• 【最新コメント 150件】 2012年夏 準々決勝 日大藤沢 5-3 横浜隼人

2012年夏 準々決勝 日大藤沢 5-3 横浜隼人


第94回全国高校野球選手権神奈川大会
準々決勝 横浜隼人vs日大藤沢
平成24年7月26日(木) 横浜スタジアム

日藤 100 110 020 =5
隼人 200 100 000 =3

[日] 池田建人-小坂井智朗
[隼] 藤澤佑之、横田将太郎、左澤優-相原貴俊
[本] 小坂井智朗(日)
[三]
[二] 伊藤修太(日)宇野慶汰(隼)

日大藤沢、14年ぶりの準決勝進出!

2012年夏 5回戦~決勝戦
PC><モバイル

応援メッセージ コメント:150件 

2012年夏 準々決勝 日大藤沢 5-3 横浜隼人
コメント数:150件 

  1. とら虎寅さん

    水谷先生の指導についていく選手のみなさん
    よく がんばりますね
    神奈川に横浜隼人あり
    関東に横浜隼人あり
    全国に横浜隼人の
    名を広げ 有名 強豪校になり
    ますますの
    みなさんの活躍に期待します!

  2. 野球小僧さん

    まずは日藤の選手 おめでとうございます。 凄い 良いチームですね 隙があれば 常に次の塁を狙う 素晴らしい走塁だと思います これからも監督を信じ頑張って下さい

    隼人の選手もお疲れ様でした 春大会優勝 夏大会 ベスト8 見事だよ 水谷監督の厳しい指導に良く着いて行きました 感動をありがとう

  3. 隼人に感謝さん

    隼人の野球部のみなさんには、いつも元気をもらっています。春から夏、わくわくする試合ばかりでした。応援できて、幸せでした。みなさん、ありがとうございます。そしてご父兄のみなさん、関係者のみなさん、本当にお疲れさまでした。           日藤のみなさん、暑い日が続きますが、がんばってください。

  4. 藤商OBさん

    日藤のみなさんベスト4おめでとうございます!

    藤沢エリアから久々の甲子園出場を祈ってます!
    純粋な神奈川出身の子供達で…

  5. にわか高校野球ファンさん

    隼人球児のみなさん、お疲れ様でした。結果は残念でしたが、ここまでよく頑張りました。今までの全ての経験を今後の各々の次のステージで活かしてください。
    日藤球児のみなさん、準決勝進出おめでとうございます。頑張ってきた練習の成果を引き続き出して頂点を目指してください。

  6. 好きです高校野球さん

    日大藤沢勝利おめでとうございます。実力高でありながら、ノーシードなので、プレッシャーが少ないのですかね、強豪高を次々となぎ倒す、姿は今大会一番の爽やかさをかんじます、優勝して頂きたいです。隼人高校の皆さん。負けわしましたが、甲子園出場以来神奈川の顔になり、諦めないプレーが見てるものに伝わってきます、お疲れ様でした。

  7. 来た見た勝ったさん

    日大藤沢の勝利を祝って乾杯~

  8. 隼人ファンさん

    隼人高校の皆さんこの夏も興奮をありがとう!
    こうなると日藤に甲子園いって欲しいね!

  9. 在校生の母よりさん

    今日の試合、お疲れ様でした。
    とても良い試合で、感動しました。こんなに強いのに、負けるなんて信じられない…。残念でしかたありませんが、とても立派でした!!次は甲子園ですね\(^0^)/

  10. 観戦ファンさん

    試合終了後、隼人の水谷監督が頭の上で“拍手”。相手チームの日藤(山本監督)を称えていた。印象的な光景であった。ゲームセットお互いに称え合う、爽やかでよかった。

  11. 神奈川高校野球ファンさん

    日藤の皆さん、準決勝進出おめでとうございます。
    隼人の皆さん、県下の選手だけの笑顔いっぱいのベンチ、素敵でした。常連の強豪としての歴史はまだ浅いけれど、「神奈川に隼人あり」を印象付けてくれました。

