2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
第100回全国高校野球選手権記念 北神奈川大会
準決勝 桐光学園vs横浜商科大学
平成30年7月27日(金)横浜スタジアム
商大 000 000 0 =0 H3 E3
桐光 022 011 1x =7 H9 E0
(7回コールド)
[商] 青山(4.1/3)、堤-吉田賢
[桐] 冨田-高橋
[本]
[三] 高橋、鵜沢(桐)
[二] 山田、田村、冨田(桐)
[両校スタメン]
得点経過 桐光学園
・2回裏二死一二塁 高橋の左中間二点三塁打で先制!
・3回裏一死満塁 冨田の左前適時打。渡邊のスクイズ成功。
・5回裏一死三塁 冨田の右中間適時二塁打。青山降板。
・6回裏一死三塁 山田の投ゴロ大きく弾む間に1点。
・7回裏 代打・鵜沢が三塁打。一死後、高橋の右越え適時打でコールド成立。
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
2018年夏 北神奈川大会 2018年夏 桐光学園高ブロック 2018年夏 横浜商大高ブロック 桐光学園高校 横浜スタジアム 横浜商大高校 第100回全国高校野球選手権記念大会 春 夏 秋 加盟校一覧 甲子園 日程
大高君お疲れさまでした。
背番号5番がテレビ越しで見ていてとても輝いて見えました。
同期の橘高校の新里君、川北の石井君、新城の中村君、幸の手川君、川工の加藤君お疲れさまでした。
桐光学園さん、おめでとうございます
商大を応援していましたが、残念ですが勝負です。
是非、甲子園に行って下さい。応援します
商大の気持ち受け取った!
このまま行くぞ甲子園!
慶応とは、とても張り合いのある相手じゃないか!
しかし勝つのは桐光学園だ!
商大のみなさん、感動をありがとう!
甲子園を夢見た高校生の頃のように、一緒に戦っている気持ちで応援ができたこと、とても嬉しく思います。
みなさんの努力を誇りに思います。
ありがとう!
これからも頑張ってください!
商大の皆さん、お疲れ様でした。
オレンジファンさんのコメに尽きますね!
卒業生みんな同じ気持ちだと思いますよ!
長い夏を本当にありがとうございました。
商大のみなさん、お疲れ様でした。負けてしまいましたが、今年は、素晴らしい試合が多く感動を沢山頂きました。
吉田主将も神奈川最大部員139人をまとめて大変だったと思いますが、頑張りましたね。
2年生は、1年生は、また秋季大会が始まると思いますが頑張ってください✌️
お疲れ様でした❗
ベスト4素晴らしかったです。
吉田キャプテンも本当にお疲れ様でした‼️
来年こそは甲子園✨
お疲れ様でした
しばらくの間、夢を見させてくれて
ありがとうございます。
感動をありがとうございました。
本当にお疲れ様でした。
これからも応援しますので頑張って下さい。
商大の皆さん、ゆっくり休んで下さい
商大ファンより
お疲れさまでした。息子がお世話になり、ずっと応援してます。10年前から負けかたが変わらないなと思いました。来年も楽しみにしています。吉田キャプテンお疲れさまでした。笑顔が素敵でしたよ‼️商大大好きです(^O^)
商大お疲れ様。
商大野球部お疲れさまでした。久しぶりの長い夏楽しかった。近い将来必ず甲子園でオレンジ旋風が起こると思うよ。次は秋。我が母校を応援し続ける気持ちに変わりはないから。頑張れ後輩たち
商大ナイン、今日はどこかぎこちない雰囲気でしたね。本来やらなきゃならない粘っこい野球を桐光ナインにやられた感じ。ツキも呼べなかった。流れは終始、桐光ナインでした。双方の実力はある程度拮抗していただけに、ちょっと勿体なかった印象でした。
今日の試合は、悔しかったねー。
悔しいだろうけど、自信もって前向いていこうね!!!
本当にお疲れ様!!
川崎北高校 ♯6 石井祐征
橘高校 ♯2 新里郁人
横浜商大高校 ♯5 大高勇輝
学校は違うけど。それぞれの場所でチームを引っ張ってよく頑張ったね〜⚾️
いい仲間と野球に出会えて感謝‼️
野球は点差=力差では無いです。力は恐らく北は東海大相模が抜けていたと思います。力だけでは勝てないし力差があっても試合によっては互角以上に戦えることもあるのが野球です。また、その逆も然りです。
商大はお疲れ様でした。今日の試合は残念でしたね。
決勝は桐光学園の優勝を願っています。一戦必勝で慶應を撃破して下さい!
