• 【最新コメント 56件】 2009年春 3回戦 日大藤沢vs横浜隼人

2009年春 3回戦 日大藤沢vs横浜隼人


2009年春季神奈川県大会
3回戦 日大藤沢vs横浜隼人
平成21年4月18日 平塚球場

隼人 101 020 033 =10
日藤 002 002 000 =4

[隼] 萩原大樹、石田健一、今岡一平-船木吉裕
[日] 石垣駿、齋藤悠祐-島仲貴寛
[本] 青山洋輝(日)
[三] 徳永昇馬、船木吉裕、中島允誉(隼)
[二] 徳永昇馬、船木吉裕(隼)石垣駿(日)

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2009年春 3回戦 日大藤沢vs横浜隼人
コメント数:56件 

  1. gacks さん

    隼人ファン様

    ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
    すぐに修正いたします。

  2. 隼人ファン さん

    石田拓郎君⇒石田健一君に訂正願います。拓郎君は控え捕手です。準々決勝の訂正もお願いします。準々決勝の投手リレーで2番手渡部君は投げていません。渡部君は野手で代打に出ましたが、、、、。

  3. 平塚住人 さん

    横浜隼人はいいチームですね。
    打力もあるけど、とにかく守備が上手い!
    これは驚きました!Y校、日藤を完全に力でねじ伏せて勝利。
    勝つ事に、強くなっていくでしょうね。
    もうそろそろ、優勝してもいいのではないでしょうか?
    個人的には、隼人と創学館にいってもらいたいですね。

  4. JK さん

    横浜隼人の応援は盛り上がってて楽しそうですね
    夏祭りがいいですね

  5. 匿名 さん

    両校のシートノックは素晴らしい
    隼人は14、15、16番の選手の守備がお見事です
    また明日も期待してます

  6. 平塚観戦 さん

    本当に素晴らしい試合でした。秋は5-4で日藤が勝ち、今回は隼人が勝利!ひと冬越して、大きく成長したと思います。
    特に、エースの石垣君を打っての勝利は、自信になったと思います。
    お互いに元気があって常に全力!両校とも素晴らしいチームです。
    中島君の三塁打が、出たときは涙が出そうになりました。
    日藤の分まで、頑張らなければいけませんね!!

  7. 虎ノ門 さん

    隼人のみなさんおめでとうございます。
    日藤の打者ごとに細かく守備位置を変えるなど、研究の徹底ぶりがうかがえました。一方、日藤はコンバートしたばかりの野球の経験不足を露呈してしまったようです。今日のポイントは守備力の差であったと感じます。とくに、前進守備横を襲った島仲の打球を好捕した隼人・セカンドのプレーはお見事でした。あそこで日藤が逆転すれば、結果が違っていたのではないかと考えます。
    日藤も守備を鍛え、夏の頂点を目指してください。

  8. 日藤おやじぃ さん

    隼人高校の皆さんおめでとうございます。
    次の試合は明日になりますが、気持ち入替えて更なる勝利を願っています。全力プレーを期待しています。

    梨さんへ
    本当にありがとうございました。

  9. 頑張れ横浜隼人! さん

    梨さん
    スコア提供有難うございました
    感謝・感謝・感謝です。

  10. 頑張れ横浜隼人! さん

    やりましたね横浜隼人野球部!!!
    接戦を物に出来たことは夏への財産になったはず!!

  11. 頑張れ横浜隼人! さん

    このまま勝ってくれ~隼人!!!
    明日は観戦に行きますから!!!

  12. 日藤がんばれ さん

    応援いけないけど
    勝つの信じてます!
    日藤の野球は
    見てて気持ちいいから
    他校でも応援したくなる!

    頑張って!

  13. 頑張れ横浜隼人! さん

    梨さん有難うございます!
    頑張れ隼人!!!

  14. しゅん さん

    私も仕事で見に行けなくて、気になってました。梨さんありがとうごさいます!日藤頑張って

  15. 野球小娘 さん

    横浜隼人高校の野球部員はホントに礼儀正しい選手たちばかりです。
    先制したようですね
    がんばってください!

  16. 隼人ファン さん

    梨さん、ありがとうございます。 m(__)m
    その後いかがでしょうか?
    連絡お願いします。

    隼人、がんばれ!

  17. 頑張れ横浜隼人! さん

    1回表、隼人先制しましたか!!!
    頑張れ隼人!!

  18. 隼人ファン さん

    本日の試合、とても楽しみにしています。
    高校生らしいプレイを感動とともに届けてください。
    残念ながら仕事のため応援に行けません。
    心ある方、是非試合のゆくえを教えてください。
    おねがいします。
    日藤、隼人がんばってください!

  19. 日藤おやじぃ さん

    日藤野球部 関係者の皆さんへ

    中学の春季湘南大会の試合があり平塚に行けません(泣)
    シートノックから見るのを楽しみにしていたので残念です。
    いつものベンチ、スタンド一体となった日藤野球で勝利を掴んでください!明日はピンクメガフォン持って応援に行きます。
    個人的になりますが、石垣君に気迫溢れる投球に期待しています。

    隼人高校の皆さんもいつもの気合が入った全力野球でお願いします。

  20. OB さん

    日藤撃破!!!!

