2021年夏 3回戦 相洋 6x-5 城山
第103回全国高校野球選手権神奈川大会
3回戦 相洋vs城山
令和3年7月17日(土)
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
城山 210 010 010 =5
相洋 010 000 005x =6
[城] 豊田、関戸-松岡
[相] 加藤-渡邊
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
2021年夏 神奈川大会 2021年夏-相洋・湘南学院ブロック サヨナラゲーム バッティングパレス相石スタジアムひらつか 城山高校 相洋高校 逆転サヨナラ 春 夏 秋 加盟校一覧 甲子園 日程 センバツ
ベスト8がノルマどのくらい思うのは、シード高の責任を果たすこと、敗戦していった他の高校への責任もあると言うことそのくらいの気持ちで試合に臨めと思うから
出来る人ほど常に謙虚で腰が低いものです。
ノルマとかどうでも良いし、そんな事言っちゃうのは恥ずかしいよね。
球児の皆さん、悔いなく全力で最高の夏を駆け抜けて下さい!!
確かに昨年は本田.石井.吉川の投手陣と捕手の加藤のバッテリーがしっかりしてました。今年は下級生が多いので来年には軸になる選手が現れる事を期待してます。でも第2シードとしてベスト8進出はノルマだと。
相洋は去年の方が強かったな。投打の軸がいない。今年は優勝は難しいかな?
J-COMテレビで見ていました。
熱い戦いでしたね。
最後の両校の涙
こちらも貰い泣きしてしまいました。
城山ナインへ
熱い夏を魅せてくれたこと
本当にありがとうございました。
第2シード相洋を相手に堂々の戦いぶりでした。
最後の最後でもう一歩押しきれなかったこと。3年生はこれからの人生のバネに。
1・2年生は新チームの大切なモチベーションにしてください。
そして選手たちに対して、きめ細やかな厳しくそしてあたたかい指導と、強豪私学相手にも同等以上に渡り合えた素晴らしい采配ぶりを見せてくれた新井監督にも、あらためて深く感謝申し上げます。
敗れた城山ナインの魂も背負って、相洋ナインの奮闘を祈ります☆
両校のみなさん深い感動をありがとうございました!
選手、関係者ありがとう。それだけ。何も言う事はありません。良くやった。それだけ!とにかくナイスゲーム。今日の試合、野球部で経験した忍耐、友情。それらが君達の人生の財産になるのは我らOBが一番わかってるから。何故か?って?
今、うちらは涙を流しながら今日の試合をあーだこーだって話してるんだ。城山愛だな。今年のチーム最高。みんなも笑って今日の試合を振り返れる日がくるからね。それが野球。高校野球。ありがとう。13期。
強豪私学相手に、初回2塁打で鮮やかな先制。その後も、追加点を重ね4点差で迎えた最終回、相洋高校の攻撃、代打攻勢による猛攻は、さすが私学の迫力。
城山のジャイアントキリングならず無念も、私学相手に、豊田投手の踏ん張りと相手を上回る長短12安打、重盗を決めるなど、公立校の意地も随所に見せてもらいました。
今年の夏も熱い夏をありがとう。
城山の投手は足が攣るアクシデントもあり、完投は難しかったと思います。野球はチームスポーツです。みんな、頑張りましたよ。感動をありがとう!
城山高校はピッチャーを交代しない方がよかったね。
城山高校に勝ってほしかった。
お疲れ様でした。相洋の粘りすごいですね。次の試合も頑張ってください
小田原出身なので相洋高校を応援していましたが、城山高校ナインの皆さんの頑張りに心うたれ試合後は号泣しました。
良い試合を本当にありがとう
両校の皆さん、お疲れ様でした!
気を抜かず
頂点まで
突き進め
相洋
さすが第2シード❗❕ ❗
4回戦も 一球入魂⤴
まずは相模戦めざして
チーム一丸だ❗❕❗❕
相洋凄いな!
地力が付く勝ち方だ。
伝統は生きている。
相洋高校!おめでとうございます!
秋に向上に、春に湘南学院、今回の城山と
逆転の相洋、健在と言ったところでしょうか?
城山高校もお疲れ様でした!
悔しい!でもよくやった!お疲れ様でした!
おめでとうございます♪
途中、ヒヤヒヤしましたょー。
次の試合も、頑張ってください。
まさにTHE高校野球
相洋野球魂、最終回に爆発したね。
去年の向上戦再来
ヒヤッとしたけど勝利を信じてた。
次戦も頑張れ!
勝負は最後までわかりません。これが、シード高の粘りです。今年は、あまり下馬評が良くないけど、これからも頑張れ。
本当にシードの意地見せたわ〜!
両校お疲れ様でした。
素晴らしい試合でした。
サヨナラだー
さあ相洋!シード校の意地を見せろ!
七高の分まで城山高校さんを応援しています!ジャイアントキリング頑張れ!
城山がんばれ‼︎
相洋焦るな。
相洋の方が力は上だと思うけど投手を交代出来ないのはチーム事情なのかな。城山もうまく攻めれば10点位とっててもおかしくない展開なので、ちょっと勿体ない気がします。第2シード校の意地か、ジャイアントキリングか、非常に興味深いです。両校、頑張れ!
相洋頑張れ!まだいける去年と同様今年も打率は良いはず。
城山頑張れ
相洋 暑いですけど頑張れ✊‼️
相洋高校に勝ってください!
応援しています!がんばれ城山!
強敵の相洋ですが、最後の最後まで、普段通りに君たちらしくしっかり頑張って下さい!
大いに期待してますよ!
打倒私立!がんばれ城山!
城山旋風起こして!
ファイト相洋!
インターハイ出場を決めたサッカー部に続け!
明日J-COMで見ます!
キャッチャーとてもセカンド送球はやい