商大のみんなお疲れ様でした!
ここまでよく頑張ったねー!
本当にたくさんの感動や興奮をありがとうございました。
吉田主将始め139人みんなで勝ち取ったベスト4!
この夏の経験を生かして、
3年生はこれから先、進む中での糧として!
1.2年生は先輩の勝利への執念を引き継いで、みんな頑張ってください!!!
今日はゆっくり休んでください。
感動をありがとう
これからも横浜商大応援します
会社から帰宅して結果を見ると、何と、
神奈川大会の準決勝でコールド勝ち。
これは凄過ぎる。
慶応戦もこの調子で頑張って下さい。
両校ともお疲れさまでした。
桐光の皆さん、決勝頑張って下さい!
商大のみんな、ありがとう! これからも応援します。
お疲れさまでした
今日まで夢をありがとう
あなたたちは久しぶりに
60歳の私を高校野球に引こんでくれました
このあとも野球を愛していってください
どちらにせよ四強まで行ったらどこが甲子園行ってもいいくらいの強さです。私は甲子園に行くことが出来なかった人間として、すべての高校球児を応援したいです。桐光学園おめでとう。横浜商大お疲れ様。そしてこれからも感動を。
山田くんどうした?
泳ぎまくり。
打席に入る前に空を見上げて一呼吸おいて入って。
身体の芯を意識して。
身体が泳ぎ、腕力だけで打とうとしてます。
腕だけ意識しているから外の球にも届きそうな気がし
して手が出る。
南北準決勝4試合を見て、正直なところ横浜、東海大相模、慶應、桐光と商大とでは大きな力の差があると感じた。ここより上に行くには大変だけど、あきらめずに挑戦し続けて欲しいと思います。ベンチ入りメンバーも含めた商大ナインの皆さん、ベンチ外の部員の皆さん、ダンス部の皆さん、父兄の皆さん、その他応援していたすべての皆さん本当にお疲れさまでした。最後になりますが桐光学園の皆さんは決勝もせひ頑張って甲子園へ行って下さい!
う〜ん。今日は完全に桐光学園の勝ちパターンでした。
序盤に凌げなかったのが痛かった。。。
でも、久しぶりのベスト4!
ここまで良く頑張りました!
桐光学園には優勝を期待しています!決勝頑張ってください!
横浜商大の皆さん、試合お疲れさまでした。
今日は格差のあるなか一生懸命頑張っていました。ほんとにカッコ良かったです。
横浜商大は、上溝南の試合から応援させていただきました。
決勝には行けませんでしたが、とても素晴らしい試合を見させていただいたと思っております。
お疲れさまでした。
継投で勝ち上がってきた桐光、今日冨田くん1人で勝ったのは大きいですね。谷村くんも休めたし。
いつも観に行けてるわけでは無いのであれですが、今日山田くんはセカンド?投げれない事情があったのでしょうか。何も無いならいいのですが。
決勝は安達くんも見れたらいいなと思ってます(笑)
決勝は慶應!!
頑張ってください✨
甲子園行ってください!!!
お疲れ様でした。
力の差がありすぎて準決にとしては残念な試合でした。
桐光あと一つだね
がんばつて下さい。
まだまだこれから!
商大ファイト‼️
頑張ってください〜
めちゃくちゃ応援してます!
桐光生の母です。
今日は、日差しも強くなくて、よかった。
桐光を応援!!!ですが、それぞれの息子さんの親の気持ちを思うと、感動です。みんな、ここまで、よく頑張ったね!
応援しています。
商大!まだまだチャンスはあります!!最後まで諦めず頑張って下さい!!粘って〜!
応援してます⚾️
頑張れ!粘り強く❗️諦めずに!逆転だー❗️
商大ファイト!逆転を‼️
商大頑張れ!
露木龍斗がんばれ!
負けんな!
4回表、桐光学園4-0で勝っています!このまま頑張って、桐光!
神奈川高野連の方へ 。すばやい台風への対応ありがとうございました。
はい! 日刊スポーツ、バーチャル高校野球サイト、週刊ベースボールで「松井2世」と銘打っています。
もし、優勝したら、2012年??と同じフィーバーが確実に起きますね。見かけ、投球、メンタル共々同じですもの。
同じでは、本人に失礼ですかね)^o^(
このサイトでイニング速報見れます。
ここまで来たのだから
目指すは甲子園!
いやいや、全国制覇!!
打って、守って
今日も「勝利」に貪欲に
一戦必勝!!
頑張れ!桐光学園!!
テレビ観れず、このサイトだけがたよりです。
どなたか、簡単でいいので、イニング終わりに速報ください。
首を長くして待っています!!
