- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 夏の甲子園
- 第94回全国高校野球選手権
- 2012年夏 神奈川大会
- 2012年夏-東海大相模・平塚学園ブロック
- 2012年夏 4回戦 立花学園 4-2 東海大相模
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2022年夏 2回戦 新羽 に ヤり逃げX より
- 【2022年夏】 第3シード 湘南学院 に 西の高校野球ファン より
- 2022年夏 2回戦 横浜 に 頑張れ横高 より
- 2022年夏 金沢高校ブロック 掲示板 に ビナウォーク より
- 2022年夏 桐蔭学園ブロック 掲示板 に ビナウォーク より
相模残念でしたね。
試合後、部員の皆さんやチアの皆さんが涙しているのを見てこちらも涙してしまいました。
ここ数年、応援団が女子中心なのは、男子の志願者がないからと聞いています。男子不在の応援委員会は物足りないかもしれませんが、チア、応援委員会は縁の下の力持ちです。女子応援団長でも野球部を応援する気持ちは男子に変わりはありません。是非温かく見守っていただきたいです。
立花VS東海相模戦観戦しました。
2点リードされたときは正直、敗戦を・・・(ゴメン)
でも、心の中では勝利を願い、応援し続けました。5回廻ってくることがないと思っていたバッターボックス、神様が邑基にチャンスをくれました。やはりチャンスはきっちりものにしますね。
平学戦も、期待して観戦します。
!(^^)!立花!!
甲子園へも応援に行きますので!!優勝目指して突っ走れ!!
立花さん、東海撃破おめでとうございます。
平学と湘南学院か慶応の勝者にも勝って下さいね。
日大と桐光と百合ヶ丘の勝者に勝って対戦を楽しみにしています。
常勝の宿命を負ったチームはいろいろ苦労も多いことでしょう。
負ければあちこちから非難の矢が飛んでくるでしょうし。
そう言う意味では立花学園の方がチャレンジャーに徹することが出来て、精神的には優位だったともいえるのでしょうか。
強豪犇めく神奈川では決勝までの試合は多いし、その間、どこが勝っても負けても不思議じゃないだけに、選手の皆さんは大変でしょうが、是非頑張って欲しいものです。
今日の立花には感動しました!
三者面談で球場には行けなかったのですが、
校舎の中に残っていた先生方も、
「今日は勝って欲しい」と、
願うように言っていました。
僕がもう一度スタンドで応援に参加できるように、
浜スタまで、あと1勝です!
23日は、補講がある教室から、
勝利を願います!
今日学年応援で球場へ行きました‼
野球部!よくやってくれました\(//∇//)\
5回戦も勝利して、全校生徒で横スタへ行きましょう‼
♪( ´▽`)
立花ナインおめでとう!
この調子で甲子園まで突っ走れ!!
お疲れ様です~
自分が在学時代に大和引地代球場で0-22の5回コールドと敗れた試合がありましたが、今日の勝利で払拭出来ました。
次の相手は第3シードの平学ですね。
自分達の実力信じて頑張って下さい(^-^)/
立花の選手の皆さん、菅野監督
今日はおめでとうございます!
母校の選手が、こんなに頑張ってくれて
最高です!私は、試合終了までどきどき
してましたが、選手は落ち着いていました。
相模さんに勝利した瞬間は、目頭熱くなりました!
母校の選手を誇りに思えました!
神奈川大会は、まだまだ先の長い厳しい試合が
続きますが、この子達のハートに期待したいと思います!
相模の皆さん、すばらしい試合、ありがとうございました!
相模さんの分まで、これからも、がんばれ、立花!
立花さん、おめでとう!次の試合も頑張ってください!
東海大相模の応援に行きましたが残念です。立花学園のファインプレーは凄かったし応援も一致団結していて凄かったです。これからも一生懸命頑張る少年達を一生懸命応援して行きたいと思います。立花学園のみなさん是非とも甲子園に行って下さいね
ハマスタおじさんお疲れ様でした。コ~ルド?調整試合?ありがとうございます。相模も強いが今の立花はコ~ルド負けするチ~ムじゃないよ。ハマスタおじさんの予想大はずれ。相模もよく、頑張ったよ。お疲れ様。立花の選手次も頑張って横浜倒せよ
今までの積み重ねが実ったあと一息ゆっくりゆっくり頑張って
立花さん、おめでとうございます。甲子園目指して下さい。相模は油断したよね。来年ガンバレ。
立花学園おめでとうございます!チアの応援ご苦労様です(^_^)v
立花の皆さん
おめでとう!テレビで速報を待ってましたが
逆転の知らせに拍手しちゃいました!
息子たち2年生が学年応援に行ってますが
帰ってきたらきっと興奮して話してくれる事でしょう。
監督さんも選手も、そして在校生、OB、保護者の方も
皆で勝ち取った1勝だと思います!
次の試合も皆一丸となって応援しましょう!
感動をありがとう 本当に嬉しいです
やったね!感動をありがとう!富士宮魂も見せてやれ!立花ナイン頑張れ!
実力はほぼ互角だったな!立花は監督が変わってから甲子園を本当に狙えるチームになってきたな…
勝っちまったぜい!ワイルドを越してるぜい!今大会ナンバーワン試合見れてよかったぜい!
