生 からメッセージ 当事監督は石渡さんだったかな
よくぞ ここまで 快進撃 優勝目指せますね 準優勝は大丈夫 頑張れ
一昨年、昨年。惜敗した先輩たちの分までがんばれ。打線好調!キミたちならできる。
はたけやまさん、応援もフェアプレイでお願いします。相手をレスペクトする気持ちがないと足元をすくわれますよ。Yg戦士の皆さん、スーパースターもいない、専用球場も持っていないけど、頭を使った全員野球で頑張ってください。最後まで諦めず、笑顔で楽しみましょう。
どこが相手でも一緒。
一点の重み、大切さをもう一度確かめてください。
ゲームの入り方、受身にならずに。
ここからの勝負の為に今まで
苦しみ、もがきながらやってきたはず。何度でも言うここから
リスタートして、頑張れ!
翔陵!
藤沢翔陵がんばれ~!!!
川俣監督応援してますよ!
今年のテーマ、「攻」める野球を忘れずに、粘り強く諦めずに頑張れば、きっと道は開けると信じてます!!!
仲間を信じて、今しか味わえない高校野球をみんなで楽しんで下さい!!
みんなのカッコイイ勇姿を楽しみにしています!
頑張れ、YG!!
ここまで実際試合を観て、一日二試合が限度ですが、
序盤戦のベストゲームはダントツ日藤対藤沢翔陵です、
ミスもありましたが、
お互いに持てる力を出きり
力と力の気迫がこもった試合でした、
観てる観客に爽やかな感動をあたえました、
又南神奈川は横浜高校が鉄板の本命ですが、横浜と逆のブロックの有力高が今年は千載一遇のチャンスと思いやる気がいつもにまして高く感じられます、
神奈川は常時二校出場が現実的ではないですか、
公立高校が八試合勝って甲子園
に行くのは厳しすぎますよ
翔陵頑張れ 4勝して甲子園の切符を頂きましょう エラーさえしなければ、勝てる相手しかいない わっしょいわっしょい
翔陵おめでと!!
月曜見に行くから絶対勝て!
有賀に期待!!
がんばれ翔陵!
日藤戦は見事でした。
その勢いで頂点まで行っちゃってください。
応援してます。
翔陵 行け行けフアイト!!神奈川代表勝ち取れ!そして、関西行ってコイ。ガンバレ 石井くん。
めっちゃめっちゃ応援してます!
次の試合は絶対に応援に行きますꉂꉂ
頑張ってください!!
翔陵の頑張りにはファンは熱いものを感じます。ここから苦しい試合が続くでしょうが、一戦必勝で乗り越えて下さい。まだまだ翔陵の試合を追いかけて行きたいです⚾
日藤戦の感動をもう一度!
応援団のみなさんも頑張れ!
声中心のスタイルがロッテの応援スタイルみたいでカッコイイ!
ドラムの人、うまいねェ〜
浮かれるな。
今やるべき事に集中。
自ずと結果はついてくる。
頑張れ翔陵!
最後の高校野球
今まで野球をやってきた想いを胸にすべてを出し切り、勝利をつかめ!
4回戦突破
君たちなら出来る‼
応援してます‼
立派な活躍だよ!
どんどん進めー!!
頑張れー!!
3年前に浜スタで山手学院野球部を応援できたことを思い出して、興奮してます。笑
10年前のOBがこんなのだから、数千人単位の山手関係者がきっと楽しみにしてる。
プレッシャーかもだけど、立派に戦う姿を見せて。結果は後からついてくるよ。
がんばれ!!!!
頑張れ翔陵❗強い藤商が蘇ったね今でも遠く離れた岩手の地から溺愛する後輩を応援してます、行け甲子園‼️君たちなら必ず勝てる‼️
頑張って!勝ちに行こう。みんなで応援しているよ。ファイト〜!
やるっきゃない!
勝て!山手学院野球部!
土曜日も頑張って
翔陵、次も勝ってまず、
ベスト8へ。期待してます。
やまのて魂って(笑)
この先 藤沢翔陵、鎌倉学園と強豪が続く。ここを突破しないと甲子園はない! 試合で必ず訪れる辛い場面、辛かった練習を思い出せ!
神奈川初制覇。本気で願ってます。
次もコールドだ!
やまのて魂みせつけろ!
打って打って打ちまくれ!
やまのてファイト‼️
次も絶対に勝つ!!!
でも力を抜いていつもと同じ気持ちで悔いが残らないように!
応援しています!