2021年春 2回戦 立花学園 14-1 法政二
2021年春季神奈川県大会
2回戦 立花学園vs法政大学第二
令和3年4月10日(土)立花学園大井グラウンド
法政二 100 00 =1
立 花 235 4X =14
(5回コールド)
[法] 赤間、上野-中岩
[立] 永島田、小林-岩田
[本] レホアン(立)
[三] 岩田2(立)
[二] 岩田、小岩、中村(立)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
無観客試合だけど保護者が入れた事に感謝します。結果は残念ですが、姿が見れた事、応援出来た事に感謝します。練習時間や環境の差は有るけれど、ご指摘の通り、練習時間外で個人で努力出来る事もあるはず、夏に向けて頑張って欲しいです。
そして夏、応援出来る事を願ってます。
立花学園さん是非、次も勝ちあがって下さい。
法政二高の皆さんへ
昨年の春から練習も試合も出来ない環境下では仕上げる方が難しいですね。
しかしチームで出来なくても個人で出来る事は沢山あります。
先輩も同じ環境下で海老名高校と立派に戦った
夏はすぐ目の前、悔いが残らないように
選手・父母も一枚岩になって頑張れ!
ブッロク戦,全試合 完封チ-ムからの1点の先制は夏に向けての一筋の光になるのではないでしょうか。今は部員らの気持ちがバラバラになっているのかなと感じています。
部員一人ひとりが自覚して行動していくことでチ-ムとして早くまとまることを願っています。部員全員 ガンバレ。
選手達は頑張ってます、言葉を考えてください。
法ニさん
近年野球強化してないのはわかるけど過去春、夏全国制覇のある名門校ですよね
この様な結果は寂しすぎます。
復活を願っています。
観戦者様へ
ご指摘ありがとうございます!大変失礼いたしました!
コロナ禍の影響で全然応援行けてないですが、
応援行きたくてしかたがないです!
選手名は正確に覚えないと失礼ですね!
すいませんでした!
エースに課題が残る試合でしたね。
しかし今回は僅差の試合を予想してましたが、蓋を開けたら一方的な展開でしたね。
それだけ立花が強くなったと見るべきか。
ビナウォーク様
レボワンではなく
レフォワン フック君です
覚えてあげて下さい。
凄く良い選手です
立花、初戦お疲れ様でした!
1球速報で速報見てましたが
永島田投手が先発だったみたいですが
初回は緊張したのかな?2回以降はまずまずだと思います!
打線は、レボアン選手の8番はすごい打線ですね!
守備はまだ少しミスが多いかな?
そこは来週までに仕上げて3回戦頑張りましょう!
法政二高さんもはるばる立花のグラウンドまで
お疲れ様でした!ありがとうございました!
絹田監督に戻ったの?
頑張れ法政!
まずは初戦突破へ!!!!
絹田監督へ、 難敵 立花学園への挑戦を応援しています。
高校野球は何が起こるかわからない、思い切って勝負を挑めば勝機はあります。 頑張れ 法政二高
組み合わせ的には、厳しいブロックですが
やりがいのあるブロックだと思います!
まずは、先の事は考えず、一戦必勝で行きましょう!
がんばれ、立花!!