• 【最新コメント 114件】 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄

2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄


第100回全国高校野球選手権記念 北神奈川大会
準々決勝 桐光学園vs県立弥栄
平成30年7月24日(火)サーティーフォー保土ヶ谷球場

桐光 250 201 000 =10
H12 E0
弥栄 012 000 121 =7 
H16 E2

[桐] 谷村(4)、冨田-高橋
[弥] 河野-大國

桐光:1回表一死二三塁 鈴木の二ゴロはじく間に先制。暴投で2点目。
桐光:2回表二死満塁 山田の左前二点適時打。鈴木の左中間二点三塁打。田村の左前適時打。
弥栄:2回裏一死二塁 水落の左線適時二塁打。
弥栄:3回裏無死一三塁 堺の右前適時打。一死満塁で水落の右前適時打。
桐光:4回表一死二塁 鈴木の投前犠打一塁悪送球間に1点。天野の一ゴロの間に1点。
桐光:6回表一死三塁 冨田の中前適時打で10点目。
弥栄:7回裏 先頭の泉が中越え三塁打。堺の三ゴロの間に1点。コールド回避。
弥栄:8回裏二死一塁 野口の左越え適時二塁打。泉の中前適時打。
弥栄:9回裏二死二塁 代打・森川の一塁強襲適時打。

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
コメント数:114件 

  1. 弥栄高校ファン さん

    桐光学園に甲子園に行ってもらいたかったけど、今日、健闘虚しく慶応に負けてしまいました。
    お疲れ様でした!残念ですが、先日の準々決勝の余韻に未だ浸っている自分です。神奈川大会は、
    個人的に、弥栄vs桐光学園、このカードがベストだったと思っています。神奈川は特に、全国か
    ら強い選手を集める私学がいくつもあり、公立が甲子園に進めるのは至難の技。弥栄がいつか、
    ミラクルを起こしてくれることを期待して応援し続けます!!

  2. 弥栄人最高! さん

    今まで野球に無関心だった私ですが、弥栄高校の頑張る姿に胸を打たれて、試合中から涙がとまりませんでた。「弥栄人の魂」を魅せてくれた野球部の皆さん、本当にありがとうございました。勝敗だけじゃない!
    感動をありがとう!!!

  3. 弥栄高校ファン さん

    桐光学園が決勝に進まれて、自分のことのように嬉しいです!!あとひとつ、クリアして、甲子園に是非、進んでください。弥栄と同じくらい、30日には全力で応援します!!

  4. 桐の光 さん

    弥栄、厚木、伊志田や岸根の選手達が流した涙。
    決して無駄にはしない。

  5. 目真っ赤 さん

    弥栄の選手たちの戦う姿勢が本当に最高に素晴らしかったです❗
    こんな野球が見れて凄い幸せです!弥栄高校野球部の皆さん感動をありがとうございます((T_T))ずっと応援します!

  6. 弥栄OBの母 さん

    弥栄高校お疲れ様‼️
    部員、監督、マネが一身になったからこその戦い‼️感動です‼️
    我が子の応援に駆けずり回ってた日々を思い出します。
    甲子園‼️日本一‼️
    弥栄魂はまだまだ続いてるんですね‼️
    来年も頑張れ‼️応援に行きます

  7. 大ファン さん

    本当に素晴らしい試合だった
    何回見ても感動する
    世界で一番かっこいい選手たちだった ありがとう

  8. 在校生母 さん

    お疲れ様!
    弥栄の粘りは神奈川大会で一番でした。今大会で一番感動しました。
    コールドゲームギリギリのところでの3塁打。そこからの猛攻撃。公立がここまでやれるんだって見せてくれて嬉しかったです。

  9. 中3の母 さん

    皆さん感動をありがとうございました!

    弥栄の河野くん頑張りましたね!故障せずに秋からも頑張ってください!

    息子もシニアで野球をやってますが、正直「甲子園は私学の場所」来年は私学の強豪校にお世話になるつもりでした。
    しかし今日の弥栄を観て公立でも甲子園を狙えると思いました。
    あの桐光から16安打!
    勝負は負けてしまいましたが、あんな素晴らしい試合が出来る弥栄高校で野球をしてもらいたい!あのユニフォームを着させたい!

    神奈川の公立、レベル高い!!!

