2021年秋 2回戦 東海大相模 21-0 元石川
2021年秋季神奈川県大会
2回戦 東海大学付属相模vs元石川
令和3年9月5日(日)東海大相模高グラウンド
元石川
000 00 =0
333 12X =21
東海大相模
(5回コールド)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
2021年秋季神奈川県大会
2回戦 東海大学付属相模vs元石川
令和3年9月5日(日)東海大相模高グラウンド
元石川
000 00 =0
333 12X =21
東海大相模
(5回コールド)
Copyright (C) 2002-2025 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
お疲れ様でした!差はついたけど、得るものがあったはず!春に強豪校を倒せるように頑張ってください!
元石川高校野球部お疲れ様でした。
結果は大差ですが甲子園常連校から得る物もあったはず。
川和・白山に追いつける高校だよ!
がんばれ!
新体制初戦勝利おめでとうございます♪今日は野球部がいつもお世話になっている相模吹奏楽部の皆様へ。東関東吹奏楽コンクール金賞受賞おめでとうございます♪次はマーチングも東関東大会ですね♪頑張って下さい^_^
原監督の就任直後の初戦の勝利おめでとうございます。
原監督の相模の現役時代を思い出します。
2年の秋季関東大会は宇都宮でセンバツを確かなものとし、3年の夏の神奈川大会は川崎球場(川崎球場が無くなる前の最後に近い試合だったと思います)で横浜高校に負けたと思います。
<共に生観戦しましたが、随分以前のことなので間違っているかも知れません>
今度は名門相模の監督の立場で甲子園を目指し、ひいては全国1を目指して欲しいと思います。
3回戦は進境著しい湘南学院を撃破して下さい。
東海大相模の原俊介新監督の采配と選手たちの対応はいかがでしたでしょうか、今後のご活躍を切に願っております。
負けましたけども、東海大相模さんから吸収出来たものは大きいのでは無いでしょうか。元石川高校のさらなる成長を近くから見守ります。
今日は中止ですか?
それともまだ終わってないですか?
得点をお願いいたします
相手は強豪ですが貴重な経験だと思うので当たって砕ける気持ちで挑め!
コロナに負けた
夏はやりきれない
気持ちだったと思います
まず
健康な身体を
保ちつつ
親や指導者
仲間
応援してくれる
方々と共に
センバツ二連覇へ
期待しています
近畿勢で
盛り上がった
夏の選手権
東の横綱として
堂々の野球
見せてください
待ちに待った県秋季大会の組合せが決定しました。
右のゾーンには相模と横浜が入りました。
また、相模のブロックには強豪も多そうな気がします。
左のゾーンでは慶應と桐光が早々に対戦しそうで、左の上側のブロックは特に激戦が予想されます。
相模は門馬監督の後任の原新監督の相模での初采配です。
キャッチャー出身であり理論家と聞いていますので、プロ野球の野村や古田みたいな知将ぶりを発揮するのではないかと大いに期待しています。
県大会は手堅く1戦必勝で集中して戦って欲しいと願っています。 頑張れ相模!!