熱いのお願いしやす!!
商大、頑張れ~!!
商大の勝利を信じてます!!!
商大頑張れ‼️
甲子園で待ってるぞ‼️
桐光学園ガンバレ
ブラキの星、ユウタ応援してます!
プレイボールが大幅に遅れてますね~
早く試合が見たい!
頑張れ!
商大高校!
甲子園まであと2勝!
絶対勝てる❗️
さあ今年こそ甲子園へ!
横浜商大に勝って決勝へ
頑張れTOKO
頑張って甲子園へ。甲子園の全校応援に息子を参加させて下さい。暑さに負けず頂目指してあと2つ勝ち抜いて下さい。
まだ空いているので入れます
吉田キャプテンと堤君のヒーローインタビュー再度楽しみにしてます。
9回3アウトまで全員野球。
頑張れ!
商大!
頑張れ桐光学園!(^^)
絶対に甲子園へ行けると信じています!
継投で今日も必勝!!
テレビで見て応援してます
負けないで、、
しんみりさせないで、、
負けるな商大、頑張って
応援せずにはいられない。
我が子は、応援に行っています。
桐光、がんばれ!!!!!!!!!!!!!!!
どなたか、これから球場に入場できるか、チケットなどの情報を教えていただけませんでしょうか。
吉田キャプテン、139人全員野球で勝利を勝ちとって下さい。頑張れ‼️応援してます‼️
2年間、単身赴任で甲子園近くの尼崎に住み、桐光を応援すべく待ってましたが、この春神奈川に戻ってきました。
決勝はスタジアムで応援できる予定ですが、その前に今日の勝利を!
頑張れ桐光!
ガンバレ!桐光!期待しています!!
いよいよ、決勝に向けての対決ですね。勝利を信じています。
頑張れ、商大✌️
商大卒業生、高校野球大ファンの母より
139人の意地
あと2つの山こえて
どうか甲子園いってくれ
努力は必ず報われる
全力応援します
商大 頑張れ!
甲子園切符とった暁には
甲子園まで応援しに行きます!
あと2勝。
必ず、勝って、甲子園出場、果たしてください!
貴方達と、この夏を闘い敗れた高校が、その負けを誇れるよう
皆、貴方を応援しています!
頑張れ桐光学園!
娘が商大に入学後 あまり野球に詳しくないですが、親子共々応援しています。
139人の力を信じ悔いのない試合をして下さい。
全校応援も炎天下に慣れていない方は しっかり対策をして商大一丸となって応援しましょう。
ガンバレ商大!商大!商大!
今日みんなで全校応援行きますずっと楽しみにしてました!桐光学園頑張れ!
商大がんばれ!
娘が在学生で全校応援にはりきって行きます!!
私は仕事で行けませんが、仕事中応援しています!!
商大、がんばれ!!がんばれ!
桐光もがんばれ!!
そして、両学校の皆様、応援もがんばってください!!
桐光がんばれ!
甲子園に行こう!
松井二世!
おばさんはずっと応援しています
スタジアムも甲子園も応援に行きます!
今日は休みが取れたので横スタに桐光学園の応援に行きます。今年は公立校の快進撃が印象的でした。残り二試合。両校の全力を尽くす試合展開を期待しています。
逆転 逆転でここまで きました。
ミス 四球からの失点に 気をつけてください。
頑張れ 商大
押せ 押せ 商大
これまでの戦いぶりはまさに139人の意地を見せてくれましたねー!
粘りと勝ちへの執念見事でした!
あと山は2つ‼️
商大野球‼️商大魂‼️
ハマスタでの夏を思いっきり楽しんでください。
そして勝利の華を咲かせてください。武相戦で見せてくれたあの興奮!感動!喜び!をまた見たいです‼️
『笑顔』であと2つ終われますよーに‼️
全力で応援します野球⚾️
桐光がんばれ〜〜‼️今日も勝ちましょう。
焦るといい事ないから、落ち着いてプレーしてください。
応援してますよー\(^o^)/
吉田キャプテンの139の意地、応援してます‼︎
一番熱い夏にしましょう‼︎
商大熱血応援団長のトシさん、今日も気迫の応援でスタンドを盛り上げてください。 男を魅せてください。
さあ!行こう!桐光学園!甲子園に!
今の桐光なら行ける!絶対!これから厳しい試合になっていくと思うけど、桐光打線で勝ち上がろう!さあ!あと二つ!あと二つ勝てば、甲子園!
一戦必勝!絶対勝てる!明日、浜スタに応援行くし、いい試合になるのを楽しみにしてます!