  10. 元 球児 さん

    この回に1点得点しないと
    いけない回の泉くんの三塁打には 感動した。

    2塁で減速せず 三塁ベースに
    ヘッドスライディングは
    心に焼き付き 驚異の粘りも
    だけど 勝たせてあげたかっ

  11. 三度の飯より高校野球 さん

    良い試合を観せて貰った!両校に感謝です。
    それにしても、弥栄高校は粘ったね〜!応援も素晴らしかった。高校野球の原点を見せて貰った気がするね。公立高校でスポーツ推薦とかでは無い選手たちがここまで頑張れるって、感動、感激!!不覚にも、スポーツを観て、初めて涙が出た!お疲れ様でした。ゆっくり、身体を休めて良い夏休みを!!桐光学園はあと2つ勝って、甲子園へ。応援してるよ。

  12. 必勝桐光学園 さん

    ベスト4進出おめでとう。弥栄高校は強かった。正直、7-0になった時は余裕でコールドだと思ってしまいました。ここまで勝ち残るチーム。そんな甘くないですね。今日は両エースが打ち込まれて7点取られたけど、ベスト4に残った他チームはもっと厳しい戦いを強いられたので、ここからは精神力が勝敗の分かれ目になると思います。必ず甲子園に行きましょう。

  13. 弥栄2期生 さん

    本当に粘り強くあきらめない姿に感動です。
    ナイスゲームありがとう。
    胸張って帰ってきてください。

  14. 弥栄東OG さん

    応援しに行きました。
    ひとりひとり、全力で頑張っているのが伝わりました。

    卒業して20年以上経つのに、母校の選手が頑張っている姿に勇気づけられます。 

    みんなの頑張った姿を見て、我々も明日から頑張ります。

    選手のみなさんも頑張って

  15. 弥栄父 さん

    いやー
    感動しました!

    桐光学園の皆さん、本当にありがとうございました!

    流石に素晴らしいチームですね。ガッツリ戦えた事を誇りに思います。

    悔しさはあるけど是非、甲子園へ!!

    応援してます!がんばれ!

  16. 感動 さん

    弥栄を応援してた訳ではないけどテレビを見ていて感動し、涙が出たよ
    これぞ高校野球!
    強豪私立高に立ち向かう弥栄の選手はカッコよかった❗❗

    こういう試合見てしまうと、何処かの様に日本中から選手を集めて毎年優勝争っているのがなんだか白けてしまうな

  17. 好球必打 さん

    両校共にお疲れ様でした。ナイスゲームでした。3年生は この悔しさと自信を次のステージへの力にして下さい。在校生はこれに満足する事なく今日のゲームをひっくり返せるようなチームを明日から目指して下さい。
    桐光は弥栄の分も頼みます

  18. 弥栄西OB さん

    選手のみなさん、感動をありがとう!公立の星⭐️来年も弥栄旋風、期待してます。お疲れ様でした!

  19. 弥栄三期生 さん

    もうすこし、じかんがあっったら、弥栄勝てたかもー。来年がんばれー。なみだがでた。よかった。諦めない弥栄❗感動を有難うございます❗

  20. 桐光頑張れ さん

    天野頑張れ。打線のブレーキではなく、アクセルになれ。一年間、試合に出ているのだから、自信を持て❗

  21. 匿名 さん

    こんな感動したのは久しぶりだ。
    本当に素晴らしいゲームだった。弥栄は本当にチーム一丸となって強豪桐光学園に立ち向かった。胸を張って帰ってこい!

  22. 弥栄人 さん

    感動をありがとう‼️

    君たちの 最後まで諦めない全力プレーに パワーをたくさんもらいました(^o^)

    3年生は 笑顔で 胸張って !

    さぁ、今度は 新チームで 頑張れ‼️
    打倒 私学❣️

  23. 日大高校OB さん

    弥栄高校の最後まであきらめないプレーに感動しました。

  24. 勝利 さん

    弥栄高校、お疲れさまでした。
    公立も、頑張っていて嬉しいです。
    来年も、がんばって勝ち進んで欲しい。
    応援しています。

  25. 神奈川大会は全試合見る高校野球ファン さん

    今日の試合が一番ワクワクした。

    ノーシードで桐光学園から16ヒット、7得点の弥栄はあっぱれだ!!公立高校なんだね、凄いよ!神奈川は学校数が多いから、甲子園に行くまでが大変だ。この暑さの中、頑張ってる。

