- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 秋季神奈川県大会
- 2019年 秋季神奈川県大会
- 2019年秋 2回戦 橘学苑 10-5 日大
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2020年秋 決勝 東海大相模 8-2 鎌倉学園
- 2020年秋 準決勝 東海大相模 9-1 横浜
- 2020年秋 準決勝 鎌倉学園 10-0 桐蔭学園
- 2020年秋 準々決勝 鎌倉学園 7-2 桐光学園
- 2020年秋 準々決勝 桐蔭学園 11x-10 白山
- 2020年秋 準々決勝 東海大相模 6-0 横浜商業
- 2020年秋 準々決勝 横浜 8-1 相洋
- 2020年秋 3回戦 横浜商業 7-3 日大藤沢
- 2020年秋 3回戦 白山 5-3 藤沢翔陵
- 2020年秋 3回戦 桐光学園 4-3 日大
- 2020年秋 3回戦 相洋 8x-7 向上
- 2020年秋 3回戦 桐蔭学園 6-1 慶應義塾
- 2020年秋 3回戦 鎌倉学園 3-2 横浜商大
- 2020年秋 3回戦 東海大相模 13-4 立花学園
- 2020年秋 3回戦 横浜 11-4 金沢
- 2020年秋 2回戦 立花学園 8-0 川崎北
- 2020年秋 2回戦 日大藤沢 6-1 逗子
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2020年夏 甲子園 大阪桐蔭 4-2 東海大相模
- 2019年夏 甲子園 東海大相模
- 2019年夏 決勝 東海大相模 24-1 日大藤沢
- 2019年夏 準決勝 東海大相模 11-2 県相模原
- 2019年夏 準決勝 日大藤沢 7-5 桐光学園
- 2019年夏 準々決勝 県相模原 8-6 横浜
- 2019年夏 準々決勝 東海大相模 5-2 相洋
- 2019年夏 準々決勝 桐光学園 13-5 向上
- 2019年夏 準々決勝 日大藤沢 4-1 鎌倉学園
- 2019年夏 5回戦 相洋 5x-4 戸塚
- 2019年夏 5回戦 県相模原 5x-4 横浜商業
- 2019年夏 5回戦 向上 11-4 横浜創学館
- 2019年夏 5回戦 日大藤沢 8-1 座間
- 2019年夏 5回戦 鎌倉学園 5-2 横浜商大
- 2019年夏 5回戦 横浜 12-0 光明相模原
- 2019年夏 5回戦 桐光学園 10-0 横須賀総合
- 2019年夏 5回戦 東海大相模 6-1 湘南
春季神奈川県大会
- 2021年春 決勝
- 2021年春 準決勝 [2]
- 2021年春 準決勝 [1]
- 2021年春 準々決勝 横浜創学館vs桐光学園
- 2021年春 準々決勝 横浜vs相洋
- 2021年春 準々決勝 向上vs日大藤沢
- 2021年春 準々決勝 東海大相模vs横浜商業
- 2021年春 4回戦 向上 6-2 横須賀学院
- 2021年春季神奈川県大会
- 2021年春 4回戦 桐光学園 9-1 相模原弥栄
- 2021年春 4回戦 相洋 9x-8 湘南学院
- 2021年春 4回戦 日大藤沢 12-2 日大
- 2021年春 4回戦 横浜商業 4-1 横浜隼人
- 2021年春 3回戦 横須賀学院 6-4 旭丘
- 2021年春 4回戦 東海大相模 10-0 三浦学苑
- 2021年春 4回戦 横浜創学館 10-8 光明相模原
- 2021年春 4回戦 横浜 10-0 星槎国際湘南
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2021年春 準々決勝 横浜vs相洋 に たこやき より
- 2021年春 準々決勝 向上vs日大藤沢 に 頑張れ!神奈川球児。 より
- 【2021年春】 寒川 に びっくり‼︎ より
- 2021年春 準々決勝 横浜vs相洋 に 長浜 より
- 2021年春季神奈川県大会 に 全力投球 より
水上さん、やめたんですか?
