• 【最新コメント 14件】 2019年春 北相地区予選 Hブロック

2019年春 北相地区予選 Hブロック


2019年春季神奈川県大会
北相地区予選Hブロック
平成31年3月23日(土)~ 大和スタジアム

大和南、相原・大和東、綾瀬西、秦野曽屋

※「相原・大和東」は連合チーム

◆3月23日(土)
大和南 14-0 連合(5回コールド)
秦野曽屋 6-5 綾瀬西

◆3月26日(火)
綾瀬西 9-7 大和南(延長10回)
秦野曽屋 8-4 連合

◆3月27日(水)
大和南 12-7 秦野曽屋
綾瀬西 4-2 連合

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2019年春 北相地区予選 Hブロック
コメント数:14件 

  1. 高校野球ファン さん

    大和南見事です
    三番ショート時藤君はいつもは、一番ですね。メンバー入れかわってました。
    右打ちすごく上手です。
    ショート併殺打のグラブトスも上手かった。
    打ってよし、守ってよしのずば抜けた選手ですね。
    県大会期待しています

  2. ウエストサイズ物語 さん

    来てしまった。やまなん勝ってる!

  3. ウエストサイズ物語 さん

    今の状況どなたかお知らせ願います。よろしく!

  4. 大和南 さん

    絶対負けれないですね。
    チーム一丸になり、チーム力を発揮してください。

    がむしゃらにがんばる姿を期待してます‼

  5. ヤマナンNo.1 さん

    応援しています、県大会行きましょう。

  6. 曽屋高野球部ファン さん

    部員が少なくても
    自分達が出来るプレーで
    相手の胸を借りるつもりで力いっぱい楽しんで❗️
    応援してます。

  7. 大和南ー綾瀬西 さん

    引地台球場で観戦してきました。どちらのチームも全力プレーで観ていて気持ち良かったです。最後はサヨナラホームランで綾瀬西が勝ちましたが、大和南も力のあるチームでした。

    観戦していて残念だった事がありました。
    審判のジャッチに関して、大和南の保護者の方が「今のはセーフだよ」とか、「もう2回も損してるよ」などと大きな声で話しており、非常に不快なものでした。
    (実際は際どく難しいジャッチです)

    球場で熱くなるのもわかりますが、暖かい目で選手達を応援してもらいたいです。

  8. 大和南頑張れ さん

    この春は3勝で1位通過してくれることを願ってます!
    1番ショートの子やファーストの子を中心に、頑張ってください!

  9. やまなん すばらしい さん

    初戦勝利でしたね。
    すばらしいチームにしあがりました。

    一番ショートの選手がすばらしい
    小さい選手ですが、パワーとセンスがすごい

    二番の選手も線は細いですが、まあまあな感じですね

  10. やまなんコーラス さん

    いよいよ始まりますね
    やまなんビックwaveが起こる
    のはチームが一丸となり、ナインが1つになった時です!
    おごらず焦らず、自分達の野球をしっかりとヤマスタで爆発させて下さい✨
    スタンドの人々が自然と
    やまなんコーラスの渦になれるように…

  11. 南大好き さん

    始まりますね
    楽しみにしてました。
    昨年からレギュラーで残ってるのは、ショートの小さな選手のようですね。

    守備も上手く、バッティングもいいので、中心選手ですね

    試合見に行きます‼

  12. 大和南がんばれ さん

    秋の大会は残念でした。
    夏に向けて大事な大会になります。
    冬のトレーニングの成果を見に行きます。
    成長し、チーム力上がってることを祈っています。
    がんばれ

  13. 高校野球大好き さん

    はじまりますね
    大和スタジアム行きます

    大和南高校を応援してます。
    頑張ってください

2019年春 北相地区予選 Hブロック
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2019年春 北相地区予選 Hブロック]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