    弥栄は2年生が多いから、この先も期待出来る。試合終了後、負けたけど、スッゲーいい顔してたぜ!!桐光学園には是非、甲子園に行ってもらいたいね。

  26. 匿名 さん

    弥栄高校お疲れ様でした。
    とても感動しました。
    弥栄高校の試合を観て、選手、マネージャー、監督、先生、相手校、保護者の方、応援する全ての人の心を動かす試合だと感じました。
    高校野球は本当に人に感動を与えたり、人を変えたりする素晴らしいものということを、改めて気づかされました。
    テレビ越しではありましたが、プレーや応援する一人一人の表情がとても良かったと感じました。
    素晴らしい試合を、ありがとうございました!
    これからも頑張ってください。
    お疲れ様でした。

  27. 灼熱 さん

    正直、5回で10-0で終わる流れでしたよね。しっかり振り抜いて繋いでくる、弥栄ナインの集中力が試合を面白くしてくれました。お疲れ様でした。
    桐光は今日の試合で何を得たか? 答えを金曜と日曜に見せて欲しいです。

  28. 匿名 さん

    弥栄高校お疲れ様でした。最後まで諦めずに点差を詰めていく精神力の強さに脱帽です。夢と希望と感動をありがとう!

  29. 高校野球ファン さん

    弥栄高校お疲れ様でした
    桐光相手に7点ももぎ取るなんてすごい!公立の星ですね
    桐光学園の皆さん、弥栄高校の分まで勝ち抜いてくださいね

  30. 高校野球大好き さん

    両校本当にお疲れさまでした。
    弥栄高校は桐光の谷村君と富田君を相当研究していたと思います。それが結果につながりましたね。ここまで無失点、大会屈指の両投手をここまで苦しめたのは立派です。以前は富田君に完全に抑えられていましたから、素晴らしいです。秋大会に強豪校を破った強さは健在でしたね。
    桐光学園は、甲子園に出るためにはこのような試合が必ず活きていきます。10年ほど前に甲子園に出たときも、序盤に大量点を奪いながら、横浜創学館の猛追に襲われ、1点差の薄氷の勝利を手にし、その後に慶應、相模を破り、甲子園に出場しました。この後も期待しています。
    酷暑の中両校本当にお疲れさまでした。
    それぞれ今後も頑張ってください。

  31. 弥栄の近所の住民 さん

    弥栄高校の選手たち、見事な追い上げだったね。
    おじさんは久しぶりに感動したよ!!
    仕事そっちのけでテレビを観てしまった。
    君たちの頑張りは普段から見ています。
    これからもあらゆる面で今日の試合が活きてくるはず。
    胸を張って、帰っておいでー!!

  32. 匿名 さん

    両校とも猛暑の中おつかれさまでした。
    7回コールドの窮地から、9回3点差まで追い詰めた弥栄の底力も見事でした。
    序盤の四死球と失点こそ悔やまれますが、桐光投手陣相手に16安打は立派です。
    勝った桐光はあと2試合勝ち上がり、北神奈川の代表を勝ち取ってください。

  33. 高校野球ファン さん

    弥栄の皆さん凄かったです!
    感動です!

  34. 匿名 さん

    後半に驚異の粘りを見せる弥栄高VS後半徐々に弱体化していく桐光高・・・富田ももうちょっと落ち着いた投球をしてもよかったんじゃないかな?対戦相手校だけど、弥栄の粘り強さには驚かされた。桐光にもあんな粘り強さが欲しいなぁ

  35. 商大元應援部団長 さん

    両校お疲れ様でした。
    暑い中熱い試合でした。

    弥栄粘り強かった。
    2年生が多いからこれからも楽しみなチームですね!

    商大の応援者ですが
    母校と戦う所を見たかった。

    ナイスゲームでした。

  36. 弥栄人がんばれ! さん

    野球部の皆さん、
    本当にお疲れ様でした!
    他の在校生のみんなにもパワーを与えてくれたと思う!
    今日はゆっくり体を休めてくださいね!

    感動をありがとう!
    by在校生の母より

  37. 泣けたぁ! さん

    弥栄お疲れ様!!
    終盤の追い上げは 素晴らしかったです。感動をありがとう!!!

  38. 匿名 さん

    桐光学園お疲れ様でした!
    27日の準決勝も頑張ってください!全校応援みんなでいきます!!!

  39. あきらめない さん

    最後まであきらめない弥栄。
    素晴らしかった。

  40. ナイスファイト さん

    弥栄高校の諦めない気持ち
    感動しました
    お疲れ様
    ナイスゲームです

  41. 弥栄12期生 さん

    感動を有難うございます!!
    最後まで諦めず、7得点。素晴らしいです。
    公立高校でここまで戦えたのは立派!!
    私、弥栄高校に入学して良かった!と、改めて思いました。
    暑い中、両校の選手、サポートされた方、お疲れ様でした。
    桐光学園の皆さん、弥栄の分も頑張ってください!!

