2021年夏 2回戦 厚木北 6-3 横須賀学院
第103回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 横須賀学院(第3シード)vs厚木北
令和3年7月13日(火)
サーティーフォー保土ヶ谷球場
厚木北 031 001 100 =6
須賀学 000 002 100 =3
[厚] 伊藤、遠藤-北川
[須] 山内悠、中武-石田
第103回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 横須賀学院(第3シード)vs厚木北
令和3年7月13日(火)
サーティーフォー保土ヶ谷球場
厚木北 031 001 100 =6
須賀学 000 002 100 =3
[厚] 伊藤、遠藤-北川
[須] 山内悠、中武-石田
Copyright (C) 2002-2022 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
横須賀学院
1番中横田 三年
2番左大村 三年
PH→右伊東岳 三年
3番右→左宇賀神 三年
4番一下井 三年
5番ニ松尾 三年
6番遊米田 三年
7番投山内 三年
投中武 三年
PH 阿川 三年
8番捕石田 三年
9番三伊藤 三年
PH→三保坂 二年
両チーム、素晴らしい試合でした!
厚木北の中武君の凡退後のエール、感動しました!
高校野球バンザイ!
両校選手の皆さん!
激戦本当にお疲れ様でした。
厚木北、
中武選手の終始気迫溢れるプレーは心に焼きつきました。
このまま3回戦も突破!
目指せ頂点へ!
やっぱり厚北!さすが
両校の選手の皆さんお疲れ様でした‼️良いゲームでした‼️
北高は気を抜かずに次も頑張って下さい‼️
まだまだこれから❗️
先輩達頑張れー❗️
学院旋風で、大逆転だ❗️❗️
先輩達、頑張れ‼︎
北高頑張れ‼️いつも通り‼️
暑さに負けず、逆転目指して応援がんばれよー!あゆ!
応援してるぞー!須賀学ここから逆転だー!
奈良くんの代みたいに、ピッチャーに頼らず、今夏はバッティングで、ピッチャー助けてあげれると、ピッチャーも楽になると思う!!
頑張れ!!
いつも頑張って練習してる野球部員のみなさんを見てます!!
落ち着いていつも通りの力を発揮して下さい!!
陰ながら応援してます♪
魂熱き両校選手達へ!
さぁ勝利に向かって全力前進!
この夏はグラウンドを駆け巡れ!
両校の熱戦を期待しております。
夏のこの大会のため入学してからこれまで様々な経験をし成長してきた皆さんの集大成の姿をお世話になった家族、学校の仲間、チームメイト、そして自分自身のためにすべてを出しきってください!
1984年以来、37年ぶりの須賀学との対戦!
当時を思い出させてくれますね!
接戦でしたが厚北勝ってます!
今回も厚北勝利、期待してます‼️
Bestを尽くして頑張れ〜‼️
北高の攻撃時、二塁にランナーがいる場面で、セカンドとショートがノーマークでキャッチャーも肩が弱いのに、三盗しなかった。攻撃の甘さを感じた。
北高の中武君の打撃フォームは、左肩下がっていて左方向のファールが多かった。もっとレベルスイングを意識してセンター返しを心掛けて欲しい。
北高の細川投手の投球時の足を上げた時、グラブの使い方に癖があり、横須賀学院の選手がチェックしていたよ。(牽制を投げるか投げないか)
横浜さんに
勝ってください!!
ファイト
神奈川夏大、始まりましたねー
須賀学の歴史、更に塗り替えてください!
楽しみにしています
増田くんのキレのある直球期待してます!!
今年の須賀学はベスト4目指せる戦力だと思うので頑張ってください!!
エース中武、快速左腕の山内
打率5割の横田、強肩強打のロマン砲石田、勝負強い4番下井、チームNo. 1の打撃センスを持つ松尾などなど保土ヶ谷での向上戦から興味を持ち過去の戦績などを見ましたがこんなに素晴らしいチームが横須賀にあったとは…
この夏応援するチームに決めました!横須賀学院ブラックの名に恥じぬようベスト4そして頂点を目覚ましてください。
一戦一勝!頑張ってください!
先ずは一戦必勝で頑張っていきましょう!