2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
2021年秋季神奈川県大会
決勝戦 向上vs東海大学付属相模
令和3年9月26日(日)
サーティーフォー保土ヶ谷球場
東海 001 040 220 =9 H14 E1
向上 000 010 100 =2 H9 E0
[東] 求(4.1/3)、南(2/3)、庄司-谷口
[向] 佐藤諒-廣田
[本] 武井(東)
[三] 百崎(東)
[二] 板垣、百瀬(東)
[スタメン]
東海大相模、3年連続15度目の優勝
高校野球秋季神奈川県大会で東海大相模が3連覇。 pic.twitter.com/3ggs4BJkkx
— 神奈川新聞高校野球 (@kanaloco_100) September 26, 2021
高校野球秋季神奈川県大会決勝で向上は9-2で敗れる。 pic.twitter.com/PIkbjFFyvC
— 神奈川新聞高校野球 (@kanaloco_100) September 26, 2021
両校は第74回秋季関東大会に出場
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
2021年秋 向上・横浜清陵ブロック 2021年秋 東海大相模・日大藤沢ブロック 2021年秋季神奈川県大会 サーティーフォー保土ケ谷球場 向上高校 東海大相模高校 春 夏 秋 加盟校一覧 甲子園 日程 センバツ
原新監督はベンチの中では柔和で笑顔めいた明るい表情ですので大変良い雰囲気と思いました。
選手の表情を見ていると話し易い良い上司みたいな監督と思っているような気がしました。
そういった良い雰囲気の中で、1ケ月後の関東大会ではお互いに切磋琢磨し更にレベルアップしていることを期待しています。
両校、選手、関係者の皆様、お疲れ様で御座いました。関東大会も神奈川代表として健闘をお祈り致します。そして両校、選抜甲子園へ!
準決、決勝と拝見させて頂きましたが本当に良いチームになりました。今大会は、例年の育成しながら勝ち進む向上野球よりも、とことん勝ちに拘り、強い勝利への執念を大いに感じた大会でした!これぞエース!絶対に勝つと気迫が伝わってきました!疲労が心配です…
毎々指摘される投手陣ですが、近年、毎年好投手を輩出し、向上の投手育成に定評がある事は知っています。まだまだ秋の新チーム始まったばかりです。投手陣の成長を佐藤君に続くNewスターを楽しみにしていますよー!
向上高校、本当に強くなりました。
相模に勝って優勝できたら最高だったと思いますが、本番は1ヶ月後の関東大会なので気持ちを切り替えましょう。
関東大会では強豪相手に2勝以上しなければ甲子園への切符は掴めません。
関東は相模に近い実力を持ったチームばかりですが、現時点では相模より強いチームは恐らくいないでしょう。
今日の相模との試合で関東大会で2勝するために必要なチーム力を想像することができたかと思います。
本番までまだ1ヶ月もあります。今日の敗戦は悲観的に考えず足りないと思ったところを徹底的に強化して相模と共に選抜の切符を掴めるよう仲間と切磋琢磨し頑張ろう。
相模卒業生さん、暖かいお言葉ありがとうございます。
向上高校、東海大相模高校とともに関東大会頑張ってもらいたいです。
頑張れ向上高校❗頑張れ東海大相模高校❗
強いですな、相模。実質オールコールド勝ち。関東でも頑張ってください。
両校お疲れ様でした
向上さん
相模と一緒に絶対選抜行きましょう
両校応援します
向上高校…秋大会「準優勝」おめでとう!
関東大会でもベスト尽くしてがんばれ!そして、念願の甲子園へ。
課題は、度々、アップされてますが、二、三番手投手の充実と、切れ目ない打線!下位打線からのチャンスメークは、明確ですね。
東海相模野球部の皆さん、おめでとうございます。相模OBとして、いつも応援しています。残念な出来事で夏の甲子園に行くチャンスを逃した悔しさを、関東大会に活かし、春の選抜甲子園の切符を掴み取ってください!!
