2021年夏 3回戦 横浜創学館 8-1 湘南
第103回全国高校野球選手権神奈川大会
3回戦 横浜創学館vs湘南
令和3年7月18日(日)等々力球場
湘 南 000 001 0 =1
創学館 002 204 X =8
(7回コールド)
[湘] 宮崎、近藤-杉浦
[創] 山岸-井上
第103回全国高校野球選手権
神奈川大会3回戦@等々力球場
7回コールド
湘南 =1
000 001 0
002 204 X
横浜創学館 =8 pic.twitter.com/XVlR6pWQ5b— りっち (@kurrn) July 18, 2021
小田和正タイム
横浜創学館高校 校歌「遥かな想い」 pic.twitter.com/Jzdtx7fKu6
— りっち (@kurrn) July 18, 2021
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
勉強も頑張ってね。YTC
とどろき 行きました。
暑く、熱い試合でした。
湘南の先発左ピッチャー 大変、球速もあり 打ち崩せるのか どうか 一塁側は感じていたんじゃないですか?
湘南さんの魂預かり
進め!創学 聖なる道へ がんばれ〜
古希を迎えて母校の野球観戦、応援で平塚、小田原、等々力と駆けつけた。球児の若さに元気をもらいながらこれからも応援に駆けつけるつもりです。
私が在学していた当時の野球部の監督は石川一成先生で確か漢文の担当だった気がする。試合開始前の青空に浮かんだ雲を眺めていたらふっと思い出した。
湘南野球部をここまで強くしてくれた河村監督に感謝。
横浜創学館は、さすが第2シード校の実力でした。
今後の活躍を期待します。
横浜商工OBです。
創学館が生んだメジャーリーガー秋山も応援しています!
神奈川を征するものは全国を征する!
初の甲子園を目指せ!横校、相模、桐光を倒せ!
両校の選手のみなさん,今日はお疲れ様でした。新しい等々力球場で全力でプレーしている姿に心を打たれました。
創学館のみなさん,甲子園目指して頑張ってください。応援しています。
湘南の選手のみなさん,最後まで諦めない全力プレー,素晴らしかったです。3年生は次のステージ(体育祭?)に向けて,直ぐ始動するのかな?湘南野球部で鍛えられた精神力があれば,どんな局面も乗り越えられると思います。頑張ってください。最後に川村監督,大変お疲れまでした。
湘南の選手、お疲れ様でした。結果的にコールドになりましたが、随所に湘南らしさは見せてくれました。長打を何本も浴びましたが、ピンチでの堅守は普段の練習の賜物です。攻撃面では少ないチャンスで、あと一本が出ていれば流れは大きく変わったはず。プロも注目する相手エースの投球は流石でした。創学館さん、湘南の分も頑張って是非神奈川の頂点を取って下さい。
湘南の三年生、これから本格的受験勉強が始まりますが、湘南野球で培った気力と集中力で夢を叶えてください。君たちならば大丈夫!
暑い中の大健闘、湘南魂を見せて頂きありがとうございました。
今日は今日。
ひと息ついたら、また次の目標に向かって前に進んで下さい。
これからも応援しています!
すみません。文字化けしていましたので、修正させて頂きます。
創学館の皆さん、これから頂点に向け、ピンチにも諦めなければ、甲子園に行けると思います。
湘南、そして敗退した高校も応援しています。頑張ってください。
両校本当にお疲れ様でした!沢山の感動と興奮をありがとうございました。
3年生の皆さんは、ゆっくり休養してそれぞれの進路へ向かって準備開始ですね。
皆さんの夏はまだ始まったばかり。次は大学野球でお会いしましょう。1・2年生は来年へ向けてステップアップ。
新たな湘南を作って下さい。
湘南、ナイストライでしたね。
3回は、お疲れさん!明日から自分の道、2回以下の皆さんは、雪辱他、自分でやり方、それぞれ見つけて、頑張れ!困難に勝負、そして打ち勝ってください。素晴らしい夏をありがとう!
創学館の皆さん、絶対甲子園、きばれ❗️
諦め♀️なければ、行けるで❗️
横浜創学館野球部、3回戦突破おめでとうございます!
湘南高野球部も、最後の最後まで全員が諦めない全力プレーは素晴らしかったと思います、大変お疲れ様でした。
創学館は悲願の神奈川制覇へ、次戦も一戦必勝で頑張って欲しい!
行くぞ!甲子園!!
頑張れ横浜創学館野球部!
湘南高校野球部、応援しています何事にも全力で取り組む湘南生パワーを出しきって。
フレーフレー湘南
勉強もスポーツも出来て、爽やかな笑顔が印象的な選手達。先行されたけど、まだまだ試合はこれから。打線爆発で湘南旋風を巻き起こそう❗
数少ない県立甲子園出場校の湘南。
山場の試合です。湘南頑張れ!
今日も暑いけど、暑さに負けない君たちの熱さで頑張ってください。
目指すは神奈川の頂点。いまは
まだ途中です。とにかく、がんばれー‼️
頑張れ、湘南野球部!
頑張れ、川村先生!
対戦相手の湘南高校は守りがしっかりしているのでそう簡単には得点が出来ないので
守備のミスからの失点をしてしまうと点を取り返すのは難しくなってしまいます
投手陣は先日の初戦以上の投球を!
スタンドから声を出しての応援が出来ないので 心の中で「チャンテ4」を演奏します
この「チャンテ4」の出番が多く巡ってきますように!
勝てば等々力2連戦(中1日)です
勝つぞ創学!
守りを固めて、攻撃は少ないチャンスをものにしたい。
投手リレーの采配がハマれば絶対に面白くなる!SHONAN!湘南!
桐光学園倒すまで、負けるな。
今は、通過点。
桐光学園倒し、決勝だ!!
明日応援行きます
明日も暑くなりそうですが創学野球で勝利を掴んで下さい‼️
さわやかに挨拶してくれる、湘南高校野球部の皆さんを応援しています!
この夏は、オリンピックよりも高校野球⚾️
梅雨明けの空に轟け秀麗の富士
梅雨明け、いよいよ夏本番。明日も暑く、日差しも強くなりそうです。熱戦を期待しつつ、ちょっと心配も…。
頑張ってください!
いつも君たちが一所懸命練習している姿を知っています。(勉強も頑張っている)
悔いのないよう全力を出し切って頑張って!!
心から応援しています。
いよいよ正念場ですね。
負けたら終わり、その先の人生で二度と味わえないであろう痺れるような緊張感を、2年間以上を共にした仲間と味わい、噛み締めてください。
そうすれば結果は自ずとついてくると思います。
湘南高校OBとして、君たちの先輩として、心の底から勝利を願っています。頑張れ!!!!
昨日は全員野球で快勝でしたね。控えの選手も楽しそうに野球をしていて良いチームだなと思いました。創学館は強敵ですが、守りを固めて、チャンスが来たらチーム一丸となって戦おう‼️頑張れ湘南‼️
県立湘南高校 頑張れ‼️
横浜創学館頑張れ!!
横浜商工は横浜、湘南さんは日大藤沢との準決勝でしたね。横浜には丹波君もいましたね、懐かしい!
1994の横浜商工、湘南の旋風懐かしい
湘南、応援しています!!