2020年秋 1回戦 立花学園 5-0 県相模原
2020年秋季神奈川県大会
1回戦 県立相模原vs立花学園
令和2年9月13日(日)
立花学園大井総合グラウンド
立花 000 101 210 =5
県相 000 000 000 =0
[立] 小林-岩田
[県] 沢藤、岡本、菊地-大崎
[本]
[三]
[二] 畑尾、東田、小岩、岩田、レホアン、近藤(立)
2020年秋季神奈川県大会
1回戦 県立相模原vs立花学園
令和2年9月13日(日)
立花学園大井総合グラウンド
立花 000 101 210 =5
県相 000 000 000 =0
[立] 小林-岩田
[県] 沢藤、岡本、菊地-大崎
[本]
[三]
[二] 畑尾、東田、小岩、岩田、レホアン、近藤(立)
Copyright (C) 2002-2021 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
県相は佐相さんがいるうちに何とか甲子園にでれるといいね。
勇退されてしまうとまた普通の公立校にもどってしまうからね。
立花学園勝利おめでとうございます㊗️^ ^
強い立花学園が見たいです!頑張れ
けんそう、選抜21世紀枠の可能性は潰えましたね。。
試合終了
立花 000 101 210 5 H10 E0
県相 000 000 000 0 H3 E 0
小林投手3安打完封!
立花、ますは初戦突破、おめでとうございます!
県相さんもありがとうございました!
さすがに県相ですね。最初からコールドでは勝てない相手だと思っていましたがここまで投手戦になるとは。
小林君が新チームのエースですか。新体制になっても常に上位進出出来るチームになって欲しいですね。
7回終了 4-0 立花リード
県相2アウト1、3塁のチャンスを
小林投手、良く凌ぎました!
すいません!一球速報見ながらですので
エースは小林投手ではないでしょうか?
7回表攻撃中
3-0 立花リード
ビナさん、新チームのエースは誰ですか?
5回終了 1-0 立花リード
立花4安打 県相2安打
個人的には予想に反して、投手戦ですかね?
4回表
畑尾選手、東田選手の連続2塁打で
立花1点先制!
気を引き締めなおして!
県相さんは強豪ですが
落ち着いて 立花野球を…!
みんな頑張れꉂꉂ
昨年と同じ場所での対戦になりました 立花学園は強豪校ですが全くチャンスが無いわけではない、楽しんで試合をして下さい頑張れ 県相❗️
一戦一戦後悔ないよう全力で頑張ってください。
立花学園ファイト!
初戦からワクワクする対戦カードですね。
ワクワク学園らしくプレーしてくれることを期待しています。
FIGHT
昨年と同じ対戦相手となりましたね
借りを返してください。
頑張れ!県相球児
今回の対戦に関しては
お互い打撃を持ち味とした同士
の対戦となったと思います!
でも、何となくですが
守備等のミスが致命傷になりかねない緊迫した試合になる
可能性が高いかと思います!
立花は過去には、県相さんには
自分の知っている範囲で
2戦2勝してますが、決して
侮れる相手ではありません!
でも、選手、マネージャー含めて103人?の力で全員で
まずこの初戦を突破しよう!
観戦出来ませんが
ワクワクしています!
県相の皆さん
宜しくお願いします!
がんばれ、立花!!
県相がんばれ!