お疲れ様でした。
3回裏のチャンスを活かして相模を慌てさせたいところでしたが、なかなかそう上手くはいかないですね。
相模は、関東大会前に課題が見つかって良かったかもしれません。
両校の、来月の関東大会での健闘を祈ってます!
今年の向上は秋とは思えないほど守りが安定してますね
これって新設グランド効果だと思う あと1ヶ月あるので佐藤君のスタミナや課題の2番手投手に磨きをかけて相模と共に神奈川に2枚の選抜切符を持ち帰って下さい
期待してます。がんばれ!
東海大相模高校、向上高校
秋季神奈川大会 決勝戦
お疲れ様でした。
茨城県での関東大会は良い準備をして悔いなく力を発揮して、
連勝し選抜高校野球大会出場当確
決めて下さい。
応援してます。
準優勝ですが関東大会で力を発揮して下さい!
相模の連覇おめでとうございます。
原新監督の堅実で且つ積極的な采配と感じました。
そして勝利コメントにあります「相手の実力に合った積極的な走塁や打撃を心掛け、取りこぼさないようにしていきます」と次の戦いを見据えているのは素晴らしいですね。
今日の投手陣はやや気になりました。
昨日の庄田君は安心して見ておれましたが、今日は3人の投手共に四死球が多い等制球が悪く、ひやひやする場面も多いので制球を関東大会までに磨いて欲しい思いました。
後は何をいっても怖いのは「コロナ」ですので、コロナには一丸となって用心されることを切に願っています。
向上は、関東大会行くまでに、打撃力アップしてほしいですね。
チャンスでの一本がなかなか。
打てれば関東も絶対勝てる!
ぜひセンバツに向けて頑張ってください
選抜連覇を狙う東海大相模と決勝が出来た事は、関東大会、甲子園に向けやるべき課題が見えて良かったと思います。神奈川代表は東海大相模だけで無い事を関東大会で証明して下さいね。吉報を楽しみにしてます。
選手の皆様は本当にお疲れ様でした。
感動をありがとうございました。
はっきり言いますが、
OBはもっとの大差も想定していたのかもしれませんが、結局はコールドの内容ですよね。
相模は点差がついて 余裕の采配…
本当に選抜を目指すなら佐藤君に続く2番手の育成と打撃力の向上と思います。
涙が出るほど感動を貰いましたが、夢に向けて1ヶ月意識も技術も向上させて夢を実現させてください。
頑張れ後輩たち
両校の皆さん、お疲れ様でした!
相模は優勝おめでとうございます!
強いと言いたいところですが、今日は少しミスが
あったと思うので、修正して関東大会で
頑張って優勝して来て下さい!
向上は、今大会は素晴らしかったです!
個人的には投手陣があと何枚か欲しい所ですね!
関東大会までに佐藤投手以外に誰か投げれる投手を
作ってきて欲しいと思います!
センバツアベック出場を期待しています!
頑張って下さい!
いろいろ厳しい意見もあると思いますが、8回に2点をもぎとってくれたのが嬉しかったです。
相模初采配の監督率いる新チーム。つかみがうまくいかない時の試合中の修正力が大事になると思います。発展途上のチーム、これからの快進撃に期待します。
頑張れ、相模!
今大会は向上にとって大きく前進したと思います。
感動をありがとうございます
ただ今日の相模はあれだけミスがあったのにもかかわらず事実上コールド試合でした。
それで2点ではダメだ‼︎
関東大会も連戦続きますよ。
ピッチャーの佐藤君一人で投げ切るのは酷です。
あと1ヶ月で仕上げてこのチャンスを絶対ものにして欲しいです。
歴代OBの想いと神奈川のライバル達の想いをのせて
頑張れ向上
向上お疲れ様!!!
テレビから応援してましたが、残念でした。
相模に勝てるように、夏に向けて
練習ガンバレ!!!!!
相模に勝てる日を楽しみにしてます!
これからこれから!!!!!
関東大会も応援してます♡
ALL OUT♡♡!!