おいおい。
この結果はマヂですか?
やっぱ、夏の予選は面白い!、
勝ち進んで横浜に去年の雪辱をと思ってましたが・・・
お疲れさま相模、おめでとうございます立花のみなさん。
立花おめでとう!
試合ずつ確実に勝って、甲子園を目指せ!
これからの
立花おめでとう!まさか勝てるとは思ってなかった…
うそでしょ(゜ロ゜)
立花OBさん
おめでとうございます!!
頑張れ立花!!感動をくれ、!
東海 000 200 000
立花 000 040 00x
負けました(>_<)
東海大相模 負けちゃった
立花いいぞ!
第1シードをやぶちゃえ
相模!!!
最期まで相模頑張って!
頑張って。頑張って。
その通りです!
立花学園は強豪校ですよ!!
昨年も横校をもう少しの所まで追い込んでいますしね!!
頑張れ立花学園。
東海 000 200 00
立花 000 040 00
立花がんばれ!
会場に行かれてるかた、試合速報をお願いします。
どっちのファンでもないですけど、とんでもないことになってますね。
辛い練習してきたな!ここでだすんた立花魂!
立花!!
頑張れ~(^_^)/~
お願い、勝って
速報お願いします!
立花魂!いけるぞ!荒川頑張れ!
相模頑張れ!!!
東海、勝利を信じてます!
荒川だぜえ!7回まで勝ってるぜ!ワイルドだろー
東海 000 200 0
立花 000 040 0
今日は行けないけど、勝ってくれると信じてる。
浜スタで、横浜にリベンジしよう!
がんばれ立花!
速報をお願いします。
立花がんばれ
立花はやはり強い。東海のエースを引っ張りださせた。ワイルドだぜ!
勝ってますね
この調子で頑張ってください
立花OBさん!!
逆転ですね!頑張れ立花学園!!!
東海 000 20
立花 000 04
東海 0002
立花 0000
立花ピッチャー誠頑張!負けるな、!叔父さんのマー君より。
東海 00
立花 00
今回の相手は強豪の東海大相模…
天気は雨になりそうだけど、みんな全力で応援するから
野球部も全力で頑張って下さい!!!
勝ち続けるんだ!相模
『王者奪還!』
絶対に優勝してセンバツ優勝の
ときのあの感動をもう一度…(>_<)
明日の立花戦は大事な一戦です、そろそろ打線が爆発しても良い頃合いかとおもいます。
厳しい組み合わせが続きますが、不屈の精神で打倒横浜までノンストップで行こう!!
頑張れ相模
昨夏は、神奈川の中で横高を一番苦しめたといえるでしょう。
昨秋は、4回まで桐蔭に完璧に押さえられながら、その後打線に火が付き圧勝しました。
今の元気のない相模相手ならばコールド勝ちも夢ではないぞ!
明日いよいよ立花と試合。今日も練習頑張ってますね。落ち着いて、一試合、一試合、こなして、みんなで甲子園に行きましょう。
吹部、チア、みんなの応援も楽しみにしています
東海大相模高、対戦高は厳しい相手ばかり、乗り越えれば“横高”の対戦が楽しみである。昨年、相模原球場で観戦、満員の
観客だった。
コールドはないですよ。好ゲームになりますよ。冷静に分析すると、立花は初戦でエース降板後にリリーフ陣が打ち込まれ、2回戦もエース温存できませんでした。これが痛い。3回戦もエースが完投(ナイスピッチング)するしかなく、万全の状態で臨めるのか不安です。橘学の黒木・椎名の2枚看板は、普通に全国レベルの投手でしたが、相模打線に痛打されました。相模も温存とかせずに、青島・庄司のリレー等、万全を期す必要があるでしょう。立花の打線は強力ですから。5回戦の対戦相手には申し訳ありませんが、勝った方が横浜へのリベンジの権利を得るでしょう。tv中継がないから、相模原に行こうかなぁ・・・
立花学園の野球部員へ
東海大相模が相手だけど、月曜日も応援に行くので頑張って下さい。
おそらく神奈川で1番練習してきたよね![]()
![]()
ここまできたら結果を気にせず、野球を1番たのしんじゃいな
「攻撃することが生きること」これは、矢沢永吉の言葉です(笑)
相模は強敵ですが、決して退くことなく挑んで下さい。
エキサイティングな真剣勝負を期待しています!
相模さんには、何年前か忘れましたけど
やな思い出ですけど(笑)
確か0-22で負けた試合が強烈に印象残ってます。
あの時は何も出来なかったですね。
と言うよりさせてもらえなかったが正解ですかね。
相模さんには、公式戦、全部コールド負けのような・・・
でも、今の選手は、違います!
野球に取り組む姿勢、情熱、ハートが違います!
相模さん、強いのは変わりないですけど、
この子達に期待したいと思います。
最後まで、食らいついて下さい!
勝負事なので、絶対、勝って下さい!
長くなりましたが、相模の皆さん、
宜しくお願いします!
神奈川の王者 横浜高校を倒せるのは東海大相模しかいない!
ここで立ち止まるな!
東海ナイン!