    ところで、あまり蒸し返したくないんですけど、言わせてください。ある報道で読んだのですが、高野連のある理事の話では、武相の処分をきめる理事会の召集は日藤が勝ち続ける限りは保留されるそうです。日藤の選手の動揺を危惧してのことだそうです。
    武相は、自ら野球部の無期限の活動自粛を申し出ましたが、それはSNSでの不祥事についてのもの。
    試合終了時に審判に殴りかかろうとしたり、日藤の選手に対して武相側のスタンドから物が投げ込まれたり、どう喝するような罵声が浴びせられた件については、正式の場での謝罪はまだありません。
    そんな仕打ちを受けたのに、日藤の選手たちは、「勝ち進むごとに武相のためにも勝ち続けたいという気持ちが強くなった。」と言っているそうです。なんとけなげな事でしょう。

    武相の皆さん、こういうのはどうでしょうか。土曜日の準決勝には
    スタジアムで日藤を応援するというのは。本気で考えてみてはいただけないでしょうか。

  12. はーやとんさん

    おつかれさまでした。本当に燃える戦いでした。かっこ良かったです。さすが隼人だと思います。日藤のみなさん。おめでとうございます!!甲子園目指して頑張ってください!!応援してます

  13. 日藤ファンさん

    今年の冬から夏にかけての池田君の苦悩と努力をずっと見てきた。ガマンガマンの毎日で外野を黙々と走っていましたね。。。6月に入り少しずつ昨年秋の球威が戻ってきて、今までの努力が絶対報われる夏になってほしいと念じていて今日の結果。鳥肌とうっすら目に涙がでてきちゃいました。この池田君の復調をずっと信じてチームをまとめてきた山本監督おめでとうございますあと二つとは言わず今まで通り一つ一つ日藤野球を貫いて頑張ってください。

    日藤・隼人両チームグッジョブ!ナイスゲーム!

  14. オカンさん

    隼人高校
    春からたくさんの試合を見せてくれてありがとう
    本当に楽しかったです 今日は残念だったけど
    立派でした。よく頑張りました。
    感謝の気持ちでいっぱいです

    日藤さん
    おめでとうございます甲子園に
    行っちゃえ〜

  15. わかくさもゆるさん

    日藤準決勝進出、おめでとうございます
    「ノーシードからの初選手権出場」からもう17年になるんですね
    荒木投手、神崎投手、館山投手、古谷投手といずれも「打たれ強い投手」の時に甲子園出場していますので、今年も期待が持てますね
    池田投手を中心に、みな連戦で疲れていると思いますが一つずつ、自分の力を大いに発揮してもらいたいです

  16. 日藤チアOBさん

    やったぁー!!勝ったぁ!!
    久々のベスト4☆
    涙出ました(´Д`)
    ブラバンとチアが居なくて、ちょっと寂しかったな。

    (土)、スタジアム行きたいなぁ~。
    かなり悩み中…。

    隼人高校の皆さんも本当にお疲れさまでした。
    凄くいい試合でした。

    日藤野球部、おめでとう&ありがとう♪

  17. 日藤OBさん

    お疲れさまでした! よく頑張った♪隼人のナインも爽やかで好感が持てました。

  18. 翠嵐かおる{∵}【∵】さん

    \{「^o^}/\【^o^】y

    17年ぶりノーシード優勝も見えてきた。

    …でも、あまり先を見ないで
    平常心平常心!

  19. 隼人頑張れさん

    隼人高校お疲れさま、日藤おめでとうございます。
    日藤全国行ってください、ノーシードから凄いです、日藤頑張れ
    でもやっぱり、隼人に勝って欲しかったです。とにかくお疲れ様。

  20. 19期WBさん

    手に汗握る良い試合でした。

    日藤お見事!!

    負けてしまったのは残念ですが、野球部員および関係者の皆様お疲れ様でした。

    今年も多いに楽しめました。

  21. おなかすいたさん

    隼人の皆さん、いい試合をありがとうございました。
    ヒットの数も、エラーの数もほとんど同じ。
    本当にどちらが勝ってもおかしくない試合でした。

    日藤、おめでとう!そしてありがとう!
    土曜に観戦に行けます♪

    最後は涙が出ました。

    土曜日も頑張って!!!

  22. 隼人おやじさん

    隼人ナイン
    暑い中お疲れ様でした(^-^)/
    また来年頑張りましょう(^-^)/
    3年生お疲れ様

  23. 日藤OGさん

    日藤おめでとう!!
    久しぶりに鳥肌立ちました!

  24. 匿名さん

    日藤おめでとう。
    隼人残念でした。
    この炎天下本当によくやりました。
    気持ちの良い試合をしてくれてありがとう。
    両校これからも頑張って!