~すべての力を出し切ろう〜
両チームとも、課題が多く見つかった試合になりましたね。関東大会まで時間あるので、修正していきましょう。楽しませていただき、ありがとうございました。
求君は、大谷翔平目指して、甲子園は踏み台に過ぎない活躍を見せてほしい
8回裏 二死一三塁 無得点
審判のゲームセットのコールがかかるまで、絶対に諦めずにプレーをして下さい。
ファイト向上!!
34歩さん…
速報ありがとうございます。
継続、お願い致します。
求君、今日は調子が良くないですね。関東大会では投打にわたる活躍を期待してます。
昔から向上と立花って野球も偏差値も同レベルなイメージだけど、今回の向上は色々すごい頑張ってる。
昨日で力尽きてるのだろうけど、関東大会は一回一回本気で頑張ってほしい
百崎 中越え三塁打
東海9-2向上
それでこの点差はある意味凄いですね
8回表
代打・百瀬が二塁打
庄司の犠打後、暴投で追加点
東海8-2向上
向上、まだまだチャンスはある!!
最後まで諦めずがんばれー!
頑張れ向上‼︎
ここで互角以上の戦いをしないと選抜は厳しいぞ‼︎
残りイニング丁寧に守って繋いで逆転だぁーーーー
今日の相模は、攻撃では併殺やフライが多く、守備では四球、ワイルドピッチ、立ち上がりの不安定など、ピリッとしませんね
7回裏 二死一三塁
佐藤諒 左前適時打
東海7-2向上
7回表 一死二三塁
武井 中前二点適時打
東海7-1向上
5回裏 一死
東海大相模
二番手投手・南琉人(2年・左腕)
小野 死球、暴投で一死三塁
遠藤 右前適時打
東海5-1向上
相模は投手交代ですね。
求(右)→南(左)
5回表 二死一三塁
武井 右越え3ランホームラン
東海5-0向上
良い試合してますね。
コロナで球場で見れないのが残念ですが、両校がんばって下さい。
5回表
伊藤 右安打
板垣 犠打
百崎 左適時打
東海2-0向上
5回は相模は1番から。なんとか追加点を取って球数多めの求投手を助けたい。
3回を終わって、1:0で相模がリードしてます。
よし!満塁のピンチ凌いだ!
3回裏 二死満塁 無得点
東海1-0向上
頑張ってー!!
向上高校‼️
いつも通りに
普段通りに‼️
3回表 一死一三塁
板垣 左中間二塁打で先制
向上にも頑張ってもらいたいし
相模は夏の事があるので応援してますので
両校とも関東大会に向けていい試合して下さい!
向上頑張って!!
神奈川の頂点へ!
相模は攻撃にもっと時間をかけよう。粘って粘って最後に1点勝とう。
頑張れ向上!
先攻:東海大相模
1(中)伊藤航大(2年)
2(二)板垣拓心(1年)
3(遊)百崎蒼生(1年)
4(投)求航太郎(2年)
5(三)深谷謙志郎(2年)
6(左)武井京太郎(2年)
7(捕)谷口翔生(2年)
8(一)笹田海風(2年)
9(右)松山拓馬(2年)
後攻:向上
1(中)小野侑人(2年)
2(遊)遠藤稔弥(1年)
3(右)田島淳平(2年)
4(捕)廣田翔馬(2年)
5(投)佐藤諒音(2年)
6(二)池上昂希(2年)
7(三)武富航佑(1年)
8(左)永井稜翔(2年)
9(一)野坂凌平(2年)
相模ファンより
関東大会出場おめでとう
ございます。
原監督、選手、今日も、
相模野球で優勝を
勝ち取って下さい。
頑張れ相模
試合の際、速報頂ければ幸いです!
今日も勝とう!
全力で戦おう!
青春だ!
ガンバレ東海大相模!
決勝戦や関東大会はネット配信してほしいですなあ、お子達も自分たちのプレーを観てもらいたいでしょう。
北相ダービー
がんばれ向上!
