• 【最新コメント 19件】 2019年夏 4回戦 桐光学園 11-1 横浜南陵

2019年夏 4回戦 桐光学園 11-1 横浜南陵


第101回全国高校野球選手権神奈川大会
4回戦 桐光学園vs県立横浜南陵
令和元年7月20日(土)サーティーフォー保土ヶ谷球場

南陵 100 00 =1
桐光 320 06x =11
(5回コールド)

[南] 佐藤佑(1.1/3)、青山
[桐] 冨田(2/3)、谷村

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2019年夏 4回戦 桐光学園 11-1 横浜南陵
コメント数:19件 

  1. 桐光ファン さん

    お疲れ様でした。

    冨田君頑張ってください。みんな応援してると思うよ!

    行けー冨田君、行けー桐光学園!

  2. 桐光がんばれ さん

    冨田くん、きっと今までたくさんのことを乗り越えてきたんだから、自信を持って‼️
    次の登板では、闘志むき出しのいつもの君らしく、思い切り腕を振って、キレのある投球を見せてください⚾️
    復活を信じて応援しています✨

  3. ぽよ さん

    アラサーの桐光OGです。
    毎年応援行ってます!
    今日もお疲れ様でした!!
     
    応援団のトランペットの方、連日大変だと思うけど頑張ってください!応援側のチームの盛り上がりは貴方が大きく左右します。

  4. 南陵OBママ さん

    南陵ナイン、お疲れ様でした!負けてしまいましたが、ここまでいい夢を見させてくれてありがとう。

  5. 南陵高OB さん

    2番手ピッチャーの青山くん、主審のジャッジへのリアクションは マイナスになるから、気をつけて。
    確かに南陵へは厳しかったですが。
    でも良い球投げてましたね。
    体力つけて来年の夏、成長した姿を見せて下さい!

  6. ハサミ さん

    トミー。
    いいときは投げる瞬間にウッという声がスタンドまで聞こえていたけれど、最近はそんな感じもない。
    もっと自分を解き放ち、腕を振るといい。

  7. 匿名 さん

    主審のジャッジ、南陵の先発Pの外角カーブ全然取ってくれない。
    一方、谷村の外の球は手が上がってる。
    バラつきあるなぁ。

  8. ひさし さん

    冨田君 頑張れ。
    完投してよ。
    頑張れ!桐光学園

  9. 冨田君がんばって。 さん

    打線、ホームラン連発して勢いづいて貰いたい。だんだん厳しい戦いになるが、頑張るしかない。

  10. ひ。 さん

    南陵ファイト!後悔のない試合を、最後は気持ち。今まで戦ってきたチームの想いも込めて死ぬ気で頑張れ。

  11. 桐光なかやん さん

    いよいよ4回戦。
    両校の熱い戦いを期待しています。
    個人的に冨田選手と鈴木選手に期待しています。熱い闘志を持ち戦いに挑んで下さい。

  12. 横須賀のロッキー さん

    今までやってきた事を、今までやってきた仲間達と、最後まで諦めないで戦って下さい。

    甲子園て、どんな景色が見えるのか教えて下さい

    野庭高野球部OB

  13. 138キロのストレート さん

    横浜南陵高校の皆さん4回戦進出おめでとうございます!!

    相手は強豪第1シード桐光学園!
    挑戦者の強い気持ちを前面に出して初の5回戦進出へ!!
    頑張れ南陵!!

  14. 南陵頑張れ‼️ さん

    南陵の皆さん、二回戦、三回戦と感動の試合を見せてもらいました‼️桐光学園戦も頑張って下さい‼️
    応援の皆さんも楽しんで下さい‼️アゲアゲホイホイ楽しみにしています‼️

  15. 野球 いいよなぁ さん

    勝って、当たり前とか
    ありません。

    出た結果が、実力

    流れを掴むのも
    運を味方につけるのも
    逆風を跳ね返すのも
    ここ一番で
    硬くなってしまうのも

    良い試合を見たいと思います
    選手もスタンドも
    みんな頑張れ!

  16. ぶっきー さん

    甲子園まであと5回勝たなくては❗️神奈川は大変(^_^;)

    明日も落ち着いて頑張ってください。
    行け〜〜桐光学園❗️

  17. 桐光われら さん

    昨夏、今春と残念な準優勝が続きました
    最後の「あと一勝」はちょっとの差です
    2012年、甲子園で暴れた先輩たちに追いつきましょう
    ビッグスリーの投手陣を擁して死角なし!

  18. 桐光学園! さん

    4回戦も無失点で手堅い勝利を期待してます!

    桐光の仲間達と何回も試合を続けられる喜びを実感し、日々の練習の成果を存分に発揮して下さい!

    ウィーアー❗️TOKO❗️

  19. フウパパ さん

    南陵頑張れ!
    相手は強いけど、勝利を望む気持ちは負けないで!
    今度の土曜日応援に行きます!

2019年夏 4回戦 桐光学園 11-1 横浜南陵
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2019年夏 4回戦 桐光学園 11-1 横浜南陵]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