  25. mokさん

    日大藤沢 100 110 020 ⑤
    横浜隼人 200 100 000 ③

  26. 本高OBさん

    本高勝ちましたね^^

    息子のホームランで先制でしたね・・・・
    OBの父親さん大満足でしょう^^

    おめでとうございます。

  27. naoさん

    mokさん 実況本当にありがとうございました!

    日藤、次も頑張れ!
    決勝なら、スタジアムへ行ける!

  28. OBさん

    なんでここまで強いチームがノーシードなのか意味が分からない…
    あっぱれ日藤!!横浜隼人はお疲れ様でした。
    ナイスゲーム!!

  29. さなさん

    日藤ベスト4進出おめでとう!
    いい試合をありがとう!
    そしてmokさん本当にありがとうございました!!
    土曜日はハマスタに応援に行こうと思います!

  30. 大勝利さん

    これは嬉しい!!
    おめでとう&ありがとう!!

  31. 通りすがりさん

    隼人ーーーーーーーーー(泣)
    日大藤沢次も頑張って下さい!

  32. mokさん

    次打者これまた大きなセンターフライで、3死。

    日大藤沢5-3横浜隼人

    ゲームセットです。

    日大藤沢ベスト4進出です。おめでとうございます。

    両チーム、すばらしい試合をありがとうございました。

  33. naoさん

    日藤、おめでとう~~~~♪♪

  34. 隼人 父さん

    隼人逆転だ!春の大会は逆転だらけだったぞ!!

  35. mokさん

    次打者

    大ーーきなレフトフライ。

    2死1塁。

  36. OBさん

    ここで負けるなー!
    嫁さんと決勝で応援する約束してるんだ…
    頑張れー!!!

  37. naoさん

    心臓がバクバクしてきた・・・。

  38. mokさん

    9回ウラ
    隼人の攻撃

    三邪飛で1死

    隼人、代打。綾瀬戦でサヨナラ打を打った選手だそうです。
    みかげ君。ヒットです。

    1死1塁。

  39. 通りすがりさん

    最後まで何が起こるか分かりませんね。
    mokさんありがとうございます!
    ドキドキしながら実況拝見してます。

  40. 隼人 父さん

    逆転の隼人の真骨頂を!

  41. 日藤OGさん

    最後まで気を抜いてはいかんよ!
    抜いた方が負け!

    頑張れ!

    >naoさん
    ほんとに、行ってもらいたいですね!

  42. naoさん

    mokさん 本当にありがとう!
    最終回の実況、よろしくお願いします!

  43. mokさん

    8回終了。

    日藤右翼手、抜けそうなあたりを、よく捕りました。(3死)

    9回表 日藤攻撃中 2死ランナーなし。
    空振り三振でチェンジ

    日藤5-3隼人

    残すは、9回ウラ、隼人の攻撃のみ。

  44. OBさん

    日藤凄い…
    ここまでやるとは(>_<)

    今年の夏は全然分からんな。

  45. ★HAYATO★さん

    頑張れ~!! やればできる!!

  46. naoさん

    >日藤OGさん

    ほんと、仕事どころじゃないです。笑
    甲子園行ってもらいましょ~~!

  47. 日藤OGさん

    私も仕事どころじゃなくなってきた(笑)
    日藤行け~~!!

  48. 通りすがりさん

    OBさんの言うとおりになってしまった・・・
    隼人ここからだ!

  49. mokさん

    8回ウラ 隼人攻撃中
    日藤 投手池田君は7回まで114球を投げていて、少し多めだとTVでは、いってます。

    2死ランナーなし。

  50. naoさん

    仕事どころじゃなくなってきた・・・。
    そのまま、行け~~~~!
    日藤~~~!

  51. mokさん

    8回表
    日藤、投手池田君のセンター前ヒットで、2者生還。

    2死1.3塁。次打者ショートゴロでチェンジ。

    日藤5-3隼人

  52. OBさん

    このタイミングでピッチャー交代はないだろ…

  53. mokさん

    8回表
    日藤の攻撃 センターフライで2死1.2塁

    死球で2死満塁

  54. naoさん

    日藤、行け行け~~~!!