  42. 弥栄応援団 さん

    よく頑張った‼️すごい❗️すばらしい❗️弥栄旋風吹いたね‼️

  43. 匿名 さん

    春は地区予選で負け大会に出場すら出来なかった弥栄のこの頑張りには感動する!子供の頃からの野球エリートだけでなく高校生は紙一重、持っている力にはけして差がないのだと思いました!

  44. すごい弥栄 さん

    みんな諦めてない!
    感動する!
    がんばれ、いけ!

  45. 必勝 さん

    谷村も富田も球が高いんだよ。
    弥栄は凄い頑張ってるよ!

  46. 家族で応援中 さん

    あきらめないその姿。
    胸がゆすぶられるよ。
    頑張って

  47. 高校野球大好き さん

    弥栄高校すごい❗公立でもこんなに食らいついて感動してますがんばれー✊‼️

  48. 弥栄人がんばれ! さん

    お昼休憩でテレビでみました!
    全力でひとつひとつ大切にプレーしている見なさん、
    本当に素敵です!
    感動しています!
    まだまだいける!がんばれ!

  49. 名無し さん

    今テレビを見て感動しています。
    本当に凄いと思う。
    今年の神奈川大会で1番いい試合!
    悔いのないよう最後まで諦めないで頑張って!
    心から応援してます!

  50. 弥栄頑張れ さん

    県立高校の星!
    最後まで頑張って!

  51. 体育コース9期生 さん

    弥栄!すごい‼️
    敗れた公立の分までよろしく‼️

  52. 通りすがり さん

    弥栄すごいねぇ
    がんばれがんばれー

  53. 弥栄ママ さん

    勝利は、もはやキセキではない‼️
    一球ずつ絶対に諦めない姿勢
    感動しています。弥栄生の誇りです
    最後まで、最後まで、頑張って食らいついてください‼️
    みんなが応援しています‼️

  54. チャイオン さん

    弥栄頑張って!
    桐光に競り勝て!
    平子打てよ。
    君にかかってる。

  55. AED
  56. 弥栄在校生 さん

    今日、終業式じゃなかったら、みんなで応援に行きたかったです!

    テレビの前で、ドキドキしながら声援を送っています。涼しい所からで、ごめんなさい。

    公立でここまで来られたのも凄い!更なるミラクルを見たいです。頑張れ!弥栄高校!!

  57. 22 さん

    何で山田君はあんなに外角のボール球に手を出すようになったんだろう。
    見送って四球選ぶ方がチームの為。
    「俺が打たなきゃ!」が強すぎる?

  58. 高校野球大好き さん

    弥栄がんばれ!
    公立高校がんばれ!!
    応援してます!

  59. 弥栄の近所の住民 さん

    毎朝、校門の前で爽やかに「おはようございます」と挨拶をしてくれる礼儀正しい青年たち。町内会の皆も応援しています!頑張れ!弥栄高校 !!

  60. 全力投球 さん

    取られたら取り返す!

    手堅く
    粘り強く

    しっかり決めていきましょう

    一戦必勝!!

    頑張れ!桐光学園!!

  61. 金沢高校野球部OB さん

    弥栄高校さんには練習試合で何度もお世話になっています。
    昨日、残念ながら金沢高校野球部は星槎に敗れてしまいましたが私達の分も頑張って勝利を掴んでください。応援しています!

  62. AED
  63. 匿名 さん

    弥栄打線爆発
    三回裏
    2得点
    3-7

  64. 弥栄10期生 さん

    弥栄頑張れー!!
    波を起こせー!!

  65. 弥栄ファン さん

    さぁ、ここから〜!!
    公立の意地を見せましょう!!

  66. 弥栄三期生 さん

    弥栄がんばれー。❗❗がんばれーまだまだやれるー❗

  67. ss さん

    谷村君綺麗なフォームから綺麗な球筋。
    エースらしいエース。
    素晴らしんだけど、ただただ相模打線には逆に打ちやすいイメージしかない。。。
    足に疲れが来て右足の蹴りが弱くなると球が浮くので注意かなあ。
    荒れた天野君、冨田君の勢いある球の方が打ちにくいイメージが。。。

  68. 匿名 さん

    弥栄頑張れ、頑張れ、頑張れ〜
    まだまだこれから

  69. 灼熱 さん

    満を持してエースが先発。ここからラストスパート。弥栄にも勢いがあると思いますが、一戦必勝で頑張って下さい。

  70. AED
  71. TOKO応援団 さん

    今日も 酷暑ですが、両校とも体調に気をつけて下さい。

    今日は、球場に行けませんが、準決勝の全校応援は 行くので
    一戦必勝で
    頑張れ 桐光学園❗️❗️

  72. 弥栄高校 吹部の母 さん

    弥栄高校、奇跡を起こせ!
    吹部も、人数集めて全身全霊で、勝利の為に応援します。ゴーゴーファイト!

