2009年春 選抜1回戦 開星 4-1 慶應義塾
第81回センバツ高校野球大会
1回戦 慶應義塾vs開星(島根)
平成21年3月24日(火)甲子園球場
慶応 000 001 000 =1
開星 000 002 02X =4
[慶] 白村明弘-植田忠尚
[開] 春木良太-橋本謙次郎
[本]
[三]
[二] 佐藤旭(慶)本田紘章、松林一樹(開)
慶應義塾、2年連続初戦敗退
6回表、慶応は先頭の佐藤旭が二塁打で出塁。石黒啓介がバントで送り、渡辺暁眞の犠牲フライで先制。しかしその裏、二死一二塁から、本田紘章の2点二塁打で逆転を許す。8回裏にも、松林一樹に適時二塁打を浴びて2失点。エース・白村明弘は、11個の三振を奪ったものの、6回裏の連続四球からの失点が悔やまれる。神奈川県勢は3年連続のセンバツ初戦敗退。(Photo by たなか)
神奈川新聞 特別連載
K100 神奈川高校野球
現役ヒーロー編
白村明弘(慶應義塾)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
こちらのレスはのんびりしておりましたのに、管理人様の素早い対応に感謝です。
彼らは彼らなりに一生懸命頑張っていたと思います。反省点はこれからの課題として更なる飛躍を楽しみにしております。
頑張れ塾高!!
神奈川県の代表校だって、初戦敗退するときはするものです。
人生を成功体験ばかりというわけにはいかないでしょう。
小さい頃の夢だった甲子園で結果を出せずに負けてしまって一番傷ついているのは、彼らとそのご家族です。
センバツ出場校を決める関東大会では日大藤沢・日大が他県勢に負けてしまい、慶應は最後の砦として頑張ってくれました。
上田監督は、内心優勝したいと思っていたかもしれませんが、白村君&植田君のバッテリーは、「相手は関係ないです。まずは自分に克つ。敵は自分自身。」とマスコミに答えていました。
決して相手校を見下していなかったと思います。
期待が大きかっただけに落胆も大きいですが、勝負の世界は厳しいものです。
慶應はこの4ヶ月間、マスコミに追いかけられていたのに、今日のスポーツ新聞は「早実の小野田は斎藤二世」という見出しでした。
マスコミは変わり身が早いですね。
これからチームを立て直して、また素晴らしいプレーを見せて下さい。
塾高残念。神奈川勢 なのに初戦敗退とは…
やはり神奈川のレベルが低ったから出場出来たのでしょうか。Y高や商業、日大藤沢、法二の頃の神奈川を知るものとしては寂しい気がします。
残念だったけどまだ、夏が、ある。!
白村君の11奪三振はお見事でしたけど、打てなかったのは
残念でした。でも春木投手が上手かったかな?それと、少ないチャンスをものにした開星高校も敵ながらあっぱれです。でも、よくがんばりました。お疲れ様でした。
3季連続出場おめでとう!
今年も我々OBも甲子園に連れていって
くれてありがとう!
目標の初戦突破を期待しています。
アルプスから精一杯応援しているので
頑張ってプレーして下さい。
相手の開星高校、なかなかの好チームだと思います。
新庄高校の六信投手攻略した打線、固い守り、なかなか侮れません。特に1番の糸原君は要注意です。彼が打つと勢いつきそうですし、慶応は、まずは、白村君のピッチング、そつのない、攻撃、走塁などで、質の高い、いい野球を見たいと思っています。明日が楽しみです。がんばれ、慶応!
春休みを最高の舞台で楽しんで下さい。
張り切り過ぎて怪我をしないように。
勝敗にこだわり過ぎないように。
白村君も腰は大丈夫ですか。
クラブ活動も良いですが、体を壊してはいけません。
昨年に比べてチームに明るさが少ない様に思います。
明るく楽しく存分にプレーして下さい。
頑張れ塾高!
応援しています
和田ちゃんがんばって
応援しとるけん
ホームランよろしく
塾高野球部の皆さんへ
皆さん、ベンチ、スタンド一体となり力を合わせて悔いのない全力プレーを期待していますよ。
神奈川を制するものは全国を制す!ガンバレ陸の王者!!
上田先生も普段通りの采配をお願いします!
私、個人的な意見ですけど、センバツの初戦というのはやはり特別な雰囲気があるんだと思います。実戦から間が空いた事、冬の練習でチーム力のプラスアルファなど、難しい面もあると思います。また、甲子園での応援やファンの声援などが選手達に力以上のものが出る事もあります。そういった面では、地元のPL,天理、報徳などを初戦で避けられたのは良かったと思います。
油断せずに謙虚な姿勢で戦い、10-0で勝ってくれ!
がんばれ慶応!!伸び伸び野球で、紫紺の優勝旗を神奈川へ持ち帰って下さい。創立150周年。横浜も開港150周年。
メモリーイヤーに輝け慶応!!
よちぶんさんに同感です。最高の相手と当たりました。去年の雪辱を果たしてください。
OBです。在学中にはまだ野球部の監督に就任する前のマックさんにお世話になりました
昨年と同じ、中国地区代表の初出場校との対戦。因縁を感じずにはいられないのは私だけでしょうか?
1戦でも多く君たちの勇姿を観られることを、心から楽しみにしています。
この大会のために購入したブルーレイレコーダを大活躍させて下さい
組み合わせも決まり慶應義塾いよいよ出陣ですね。神奈川の代表として恥ずかしくない、そして慶應義塾らしいスキのない野球を甲子園で見せてください。頑張れ慶應!