  55. mokさん

    8回表 隼人の投手背番号「1」の左沢くん。

    日大藤沢の攻撃 死球とヒットで1死1.2塁

  56. OBさん

    八回からピッチャー交代!?
    大丈夫か!?
    心配だ…

  57. mokさん

    7回ウラ 隼人
    ショートゴロ 送球がワンバウンドになったが、
    1塁手よく捕球する
    3死でチェンジ

    依然として3-3です。

  58. mokさん

    7回ウラ
    隼人 2塁ゴロ
    2死3塁

  59. mokさん

    7回ウラ
    隼人攻撃中

    投手ワイルドピッチによりランナ-進塁。

    1死2塁

  60. 日藤OGさん

    実況ありがとうございます!
    母校日藤がんばって~!!
    私が在校中も、ノーシードから勝ちあがり優勝しました。
    あの感動をもう一度味わいたいです。
    心の中でピンクのメガホン振って応援してます^^

  61. mokさん

    7回ウラ
    隼人の攻撃
    投手横田君に代打が。
    8回から、3人目の投手に交代ということですね。

    隼人1死1塁

  62. naoさん

    mokさん、実況ありがとうございます!

    娘が日藤生です。
    ずっと球場へ応援に行っていたのですが、
    現在、2週間の語学研修でオーストラリアに行ってます。
    応援のタオルを持って行きました。
    帰国後、甲子園に連れて行ってくださ~い!

  63. mokさん

    7回表 日藤攻撃終了

    3-3

  64. mokさん

    6回終了
    3-3

    嵐の前の静けさか・・・。

    NF 100 110  3点

    YH 200 100  3点

  65. 会長さん

    春関東大会の様に、フライが多くなってきた。

    たたき付けるバッティングを

    とここに書いても…

    頑張れ隼人

  66. mokさん

    6回表終了
    3-3

    つたない実況ですが、少しはお役にたてているようでうれしいです。
    スタジアムに行きたかったのですが、きのう深夜「なでしこ」応援に燃えていたので、炎天下観戦は自重しました。

    臨場感に欠けるかもしれませんが、TVを見ながら、やってます(・・;)

  67. 本高OBさん

    5回終了
    3:3同点

  68. mokさん

    5回終了3-3

    6回から隼人の投手横田君(2年)に交代。

  69. さなさん

    mokさんありがとうございます!
    仕事の合間に母校の頑張りを見られて嬉しいです!
    日藤がんばれ!隼人も!

  70. naoさん

    3-3 スコアだけで、ドキドキしています。
    仕事中でテレビが見られません。><
    mokさんの実況うれしいです。

    日藤、がんばれ~~~!

  71. ★HAYATO★さん

    横浜隼人!!頑張れ!!★

    応援してます!

  72. ヽ(^o^)丿さん

    また、私たちを甲子園に連れて行ってください!!

    TVから応援してます!★

  73. mokさん

    5回表
    日大藤沢、すばらしい走塁でダブルプレーくずれのあいだに
    1点

    ライトへの大きなヒットを、右翼手のすばらしい返球で、1塁から激走していたランナーを、ホームで刺す。

    5回表終了
    3-3

    見ごたえ十分の試合です。

  74. とっつあんさん

    mokさんありがとうございます。
    昼休みになって、アクセスが集中しつながりにくくなると思いますが、中継よろしくお願いします。

  75. 桜陽保護者さん

    5回戦ではいい試合をありがとうございましたm(__)m
    日藤は素晴らしいチームです
    桜陽の思いも乗せて甲子園に行って下さい
    応援しています
    頑張れ日藤

  76. mokさん

    4回表終了
    2-2

    4回ウラ隼人
    相手のエラーもあり1点いれる。

    4回終了
    日藤2-3隼人

  77. はやとふぁんさん

    Mokさん本当にありがとうございます!\(^^)/

  78. ルルさん

    今年は横浜隼人高校、日大藤沢高校と、どちらも応援している高校の対決でどちらも勝ってほしい!と言う気持ちで手に汗を握り応援しています。

    本当はどちらも勝って甲子園へ!と言うのが本音ですが、横浜隼人高校も日大藤沢高校も怪我なく、爽やかに、悔いなく試合が無事に終わる事を祈ります。

  79. mokさん

    4回表
    1死から相手のエラーで日藤2-2に追いつく。
    なお、1死1塁

  80. 日藤ファンさん

    負けるな!出来る!勝てる!甲子園に行ってくれ!日藤ファイト!