相模の投手はエグすぎる。
2年生の投手は中学日本代表が3人。
他の投手も地域の選抜には選ばれる好投手だらけ。
投手だけではなく打者も凄すぎる。
大阪桐蔭、智辯学園、智辯和歌山、健大高崎、花咲徳栄なども同じだが、これだけの選手集めたら勝って当たり前ですね。
相模の選手以外の選手で構成した神奈川選抜でも勝てるかどうか。
勝利の道を進んで行こう 我らが目指す甲子園 V I C T O R Y KOJO向上!! これまでの勢いを、今日も見せてもらえれば、優勝間違い無しです。応援してます!!
関東大会、決勝進出おめでとうございます‼️
今日の試合観戦したかったです。
テレビの前で応援しています。
勝利を信じています。
がんばれ✊‼️向上
そうですよね、高校野球人気あるのだから、地デジでやるべきだと思います。
相模の新チームも投手陣は駒そろっますね。
これまで庄田投手で来てますが、別の投手も投げて欲しい。
特に南投手と武井投手の両左腕。
向上の選手も力あるので、関東大会に向け力試しして欲しいですね。
今日は向上からしても相模相手に2番手3番手投手が通用するか試してくるかもしれませんね。
両校ガンバレ!
もう一度神奈川の頂点を!!
三年生の悔しさを晴らして下さい!
今日もアグレッシブに!!
テレビで応援しています。
県大会決勝の中継しない地方局って、珍しく無いですか?
夏はまさかの不戦敗で県内連勝も45でストップ。
今年から原監督のもと出直して、現在予選含め8連勝中。
新たな時代を築いてください。
今日も勝利し県内9連勝としましょう!
ガンバレ東海大相模!
グレート、相模、がんばれ、
今日は決勝戦ですが、いつものアグレッシブベースボールを貫いて下さい。神奈川1位として関東大会に臨めるよう頑張って下さい。向上のエースは強豪の桐光に対し競り勝った好投手だけに、打ち勝っての優勝は価値あるものと思います。
準決勝、決勝戦ぐらいは、地元テレビ神奈川、無観客なんだから、高校野球中継やって欲しい。そのぐらいの余裕ないと。
向上高校決勝進出及び関東大会秋季初出場おめでとうございます。春の関東大会には、2011年・2014年と2回出場していますが、直接甲子園の選考に関係ないので今回は初めてのチャンス!私達卒業生の夢舞台「甲子園」へ是非連れて行ってください。
ガンバレ!ガンバレ!向上
向上高校は専用グラウンドができて、おそらくバッティング練習もかなりしてはず。ここ最近は、私立の速球派投手に打ち負けてない。
もともと向上は投手力、守備力のイメージがあるが、打撃でも勝負できる!
相模や横浜とも過去の対戦は対いい勝負に持ち込めてる。ただチャンスでの一本と、ピンチでの踏ん張りがなかった。ここを克服すれば必ず関東でも勝ち抜ける!
明日、そして関東大会頑張ってください!
take it easy.
向上野球部追っかけ8年目
決勝進出おめでとうございます
応援してます
頑張って下さい‼︎
東海大相模の皆様
いよいよ決勝戦ですね。
いつも通り一戦必勝で頑張ってください。
さぁ!突き進め‼︎
頑張れ!向上‼︎
個人的には2017年の夏の5回戦を思い出します。延長で相模がサヨナラしましたが良い試合でした。
決勝観に行きたかったな。観客はいないだろうけど、心の中で応援してます!両チームがんばれ!
頑張れ向上⚾️
向上ガンバレ!!!
2014年夏以来のカード!!
絶対負けられない!!!!!!
相模にぜってぇ負けねぇ!!!!
ALL OUT!!!!!!!!!!
今大会で東海大相模は接戦がないから接戦に持ち込めば向上にも勝機があるかも。。。
2014年春の関東大会は向上高校は
1勝どころか準優勝です
2014は東海大相模に勝ち、関東大会でも一勝してます。
その代を越せるように頑張れ
向上高校決勝進出おめでとうございます。
そのままの勢いで決勝戦も勝って下さい
応援してます