  73. 弥栄人 さん

    今日も グランドを笑顔で駆け回ってください(^-^)

    思い切り楽しんでおいで☝️️

    そうすれば自ずと結果はついてくる‼️

  74. 高校野球球児に感謝! さん

    「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

    松浦静山の言葉が思い出されます。

    両校甲子園目指して
    今日の一戦をどう乗り越えていくのか、楽しみにしています。

    今日勝ち上がった先に、また、どのように次を乗り越えていくのか、楽しみしています。

    応援出来ることに、感謝しています。ありがとうございます。

  75. 匿名 さん

    弥栄高校頑張れ!!
    統合前に勇姿を!

  76. 匿名 さん

    悔し涙は見たくない!

    いつも横浜高校に負けて行けなくて悔し涙を見てるけど、今年は当たらない!今年こそはどんな相手でも勝つ!

    目指せ!甲子園!

    一戦必勝!頑張れ!桐光学園!

    いい報告待ってます!

  77. 桐光学園現役生 さん

    桐光打線の意地を見せろよ燃えろーよ燃えろー!

    桐光なら、絶対勝てるって信じてます!私立の強さを見せつけろ!

    今年こそは!甲子園に、連れて行ってください!

    Y君のホームラン、期待してます!

    打線爆発させてコールドだ!

    桐光打線で一戦必勝!

    頑張れ!桐光!

  78. AED
  79. 匿名 さん

    弥栄高校頑張れ!

    応援してます

  80. さあ 行きましょう♪弥栄 さん

    いよいよ準々決勝!つなぐ打線で粘り勝ってください。スタンドから応援してます!

  81. 弥栄母さん さん

    弥栄頑張れー‼️⚾️
    仕事しながら応援してます。危険な暑さの中、スタメンの選手、スタンドの選手、みんなの力を合わせてください。終業式で学校からの応援はダンス部だけ。応援合戦は負けちゃうけど試合は勝ってくださいね❣️
    桐光のみなさんも暑さに注意です。

  82. 匿名 さん

    弥栄の河野君
    目立ちませんが
    今年の公立No.1ピッチャーだと思ってます。
    監督も今どき珍しいタイプで大好きです。
    桐光に勝てると思うよ。
    いや絶対勝てよ!

  83. なかやん さん

    いよいよベスト4をかけた戦いですね。両校の熱い熱戦を期待しています。桐光頑張れ

  84. 弥栄の応援人 さん

    弥栄がんばれ!
    弥栄がんばれ‼︎
    弥栄がんばれ〜〜〜〜‼︎‼︎

  85. ギリ さん

    正直、弥栄高校の事は全く知りませんが、県立高校の恐さと強さを発揮して下さい。明日の試合は楽しんで下さい。応援させてもらいます。弥栄魂を出して下さい。

  86. AED
  87. 弥栄に入りたかった さん

    弥栄野球部を応援する皆のメガホンを叩く力が、声が、暑さを吹き飛ばす力が、全て選手に届く様に。

    この3回の戦いで元気もらいました。この元気を選手に送り返し、この大会最高のプレーが全員できる様に。

    両校全力プレーで野球⚾️を楽しもう。

  88. 応援楽しい さん

    24日も応援に行ける喜びで
    投稿しちゃいました。
    さぁ!もうすぐ甲子園!
    桐光学園勝利へ全速前進だ‼︎‼︎
    青春はまだまだ終われない!

  89. 弥栄人関係者 さん

    弥栄高校、勝利を信じてがんばれ!
    君たちには、多くの弥栄人がついてるぞ!

  90. ウインター さん

    高校球児にパワーを頂く!
    明日も元気に怪我無く悔い無く。

  91. ちゃる さん

    明日も酷暑の中での試合となりますね。
    両校共に体調に気を配りながらも 一球一球に熱い思いを乗せ頑張って下さい!!  
    応援してます 頑張れ桐光!!