  81. とっつあんさん

    実況中継ありがとうございます。
    中継に集中しないでご自分の目で試合を楽しむことを忘れないでください。
    熱い中ご苦労様です。

  82. mokさん

    3回ウラ
    レフトフライでチェンジ

    4回表 日藤の攻撃
    1死 2塁

  83. mokさん

    3回裏隼人の攻撃中
    1死1.2塁

    からショートゴロ

    2死2.3塁

  84. 隼人チアパパさん

    mokさん実況ありがとうございます。仕事で応援に行けないしテレビも見れないので助かります。日藤がんばれ!でも隼人もっと頑張れ!!

  85. mokさん

    3回表日藤攻撃終了
    隼人2-1日藤

  86. おなかすいたさん

    過去、強豪校に大逆転して、甲子園に行ったんだ!

    最後まで自分たちの力を信じて頑張れ、日藤☆

  87. 隼人頑張れさん

    mokさん全然OKです、速報有難うございます。直接観戦、もしくはTV中継が見れない私には最高です、仕事中断です私は隼人ファンですが両チーム最高な試合を期待しています。でもやっぱり隼人頑張れ!

  88. mokさん

    すみません、前投稿は「2」回表終了時でした。
    現在2回裏,隼人攻撃中。2死ランナーなし です。

  89. 日藤OBさん

    高校野球は最後までどうなるかわからない!頑張って♪N・I・H・O・N日大♪

  90. 浜おやじさん

    試合開始
    先発投手
    日大藤沢:池田
    横浜隼人:藤沢

  91. mokさん

    3回表日大藤沢攻撃終了
    日大藤沢1ー2横浜隼人

  92. はやとふぁんさん

    どなたか実況おねがいします(>_<)

  93. 長野県さん

    長野県から母校隼人を応援してます。甲子園目指して頑張って下さい。

  94. ク~ちゃんさん

    隼人 がんばって\(^o^)/
    あなた達の笑顔待ってます。
    笑顔 笑顔で隼人野球 応援しています!
    ファイト 横浜隼人(^.^)/~~~

  95. さかっちさん

    今日は仕事で観に行けな〜い。週末に浜スタで応援できる事を信じてます。頑張れ隼人ナイン

  96. インズバはらいさん

    いつも通り、練習したことを発揮するだけ!
    平常心で戦い抜いて!

    いつもの元気と全力疾走でかってください‼
    ファイト隼人‼

  97. 日藤ファンさん

    ここまで来たら、《気力》の勝負勝ちたい気持ちが強い方に、の神様が微笑むと思います
    日藤、存分に発揮して下さい
    頑張れ、日藤

  98. 日藤吹奏楽部ママさん

    息子が吹奏楽部です。
    今日は、吹奏楽コンクールで応援に行けないので
    ぜひとも勝って下さい!勝ったら準決でおもいっきり応援します!!吹奏楽も頑張ります!!と言って出かけて行きました。
    日藤がんばれー!

  99. 日藤OBさん

    隼人VS日藤は応援いきたかったなぁ~。挑戦者なんだから思い切りやろう!

  100. 日大藤沢OBさん

    残り三戦
    勝って甲子園に行くぞっ日々の練習の積み重ねが力となって 必ず勝利を勝ち取れると信じています力を出し切って頑張ってください

  101. オカンさん

    隼人球児のみなさん
    目一杯、野球を楽しんできて下さい

    頑張れ横浜隼人

  102. 商大OBさん

    当時付き合っていた彼女が日大藤沢に通っていたから、この時期はお互いの高校も一緒に応援していたのを思いだします。
    もちろん商大と日大藤沢のどちらが強いかで毎年ケンカもしましたが(笑)
    決勝で横浜に負けて悔し泣きしていた彼女は翌年は私の母校商大を負かした高校に日大藤沢が勝ち、甲子園の切符を手にして彼女が嬉し泣きをしていたのを思いだします。
    当時は日大藤沢VS商大が無くて良かったと思いましたが、いまは日大藤沢にも商大にも勝ってもらい、当時巡りあわなかった対戦を実現させてもらいたいです!

  103. 湘南おやじぃさん

    この対戦は試合前のシートノックからお金出して見る価値ありますね!

    仕事で応援に行けませんが、両校野球部の皆さん全力を出し切ってください!

    山本先生、水谷先生も熱中症にならない程度で暑くなってください!

  104. ワイパーさん

    90年代の日藤の全校応援(特にサスケ&アッコ)はそれはそれは迫力満点だった!!
    暫くここ数年早期敗退が続いていたが、今年は決勝まで進出してあの横浜スタジアムを震撼させるだけの迫力ある全校応援を復活させたいものだ!!!

