• 【最新コメント 22件】 2021年夏 2回戦 慶應義塾 9-2 光明相模原

2021年夏 2回戦 慶應義塾 9-2 光明相模原


第103回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 光明学園相模原vs慶應義塾
令和3年7月14日(水)
サーティーフォー相模原球場

光明 100 100 00 =2
慶応 142 000 02x =9
(8回コールド)

[光] 比留間、野村-町田
[慶] 荒井、宮腰-坪田
[本] 荒井(慶)

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2021年夏 2回戦 慶應義塾 9-2 光明相模原
コメント数:22件 

  1. さん

    両校お疲れ様でした。

    下級生も登録メンバーに入って居たので、新チーム期待してます!
    二年生には県大会優勝投手
    一年生には関東選抜にも選ばれたショートの子や次期エースの馬場くんなどこれからの成長が楽しみです。 応援してます。

  2. 観覧車 さん

    シード校の光明相模原を撃破、おめでとう!
    荒井君、連投お疲れ様&ホームランおめでとう!
    少し間が空くのでゆっくり休んで市立橘戦に備えよう!
    目指すは甲子園!!

  3. 回転 ヨネカワ さん

    暑い中、両チームともおつかれさまでした。

  4. 夏の扉 さん

     慶應高校 少し心配でしたが無事2回戦突破できました 。今までの実力からみると5回戦まで進出できそうです 。5回戦 桐光学園が山場ですね 。

  5. たーさん さん

    塾高の3回戦進出おめでとうございます。今日救援し、公式戦初勝利となった宮腰君もテンポの良い見事な投球でした。前田・荒井の2枚看板にもう1枚加わり、頼もしい限りです。
    塾高は快勝しましたが2度の送りバント失敗がありました。(桐蔭戦でも失敗が目立った。)
    送りバント失敗は、これから対戦する強豪校相手には致命傷になりかねません。次の試合迄に徹底的に練習してください。

  6. べいび さん

    2回戦突破おめでとうございます!保土ヶ谷で桐蔭学園戦を現地で応援して感動しました。今日は観に行かれなかったですが見事勝利おめでとうございます!

  7. お前の野球を楽しめ。 さん

    義塾の誇りを貫け。

  8. 高校野球ファン さん

    1回戦はテレビで見て感動しました。
    もう1点取られてしまったみたいですが、最後まで諦めず頑張って下さい!
    がんばれ慶應義塾高校。

  9. 直樹 さん

    慶應の皆さん、2回戦進出おめでとう。1回戦は厳しい試合でしたがなんとかこらえましたね。相手は第3シード光明相模原です。2回戦は慶應の猛打爆発してください。ただ桐蔭よりかは楽に戦えるはずです。今日は先発まだわかりませんが、慶應の勝利期待しています。慶應しか勝たん。

  10. 観覧車 さん

    実力は慶應の方があると思うが、桐蔭との激闘から中一日で、アウェーの相模原球場に変わり、試合開始時間も早まる不運(ToT)
    でも負けるわけにはいかない。
    手負いの前田Jr君、一昨日に先発、抑えの荒井君以外の投手も奮闘して強打の光明を抑え込め!
    打線は焦らず好球必打さえすれば大量得点できる。
    まだ引退日ではない!

  11. 塾高OBおじさん さん

    塾高、がんばれ!!!
    相模原もがんばれ!!!
    両校が悔いなく良い試合になることを祈ってます。

  12. 光明応援団 さん

    さぁ行こう!!
    地元パワーがもらえるサーティーフォー相模原
    打倒慶応!!
    頼むぞ光明ナイン!!

  13. モンチッチ さん

    しょーご中学で神奈川制した様に、高校でも神奈川制して甲子園行け。
    2年生エース背番号1のプライド見せてみろ

  14. 回転 ヨネカワ さん

    暑さに負けずガンバレ

  15. そうです さん

    今日の雨で何試合か再試合になり、明日の試合調整があったからですよー。

  16. けーおー さん

    およよ?

    開催地が横須賀から相模原へ変わった?

  17. 一戦必勝 さん

    今年のトーナメントは、1回戦の桐蔭学園か強敵の連続!抽選結果は変えられないので、1一必勝の強い気持ちを持ち、全力で戦っていきましょう。我々も全力で応援します。頑張れ、塾高選手達☆。!戦!ら

  18. 光明親父。 さん

    決勝戦だと思って、一球一打に魂込めろ‼️
    甲子園 夢を 現実に

  19. 相模原 さん

    野村くんの春からの成長次第で慶應にも勝利出来ると思います。
    春観戦した際、創学館のエースの豪速球を全員外野まで飛ばしてました。4番の野村くんヒットは出なかったけど良い当たり打ってました。打撃も期待してます。
    他県の強豪校との練習試合でも長打やホームランで、打線の調子は良いみたいですね!
    横須賀まで見に行きます!

  20. 観覧車 さん

    桐蔭を倒した最強ノーシード爆弾の塾高は、まずは第3シードの光明相模原を撃破しましょう!
    一戦必勝!
    ( ̄□ ̄;)!!

  21. 光明応援団 さん

    いよいよ夏の大会始まりましたね
    慶応or桐蔭
    どちらがきても点取合戦になりそうなので、光明の猛打で打ち勝ちましょう!

2021年夏 2回戦 慶應義塾 9-2 光明相模原
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2021年夏 2回戦 慶應義塾 9-2 光明相模原]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