    泥臭くてもいいから最終的に勝つ!!

    地味な日藤に負けるな!!

  21. 虎ノ門 さん

    神奈川で最も高校生らしいチーム、それは日大藤沢。
    審判員の方々もそうおっしゃっています。
    モットーである全力疾走で、今日もグラウンドを走り回れ!

  22. 人間 さん

    応援行きたい~
    日藤ファイト!!
    本気でメッチャ祈ります。
    でも皆さんならきっと
    勝つと信じています。
    影ながら応援してます。

  23. 一般ピーポー さん

    隼人の甲子園行きを毎回楽しみにしてます。
    夏に大事なシード決め!

    隼人は毎年、爽やか・チームワークの良さ・全力プレー・見ている者に希望・勇気を与えてくれる。

    そんな高校生らしいチームが大好きです。

    明日、相手は同じようなチームカラーの日大藤沢ですが秋の屈辱を晴らして下さい。

  24. 輝け隼人 さん

    多くの高校野球ファンの心を掴む隼人球児。
    いよいよ明日は君たちがきらめく日です☆
    100人の部員の心を1つにして力を合わせて勝利を掴んでください。
    今一番輝いている隼人野球を思う存分発揮して栄光への架け橋を駆け上がれ
    頑張れ横浜隼人高校

  25. 野球人 さん

    日藤の二遊間
    石橋くんと小林くん
    素晴らしいプレーを期待してます

  26. 甲子園 さん

    『絶対勝つぞ~隼打線~♪♪』ヽ(´ー`)ノ
    ☆ファイト 横浜隼人☆

  27. 隼人ファン さん

    毎日遅くまで厳しい練習をしている君達は優勝する資格が十分あります。そして大勢の人々が君達を応援しています。自信と誇りを持って明日の日大藤沢戦は正々堂々と全力でぶつかってください!

    日大藤沢も鍛えられた好チーム。相手にとって不足なし!
    がんばれ横浜隼人!絶対勝てる!

  28. 頑張れ横浜隼人! さん

    今年子供が隼人中学に入学しました。
    もちろん隼人高校野球部ファンです!!!

  29. 乙女 さん

    応援行きたい!!
    けどいけない
    都合が合わない

    日藤ファイト!

    勝つことを
    願っています!

    ホント勝って欲しい!!!
    まぢで
    応援してます!

  30. よこはま さん

    日藤は確かに強い!
    ただ、君たちも強い!!
    自分たちの力を信じろ!
    頑張れ、横浜隼人!

  31. ハマのおじさん さん

    柏陽戦・Y校戦と観戦して、すっかり隼人ファンになってしまいました!バントやエンドラン、盗塁と細かい攻撃を絡めつつ豪快なHRで試合を決める…。見ていて本当に楽しいです!

    もちろん平塚に応援行きます!相手は強豪だけど勝利を期待してます!

  32. 頑張れ さん

    日藤 
    応援しています!!
    皆さん頑張って
    ください!!

  33. はと さん

    3回戦横浜隼人を応援しに平塚球場へ足を運ぼうと思っています。  がんばれ隼人!!!

  34. 桜並木 さん

    すばらしい試合になることでしよう。
    日藤、隼人の高校野球球児。
    外人部隊の学校とは、違う、さわやかな、神奈川県高校野球のナイスゲーム、期待します。

  35. カルロス さん

    確か、去年の秋季県大会で5-4の接戦で日藤が勝ったんですよね。隼人は良いチ-ムですよ。油断をしていると足元をすくわれかねませんよ!!どちらも神奈川県内では特に高校生らしい爽やかなチ-ムです。素晴らしい試合を期待しています。

  36. 高校野球ファン さん

    今年の隼人はいつもより
    一味違いますね。

    期待しています。

  37. 高校野球ファン さん

    甥っ子が、今年日藤に入学しました。…という訳で、『頑張れ!日藤!』

  38. 小田急 さん

    横浜-桐蔭も注目だけど、これぞ高校野球!というプレーが期待できるのはこのカードだと思う。両校選手の皆さん、元気ハツラツの爽やかな試合を期待してますよ!頑張って!

  39. 頑張れ日藤 さん

    横浜隼人も強くなってますが、日藤も辛い冬を越え一段とたくましくなってますね。秋の隼人戦の勝利は忘れて全力で戦ってくれれば勝利は見えてきます。がんばれ

  40. よこはま さん

    隼人、今回は絶対に勝てる!
    メチャ強い!

  41. 湘南おやじぃ さん

    日藤の皆さんへ

    先ずは春1勝ご苦労様でした。ネット裏から少々イライラしながら応援しておりました。。

    さて次週の隼人戦はオフシーズンの練習の成果をいつも通りに発揮してください。去年の秋のように弾みをつけたいですね。

    隼人の皆さんもガチンコ対決で「これぞ高校野球」の試合を期待しています!今から試合が待ち遠しいですよ。

  42. タマサ さん

    日藤にとって夏の試金石になる戦いになりますね。Y校にコールド勝ちした隼人はかなり強くいいチームです!好ゲームを期待します。

2009年春 3回戦 日大藤沢vs横浜隼人
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2009年春 3回戦 日大藤沢vs横浜隼人]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