第101回全国高校野球選手権神奈川大会 第2シード 相洋高校 西湘地区・私立
<2019年夏 神奈川大会>
19春:ベスト8 18秋:4回戦 18夏:南3回戦 18春:2回戦 17秋:2回戦 17夏:ベスト8
コメント:3件
春大は、夏に向けての期待と不安が入り交じる結果でしたね。 ですが、久しぶりの春ベスト8です。神奈川4強以外には負けないように!もっと言えば4強の牙城も崩したいところ。 ピッチャー陣の整備は急務です。
2000年夏、第1シードながら緒戦で敗れました。ですが、エース、正捕手、センターは神奈川でもトップ選手でした。 自分が知る限りでは最も甲子園に近かった世代。 今年も熱い夏になることを願います!
ヘぇー古豪ファンさん詳しいっすねぇ! いゃー調べたら泣ける話じゃあーりませんか! 相洋野球部OBは選抜観戦は面白かったでしょうね。 夏の甲子園に啓新が出場したら来期から母校でお願いしますか!!
君等の先輩達が率いる啓新高校が甲子園で相洋野球を展開してるぞ!
本家も啓新に負けず頑張れよ!
植松監督や山下部長も甲子園で君達と会いたいはずだ。
お名前(必須)
サイトに関するお問い合わせは、こちらから!
オリジナル画像の投稿 (無断転用不可)
Subscribe to RSS headline updates from: Powered by FeedBurner
Copyright (C) 2002-2021 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
このページの先頭へ
春大は、夏に向けての期待と不安が入り交じる結果でしたね。
ですが、久しぶりの春ベスト8です。神奈川4強以外には負けないように!もっと言えば4強の牙城も崩したいところ。
ピッチャー陣の整備は急務です。
2000年夏、第1シードながら緒戦で敗れました。ですが、エース、正捕手、センターは神奈川でもトップ選手でした。
自分が知る限りでは最も甲子園に近かった世代。
今年も熱い夏になることを願います!
ヘぇー古豪ファンさん詳しいっすねぇ!
いゃー調べたら泣ける話じゃあーりませんか!
相洋野球部OBは選抜観戦は面白かったでしょうね。
夏の甲子園に啓新が出場したら来期から母校でお願いしますか!!
君等の先輩達が率いる啓新高校が甲子園で相洋野球を展開してるぞ!
本家も啓新に負けず頑張れよ!
植松監督や山下部長も甲子園で君達と会いたいはずだ。