2020年秋 横浜地区予選 Pブロック
2020年秋季神奈川県大会
横浜地区予選Pブロック
令和2年8月29日(土)~ 神奈川工業高グラウンド
神奈川工業、新栄、橘学苑、舞岡
無観客試合のため観戦できません
◆8月29日(土)
神奈川工業 12-1 新栄(5回コールド)
◆8月30日(日)
橘学苑 13-3 舞岡(5回コールド)
◆9月5日(土)
神奈川工業 14-7 橘学苑(8回コールド)
※上位1校が県大会出場
2020年秋季神奈川県大会
横浜地区予選Pブロック
令和2年8月29日(土)~ 神奈川工業高グラウンド
神奈川工業、新栄、橘学苑、舞岡
無観客試合のため観戦できません
◆8月29日(土)
神奈川工業 12-1 新栄(5回コールド)
◆8月30日(日)
橘学苑 13-3 舞岡(5回コールド)
◆9月5日(土)
神奈川工業 14-7 橘学苑(8回コールド)
※上位1校が県大会出場
Copyright (C) 2002-2021 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
選手の皆さん暑い中での試合お疲れ様でした。本選出場を逃したのは野球部の歴史としては残念ですが、新しい指導者はプロや公立高校での実績があり、学校が大枚払って引っ張ってきた大々ベテランのお二人ですので必ず皆さんを強くしてくれます。来春には又、強い橘学苑を見れる事を期待しています。
橘学苑球児さん、お疲れ様でした。今日の敗戦を糧に、春に向けて頑張ってください!
西野、水上体制で慣れない部分はあったと思いますが、この2人は絶対選手の皆さんを上達させてくれます。石黒監督は石黒監督でいいところはありますが、水上監督も水上監督でいいところは絶対あると思います。この2人を信じて、春に向けて練習してください!
本当にお疲れ様でした
神工14-7橘学苑
8回コールド
どっちが勝つんだろ、、?!
橘学苑野球部、持ってる力を存分に発揮できますように。
自分を信じて野球を楽しんで!
感謝も忘れずに。
大好きな監督、コーチのもとで野球をめいいっぱい、楽しんで下さい!
頑張れ、橘学苑野球部!
いよいよ明日ブロック決勝ですね!
そういえば監督代わったらしいですねー
新たなTG野球で県大会行っちゃいましょーw
1戦目の勝利 おめでとうございます。
今まで指導してくれた石黒監督と福富先生のおかげですね。
両指導者の魂は君たちに宿っているはずです。
恩師の言葉を心に刻んで、信じて待ち、2戦目に挑んでください。
応援しています。
監督代わったんですか?知らなかったなぁ。OBはまずは新しい監督さんにはご挨拶にいかなきゃですね。
それと俺達を育ててくれた石黒さんには感謝しかないので、改めてご挨拶に伺います!
西野先生は桐蔭学園OBで少し前までは神奈川工業の監督でした。コーチの水上さんも桐蔭学園OBで西野先生の1学年先輩です。プロ野球のロッテで活躍し、ソフトバンクの3軍監督や少年野球の指導にも定評がある方。橘学苑は良い指導体制になったと思います。
橘学苑おめでとう!舞岡で行ったことを継続していけば必ず予選通過は間違いないでしょう。頼む俺らを超えて甲子園出場してくれ!!ラブュー
ところで西野監督は誰ですか?また石黒さんはどこに飛ばされたのかわかりますか?
西野さんて神奈川工業の監督をやってた方ですよね!橘学苑は人数が少ないのですね!
橘学苑がんばれー
応援してます!!
野球ができること&それを支えてくれた方々に感謝して、めいっぱい楽しんで️
西野先生だそうです
秋季大会の橘学苑は西野監督、水上善雄コーチの体制になっているみたいです。
選手は自分の野球を第一に、たとえ人数が少なくても強い橘学苑で、上位に残れるように頑張ってください!
橘学苑の監督は誰がやるのでしょうか?お分かりの方いらっしゃいますか?
できることを一生懸命!
頑張れ!新栄球児(^O^)