  105. 穂毛さん

    山本さん 水谷さんがんばれ  熱いぜ

  106. にわか高校野球ファンさん

    準々決勝でも全員野球で熱い試合を見せてください。名古屋から応援してます。週末ハマスタに連れていってください。吉報を待ってます。球場で応援の皆さんも暑い中ですが、よろしくお願いします。隼人球児、ファイト!!

  107. 横浜隼人OBさん

    いよいよ準々決勝ですね!苦しい試合展開を何度もひっくり返してこれたのは君達に実力がある証!!絶対勝てる!!頑張れ横浜隼人!!

  108. くぅ太郎さん

    隼人頑張れっ!

    隼人の野球には元気をもらいます。
    応援してますっ!!!

  109. こっつさん

    隼人の春夏連覇がみたい!!

  110. うららさん

    母校は隼人、出身は藤沢、どっちにもがんばってほしいです!!
    悔いのないようにがんばれ高校球児!!

  111. 日藤頑張って!さん

    日藤の、礼儀正しくひたむきな野球は見る人の胸を打ちます。

    勝利を信じてます!

  112. 頑張れ隼人さん

    明日からは保土ヶ谷球場補助員だった部員も戻ってきます

    やっと全員揃います

    全員で横浜隼人高校校歌を歌いましょう

  113. あんずさん

    横浜隼人明日の日藤戦頑張れ

    隼人らしい粘りの野球を期待してます

    そして土日の試合に連れてって

  114. 湘南の野球おやじさん

    夜遅くまで、いつも日藤野球部の皆さんは練習頑張っていますね。
    中学硬式野球の名門、湘南クラブで厳しい練習に耐えてきた方々が多いのも知っていますよ。
    そして、神奈川各地のシュニア、ボーイズ、軟式野球から強者たちが集まり素晴らしいチームになりました。
    皆で神奈川高校野球で一番長い夏を体験できる球児になってくださいね。
    武相高校野球部が強かったことを証明できるよう、頂点目指してこれまで以上の力を出してください。
    応援しています。

  115. 日藤がんばれさん

    日藤 勝利をみせて~
    がんばれ がんばれ 日藤

  116. 日大藤沢さん

    日藤のベスト8進出は10年ぶりですね。
    当時、私は入りたてホヤホヤの一年生でした。
    同級生の日藤野球部員たちは爽やかで賑やかでとても気持ちのいい奴らでしたw
    そんな野球部だから、同じ高校の生徒として誇りを持って応援できます。

    現在25歳のおじさんですが、若い後輩たちの活躍を遠くから祈ってます!
    がんばれ日藤野球部!!

  117. おなかすいたさん

    明日は仕事でスタジアムに応援に行けません。。。

    生で試合が観たいので、明日勝って、
    土曜にスタジアムで待っていてください!

    もう一度、甲子園でピンクのメガホン持って
    応援したい!

    日藤、頑張って!

  118. こねこねさん

    久々に日藤がここまで来ました!ずっと待ってました!!甲子園に行った時の興奮を再び期待しています。頑張れ!!

  119. 神奈川野球ファンさん

    19期WBさん、本当にそうですよねー。でもまぁ、まだ私立は恵まれているの思います。公立は、強豪私立に何度も勝たないと優勝できないので本当に厳しいですよね。たた゛、1校だからこそこんなにも感動がいっぱいの地方大会になるのかもですね。

    ちなみに、数年前の記念大会で北と南で神奈川が分かれた際は、隼人は覚えていないのですが、南に横浜や創学館、北に東海大相模、慶應、桐蔭、桐光などだった気がします。違っていたらごめんなさい。

  120. 19期WBさん

    神奈川の大会参加校数について。
    神奈川190、愛知189、大阪181・・・千葉も172位あったよーな。
    2高選出されている地域は2地区とも100校を超えていますから、神奈川で2校選出はまだまだ遠いのかもしれませんね。

    でも2地区に分けるとしたら、どーゆー風にわけるんだろ?
    どちらにしても隼人は横浜・慶応・桐蔭あたりと同じ地区か。

    はぁ・・・

  121. 隼人ファン3号さん

    試合は明日なのに、皆さんからの暑いメッセージ!
    読んでるだけで感動します。

    確かに神奈川は代表になるだけで大変ですよね。
    私の郷里はベスト36から始まるようなもんだからその格差は相当大きいですね。(汗)
    きっと神奈川の野球ファンは全員思っているのではないでしょうか。本気で代表校は2校にしてほしいですね。

    さて、
    明日の試合、日大藤沢のピッチャーはとても素晴らしいようですので、厳しい戦いになると思われますが隼人魂で頑張って下さい。
    甲子園まであと3試合、頑張れ隼人!!

