コメント数:17件
コメントを残す
関連情報
2021年 春季神奈川県大会 2021年春-東海大相模ブロック 2021年春-桐蔭学園ブロック 2021年春-横浜高校ブロック 2021年春-鎌倉学園ブロック 春 夏 秋 センバツ 夏の甲子園 最新コメント 50件 LINEオープンチャット
Copyright (C) 2002-2021 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
トーナメント、右に片寄ったな〰️。
県大会は無観客なんですかね?もしかして組み合わせ抽選と同時に観客ありかなしか決まるのかな。すべては明日のお楽しみですね。高野連の皆様どうか10日から始まる春の県大会観客入れてほしいし密にならない程度にそこは調整してください。観客の検討よろしくお願いします。
優勝した東海大相模の雄姿をグランドで見たい。
また、優勝した東海大相模に挑む各校の雄姿もグランドで見たい。
これは、「願い」でなく「希望」です。
熱戦、神奈川県大会楽しみにしてます。
OBも観戦可にしてもらえないかな… 卒業証書持って行くから。。 というか球場によって人数を決めるとか。保土ヶ谷な1000人くらいでも密にならないのでは?
県大会も無観客試合ですか?
会場よっては、部員と父母の観戦が可能なようです。
おそらく、一般には発表されず、顧問から個別に連絡が来ると思われます。
一般ファンはもうしばらく我慢しましょう。
父母の観戦は可能なのでしょうか?
地区予選中止もやむを得ないと思います。
神奈川は遅い。東京も千葉もどうやるか公表しているが神奈川はいつもぎりぎりまで検討中か。
>>高校野球大好きさん
その流れが濃厚ですね。
しかし、昨年は県大会自体が中止になってしまいました。
今年に関しては、緊急事態宣言下でも、県大会は実施されると思っています。
公立高校のグラウンドを使用する地区予選は厳しいですが、公式戦指定球場を使用する県大会であれば、無観客での実施が可能でしょう。
春季県大会が決まってるってことは、もし地区予選が無しとなったら秋季県大会に出場したチームだけになるのか。
向上高校応援してます!!
今年は新グラウンドも完成したので、
ぜひ悲願の甲子園出場果たしてもらいたいです!!!!!!!!
頑張れ向上高校野球部!!!
タローさんの、あくまでも応援スタンスコメントにホッとしました。球児&保護者の皆さんの胸中はお察ししますが、要望の表現によっては自治体の積極的開催を遠ざける結果にも繋がりかねないのではないかな。世間や国や他県からケチがつくのを最も嫌うでしょうから。あくまでも個人的な意見(綺麗事とも受け取れるでしょう)で申し訳ございませんが。自分はただの観る側なので思いも比較にはなりませんが、(観たい!)とは言いますが「早よやれ!」「とにかくやれ!」とは絶対に表立って言わない、と決めています。皆さんにもご迷惑になるからです。そして、今もなお何日も何ヶ月も自宅に帰らず医療に従事されてる方達や、(自業自得は別として)家族にも会えずに亡くなった方々、若くても後遺症が残ってしまった方達の事、頭の隅に残しておきたいと思います、他人事ではなく。
春県大会リーグ戦は3月27日から3月30日まで予定されています。
今年は例年通り4校から上位2校選出の形で是非進めてもらいたいです。選手はもちろん父母のみなさんも特に3年生はラストになります。感染対策を徹底して観戦も出していただきたい。切に希望します。
春季大会の地区予選の実施可否をこれから判断って…
これ以上子どもたちを苦しめないでほしい。大人の判断で制限されてそれに従うしかない子どもたちの気持ちを考えて!今しかできないことを無理矢理奪わないで!
緊急事態宣言中だって、好き勝手やってる大人はたくさんいるのに。
鎌倉学園のみなさん、レギュラー争いで、大変かと思いますが、走りこむことと、投げこむこと、バットを振りこむこと、おこたりないように!
バットコントロールをつけよう!
春、まず、関東大会出場を目指そう!
3月になったのにまだ具体的な日程が表示されないのか。地区予選はいつからやるんだろう。知っている方がいましたらどなたか教えてください。