  92. t○○mS○○E さん

    エースK君頑張れ!
    打倒私学!頑張れ⚾
    圧巻のピッチング、皆期待してます!
    頑張れ弥栄高校野球部!

  93. ぶっきー さん

    あと3回校歌を聞きたーい!一緒に歌いたーい!

    猛暑の中皆さん大変ですが、頑張ってください。

    桐光勝つぞ!

  94. AED
  95. 弥栄高校の近所の人 さん

    明日は相模原の人は気が気でないですね!相模、県相、弥栄の3校の活躍を期待してます!怪我と悔いのないプレイを‼️

  96. 匿名 さん

    桐光、一戦必勝で頑張って!!

  97. 公立頑張って さん

    とにかく、公立頑張ってください。
    応援しています

  98. 今年は さん

    100回記念とあって北と南にわかれてるけど公立高校が上位に食い込んで来たりして盛り上ってるね。神奈川は学校数からして毎年この形でいいのに。明日のこのカードは高校野球ファンからしたら注目です
    どっちも頑張れ

  99. 好球必打 さん

    体調万全でしっかりと自分達のプレーをすればOKです。
    暑いと思うけど楽しんで…
    頑張れ弥栄!

  100. 弥栄 さん

    桐光学園は素晴らしいチーム。

    弥栄はチャレンジャーだし思いきってやるだけ❗

    公立高がここに食い込んでくるのは凄い事
    悔いを残さず最後の夏を❗

  101. 匿名 さん

    弥栄は3試合で一失策と守り勝って来たけど
    流石に桐光学園さんでは打たないと勝負にならない。

    それにしても最初の方に桐光は次戦もエースを温存出来るね!とコメントしてる人。

    あなたみたいな人はここに来てコメントする資格無しです。

    両チームの球児に失礼です。

    良い勝負を!!

  102. AED
  103. 桐光ファン さん

    ぜひここも勝って校歌歌ってください!
    暑い中大変ですが、応援しています!

  104. ピー さん

    弥栄ファイト‼️
    今まで戦って来た高校の分も含めて、暑い中ですが、頑張って‼️

  105. なかさ さん

    キャプテンもインタビューで答えていましたが、ここまで来ると残る準決勝、決勝の相手の顔もはっきり見えて来て、そこに向けての気持ちも出て来るでしょうが、まずは目の前の相手を全力で倒す。
    無失点で来ていると、初めて先制された場合に、打線に反発力が出てくるか少し気掛かり。

  106. 全力投球 さん

    この酷暑のなかでの試合
    お疲れさまです。

    あと3勝!

    桐光学園らしい
    素晴らしい試合運びで
    目指すは甲子園!!

    応援しています!頑張れ~

  107. 元祖 弥栄人 さん

    今日も楽しめたね!

    次も思い切り楽しんだおいで✌️️

    私たち保護者も こんなに素敵な時間を共にできたことに本当に感謝してる!
    ありがとう。

  108. 桐光学園ファン さん

    無失点コールド勝ち連勝‼︎
    さすが桐光学園‼︎
    落ち着いてミス無く24日も連勝街道まっしぐら。
    応援してます

  109. アクア さん

    次の相手は桐光学園ですね!素晴らしい強豪校。一人一人が思いっきり、諦めない全力の力を出し切れば、勝てる!自分の最大限の力をしぼり出せ!検討を祈ります。

  110. AED
  111. 弥栄西OB さん

    弥栄野球部の皆様、橘戦、本当にお疲れ様でした!
    桐光学園もさらに手強いですが、全力でぶつかってください!応援しています!!

  112. 橘さん さん

    弥栄の皆様、本日はお疲れ様でした!ゆっくり身体を休めて、是非橘の思いも一緒に、桐光と戦ってきてください!
    健闘を祈ります。

  113. 弥栄OB さん

    弥栄高校4回戦突破おめでとうございます!
    卒業生としてとても嬉しいです!
    次の試合も失敗を恐れない全力プレーでがんばれー!

  114. 弥栄人 さん

    今日は素晴らしい試合をありがとう。
    感動しました!
    次もみんな笑顔で頑張ってください!期待しています!

  115. ななし さん

    甲子園で横浜高校にリベンジを

  116. 通りがかりさん さん

    桐光学園は、次も投手を温存させられそうですね!
    決勝まで、しっかり調整してコールドで勝ち上がって下さい!

  117. AED
  118. 匿名 さん

    弥栄高校頑張ってますね!
    熾烈な神奈川大会で公立の雄の活躍を期待しています!
    がんばれ!

2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