Y君!ホームラン目の前で見たい!期待してます!!!!
本当の強みさんの言うとうり、みなさんにはいろんなところに応援してくれる人がいます!
頑張れ桐光!!応援行きます!!
岸根、伊志田、厚木、弥栄の人達が流した涙を決して無駄にはしない。してはいけない
君達には強い味方がいる
弱気になるな、全力で行け!
勝敗がどうだろうが胸を張れ!
そして何より気配りが出来る人格者になれ!試合も大切だが見えない所で気配りが出来る人はなによりも強いから。
3回戦から欠かさずスタジアムに応援行ってます、応援団にお願いがあります、昭和から平成初年度にかけて、団部の矢島先生に叩き込まれた「しゅうれいのちに健児あり~」って応援歌は、どこにいってしまったのですか?、昔みたいに肩を組んで球場で歌いたいです。切なる願い宜しくお願いします、御存じのOBはたくさんおられるとおもいます。
やっと桐光戦ですね✨
一商魂みせてくれ❗
皆さんで力いっぱい応援してぜひ勝利を ⤴
桐光の野球部の人が朝早くから素振りしてたのは毎朝見てました。
陰ながら応援してます。
体調に気をつけて、全力で楽しんでください。
いいご報告をお待ちしてます。
頑張れ、桐光!
高二の時甲子園出場した時は3回戦しか応援に行けなかった…
今年行ったら息子と応援に行きたい!!会社の同僚が桐光だし強いけど気追わず蹴散らし倒して東海大相模も勢いで倒して北神奈川制覇しよっ!!
負けるな商大!!
横浜商大さんの勢いに胸を借りるつもりでと全力でぶつかろう。結果は後から付いて来るから、さぁ行こう桐光学園
北神奈川1番の道へ!
15年ぶりに商大の甲子園出場がみてみたい❗️
商大高は後半追い込み型。逆に桐光学園は先行逃げ切り型のイメージがあるので序盤の大量失点が怖いが、序盤を凌いで後半勝負に持ち込めれば商大高の勝ちパターンの流れになるはず!
まずは決勝へ!ここは何とか勝って欲しい!頑張れ商大高!!
けんしんがんばれー
明日は黄色と緑の商大タオル持って応援に行きます。
日本一の練習をしてきた自信を持って戦って下さい!
久しぶりに甲子園に連れて行ってくれ!
明日は絶対勝つ‼️
全校応援でみんなの気持ちを1つにする。
139人の意地で甲子園に連れていって下さい
努力は必ず報われる⚾
商大野球部、ファイト✊‼️
明日も守備力が勝敗を決めると思います。如何に落ち着いたプレーが出来るか、無駄にランナーを進めさせないか。メンタルは相当鍛えられてると思いますので、存分に発揮して勝ち抜く事を期待します。頑張れ、桐光学園。
第一健児頑張れ!
東海に相応しいのは商大だぞ、
頑張れ!
松井二世 いよいよ甲子園夏に登場まであと少し
師匠も2012年、2年生でデビューでしたね
みんな待ち望んでいます
投球フォーム、身のこなし、風格等、そのものです。
商大ファンも応援しています…??
神奈川の顔でいってらっしゃい!!
ほとんどの試合が逆転勝ち。
諦めず、全力で勝ちに行こう。
あと2つ、頑張れ商大高校!
いよいよ準決勝!桐光の全員野球でしっかり守り、打って甲子園へ行こう!
心より応援しています!!!!!
コナンの時は声出そう!桐光。そうしないとノリが悪い応援になる
ついにきたねー!!!
商大すごい!
139人のチーム力を桐光に思いっきりぶつけていこー!!!
北神奈川 制覇まであと2つ!
慌てず落ち着いて!
商大らしい最後まで諦めない粘りの全員野球で!
応援団のみなさん、スタンドの商大ファンのみなさん、選手たちに力を‼️
私も仕事休んで応援行きます
横浜商大!ついにここまで来ましたね〜‼️本当凄いです!!
最後まで諦めない執念を吉田主将はじめ選手139人全員の力は偉大です!!!
秋の大会とは全く違う、頼もしい姿に本当感動します!!
武相高や白山高との接戦をものにしたのだから、みんな自信もって‼️まわりなんて気にしない!己を信じて!常に冷静に!
選手1人1人がいつも通りプレーすれば、絶対勝てます!!!
この山を乗り越えて、決勝いくよー‼️
明日ハマスタ応援行きます
12年ぶり準決勝!
相手は最近勝ててないけど、
今年の商大ならいける!