    ♪♪我等・・・我等・・・我等・横浜は~や~と~♪♪

  122. さん

    昨日、軟式野球部は日藤に勝ちました。

    硬式野球部も明日の試合勝ってください。

  123. カルロスさん

    それと、神奈川県で甲子園出場校が1校だけというのは、まったくナンセンスですね!選挙における1票格差と一緒で、他県との比較で3倍以上と言うのは異常ですね。早急に2校出場に向けて検討して欲しいですね。
    高野連の方々、よろしくお願いしますよ!

  124. カルロスさん

    日藤、隼人、共に地元(自宅通学者)の生徒のみの野球部だったと思いますが?
    この両校の対戦は、ある意味高校野球の真髄を見せてくれるものと期待しています。どちらが勝ったとしても私たち高校野球ファンとして、最大のエ-ルを送りたいと思います。

  125. 通りすがりさん

    いやいや、東京がどうであろうと、
    神奈川は甲子園1校のみの出場でよい。
    2校にすると優勝校の価値が半減する様な気がする。
    これからも全国一の激戦区神奈川であって欲しい。
    個人的には甲子園見るより神奈川県大会見ている方が面白い。

    神奈川の野球球児最高!!
    激戦区神奈川で190校の頂点目指してどの高校もガンバレ!!

  126. 学スポ大好き親父さん

    切に願います」さんに全く同感です
    シード校でさえ、甲子園出場するには6、7試合も戦わなければならないという現実は改善すべきと考えます。
    かかる状況下では、神奈川を勝ち抜くことに全精力を注がざるを得ず、そうした現状が、甲子園での県勢低迷の一因かとも考えます。
    そろそろ、何か策を施さないと、選手層の厚い私立と、毎試合エースが投げなければならない公立校との差は拡がる一方ですよね
    他県には他県の事情があるでしょうから、言及しませんが、神奈川に関しては「1/190」というのは、明らかに改善すべき事象でしょう。
    何年か前の記念大会で、「北神奈川」「南神奈川」という線引きがありましたが、あれが現実的な対応と思料します。
    「署名」でも集めることで、高野連が動くなら、いくらでも協力しますよ。

  127. ドラッグスターさん

    〉切に願いますさん

    まさにおっしゃるとうり!
    生徒たちも、俄然気合いが入りますよね。
    2校出場ともなれば・・・

    そう遠くない将来に現実になるものと、ずいぶん前から祈ってるんですけどね~

  128. 切に願いますさん

    日藤がノーシードと言いながら甲子園の出場経験チーム。他の7校も全て甲子園の出場経験チーム。一体、神奈川とはどれだけレベルが高いんでしょうか!早く神奈川、愛知、大阪は東京のように2チーム出場にしてもらいたいものです。7、8試合も勝たないと代表になれないなんて、選手を壊すためにやっているサバイバルゲームのようなものだと思います。才能豊かな前途洋々な選手たちに栄光あれ!!全てのチームを応援しています。

  129. 会長さん

    軟式野球は隼人が勝ちました。

    硬式野球は…

    両チームともに頑張ってください。

    でも本当は。。。

    明日練習を見に行きますね。

  130. 翠嵐かおる{∵}【∵】さん

    17年ぶりノーシード優勝なるか?

    …今の高校生達には、1995年夏の日藤ノーシード優勝は歴史上の出来事なんですね。リアルタイムでは知らないのですね。それでも、やってくれそうな良いチームになってきましたね。
    …おっと、くれぐれも、平常心で!…

  131. オカンさん

    春と同じ、また隼人劇場が始まりましたね

    昨日の崖っぷちから…落ちかかってたような崖から這い上がった隼人
    もう負ける気がしなくなってきました

    勢いのある日藤さんに
    ベンチ・スタンド全員でぶつかっていきましょう
    頑張れ横浜隼人

  132. 好きです高校野球さん

    日藤が勝つには、池田君をどれだけ打撃が援護出来るかです、物凄い試合になる予感がします。隼人高校と綾瀬高校の試合は今大会を飾る名勝負でしたね、神奈川のこれからの試合は毎日が決勝戦、神奈川高校野球のクライマックスに虜です。