台風の影響もあり、残暑も厳しい中、両チームとも本当にお疲れ様でした!
橘学苑!
予選の悔しさを見事に晴らしましたね!なぜ、予選で、コールドだったのか、不思議なくらいいいチームでした。声が出ていて雰囲気も良くて、久々にいい野球を観ました。
日大!
予選でコールド勝ちして、天狗になってしまったかな。。。色々ミスが出ましたね!ピッチャーの子は頑張っていましたが、交代してあげたら、もう少し流れも違ったのかな。
ま、チャレンジャーの力が優ったと言う事ですね!
お疲れさまでした。
今年のチームは声がよく出ていて、ベンチの雰囲気最高です。
チームみんなで勝ちに来ていると感じがしました。
石黒監督と共に快進撃、期待してます!
日大、橘学苑両校の選手の皆さん本当にお疲れ様でした!
橘学苑、相手のミスにつけ込みチャンスを逃さなかったことが勝ちに繋がったと思います。また守備でのミスも少なく、初回のショートの上田君のスーパーファインプレーには驚かされました。良く鍛えられているなぁさすが石黒監督!と感じました。
一方日大、ピッチャーの高良くんの調子が悪かったように感じられました。無駄な四死球が多かったかなぁ、と。
勝った橘学苑あっぱれ!この勢いで勝ち進んでください。検討を祈ります!
橘学苑さん
日大との試合、なかなか勝てなかった分 大満足です。
石黒監督さんの魂の入った采配にエールです。
この勢いで強い橘野球を貫いてください。 全OB部員 石黒野球を期待しております。
ますば おめでとう。
正しきものは強くあれ 。
国分くんナイスピッチング!
今日は注目してた4番遠藤くん惜しくも快音が響かなかった泣
次の試合も観に行くので遠藤くんの快音に期待‼︎
久々に試合観に行かせてもらいました。
国分くんのピッチングには衝撃を受けました汗
打撃でも浦川くん遠藤くん大橋くんを中心に私立らしい打撃になってきたと思いました。
次の試合では3、4番の浦川くん遠藤くんに、期待です!!
ガンバレTG
二回戦突破おめでとうございます!
予選でコールド負けした相手にキッチリやり返してくれましたね。
石黒監督が復帰してから橘学苑らしい粘り強い野球が戻って来ましたね。
バッティングはまだ水上さんの時の悪い癖が抜けてないですが、その修正も伸びしろです。三回戦の相手も強敵ですが、石黒野球を忠実にやりきれば大丈夫。応援しています。
国分くんナイスピッチング!
龍崎くんと国分くんの2人は結構注目ですね!
次も勝ってください!
国分くん球速どのぐらい出てるのですか?140近く出てるかもしれません!
日大の自滅です‼️悲しいかな❗️あれじゃ勝てない‼️
橘 302 030 002 /10
日 010 011 020 / 5
橘が勝ったらしいよ
橘学苑 10-5 日大
試合経過わかる方いらっしゃいませんか?
橘学苑の夏の大会でおじいちゃんがベンチに入ってましたが暑いので倒れないように気をつけてください。
日大頑張って(˶˚ ᗨ ˚˶) ニパッ
試合出来るか?残念だった日本選抜野球大会by韓国~の時の嫌な雨グランド不良状態は避けたいところ~いざ出陣ですぞ日大高校野球部!
橘学苑野球部❗
自分達の力を信じて、
必ずや「正しき者は必ず勝つ」
私は、いつも選手達みんなを信じて、応援しています。
橘学苑球児達❗
石黒監督の指導を全身で、学び
必ずや君達に栄冠は輝く❗
君達の頑張っている姿が、大好きです。
負けるな橘学苑野球部❗
今年はメンバー揃ってるみたいなので公立高校みたいなことしないでよ!
初甲子園目指して頑張って下さい!
目指せ関東大会!
とにかく頑張れ!