2018年秋季神奈川県大会 北相地区予選Fブロック 平成30年8月18日(土)~ 県相模原高グラウンド 県相模原、弥栄、厚木清南・愛川・中央農業、相模向陽館・横浜旭陵
※「厚木清南・愛川・中央農業」は連合チームA ※「相模向陽館・横浜旭陵」は連合チームB
◆8月18日(土) 弥栄 6-5 県相模原 連合B 5-3 連合A
◆8月19日(日) 県相模原 11-0 連合A(6回コールド) 弥栄 13-3 連合B(6回コールド)
◆8月21日(火) 県相模原 5-0 連合B 弥栄 11-0 連合A(5回コールド)
コメント:3件
県相のみなさん、またおばさんをワクワクさせてくださいね。ファイトー!
向陽館と旭陵、距離も少し離れてて一緒に練習する機会も少なかったでしょう。部員も少なくて1勝を挙げるまでが大変な両校にとって貴重な1勝ですね。
県相と弥栄はどちらも強豪ですが、強豪と戦えるのも貴重な機会。最後まで全力を尽くしてください。
いよいよ明日から新チームでの戦いがスタートしますね 気迫のこもったプレーを期待してます。 応援しています。
お名前(必須)
サイトに関するお問い合わせは、こちらから!
オリジナル画像の投稿 (無断転用不可)
Subscribe to RSS headline updates from: Powered by FeedBurner
Copyright (C) 2002-2021 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
このページの先頭へ
県相のみなさん、またおばさんをワクワクさせてくださいね。ファイトー!
向陽館と旭陵、距離も少し離れてて一緒に練習する機会も少なかったでしょう。部員も少なくて1勝を挙げるまでが大変な両校にとって貴重な1勝ですね。
県相と弥栄はどちらも強豪ですが、強豪と戦えるのも貴重な機会。最後まで全力を尽くしてください。
いよいよ明日から新チームでの戦いがスタートしますね
気迫のこもったプレーを期待してます。
応援しています。