  133. 保土ヶ谷さん

    隼人ファンです。
    日藤の山本監督は隼人でコーチをしていましたね。
    ついにベスト8で戦いますか・・・
    夏は初めての対戦だと思います。
    ナイスゲームになる事を
    期待しております。

  134. 幻のブルキャ毛さん

    ここまで来たら甲子園 熱いぜ 熱いぜ

  135. 匿名さん

    隼人は全国から隼人で野球したい志願者が多数いるらしいですが監督部長の考えからお断りしているらしいですよ。それは野球のエリートをいろんな県からとった方が甲子園も近いかもしれないですがこだわりがあるみたいです。ベスト8に残ってるチームは甲子園経験ある高校ばかりでみんな神奈川屈指強豪校ばかりここまで来たら精神力勝負かな

  136. 日f藤好きさん

    6回戦も勝って帰ろう。
    がんばれ 甲子園に行こう。

  137. 応援さん

    日藤も神奈川出身の生徒で、頑張ってると思うのですが。

    今ベスト8進出している学校は、何校もありますよ。

    隼人だけが、神奈川出身ではありません・・・

  138. 為虎添翼さん

    茨城より愛を込めて

    準々決勝も頑張って下さい

    応援してるお

  139. カブさん

    隼人ガンバレ!

    26日、応援に行きます。
    綾瀬戦での粘り強い戦いには、心から感動しました。
    北原君のキャプテンとしての意地を感じました。
    九回裏のあの場面からの展開は、まさに隼人野球そのものです。
    スタンドからの大声援は、きっと選手達にも届いていると思います。
    皆の気持ちは、一つです。
    甲子園への切符を掴み取って下さい。

  140. ビナウォークさん

    隼人、日藤共に両校とも、礼儀、シートノック、実力、
    THE高校野球、両校ともにすばらしいチームです!
    ほんと、どっちも応援したい気持ちです。
    逆に言えばどっちかが敗退するのは、
    ほんともったいないと思います。
    (個人的にどっちも好きなチームなので)
    素晴らしい熱戦を期待してます!

  141. 日藤OBさん

    にちふじぃ〜頑張れもう一度甲子園に連れてってくれぇ

  142. おなかすいたさん

    日藤も、地元出身の選手がほとんどだったような・・・。

  143. yo-Qさん

    日藤ノーシードでよく頑張ってる!!

    神奈川予選はここからが 本当の勝負です。

    悔いのないよう 全力で戦ってください!

    NF魂 見せてやれ!!

  144. ファン1号さん

    never give up‼‼
    甲子園の夢まであとちょっと。
    内野から応援してるよ❤

  145. ク~ちゃんさん

    隼人の皆さん、いよいよこれからがしんどいと思います。
    でもあなた達なら大丈夫と信じています。
    地元の生徒ばかりの横浜隼人、あなた達こそ
    信の神奈川代表にふさわしいと思います。
    粘り強いプレイで感動をください!
    心から応援しています。
    がんばれ横浜隼人\(^o^)/
    勝利の女神は目の前にいますよ!

  146. せらりんさん

    横浜隼人の選手の皆さん、期待しています。
    頑張って下さい。

    横浜球場、応援行きます。

  147. ハマッ隼 第91回の仲間さん

    隼人野球の素晴らしいところは、礼儀正しく清々しい笑顔で♪全員野球で、強くても傲慢にならない心で、粘り強い諦めない闘いをする姿勢だと思います。我等♪我等♪我等~横浜隼人♪ がんばれ!がんばれ!隼人!

  148. 隼人ファンさん

    頑張れ横浜隼人!!隼人は私の大好きな高校☆
    礼儀、元気、実力。どれをとっても神奈川トップレベル!!
    甲子園出て3年前の感動をもう一度!

  149. しゅふさん

    頑張れ!日藤!
    残ってるのは全てシード校ですが、日藤へノーシードから勝ち上がってきたから、自分たちの力を信じて頑張れ!

2012年夏 準々決勝 日大藤沢 5-3 横浜隼人
コメントを残す

注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重して投稿を!
名前を変えての連続投稿、自作自演行為はご遠慮願います。




サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

オリジナル画像の投稿 (無断転用不可)

関連情報

このページの先頭へ