2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
2022年春季神奈川県大会 決勝戦
桐蔭学園(一塁側)vs桐光学園(三塁側)
令和4年5月1日(日)横浜スタジアム
桐蔭 100 001 000 =2 H7 E0
桐光 230 001 00X =6 H10 E0
[蔭] 山口(1.2/3)、今野(4.1/3)、宇田川-米倉
[光] 針谷-石井
[本] 小林(蔭)
[三]
[二] 矢竹2、針谷(桐)
[両校スタメン]
桐光学園、12年ぶり4度目の優勝
右腕・針谷隼和が完投
両校は第74回春季関東大会に出場
得点経過
1回表二死一三塁 牧野の左前適時打で先制!
桐光 1回裏二死二塁 石井の左前適時打で同点! 磯貝の中前適時打で逆転!
桐光 2回裏一死二三塁 矢竹の二ゴロの間に1点。篁の三遊間適時打。磯貝の左前適時打。山口降板。
6回表 小林の左越え本塁打!
桐光 6回裏一死一三塁 篁の右犠飛。
前回対戦:2021年秋 準々決勝
やった~
桐光優勝おめでとうこう\(^o^)/ pic.twitter.com/Fy9SurUins— ai⚾ (@aicchi2810) May 1, 2022
桐光学園優勝おめでとう。
針谷君、強打の桐蔭学園相手に粘り強くよく投げました。またバックも良く守りました。恐らく守備力は全国レベルでしょう。
また注目の1年生、矢竹君の広い守備範囲と初回のセンター前二塁打の走塁、雨の人工芝で速い打球を難なく処理していた中村君の守備。森君の思いきりの良いバッティング。楽しみな逸材がおりこれからも桐光学園から目が話せません。
関東大会は昨年越え期待してます。
そうですね。関東大会決勝でまた桐桐対決みたいですね。桐光さん、ありがとうございました。さて、桐蔭の選手諸君!今日の試合で課題がいくつか見つかったはず。次の対決までに克服しておこう!そして、栄冠を勝ち取ろうじゃないか!
桐光学園、優勝おめでとうございます!
やったー、嬉しい、感動しました。横浜スタジアムで応援出来て、最高でした♪
関東大会もがんばって下さい。
両校のみなさん、お疲れ様でした。
決勝戦
桐光学園 優勝おめでとうございます
連続準優勝からようやく優勝へ
野呂監督、選手おめでとうございます
エースは立ち上がり打たれましたが試合が進むにつれて安定してました
ピッチャー強襲のナイスキャッチでゲームセット初めて見ました
ショートの中村君の守備力も高い
桐蔭学園
先制しただけに立ち上がりが残念でした
ボールが多く球数も多くリズムに乗れず主導権を握られました
小雨降るなか両校ノーエラー試合
お疲れ様でした
両校のみなさん、お疲れさまでした。
吹奏楽部、チアのみなさんも寒い中、
応援ありがとうございました。
優勝して勢いを増幅したいところでしたが、残念!
関東大会の決勝戦が桐桐対決になるといいですね。
雨の中、両チームお疲れさまでした。結果は残念ですが、今野君の躍動感のあるピッチングが、印象的でした。頑張れ、TOIN!
桐蔭学園次も応援しています。
両校、お疲れ様。
今日の試合から球種(変化球)を読んだ盗塁や無駄の無い中継プレー、投手では内角に投げる勇気と制球力(フロントドア)など課題が見えたと思いますので関東大会に向けさらなる飛躍を願っております。神奈川代表として優勝を目指し頑張って下さい。
毎年、相模の対抗、優勝候補として常に上位の結果を出し続けてきた中、やっと勝ち切ってくれて嬉しい限りです。
関東大会、桐蔭さんと神奈川の代表として、活躍して来てください、応援しています!
2校とも関東大会では頑張ってください。関東の強豪たちと公式戦で経験値を積めるいい経験です!
両校お疲れ様でした。桐光おめでとう。桐蔭は、残念でしたが夏へ向け課題を見つける事ができたのでは。今大会は、慶応創学館清流そして相模を倒して経験値が上がったと思います。関東大会も怪我なくコロナに負けず突き進んで下さい。ずっと応援しております。
やったー!!
おめでとうございます!
