- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 秋季神奈川県大会
- 2018年秋季神奈川県大会
- 2018年秋 川崎地区予選 Dブロック
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2022年夏 2回戦 新羽 に 天才くん より
- 2022年夏 1回戦 横須賀vs鎌倉学園 に 笹川 より
- 2022年夏 1回戦 金井vs厚木北 に 金井ガンバ より
- 2022年夏 1回戦 金井vs厚木北 に 夢、金井ます! より
- 2022年夏 2回戦 舞岡vs県相模原 に 舞岡ルーキー より
法政二は自分の頃はスポーツ推薦で優秀な選手を取りまくっていたが、スポーツ推薦を廃止したのが原因です。こればかりは学校の方針だし仕方ない。慶応もスポーツ推薦で全国から取りまくりを始めたから甲子園に出れた。
ご存知かもしれませんが慶応の宮尾君は法政二中ですが、軟式野球部に所属せず武蔵府中シニアでプレーをしていました。U-15日本代表に選出されるほどの選手で評定も41とネットに出ていました。それだけ頭が良く選抜メンバーにも入れるレベルであればシニアチームを介して慶応から声がかかると思います。となれば現時点では法政二高より甲子園が近い慶応に行くのではないでしょうか?
法政二高野球部も良い選手はいますよ。特に体質や魅力が無いとは思えません。
慶応義塾高校の1番打者・宮尾君みたいな優秀な選手が、なんで法政二中から慶応義塾高に いってしまったのか?
やっぱり法政二高硬式野球部と学校の体質に問題ありと思わざるをえない。
魅力がないんだろうな。
残念。
法政二に復活して欲しいのだが、ここにもコメントが全然無いあたり、学校に野球熱はもう無いのかな
桐の葉さん、ありがとうございました。
26-0でコールドゲームです。
なかやんさん、速報ありがとうござます。
その後はどうなりましたでしょうか?速報頂けると助かります。
16対0です。3回表!
投手 4名 夏の経験を活かし
選抜に向けて GO
攻撃は センター 返し & 逆方向 を 徹底
期待します。
今度こそ今度こそ、絶対今度こそ、選抜で甲子園に行きましょう!
打って打って、点を取ってください。
がんばれ、桐光^_^
我が母校、桐光‼️
勝利を‼️
秋こそは関東大会で2回勝って センバツに行きましょう!
来年こそ甲子園に連れて行って下さい!谷村、富田3度目の正直で☺グレードアップしてください。桐光学園卒業生より!