2019年秋 3回戦 横浜商業 7-0 横須賀学院
2019年秋季神奈川県大会
3回戦 横浜商業vs横須賀学院
令和元年9月14日(土)俣野公園横浜薬大スタジアム
Y 校 020 002 03 =7
須賀学 000 000 00 =0
(8回コールド)
[Y] 山口-齊藤
[須] 寺山、山内、中武-黒瀬
2019年秋季神奈川県大会
3回戦 横浜商業vs横須賀学院
令和元年9月14日(土)俣野公園横浜薬大スタジアム
Y 校 020 002 03 =7
須賀学 000 000 00 =0
(8回コールド)
[Y] 山口-齊藤
[須] 寺山、山内、中武-黒瀬
Copyright (C) 2002-2022 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
Y校、快勝おめでとうございます。
次戦もアツい戦い魅せてくれ。
場内アナウンスの田中えりいさん、発声のタイミングも良く聞きやすいアナウンスでした。1年生でも選手交代やシート変更などスラスラとこなすとはさすがYマネ。
8回コールドゲームで7対0で勝利しました。でも走塁バッティングに改善が必要ですね。
8回表、ワイルドピッチと4番畠山君の三塁線の強烈なヒット等で3点得点追加です。
Y校がんばれ!
夏でも春でも、死ぬまでにもう一回甲子園に
応援に行きたい。頼むぜ!
7回を終了して得点は4対0です。
実況ありがとうございます。ワクワクしながら、見させてもらってます
6回表9番ピッチャーの山口君のライト前ヒットで3点、1番及川君の三塁強襲ヒットで4点、攻撃終了。
打って得点しましょう‼
がんばりましょう‼
4回表、5回表とも無得点。
3回表、笹川君見逃しの三振、畠山君ライトフライ、村岡君レフトフライで3回表で2対0で勝っています。
侍チコざん、残念ですが、今日は薬大に行けません。
速報をよろしくお願いします!
明日は路線バスに乗り応援に行きます。
Y校がんばれ。
一戦一戦勝ち抜いてくださいね。
土曜授業と部活で行けないけど、頑張ってください!!!
学校から応援してます!!!
応援してます!
今週土曜ワイワイファンは
旧ドリームランドへ集合です!
1回戦の戦い方からして今年の横須賀学院は打ったら止まらない
Y校は舐めてかかってくるだろう
足元すくってやれ
横須賀学院とですと 横須賀スタジアムでしょうか?
一昨年の秋季大会 磯子に四点差逆転され八強逃しました!
2006年の秋季大会三回戦 横須賀学院との対戦 横須賀スタジアム。
1-1の同点から三回裏一死一二塁の場面1深谷から10浅利への継投 この回二失点 四回三得点で逆転しましたが六回と九回に同点で延長十二回得点で8-7 四時間の熱戦に勝利しました。
この年の夏季大会 Y校 第三シードで臨んだ初戦の二回戦「大和南」球場は横須賀スタジアム Y校2-2大和南 七回一点を加点され2-3 初戦敗退でした!球場の「相性」あるのでしょうが ガンバレ!Y校です…ネ。
ワイワイさん
3回戦進出おめでとうございます。
ところで
土曜日の会場は何処ですかね?
いつ頃決定かな?
火曜日の金沢高校の試合が終わってからかな?