そして、実況、本当にありがとうございました。暖かくしてくださいね。
桐光学園さん12年ぶりの優勝おめでとうございます!
秋季大会で悔しい思いをして春に晴らしてくれました
神奈川で1番強いチームとして胸張って関東大会頑張ってください!
寒い中、実況ありがとうございました。
お疲れ様でした。
12年ぶりですか!
おめでとうございます。
関東大会頑張って優勝して下さい。
TOKO
TOKO
TOKO
桐光学園12年ぶりの優勝おめでとう!
すごく嬉しいです!
久しぶりの優勝️
この勢いで夏も制覇だ!
桐蔭攻撃
ニゴロ 1死
遊ゴロ 2死
代打⑰阿南R
超強襲ピッチャーライナー
試合終了
おめでとう
やったー
お疲れ様でした
桐光の攻撃
ニ直 1死
3-2から見逃し三振 2死
3-2から死球 大丈夫そうおしり 1塁
0-2から空振り三振 チェンジ
8回終了
桐蔭2-4桐光
桐蔭学園野球部fight!
簡単に勝てる相手ではないのは、決勝戦まで上り詰めるチームだから、あとは全員野球で盛り返しましょう!
吹部居るんだ〜、見たかったなぁ~!仕事で行かれませんが応援してます!
桐蔭の攻撃
強襲な一直 1死
489間のニ飛 2死
つまった中飛 チェンジ
なかなか①針谷をとらえられず…
雨またが降りだしました
桐蔭投手交代
⑩宇田川Rサイドハンド
テンポよく2死後
①針谷 三遊間H 2死1塁
その後粘って四球続き 2死満塁も
右飛正面!
桐光無得点
桐蔭2-6桐光
桐蔭頑張れ!
桐蔭
代打攻勢で2死1塁から
⑥相澤が右前Hが…
ランナー3塁タッチアウト
チェンジ
桐光
一年生2人で1死2.3塁 後
右飛浅め犠牲フライで1点
6回終了
桐蔭2-6桐光
桐蔭
⑨牧野 しぶとく中前Hも
エンドランかな?バント失敗か?
2盗がアウト
チェンジ
ホームランの1点のみ
麻生区は雨が本降りになってきました。
桐光頑張れ✊‼️
桐蔭 先頭⑧小林
レフトスタンド中段へ
ホームラン
桐蔭2-5桐光
桐光 5番6番凡退も
7番①針谷が左線強烈な二塁打も
桐蔭⑪今野が踏ん張る 無得点
五回終了
桐蔭1-5桐光
5回終了
小雨降ってます
桐蔭
3人ともつまったフライ…
2回から三者凡退から続く
打力ごすごい桐光学園!
今年はこのまま200%の確率で
勝利!でしょう。
20年近くの長年に渡って地道に
平均的に常に上位にいるのは
桐光学園です。
負けてからのスタートなんて
勝負にはありません。
とにかくかつのみ!!
応援してます。
勉学もますます向上中!
桐蔭⑪今野もテンポ良く打たせ
桐光の上位
2番3番4番で三者凡退
4回終了
桐蔭1-5桐光
桐光①針谷 テンポ良く
桐蔭無得点
桐蔭⑨牧野と⑥相澤の好守備
一年生⑬森も中飛
桐光 三者凡退
三回終了
桐蔭1-5桐光
実況ありがとうございます。
大変嬉しいです。
寒いので、無理のない範囲でお願いいたします。
桐蔭
四球のランナー出すも無得点
実況ありがとうございます!!
桐光、頑張って!!
桐蔭かわった⑪今野
ニ死満塁を遊ゴロ正面でしめる
二回終了
桐蔭1-5桐光
あまりに寒すぎて一回終わり帰ることにしました。スタジアムで観戦の皆さま風邪ひかないようにしてください。
桐蔭1-5桐光
桐蔭投手交代⑪今野R
今日は不在でTVが見れません。
どなたか実況してくださる方、いらっしゃいませんか?
