• 【最新コメント 49件】 2020年夏 4回戦 相模原弥栄 3x-2 桐蔭学園

2020年夏 4回戦 相模原弥栄 3x-2 桐蔭学園


令和2年度神奈川県高校野球大会
4回戦 桐蔭学園vs相模原弥栄
令和2年8月12日(水)
バッティングパレス相石スタジアムひらつか

桐蔭 000 200 000 =2
弥栄 000 000 003x =3

[桐] 阿部、慶野-川久保
[弥] 永守、夏目-神山、鶴見
[本]
[三] 神谷(弥)
[二] 神田航(桐)長谷川(弥)

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2020年夏 4回戦 相模原弥栄 3x-2 桐蔭学園
コメント数:49件 

  1. ミキママ さん

    今年は異例ずくめのことばかりで、どこのチームの選手の皆さん大変でしたね、酷暑の中頑張ってくれました。弥栄さん手強いですね。
    桐蔭の選手の皆さん、特に3年生の皆さんお疲れ様でした。次のステップでの更なる飛躍楽しみにしてます。残る下級生の皆さん、周りのガヤに惑わされず自分たちの桐蔭野球で、秋以降飛躍楽しみにしてます。応援してますよー。

  2. ある卒業生 さん

    メンタルを強くもつこと!
    秋からの課題だ!さあ!頑張っていこう!

  3. おじさん さん

    桐蔭学園、復活してほしいですね。立花学園や向上、相洋などが力をつけてます。勢力がかわってきているのですね。

  4. 復活熱望 さん

    確かに敬遠策には驚きました。同点OK!くらいの余裕が欲しかった。

  5. 両チームともナイスピッチング! さん

    選手たちは本当によく頑張りました!
    ただ一つ残念だったのが、サヨナラの走者を申告敬遠で出した桐蔭学園の謎采配です。これは結果論で済ませてよい問題ではありません。2点リードの最終回、無死2、3塁のピンチで、それまで無安打の8番打者を迎えて、空いている1塁を埋めるという策ってナニ??守りやすいって話だと思いますが、逆転サヨナラの走者を無条件で出す作戦などリスキーすぎて理解不能です。ほら見たことか!と言われて、桐蔭の監督はなんと言い返すのでしょうか。

  6. 89 さん

    弥栄のみんなおめでとう!

    ミスはお互いにあったし、見習うところもお互いにあったはず。でもそんな事はどんな試合でもあること。

    ただ、集まったメンバーと環境では桐蔭より絶対に不利な状況なのに【勝負】に勝った弥栄は凄い!

    勝つ事に有利な私学に公立の君達が勝ったのは実力の証だ!

    神奈川でのベスト16
    この私学を倒してのベスト16は大きな価値がある!

    次の王者にも弥栄魂をみせてやれ!

    ガンバレ!弥栄野球部!

  7. ただの高校野球ファン さん

    良い試合というか、桐蔭の2点も完全なエラーだし、9回裏も完全なエラーから始まり、四死球の連発…両校とも、かなり鍛えないと一生せいぜいベスト16ですね!だから頑張って欲しいです。

  8. ある卒業生 さん

    3年生諸君お疲れさまでした!今日の試合の中で、いろいろな事を思い出し、考えたと思う。僕たちは高校生だ、高校生らしい野球を思いおこして貰いたい!野球に対するひたむきさだ。ホームランでなくていい。その事を下級生たちに引き継いでいって欲しい!

  9. 弥栄OG父 さん

    桐蔭あべ選手。ナイスピッチングでした。卒業後も野球続けててほしいです。弥栄、次もガンバレ。

  10. おじ さん

    お疲れ様でした。
    桐蔭を応援してましたが残念。
    去年向上戦前にも投稿させて頂きましたが、現代野球はいかに遠くに飛ばすか が主流なんでしょうか?フライになってすぐに回が終わるだけです。映像を観ていないのでわかりませんがバットを短く持つ選手はいましたか?内外野定位置にボールが飛ぶのは相手の術中に嵌まっています。
    高校生なんですから一塁先を目指して走って走って掻き回して機動力を生かして!出来るなら1つの回で大量点を取っておくことも勝利の近道かと考えます。 3年生本当にありがとう。お疲れ様でした。球場にいた下級生は絶対に今日の試合を忘れてはいけません。

    応援しています!!

  11. ベイファン・弥栄ファン さん

    最後の最後まであきらめないでチーム一丸となってみんなで戦った結果ですね!しかし、今日の守備はなんかだらしなかった。特に内野。普通のゴロを後ろに逸らして失点するようじゃ次の試合はミスにつけ込まれてコールド負けするぞ。しっかり練習して次戦に挑んでください✊
    あと、桐蔭の守備と投手はほんとに素晴らしかった。弥栄も見習うところはたくさんあったと思う。
    次も今日のような勝つ気持ちを出して最後まであきらめず、弥栄らしい野球をしてください!
    応援してます

  12. 通りすがり さん

    両校の根強い頑張り、いい試合でした。
    最後まで何があるかわからないですね。
    弥栄高校、次も頑張ってください。

  13. 主人に連れられ23年 さん

    両校の皆様お疲れ様でした
    結果も大切ですが 大変な時期に高校野球を経験した事は きっと未来に繋がりますね‼️

  14. カピバラ母 さん

    両チームのみなさん、暑い中お疲れさまでした。解説者のアベさんは弥栄高校をベタ褒めでしたね。次の相模戦もご健闘をお祈りします。
    桐蔭学園のみなさん、残念な結果になってしまいましたが、ピンチの時も笑顔で盛り上げあって、ステキなチームでした。3年生は次のステージで頑張って!ずっと応援します!