頑張れ頑張れ
久しぶりに甲子園に行って下さい。
応援してます
高校野球は何が起こるかわからない。商大の勝利願ってます❗️
桐光学園の選手の皆さんを
心の底から応援しています。
猛進商大!悔いを残さず最後まで集中して頑張ってください!
商大頑張れ!応援してます~
最後は、精神的な部分が勝利を掴む。暑さにも勝たないと。桐光、優勝すること信じてます。
桐光学園がんばれ!
よし!
ここまできたぞっ!
日々の練習は裏切らない!
自分を信じ仲間を信じ
139人の意地、全員野球で勝利をつかもう!
応援いくからね!
君達は、凄い。誇りです。この記録的な暑さでよく頑張った。日頃の努力139人の力+商大高校1つに あと2試合頼む 頼まるる者とならばや
12年ぶりのベスト4!!
ここまできたら県制覇!!
139人の意地をみせてやってください。
卒業生ではないけど
一人のファンとして応援しています。
フレ!フレ!商大!
一人で2席・3席取りは昔から頻繁です。
場内アナウンスで『本日も猛暑です。水分補給を十分に行ってください』って繰り返すより、1人1席を厳守して、立ち見の人を座らせた方が、よっぽろ熱中症対策になるよ。
日曜日の大和球場は夫婦で5席取ってるのも居たよ。聞かれたら『今、来ます』
まあ、この問題は高野連も把握してるけれど、高校生には威張っているけど、中々、客にはね。
以上、長々試合に関係無い話題で失礼しました。
お願いがあります。1人で2席を陣取り、肘を後ろに突き出して座られる方がいます。後ろの人の脚に当たっても何も悪びれる様子もなくです。とても迷惑ですのでやめましょう。周りに気を使いましょう。特にご高齢の男性に多い傾向です。
猛暑の中甲子園まであと二勝です。横浜商大戦は横浜スタジアムに応援に行きます。お互いが全てを出し切り、熱い熱戦になる事を期待しています。がんばれ!桐光学園(^。^)
薄氷を踏む様な 勝利で 勝ち上がってきました。つきは 有ります。
力は、互角だと思います。
ミス 四球からの失点に 気をつけてください。
いくぞ商大 頑張れ商大
押せ 押せ 商大。
猛暑の中 よくぞ両校勝ち上がってきました!!
疲れもたまってきているでしょうが その熱き想い
準決勝にぶつけてください。
ハマスタ応援に行きます!!
がんばれ桐光!!
野呂さんは天才指導者だと思います。
恐らく今回も野呂マジックに相当苦戦するでしょう。
でも商大頑張れ!
両校とも熱中症には気をつけようね!!悔いのない試合を期待します。
持てる力を出し切って悔いのない戦いを期待しています‼️
頑張れ商大‼️
酷暑の中、選手達が倒れないようにとハラハラしながら見ています。
弥栄戦の教訓を生かして勝利を手にして決勝へ!!
がんばれ 桐光!
相手は強いかもしれないが、高校野球は何があるかわからない!商大の底力見せてくれ❗️
堤と青山の両投手の力投に期待☆勢いに乗せて商大頑張れ
頑張れ相手は強いけどいける
今の商大は違う。商大は後半に強い
武相戦の時みたいに安定の逆転劇期待してます
あとはピッチャーの調子が良ければ勝てる
きょうの内容は、暑さも影響したからあまり考えたくない。一戦一戦、試合に集中。頑張って行こう。Toko。
商大あと2つ。秋はコールドで負けたけど、この夏は、武相戦の打ち合いの粘り、白山戦の投げ合いの粘り。勢いが違う。甲子園連れて行ってくれ
商大 頑張れ
ミス 四球からの 失点気をつけてください。
体調管理 しっかり。
北神奈川は第1シード校がベスト4と苦戦しながらも底力で勝ち上がりましたが、優勝候補と言われる東海大相模でも土俵際まで追い詰められました。
桐光学園は強敵ですが勝利を信じて応援しています。
そして決勝、優勝へ!
頑張れ!横浜商大高!!
商大fight
15年前の85回大会の神奈川を制覇した時に、息子は二年生でレギュラーをはり、甲子園に出場しました。
この勢いだ❗
行けー
久しぶりに甲子園に連れてって!!
ファイト商大!!
いよいよですね!勝ち上がるとこが全て来たってとこですね。
4校とも様々ありましょうが、あと2試合。
桐光学園よ甲子園を夢でなく
現実にして下さい!
応援してます!
横浜商大、頑張って下さい。
主人が卒業生です❗
弥栄との試合を教訓に、必勝!
桐光学園‼️