先攻:桐蔭学園
1(遊)相澤
2(二)上笹
3(中)小林啓
4(一)佐藤陽
5(右)牧野
6(三)松尾
7(捕)米倉
8(投)山口
9(左)鵜澤
後攻:桐光学園
1(一)森
2(中)矢竹
3(三)篁
4(捕)石井
5(右)今井
6(左)磯貝
7(投)針谷
8(二)米山
9(遊)中村
現時点では試合に影響が出る雨量ではありませんよ。
横浜スタジアム 雨☔大丈夫ですか❓
良い環境で 良いプレーが 出来ます様に・・・
桐蔭吹奏楽きてますね。
>神奈川県民さん
松井裕樹の桐桐決戦といえば、なんといっても2012夏。2013春は決勝では投げてません。このときは桐蔭学園はエース斎藤くんが完封で優勝してます。
松井ユウキ、3年生の春の決勝も桐桐対決だったな!
桐桐 決勝戦❗❗❗
コロナ禍で参戦出来なかった球児を思い 悔いの無い 神奈川の 最高レベルの試合を見せてくれ❗❗
地に足つけて 一球入魂❗
神奈川高校野球の真髄 ここにあり。
桐蔭学園野球部の皆様、決勝進出おめでとうございます。
今日はお天気が心配ですが、全力を出し切り、良い結果を掴み取ることができるよう祈っております。
頑張れ桐蔭野球部!!
桐蔭ファイトー!!!!
今日はブラスバンドも含め、桐蔭全員で全力で応援します!!
頑張って全力出し切っていいプレーしてください!!!
名門校同士、神奈川の代表に相応しい試合を期待してます。
しかし、準決勝2試合ともコールド試合になるとは、、、
やはり神奈川は、伝統を積重ねたチームだけが選ばれるのか?
両校の奮起を期待しています。
桐蔭学園、応援しています。雨が夕方からに、なりますように。
決勝戦
天気予報は12時から雨
試合開始時間を早めることはできないかな
TVもあるから無理か
コンディションの良い状態でやらせてあげたい
雨よ~降らないで
両校頑張れ
桐桐対決楽しみです!
桐光ナインの皆さん頑張ってください!
桐光強いな✨良いチームだ❗
引き締まった投手戦が期待できる決勝に相応しい好カードですね
両校ノーミスで悔いのない試合をして下さい
両校とも関東大会出場、おめでとうございます!
いよいよ決勝戦。自分達にとって、いい学びの場になりますように。
桐桐。
13年の春季大会以来でしょうか?!実力は拮抗しているんでしょうね。ここまで勝ち上がってきた両校ですから、好ゲーム期待できそう。
頑張ってください、そして関東大会勝ってください!
桐蔭野球部、関係者の皆様、決勝進出おめでとうございます。
久しぶりの関東大会出場頑張ってください!
選手の皆さん明日決勝では思い切り楽しんでください!
そして勝利を祈ってます。
蔭vs光
絶対に負けられない戦い
春季決勝戦
桐蔭学園vs桐光学園
V候補
東海大相模と横浜高校からそれぞれ勝利した両校、実力は拮抗してると思います
決勝戦はエースが先発
試合を作り内容もある好ゲーム期待します
“桐桐”対戦、初観戦します
両校 優勝目指して頑張って下さい
桐光学園決勝進出おめでとうございます!川和高校の分まで頑張ってくれていますね。甥っ子らの学校でもあります。応援しています!!
桐光学園やりましたね。明日も頑張ってください。明日はブラスバンドは来てくれるのかな。
桐光学園さん桐蔭学園さん決勝進出おめでとうございます!!!
桐光学園ナインの皆さんこの勢いのまま優勝頑張ってください!
応援してます!!!
桐桐対決実現!嬉しいです!
相模を振り切った桐蔭学園、横浜を圧倒した桐光学園
どちらも今年はメッチャ強いです
春大の決勝ですから何とも言えない駆引きがあるかとは思いますが、ガチンコ勝負を期待します!
それにしても相模の敗戦は気になるなぁ…夏までには学校・監督・選手がONEチームになっていて下さい❗️
次は門馬さん率いる創志学園と相模の試合を甲子園で観たいです。
決勝進出の桐蔭学園&桐光学園おめでとうございます決勝戦も普段の質の高い練習通りの力をだしきって頑張ってください。
お天気が持ってくれると良いのですが、いよいよ「光」と「陰」の対決です!どっちがヒールなのかわからないけど、夏の甲子園予選の決勝でも観てみたいカードです!
桐桐対決
どっちも頑張れ
桐桐対決みたいなあ!
チケット購入済みです!