  15. 公立ファン さん

    最後びっくりーー
    弥栄素晴らしい
    あのピッチャーはアカンカッタ
    ストライク入らんし
    お辞儀してた

  16. おじさん さん

    桐蔭学園、残念。途中から、少しずつ流れが変わっていましたよね。打撃は外のボールにあわず。最終回は同点わりきりたかったですね。結局、敬遠が痛かったですね。
    秋の大会頑張ってください。

  17. 9056 さん

    桐蔭が底力で勝つと思った9回裏。最後の最後まで何が起こるか分からない。諦めたらダメですね!
    お互いミス(弥栄のは3つHだったけど)からの失点。負けた方は悔やまれるだろうけど、野球はミスのスポーツ。誰が悪いわけではない!
    弥栄高校、公立の雄として快進撃を期待しています!

  18. OB さん

    桐蔭自滅しましたね
    何もせず、点プレゼントしたようなもん、、、
    やらかしましたね
    桐蔭相変わらずメンタルが

  19. 弥栄人がんばれ! さん

    弥栄、おめでとう!
    感動をありがとう!
    集中力、
    あきらめない姿、
    笑顔を忘れないプレー、
    素敵でした!
    力をもらいました!
    在校生のお母さんより!

  20. 音コー卒 さん

    感動過ぎる。
    弥栄、おめでとう!
    おばちゃんは次も応援しています♪

  21. 弥栄 さん

    頑張れー!最後畳み掛けろーー!

  22. 音コー卒 さん

    弥栄、追い付いたじゃん!
    がんばれ、がんばれ!

  23. 弥栄人がんばれ! さん

    がんばれ弥栄!!、

  24. 頑張れ桐蔭! さん

    特別な夏、制覇期待してます!
    頑張れ!桐蔭!桐蔭!

  25. 江戸 さん

    平塚地方、雷で中断中。
    再開予定 16時

  26. 弥栄卒 さん

    頼むから弥栄勝ってくれ〜!

  27. 弥栄LOVE さん

    弥栄の力を信じている!!絶対に勝つ!!!頑張れ弥栄

  28. 桐蔭17期 さん

    平塚まで車で20分ほどですが無観客というので応援行くのやめました。途中まで2点差で勝っているようなので一安心。この試合絶対勝ってください!!できたら優勝まで一戦一戦頑張ってください!!

  29. 弥栄の近所 さん

    弥栄がんばれ!
    根性だ。走れ・走れ!かき回せ!
    絶対勝つぞ!

  30. 桐蔭OB弥栄の息子 さん

    3回終わって0-0の好ゲーム。
    どっちも頑張れ。応援してます❗

  31. 主人に連れられ23年 さん

    ずーっと桐蔭を応援しています‼️
    暑いけど 大変な世の中だけど…頑張っている皆さんに力を頂いています‼️頑張れ✊‼️

  32. 弥栄人がんばれ! さん

    いよいよ4回戦ですね!
    テレビで応援できて嬉しいです!
    みなさん、力一杯がんばってください!
    在校生のお母さんより!

  33. リパークおじさん さん

    さあ、いよいよ王者相模の挑戦かけての戦ですね。
    勝負は勝ち負けだが、悔いのないよう3年の皆さん頑張って。
    打線がいいから勝てる、勝てる
    勝てる気がする。おじさんを横浜スタジアムに連れて行って!
    2年生のリリーフがいいから、
    前半で決めろ!頑張れ
    相模原弥栄高校。

  34. 弥栄応援団の一人 さん

    平常心を乱されず淡々と闘ってください。

    応援しています!

    暑いですから、こまめな水分補給など、体調を整えて。

    Fight!

  35. 59b さん

    フレンズOB頑張れ。
    勝てない相手じゃないよ。

  36. 球児の母さん さん

    仲間と、心一つに❗
    リードしようが、されようが最終回2アウトまで強気で攻めて攻めて攻めまくれ。
    ピンチは、チャンス❗

    チャレンジャーは、何も恐れることはない。
    さぁ、全力で戦ってきなさい。

    頑張れ❗
    相模原弥栄高校野球部⚾。

  37. 現役の母 さん

    相模原弥栄高校⚾

    今日も打って、打って、打ちまくるよ~

  38. 将軍の弟子 さん

    部活終わったらめっちゃ数学教えてくれよな
    でもまだ終わんないように!
    頑張れ将軍!
    頑張れ弥栄!

  39. 弥栄母さん さん

    次は私立桐蔭が相手ですね。今まで共に練習をしてきたみんなの力を合わせれば勝てない相手じゃない‼︎打倒私立‼︎
    頑張れ、相模原弥栄野球部

  40. カピバラ母 さん

    TVの前で応援できること、嬉しく思います。無事に試合ができますように!桐蔭学園ファイト!!

  41. ミキママ さん

    桐蔭学園の皆さん、酷暑の中での無観客試合、集中して一つ一つ目の前の相手と向き合い戦う選手の皆さんを応援させてもらってます❗️ファイト✊

  42. アニキ さん

    桐蔭学園との対決は2017年の秋の県大会以来ですね。当時は勝ちましたが、今回も前回のように苦しい戦いになると思います。ですが、自分たちの力を信じ、チームで気持ちを一つにして自分たちの野球ができれば絶対に勝てます!
    出たとこ勝負で勝ち切りましょう!

  43. いいね、高校野球 さん

    気合い入れていきましょう。
    応援してます!
    頑張れ!相模原弥栄高校!

  44. がんばれ弥栄 さん

    打倒私学!
    やろうぜ弥栄!

2020年夏 4回戦 相模原弥栄 3x-2 桐蔭学園
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2020年夏 4回戦 相模原弥栄 3x-2 桐蔭学園]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