2021年春 3回戦 横須賀学院 6-4 旭丘
2021年春季神奈川県大会
3回戦 旭丘vs横須賀学院
令和3年4月18日(日)桐光学園高グラウンド
横須賀 200 110 020 =6 H9 E3
旭 丘 000 002 002 =4 H4 E2
[横] 中武、山内悠、中武-石田
[旭] 山口、松野、山本-三浦
[本]
[三] 石田(横)
[二] 松尾(横)久森、山本(旭)
横須賀学院、24年ぶりの夏のシード権獲得
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
応援には、行けませんでしたが、最後までよく頑張ったと思います。
負けたのは、悔しいですが、これからも応援しています。
4回戦なので高野連のページからの健康チェックシートを記入して持参すれば、観戦できるはずですよ!人数制限があるはずですが、平日なので問題ないと思いますよ!
ベスト16おめでとう!
次回は火曜日14時でしょうか?
関係者の方、一般観戦もできるのか含めて知ってる方教えて下さい!応援行きたいです!
須賀学 頑張ってますね~
OB保護者として頼もしく思います
次戦も楽しんで‼️
近年力を付けてきている事は間違いないですね!私学ですが練習環境が整っていないのが寂しいですね!そんな中選手、監督、コーチはよくやっていると思います。学校側の協力が更なる強化に繋がるはず!
須賀学シード獲得おめでとう!私が高校に入学した夏の初戦、23対1という信じがたい大差で負けたのを良く覚えています。20数年前の話しですが・・・。強くなりましたね。卒業生として嬉しいかぎりです。
旭丘高校野球部、お疲れさまでした。結果は残念でしたが、夏に向けて更なる努力、期待しています。打てないな~!
旭丘も野球部の歴史はまだ浅いが力をつけてきました!横須賀学院も近年強豪への仲間入りを狙う一番手、良い試合になってるようですね!
須賀学
このままね勢いで頑張れー!
自分も、須賀学野球部のOBです。
37年前かな?
あの頃は、弱くて。
今は、凄い強くなりましたね。
久しぶりの夏のシード権勝ち取って、横須賀勢の牽引になって下さい。
コロナ禍で、大変ですが、頑張って下さい。
2点先制されてるようですね。まだまだ試合は始まったばかり。頑張れ旭丘。逆転してくれ!
旭丘高校頑張れっ!!
旭丘野球部の皆さん、応援には行けませんが勝利を祈ってます。全力で楽しんでプレーして下さい。
明日は天気は良さそうですので16目指して頑張って!
毎年応援してます。
卒業から36年、強くなったなーと思います。
頑張れ
ぜひ歴史の更新を‼️
絶対にシード権獲得だ!
勝って必ず夏のシードへ!
須賀学頑張れ!!!
明日グランド次第ですが、良い緊張感を持続して、頑張れ旭丘高校野球部!
明日に順延ですかね?
3回戦突破できれば、次は向上高校ですね。楽しんで、そしてがんばって。
天気が心配ですが、状況は相手も同じ。頑張れ旭丘!応援してるぞ!
横須賀学院戦も楽しんで頑張ってください。何とか次の4回戦、応援に行きたいな~
是非とも次も頑張って、また素晴らしい戦いを見せて下さい!
旭丘高校野球部の皆さん
いよいよ、目標のベスト16への挑戦ですね。夏の大会のシードをかけての戦いにもなります。
野球を楽しみ、全力で頑張って下さい、応援しています。